2ちゃんねる ■臨時地震に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【備えあれば】防災用品・非常食スレ25【憂いなし】

1 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 18:21:59.57 ID:1C5uUAHL
◆!スレ利用時の注意事項!◆
一 防災用品や非常食を準備するのも大切ですが日頃の訓練は更に大切です。
  揃えることに満足せず、日頃の訓練で用品の使い方や避難経路などの確認を怠らないようにしましょう!
二 「○○って何円?」や「○○ってどこに売ってるの?」という質問をする前に検索サイトで検索してみましょう!
三 テンプレ・過去スレをよく読み、知識の積み重ねでより高い防災を目指しましょう。
四 <よくループする話題>についてよく目を通しておき、その話題については突っ込んだ議論は避けましょう。

<よくループする話題>
 
・《刃物の携帯について》
  災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
  刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
  現場の警官の裁量に委ねられているようです。
  その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。

・《エマンジェンシーブランケットについて》
  最近防災セットに必ずといっていいほどついてくる、アルミを蒸着したシートです。
  軽く、折りたたむと手のひらサイズになり、毛布3枚分の暖かさと言われています。
  反面、使用時の音がうるさい。風が吹き抜け寒く感じる。結露する、などの欠点もあります。
  是非の議論は避け、長所と短所をよく理解し自己判断で導入を決めましょう。
  
・《キズの消毒の是非について》
  消毒薬を使わない外傷の治療法(閉鎖療法=湿潤療法)が存在します。
  参考:http://www.wound-treatment.jp/
  主なメリット:キズの治りが早いとされる。
  主なデメリット:一般的な方法ではない。水がそれなりにたくさん必要。
  このスレで消毒の是非について議論することは、お医者さんでもないので不毛かと思われます。
  なお、消毒薬は備蓄品に入れておいて損はありません。やけど等にも使えます。
  
  テンプレ:>>2-10あたり

2 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 18:23:06.01 ID:yuuw8w79
2get

3 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 18:23:27.80 ID:1C5uUAHL
◆ 過去スレ:スレを見るには●(2ちゃんねる Viewer)が必要です
------------------------------
【備えあれば】防災グッズを語るスレ【憂いなし】
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063559296/
【備えあれば】防災グッズを語るスレ2【憂いなし】
ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065174993/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072379945/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ4【憂いなし】
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1093983181/
非常用持ち出し袋の中身をあらいざらい書き出すスレ
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064456661/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ5【憂いなし】
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094718572/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ6【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1096379647/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ7【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098536912/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ8【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098900972/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ9【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099292265/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ10【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099951081/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ11【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101135932/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ12【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1103117220/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ13【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106140123/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ14【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1109514763/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ15【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112108013/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ16【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1115901485/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ17【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1120012426/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ18【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124092056/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ19【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124173414/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ20【憂いなし】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1128166397/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ21【憂いなし】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1132483157/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ22【憂いなし】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1138338889/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1142991060/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144386860/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ24【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1149254537/

4 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 18:24:26.99 ID:1C5uUAHL
一:風呂おけに水はっとけ。
二:非常食はお粥がオススメ。
三:強烈な地震が来たらすぐに退却汁。そのために準備はしとけ。
四:怖がる前にまず行動。

※風呂おけに水の件について補足
 断水時でも水洗トイレを使用可能にするためにも絶対必要。
 お風呂を洗うのは夕方にして、それまでは水をはっておくこと。
 いざとなれば、濾過して煮沸して飲むことだって出来る。
 ●《警告》!!幼児がいる場合転落事故に注意!!《警告》
 ●追い炊きができる場合、下記の手順で常に綺麗な水を確保可能。
  入浴→風呂洗い→水張り→入るときに追い焚きで沸かす

トイレについて
 被災時には、トイレの確保が非常に困難となります。
 以下の事項に注意しましょう。
 一:水がないのに水洗トイレでするな。(当たり前だが詰まる)
   【注意】マンションなどの集合住宅の場合は下水が下の階で 漏れないか確認必須。
 二:土に埋めるのは、都会の震災では用地が無いため不可と思え。
   公園では避難民がテント生活している。
   大量の人が無秩序に埋めると伝染病の危機、土壌汚染に繋がる。
 三:川に捨てるな。
   災害時では特に下流で水を使う人がいることを忘れるな。 (汚染、伝染病の危険)
 四:立ちションはできる限りするな。(関東震災で1000万人が毎日立ちションをしたら?)
 五:ゆえに、積極的な自力による糞尿処理が必要。
 六:非常事態につき状況によって柔軟に対処するように。

  ◆<用意すべきトイレ防災用品>
   ●下水使用不可のトイレ時、家庭用品で役に立つもの
    (新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ティッシュ、)×下水流せない日数
    空いたペットボトル(小水詰め用)、漏斗、レジャーシート 、
    懐中電灯(夜間時確実に目標にするため)

   ●特別に用意して確保できる物
    簡易トイレ(おまるなど)、 携帯トイレ(折りたたみから、ポケットに入るものまで)
    凝固剤(高吸水性ポリマーなど)、尿吸収シート(オムツ、ペット用など)、シリカゲル入り砂(猫の砂など)
    水(お風呂の汲み置き、防火用水など常備していたもの)(注)下水が使用できる場合
    目隠し用簡易テント

被災時のトイレ対策は、議論された結果をまとめましたので以下を参照してください。
http://www.geocities.jp/jishin_nanashi/emergency_rest_room.html

5 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 18:32:05.62 ID:1C5uUAHL
●枕元に準備するもの(就寝中の被災に備えて)

○靴(スリッパでも可)
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○ホイッスル

●一次避難防災用具(緊急避難用)

○ホイッスル
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい) (ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○ヘルメット、 防災頭巾、帽子
○携帯電話
○地図‥自分の住む県くらいの広さをカバーし、細かな道がわかるもの
      職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
      緊急避難場所を書き込んでおく
○筆記用具(油性マジック・ボールペン・メモ用紙になるものなど)
○コンパス
○皮の手袋、軍手
○マスク 《【注】火災の場合は「防煙マスク」>「防塵マスク」》
○ゴーグル (曇り止めがついた水中眼鏡など)
○雨具、アルミ製の防災ブランケット、使い捨てカイロ
○ナイフ(ツールナイフ)、缶切り
○ガムテープ (フィルムケースに4〜5m巻いておくとコンパクトになります)
○ライター、ろうそく 、マッチ(ろうそく、マッチの場合はビニールに包む)
○お金  (万札 2枚 千円札 20枚 百円玉20枚 10円玉 20枚)
○保険証(コピーでも可)
○実家などの緊急連絡先
○医薬品  (三角巾・包帯(4号・6号が便利)ばんそうこう(大・小)電子体温計 傷口用の消毒液
         常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど) 、折りたたみの杖)
○簡易携帯トイレ
○保存食 (水(飲料水)1リットル程度 (1リットルで1キロの重さがあることに注意)
       (飴、チョコ、アルファ米、シリアルバーなど (最低1日分は持ちたい)
○ゴミ袋(大小)
○バンダナ、フェイスタオル

★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン

★子供用として準備したいもの
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
○携帯電話 (GPS位置情報機能付きならなおよし (例)http://www.asagaku.com/cocop/cocop.html
○ゲームボーイ、好きな絵本、小さなぬいぐるみ‥など子供が普段から大好きなもので携帯性がよいもの

6 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 18:32:54.50 ID:1C5uUAHL
●二次避難防災用具 (避難に時間のある時、3日程度の期間避難所で生活するための用具)

○非常備蓄品(一人分)
 ・飲料水        (1リットルペットボトル×3 (これで3キロあることに注意)
 ・主食 6食分  (パックお粥、アルファ米、カンパン、カロリーメイト‥など
 ・おかず3食分  (缶詰‥など
 ・高カロリー食品  (チョコレート、アメ、ビスケット‥など
 ・調味料       お塩など
 ・スプーン
○衣類         (下着、靴下  2〜3組 )
            (スウェット上下、セーター、フリース、タオル‥など)
○トイレ用用具   (携帯トイレ、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー1個‥など)
○防寒寝具     (寝袋、毛布、アルミ製の防災ブランケット)
○電池予備 (懐中電灯、ラジオ用電池、)
○実印、カード、預金通帳、証書、各種保険書

★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン

★女性の場合は
○生理用品

★ペットのいる場合は
○ペット
○ゲージ、綱
○ペットの食べ物

●長期避難用 (ライフラインが止まったり、長期で避難所で生活する必要がある時)

◆状況を判断して必要なものから少しずつ避難所に運ぶ。せっかく助かった命、無理は厳禁!
◆風邪などで体を壊さないために、布団、寝袋はかさばるが優先順位を上げたほうがよい。

○テント
○小型スコップ
○レジャーシート
○調理道具 (お皿、小型なべ、スプーン、箸、サランナップ(お皿の上に敷いて洗物を軽減)、 キッチンバサミ)
○食料 (お米、インスタント食品、缶詰など)
○燃料  (カセットコンロ ボンベ 固形燃料、灯油 灯油用携帯バーナー(登山用のバーナーはあらかじめ使用して熟練必須)など)
○ドライシャンプー、石鹸、洗面具、洗面器(洗物にも使用する)
○長期用トイレ道具  (トイレ用目隠しテント、新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー、漏斗、猫の砂 など)
○ラジオ用ACアダプター、携帯電話用充電アダプター、予備電池
○携帯発電機      (手回し、ソーラー発電機など)
○自転車、カートなど運搬用具
○寝具  (可能なら)布団、寝袋、毛布
○銀行預金  (10万以上の余裕は持ちたい、いざという時は県外へ脱出を)
○水バケツ (給水車の水を受ける。折りたたみ式など携帯性のよいものを)
○洗濯セット (洗濯物ロープ、洗濯バサミ など)

★学生の場合
○教科書

★社会人の場合
○仕事道具

7 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 18:33:44.57 ID:1C5uUAHL
会社や出勤時に常備したいもの
------------------------------------------------
◆常時携行品
 ○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい)(ラジオの周波数を貼っておくと便利)
 ○職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
 ○コンパス
 ○バンダナ
 ○ウェットティッシュ
 ○保険証(コピーでも可)
 ○飴
 ○多機能ホイッスル
 ○LEDライト
 ○100〜300mlのペットボトル
 ○絆創膏
 ○薬(持病持ちの人)
 ○雨具(雨合羽が良い)
 ○マスク(防塵マスクなら、なお可)
 ○筆記用具(メモ用)
 ○十円玉10枚程度と二〜三千円程度の小銭

 ※女性の場合
 ○生理用品

 ※容量に余裕がある場合
 ○ペットボトルの水(500ol)
 ○折りたたみ式の杖
 ○予備用電池

 ※子供に持たせたい物
 ○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
 ○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)

◆職場に置いておくと便利なもの
 ○ペットボトルの水(1l程度)
 ○靴(靴底が踏み抜き防止になっているとなおよい)
 ○ヘルメット(最低でも帽子)
 ○手袋(厚手の皮手袋がよい)
 ○予備用電池
 ○防寒着
 ○乾パンなどの非常食
 ○携帯の充電器(電池式のもの)
 ○カイロ

 ※女性の場合
 ○防寒用のストッキングや靴下

◆携帯電話にブックマークしておきたいサイト
 ○地元の行政機関(自分の携帯電話に対応しているか要確認)
 ○2ちゃんねる
 ○NHKなどのニュースサイト

8 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 19:00:34.60 ID:1C5uUAHL
★赤ちゃん用避難用具

◎赤ちゃんを背負ったときの重さを考え、優先順位をつけ取捨選択しましょう。
 (リストの上のほうが優先順位が高と考えるものにしていますが、状況、個々人によって優先順位は変化します)

○水
○赤ちゃんのご飯 ……(粉ミルク、哺乳瓶、離乳食品、スプーン、カップなど)
○赤ちゃんを背負う道具…… (手が自由になるように)
○ネームタグ‥(はぐれても大丈夫なようにを赤ちゃんの身につける)
  ・緊急時は額や手、足の裏等に 油性マジックで名前を書くだけでもよい
   【警告】ネックレス状の首にかけるものは窒息事故の可能性があるので避ける。  ※[注:1]
 ◆ネームタグに書くもの、入れておくもの  ※[注:2]
  ・赤ちゃんの名前、住所、両親の名前、携帯電話アドレス、遠方の親戚 等の第二、第三連絡先等。 ※[注:3]
  ・血液型、既往症、アレルギー、かかりつけの病院名 ※[注:4]
  ・家族の写真 (名前、関係、家族の身体的な特徴を写真の裏に書いておいてもよい)
 ◆家族が相互に見つけられるように、家族同士、全員の写真を持ち合うのも良い
  (他人に見せて探す場合もある)

○赤ちゃん用の薬……(成人用とは強さが違うので注意)
○ハーフケット、おくるみ……(子供用・ひざ掛け用の半分サイズの毛布《アクリルでもフリースでも軽いものがより良い》
    くるんだまま移動したりコート代わりに羽織らせたりできる。
○防寒具……(マフラー、手袋など)
○雨具
○肌着、着替え
○タオル
○おしめ
○清拭具……(清拭剤、ウエットティッシュ、ウエットタオル、 ロールペーパー、ビニール袋等)
○ホカロン
○火にかけられるカップ
○加熱器具、ライターなど着火器具
 ・固形燃料 ・カセットコンロ&ボンベ ・小型バーナー&ボンベ・ ヒートパック など‥
  http://homepage2.nifty.com/bosaigoods/food/h04.htm
 【警告】ライターは事故防止のため二段式着火になっているものを選ぶ。[注:5]
     ライター、ボンベは高温下(直射日光下、夏季車中等)で爆発する可能性が高いので置き場所に注意 [注:6]
○洗剤、洗濯物ロープ、折りたたみバケツ
○帽子などの保護品……(赤ちゃんに何か落下しても少しは大丈夫なように)
○あやす道具

※注1:窒息事故防止の仕掛けのある紐もある http://www.sojitsu.com/442000.html
※注2:情報が多すぎて煩雑にならないように注意し、かつ必要な情報を記入すること。
     各々優先順位を考え、必要最低限を取捨選択し記入。
※注3:大規模災害時は連絡先のチャンネルが多いほど伝わりやすい。
     また、遠方の親類の方が連絡がとりやすい場合がある。
※注4:重度のアレルギー等、生命にかかわる情報は忘れずに書き込む。
※注5・6:点火方式が1段階式のライターは、衝撃や周囲にある物体に接触して点火してしまうことが考えられる。
 防災具は長期間置きっぱなしであることが多いので、事故の確率が高い。
 可燃性の高圧ガスが充填された危険物であることを忘れず 「直射日光や50℃以上の高温の場所を避けること」。
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030206_3.html
 http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents260/

9 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 19:09:02.90 ID:1C5uUAHL
手回しラジオについて
 災害用手回しラジオですが、あれはハンドルがけっこう重いです。
 被災生活で疲れてる時に情報収集のたびにハンドルを回さないといけないのは
 体力を消耗してしまうだけかもしれません。
 手回しラジオは乾電池式の予備ぐらいに考えておくといいと思います。

持ち物について
 雨具を持ちましょう(両手が使えるカッパが良い)。
 避難所が危険になった場合、別の避難所に移動することがあります。
 雨や雪が降っていると体力を消耗するので雨具は必要です。
 ガムテープ・ビニールテープは何かと便利。
 必要に応じて女性用生理用品も(まあ、女性は言われなくても気付きますね)。

ガラス飛散防止フィルムについて
 上手に貼れない人、大きいスクイージーを用意すれば簡単です。
 100円ショップで、ガラス掃除用のスクイージーが売っています。
 コツは、貼る前に周囲までよく掃除して汚れやホコリを徹底的に落とすこと。
 ガラス表面、フィルム接着面がべったり濡れるぐらい霧吹きで水をかけること。
 2人でやると楽だろうけど、1人でもできます。

※貼り方の参考になるサイト。
http://www.sunmaruko.co.jp/column/column_04.html

※豆知識
 非常用持ち出し袋は、できれば2セット用意しておきたいです。
 慌てて持ち出せなかった上に家屋が倒壊して取り出せなくなったことも考え、
 戸外の物置の中や、自動車のトランクなどに1セット置いておくと安心です。
 また、避難所に行かなくても済むとき、停電しているとファンヒーターなどは
 使えません。昔ながらの石油ストーブがあると煮炊きにも使えて便利です。
 物置に放り込んでおくといいかもしれません

10 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 19:09:32.58 ID:1C5uUAHL
◆ 燃料の保存方法と保存限界期間
------------------------------
★ガソリン
何もしないガソリン:2ヶ月
燃料劣化防止剤を使用したガソリン:12ヶ月
完全密封したガソリン缶:3年

☆保管方法
消防法適合のガソリン専用金属製容器に入れ、しっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。

液漏れを起こしたガソリン携行缶の事例(埼玉県生活科学センター)
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/faq/faq_kjo14.htm
ガソリン等の容器の詰め替え(流山市消防署)
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/yoboushoubou/gasorinkowake/gasorinkowake.htm

★灯油
使用期限の目安:1シーズン

☆保管方法
色付きの灯油用ポリタンクに入れ、水やゴミなどが入らないようしっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
やむを得ず直射日光にあたる場所で保管する場合は、黒いゴミ袋などで覆って紫外線を遮断する。
※保管状態によっては数日で変質する場合がある。

灯油の給油と保管についてQ&A (日本ガス石油機器工業会)
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/touyu.html
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/danbo.html#a13(変質灯油での燃焼実験)

★カセットコンロ・ボンベ
使用期限の目安:ガス漏れするまで使用可能
※中のガス自体は変質しないが、サビが発生している場合は早めに使い切ること。

☆保管方法
キャップを閉めて40度以下の涼しい湿気の少ない場所で保管する。

カセットこんろ・ボンベQ&A(日本ガス石油機器工業会)
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/cassette/qa/cassette.html

◆ その他の備蓄品の保存限界期間
------------------------------
交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新

★ 水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/life_support/mame/mame09.htm
★ ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
★ 保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
http://www.nisshin.com/study/library/can/
★ 固形燃料の缶詰め(市ぬまで)

11 名前:補遺(10レス目まで) :2006/07/24(月) 21:06:15.73 ID:yuuw8w79
    〜リンク切れ等がありますのでお知らせします〜
>>8
○加熱器具、ライターなど着火器具
 ・固形燃料 ・カセットコンロ&ボンベ ・小型バーナー&ボンベ・ ヒートパック など‥
http://bosailabo.jp/report/food/g00.htm

>>10
相談事例:ガソリン携行缶の穴あき事故(埼玉県生活科学センター)
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/sodan/faqtest/faq_goods03.html

変質灯油は機器にどのような影響を及ぼしますか?
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/danbo.html#a13

★ 水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
http://web.archive.org/web/20030307181021/www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/life_support/mame/mame09.htm
http://www.city.toyama.toyama.jp/suido/suido/08-030.html
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/disaster/hozen.htm
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/barrier_free/contents/g_info2/l100050108.html
http://www.water.city.nagoya.jp/top/bousai/bichiku.html

12 名前:M7.74 :2006/07/24(月) 21:29:18.42 ID:1C5uUAHL
>>11
ありがとうございます、気づいてませんでした。

13 名前:小犬蠢一狼! :2006/07/25(火) 00:07:26.03 ID:3J7AabAy
http://forum.sh.sina.com.cn/upload/48/1243/20051223/249/49953/49953.jpg

14 名前:11 :2006/07/25(火) 01:21:58.99 ID:r+/bK/1Y
>>12 11は余計です種。(特に「変質灯油」…元ので合ってましたorz)

15 名前:M7.74 :2006/07/25(火) 22:59:49.61 ID:nlCl44WM
まぁ、自治体の用意には限界があっから
各自でそれぞれ必要なモノは確保しとけ

用意すべきものは十人十色のハズ

16 名前:M7.74 :2006/07/26(水) 00:40:05.70 ID:PwtEHUUN
ウェットティッシュなんか持っていると死にますよ。
死にたくなければやめておきなさい。忠告しておきます。
これだけ言ってもバカにはわからないんだろうなあ。

17 名前:M7.74 :2006/07/26(水) 02:23:30.88 ID:F+MhPWyG
>16
kwsk

18 名前:M7.74 :2006/07/27(木) 21:51:51.14 ID:2B0Rwtug
このスレ、この板ではもったいないような希ガス。
他板に移ってもいいじゃまいか?

19 名前:M7.74 :2006/07/28(金) 16:59:04.03 ID:rA0cqPOS
1000取るんじゃなくてこのスレのリンク貼ればよかった。スマソ

20 名前:M7.74 :2006/07/28(金) 17:06:56.74 ID:OEj53Prq
>>19
>>前スレ993で誘導してくれた人がいたから無問題。
それにこの板は他の板と違ってスレがそう多くないから、
迷子になる人もそういないと思うので心配しなくていいと思う。

今更だが>>1乙。

21 名前:M7.74 :2006/07/28(金) 20:17:04.07 ID:2b4wsA5v
      >>1                   ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄””””””


22 名前:M7.74 :2006/07/28(金) 20:21:30.42 ID:Blgbg7kg
>>16
じゃあ忠告はいいからバカにもわかるように説明よろ。

23 名前:M7.74 :2006/07/29(土) 11:41:25.57 ID:buMgbgRJ
暑いねぇ。
夏場の防災用品には防虫グッズは必需品だね。

24 名前:M7.74 :2006/07/29(土) 15:33:40.30 ID:VAyuXqBB
>>23
「うちわ」もいるよね

25 名前:M7.74 :2006/07/29(土) 15:35:56.62 ID:P4MzH4ZK
扇子のが荷物にならなくていいよ
白檀とか使ってるのは勘弁な

26 名前:M7.74 :2006/07/29(土) 17:01:35.49 ID:5LWFzjwi
蚊取り線香は、火がいるから
タバコ吸わない自分は、
ウナギ釣りに行く時(5月〜10月くらいで夜釣り)、には
乾電池式の蚊取りマットを使ってます。

27 名前:M7.74 :2006/07/30(日) 07:17:56.35 ID:nD5BCC3q
梅干しカビた orz

28 名前:M7.74 :2006/07/30(日) 16:53:47.31 ID:OJ1c5X4W
カビたなら塩が足りなかったんだね。

29 名前:M7.74 :2006/07/30(日) 18:36:16.70 ID:sDTEvsb9
今ちょうど干して水分を抜く時期なんだよ
ところが雨続きでヽ(`Д´)ノ

30 名前:M7.74 :2006/07/31(月) 21:04:55.85 ID:Mp2qliVi
(´・ω・`)うちの地方じゃ、ここ三十年で一番梅雨が長かったがな

今の季節は、虫除けスプレーと虫刺さされの薬も常備が必要だろうな。

31 名前:M7.74 :2006/08/01(火) 00:39:45.69 ID:vfAuipQp
地震が起きてまずやることは、我々同士による、
「略奪」です。 言葉の使い方が悪くて、まるで泥棒のような
行為をする、ととらえられると不本意ですが。。。。

つまり、当事者が必要以上に備蓄している場合は、超法規的に、
その財産を、適正に必要な人に配分する、ということです。
でも、当事者にしてみれば、盗まれたと思うでしょうから、イヤな
表現ではありますが、「略奪」という表現を用いました。


32 名前:M7.74 :2006/08/01(火) 00:43:51.77 ID:vfAuipQp
誤解しないで欲しいのは、金品を強奪するということでは
ありません。たとえば、ペットボトルの水や、トイレットペーパー、
てぬぐい、など。どれも高々数百円の品物です。

非常事態下においては、これらの品物は、生きてゆく上で必要
不可欠なものとなります。経済的に余裕がある層はたくわえも
できますが、そうでない者は、備蓄ができません。また、年齢
の行った方や、障害をもってる方などは、そこまで手が回りません。
 我々は、そういう人たちも、平等に生きる権利を持っていると
思っており、そのために必要な措置なのです。

33 名前:M7.74 :2006/08/01(火) 01:47:59.64 ID:2xajCGlk
久々に強盗団来たな。

34 名前:M7.74 :2006/08/01(火) 06:16:16.41 ID:vSvMsj8X
>>31-32
なつかしいコピペだな

35 名前:M7.74 :2006/08/01(火) 10:42:59.24 ID:WU9A3l0Y
では俺もなつかしいやつを

さあ語れ! 平日のカスどもよっ!

36 名前:M7.74 :2006/08/01(火) 10:52:27.66 ID:Y3/XszNv
強盗団ネタが来ると、次は自衛の為の武装論者が降臨の悪寒。

37 名前:M7.74 :2006/08/01(火) 22:56:03.00 ID:4AQzblI4
カッスでーす!w

38 名前:M7.74 :2006/08/02(水) 08:22:31.31 ID:3b5QJCji
さあ語れ! 平日のカスどもよっ!

さあ語れ! 平日のカスどもよっ!

さあ語れ! 平日のカスどもよっ!

さあ語れ! 平日のカスどもよっ!

さあ語れ! 平日のカスどもよっ!


39 名前:M7.74 :2006/08/02(水) 11:41:41.91 ID:n9qtyBjp
ところで日本沈没見た人いる?
このスレ的な見方で何かツボはあった?

40 名前:M7.74 :2006/08/02(水) 13:03:39.55 ID:PzIv/+aX
>>39
防塵用にマスクとレインコートの類は必須だと思った

41 名前:M7.74 :2006/08/02(水) 17:01:55.33 ID:BsbCDqID
  ___
 /__ \
/ /‖‖| || <言ったはずだ、
| |○-○||   マスクとレインコートは用意しておけと
\|| ̄ ̄|//   
   ̄ ̄~     

42 名前:M7.74 :2006/08/03(木) 01:17:50.41 ID:4rAakiap
ヲナホールとローションも必携だ

43 名前:M7.74 :2006/08/03(木) 10:17:28.22 ID:7NtxPBnl
それは常時携帯してるから大丈夫。

44 名前:M7.74 :2006/08/03(木) 14:30:07.03 ID:4rAakiap
流石だな!

45 名前:M7.74 :2006/08/03(木) 20:57:23.79 ID:6Q+K6vzZ
救出活動に役立つのは
バール、大中小ハンマー、ワイヤーロープ(10ミリ)、油圧ジャッキ(車載パンダグラフ式ジャッキ含む)、
レバーブロック(0.8ton引き)、クレモナロープ(30メートルくらい)、シャックル(1ton)、皮手袋、
安全靴、チルホール(専用ワイヤー含む)これくらい??

46 名前:M7.74 :2006/08/03(木) 21:41:18.18 ID:p9n6+p+k
>>45
安全靴入れるならヘルメットもじゃね。
ロープが切れたときシャックルが飛んでくる。

47 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 04:00:43.72 ID:bmAuI+Jb
ワイヤー使って引っ張る装備ってのは少し疑問なんだが
倒壊した中でワイヤー固定する場所ってあるのかな?

大物類を装備するなら↓こんな感じ?
ttp://www.e-seculi.com/14-saigai-kyujyo/hm-27.html
ttp://www.hatsuta.info/main/community/rescue.html
ttp://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1400

自分ならワイヤー引き工具は省略して
コレ↓(1800mm)に10×10cmの柱材を30cmに切ったベースを多数用意
ttp://www.homemaking.co.jp/top/daikudougu/bar/kanateko.htm
プラスしてボルトクリッパーか油圧カッターかな


48 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 06:31:24.48 ID:GI+UIMry
>>45
ゴーグルもお忘れなく
マスク…はタオルで代用できるかな?

>>47
救助用工具セットは割高になりがちだよなあ。
内容を吟味する余裕があるなら長尺バール複数本とかいう感じで
自分でセレクトしていったほうがいいかも。

49 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 09:59:27.48 ID:E6NmwZy0
足場パイプもいいらしいお

50 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 12:05:10.15 ID:lbeReuZ4
殴るのに?

51 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 12:09:44.58 ID:6pU5OhoZ
解体屋でもないのに個人で長尺バールなんか買おうとするなよ。
せめて町内会とか消防団とかで買うってならわからんでもないが。

52 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 17:34:27.36 ID:zl+OwlSl
>>51
ヘルスを1回がまんすればいいんだお。
女に使おうが、酒、タバコに使おうが、競馬、競輪に使おうが、長尺バールに使おうが
個人の勝手じゃまいか。

53 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 17:37:24.78 ID:zl+OwlSl
まあ、借金までして買う必要はないけど。。

54 名前:M7.74 :2006/08/04(金) 23:46:55.42 ID:RPLRzCNL
キャンプとかした事ないのに、アウトドア用品揃え始めた。
テントもあるし、完璧!
地震来てもOKって余裕ぶって言いたいとこだけど、家から出れずに息絶えるか…
家具固定とかしないとなぁ

55 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 09:32:31.00 ID:AC/e0sf3
>>54
折れも。

山登り用のコンパクトなガスコンロ(ストーブとか言うらしい)も
買ったお。NOVAとかいうの、4万で買ったら、神さんに起こられた。

56 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 09:50:14.22 ID:+YIeZnDX
テントは、一度実際に設営してみた方がいいと思う。
現場でいきなり設営(緊急時なら特に)すると、不明なことが出てきて
かなり慌てる事間違いなし。

57 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 13:35:52.23 ID:OkCE4FZo
>山登り用のコンパクトなガスコンロ(ストーブとか言うらしい)も 買ったお。
>NOVAとかいうの、4万で買った

4万もするガスコンロってどんなのやねん

58 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 14:53:20.68 ID:+YIeZnDX
NOVAって言うと、ガスはガスでも白ガス使用の
分離型ストーブのことだな。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=450586
こんなの↑

59 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 16:31:33.92 ID:57E9Rij+
お奨めできないってさ、山用ストーブ
http://www.ai21.net/bousai/goods/goods_d.html

60 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 19:48:32.75 ID:urbQO+J3
>>59
そのサイト、どうも論点がずれてるんだよなあ。

61 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 20:19:51.20 ID:57E9Rij+
>>60
もっともっと!突っ込め!

62 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 21:28:23.69 ID:A7BsvvMH
>>59
俺もそのサイト嫌い。
読んでるとなんかムカツク。

63 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 21:33:50.56 ID:AC/e0sf3
>>57

こんなの。白ガスのほかに、ガソリン、灯油もおkだよ。

ttp://www.star-corp.co.jp/cl_html/2006_ss/optimus.html

64 名前:M7.74 :2006/08/05(土) 22:51:32.18 ID:+YIeZnDX
>>63
使い方マスターしないと・・・
見たところ、プレヒートが必要なモデルに見えるし、
最初に使い始めて、火柱立てて、そのままお蔵入り・・・
なんて話がごろごろしているみたい。

ちなみに私は、それが嫌でアルコールストーブにしている。
パ○トーチとかト○ンギアとか。

65 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 01:00:26.08 ID:rmaxIxYL
>>62
dnsに細工したら逝っちゃったぜw

66 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 03:38:23.65 ID:UGcarfuo
 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘
      シャキーン   ∧_,,∧  皆さん、深夜までお疲れさん!
            (`・ω・)  お茶もってきたよ!!
    (  ;;    ヽと   つ旦 
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
    """"""""""""""""""'""""""

      ∧_∧
      ( ´・ω・)あっ 旦
      ノ  つつ
     ⊂、  ノ
       し
    """"""""""""""""""'""""""

         ショボーン
         (´   `ヽ、  ミ __ ガシャ
      ⊂,_と(´+ω+`)⊃ (__()、;.o:。
    """"""""""""""""""""""""""


        Λ,,Λ 
      ゜゜(´□`。)°゜。 ワァァーン
      .c(,_uuノ 
    """"""""""""""""""'""""""

67 名前:57 :2006/08/06(日) 04:27:33.38 ID:Xp2RkB5A
ハイハイお茶どーも
気持ちだけ受け取っておきますよ

NOVAストーブ解説もサンクスです
税込¥30.450ね スゴー
付属品や鍋も買ったら4万コースか…



68 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 04:45:51.16 ID:Lo8QL9wc
ホワイトガソリン使用ならコールマンのでよかったんじゃない。
>>58の左下ので5,980円だし。キャンプやバーベキュー用に
コールマンの2バーナーを持っている家庭も見かける。

69 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 09:20:43.04 ID:yF8o3VJ4
カセットガス使うやつが安いし簡単でいいんじゃない?
過去スレでもいろいろ紹介されてたみたい。

70 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 10:24:10.50 ID:SFQqbOsi
>>69
カセットコンロでもいいんだけど、外で使うとすぐわかるけど
風が問題になるんだ。風防をどうするか、考えなきゃいけない。

それと、冬のときにどうするか。普通の安いカセットを使ってると
外気温10度以下ですぐ使えなくなるよ。



71 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 16:05:44.02 ID:9BAKkVqR
風防なんぞはガスコンロ用のアルミ製ついたてが100均にあるお。
下部をちょっとハサミでキリとっとけばおk。

10度以下ならヒートパネル付きのカセットコンロ+缶を人肌で暖めとけばおk。

72 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 17:04:21.64 ID:fQ1AbCcS
さんまの蒲焼缶や焼き鳥缶、おでん缶などを温めたり、珈琲淹れたり
とエスビットが一番重宝してるなぁ。邪魔にならんし手軽だし。
でもスパム焼くにはせめてイワタニカセットガスジュニアあたりでないと
時間がかかってしょうがない。共に便利に使わしてもらってます。

73 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 23:24:46.08 ID:yF8o3VJ4
【備えあれば】防災用品・非常食スレ20【憂いなし】 の117から転載
イワタニ・カセットガスジュニアバーナー
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=500208

風防付。オプションのブースターを付ければ富士山の頂上のような寒冷地でも実用レベルで使用できたとのこと。

74 名前:M7.74 :2006/08/06(日) 23:28:28.57 ID:NlNS8+q0
カセットコンロってすげー便利じゃんね〜
浜名湖に釣りに行った時に船の上で釣った小アジやイワシを天ぷらにして、美味かった。後半は天ぷら粉が無くなって、から揚げでいただきました。
でも、カセットコンロだと大きい鍋を使うと爆発するって言って、小さい手鍋でやってたよ。ホントカナ?

75 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 00:03:17.41 ID:2JD8wdmZ
これどうよ?安価で良さそうなのだが
デュアルヒート(4時間燃焼用)
ttp://store.yahoo.co.jp/bousai/480001.html

ちょっとした風除け付きカセットコンロ、結構いい値段しますね。
イワタニ 高火力カセットコンロ CB-AH-35 CBAH35
ttp://store.yahoo.co.jp/murauchi/4901140906114.html

76 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 00:03:23.86 ID:IH5UX0a8
大きな鍋の陰が、ボンベの上に落ちし時、悲劇は起こるであろう。

ヒント:ガスボンベを加熱してはならない

77 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 00:26:00.17 ID:cJTc5zYO
>>75
そのイワタニのコンロ持ってる。
笑えるほどの火力。

78 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 01:15:41.75 ID:F1qgedO2
タイガーかなんかから、ツインボンベのコンロがでてたはず
ボンベの持ちはどうかしらんが、火力は高そうだった

79 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 12:01:15.87 ID:+GPb0Nw8
>>75,77
そのイワタニのコンロは確か、ヒートパネル方式だから、
低温にも強いし、風防もついていて風にも強い、しかも
マグネット方式だから安全性も高い、さすが、イワタニ、
高いけど、それだけの価値ありですね。

80 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 14:17:41.40 ID:h/KwoIW4
高い値段は訳がある。
どっかで聴いたような・・・。

81 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 20:44:53.90 ID:n73GWJAV
なるほど、>>75のイワタニカセットコンロは評判はいいようだ。
で、デュアルヒートってのはどうなのよ?
謳い文句だけ見るとエスビットより良さそうな気がするが。

82 名前:M7.74 :2006/08/07(月) 22:53:23.38 ID:dNG1WqHN
イワタニでこんなのもあったよ。
ttp://store.yahoo.co.jp/murauchi/4901140906343.html

83 名前:M7.74 :2006/08/08(火) 09:24:29.81 ID:pshU9XqG
>>82
真冬、そのコンロで避難所でおでんを炊き出しで出してくれたら最高!
カップ酒も出してくれたらもう、何も言うことはない

84 名前:M7.74 :2006/08/08(火) 09:29:39.40 ID:tomiasHo
大根、玉子、各1,000円で。

85 名前:M7.74 :2006/08/08(火) 10:17:21.52 ID:erSH2sYF
それなんて大阪価格?

86 名前:M7.74 :2006/08/08(火) 13:40:02.65 ID:MZFxeVv1
長期保存を考えるならデュアルヒートも良いです
風に弱く火力もたいした事ないですが
あるのとないのでは大違いです
ですが
エスビットとどちらが良いかと言われると微妙
必要な燃料だけ持ち歩けて
他の固形燃料も流用できるエスビットのが
普段使いにはマル
普段まったく使わないけどイザと言う時に使いたい人なら
デュアルヒートかな

87 名前:M7.74 :2006/08/09(水) 20:42:33.63 ID:rhKG/A+W
台風対策もやっておくか…
雨具と避難所暮らし数日想定かな

88 名前:M7.74 :2006/08/09(水) 21:04:40.07 ID:C+cpOl69
ttp://www.rhythm.co.jp/products/products.php?goods_cd=8RDA20-004
ttp://www.rhythm.co.jp/products/products.php?goods_cd=8RDA22-004
ttp://www.rhythm.co.jp/products/products.php?goods_cd=8RDA21-004

このシリーズは既出?
ディフェリア020なんか、ラジオの感度がよければ面白いと思うんだが。


89 名前:M7.74 :2006/08/09(水) 22:03:11.34 ID:/pPoCgFg
貴重品の持ち出しって、どの程度用意してますか?
通帳や印鑑とかって、持ち出し袋に入れておくと普段不便なんだけど、
例えば最悪通帳番号だけあれば再発行してもらえばOKなのか?
家の権利書とか、生命保険証とかいるかな・・。
あと何あるんだろう。



90 名前:M7.74 :2006/08/09(水) 22:28:42.54 ID:I1e/94jl
命があれば、なんとかなるよ

91 名前:M7.74 :2006/08/10(木) 07:22:23.42 ID:Ne7rFajt
>>88
ttp://www.seiko-clock.co.jp/search/product/clock_search/select_detail.php?maker_id=0&model_no1=SQ&model_no2=671&frame_color_code=S
うちはコレ
なぜか叩き売りしてたんで幾つか買って主な部屋に置いて使ってる
温度湿度がチェックできるので以外に便利 最近の良い買い物のひとつ

>>89
コピーならともかく原本を持ち出し袋になんか入れるかね
一つか幾つか(防犯対策)にまとめておいて、いざという時に持ち出すしかないだろ?
>>90氏である意味正解




92 名前:M7.74 :2006/08/10(木) 09:46:38.23 ID:oMvjMV5I
4万円で買ったNOVA一式を返すか、あらたにイワタニのコンロ、デュアルヒートを
買うか、クマッタクマッタ

93 名前:M7.74 :2006/08/11(金) 19:42:13.62 ID:rput1LZh
非常用ロープって 専用のありまっか?
軍事スレのサバイバルではロープワークが結構な話題に。

94 名前:M7.74 :2006/08/11(金) 19:53:10.04 ID:/gJDfAMa
>>93
非常用のロープと言うと、パラコードだろうか?
ただ、非常時にロープを何に使うか、と言う事があるから
パラコードで万事OKとは言えないし・・・



95 名前:M7.74 :2006/08/11(金) 20:17:42.62 ID:ftDsY2h/
>>93
ホームセンターでメーター売りしてるロープで好きなの選べ。
黄色と黒のトラロープは薦めない、軍手だと滑るよ、縛っても滑るし。

96 名前:M7.74 :2006/08/11(金) 22:50:26.85 ID:hO1eHJQE
>>93
あんなネタスレあまり参考にするなよ。

訓練してない人にロープ降下はぶっちゃけ無理なので、
防災用として市販されてる降下装置付きのワイヤーでも壁に取り付けれ。

縄梯子もダメな。
下を固定してない縄梯子なんて不安定なだけだから。

97 名前:M7.74 :2006/08/12(土) 08:56:45.92 ID:Ig09TYlW
>>93
防災関連商品だと蓄光ロープとかあるよ。
この蓄光ロープとかトラロープなんかは誘導表示用って考えておくといいよ。

98 名前:M7.74 :2006/08/12(土) 12:34:17.88 ID:8DNLSW++
ttp://www.pc-success.co.jp/sh/05/1003/100385-spec.html

新しいのが出たが…高すぎるな

99 名前:M7.74 :2006/08/12(土) 18:55:41.82 ID:fuBGVCDj
>>73
このジュニアバーナーは携帯に良さそうですね。
ボンベはジュニアボンベしか使えないの?
普通サイズのボンベが使えれば良いんだけど。


100 名前:M7.74 :2006/08/12(土) 19:24:40.95 ID:o+hhq11v
ジュニアボンベって、レギュラーサイズが短かくなっただけで、
口金の造りその他は同じだったような気がする。
違ってたら誰かフォローよろ。

101 名前:M7.74 :2006/08/12(土) 19:31:44.01 ID:Ig09TYlW
>>99
スーパーで売ってる3個150円のカセットガスで使えるよー

102 名前:M7.74 :2006/08/12(土) 20:19:24.42 ID:ukchxfzT
昔、イワタニ製候補に入れたっけな。
確か、高地向けボンベってのがあったように思うが。
あと、長短サイズ違いがそれぞれ。

口は同じじゃなかったかなぁ・・・うろ覚えスマン

103 名前:M7.74 :2006/08/12(土) 21:28:53.63 ID:FkqFZEpt
バーナーJrに付いてるボンベは低音時対応版のハーフ缶だよ。
冬場や高地に強いタイプ。
コンビニとかで売ってる通常サイズの普通のガス缶も可。
缶が横向きで使用時の重心位置が低いから安定感もぼちぼちある。
これでスパムとかジュージューやってるとなんとなく楽しい。

欠点は畳む時に順序があるくらいか。脚とか絡まる。

104 名前:99 :2006/08/14(月) 03:50:27.19 ID:1vv9p4Q+
>>101,103
情報ありがとうございます!
安心してジュニアバーナー買えます。



105 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 10:24:54.08 ID:WY8wO+zQ
大停電が夜に起こってくれれば、懐中電灯10個備蓄してる我が家の出番だったのに…@東京

106 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 10:54:30.07 ID:detDdgNg
しかし、ニュースって役に立たないな。
一番知りたいときは、何事もなかったかのように放送を続け、
停電が復旧してしばらくしてから、怒涛の中継だもんなwww

107 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 11:15:53.24 ID:vEC/1W01
予行演習気分・・・になれる所だったのに、蚊帳の外。orz@埼玉

108 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 12:39:22.40 ID:2ZlG4aWT
>>66 かわ(・∀・)ィィ!!

109 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 13:38:32.21 ID:QHqrQ1HG
防災意識が高まったことは確かだな。防災用品が売れそう。

110 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 18:37:10.47 ID:VRJT79pP
ヘルメットって、どんなのがいい?

111 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 19:42:21.79 ID:lDGzqfv4
>>110
とりあえず、工事用のヘルメットで良いんじゃね?
ただし、首紐は締めないほうがよいとか。

112 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 21:50:19.64 ID:bKBukdbk
>>109
じつは防災啓発目的の計画停電だったんだーーー!

113 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 23:13:54.84 ID:lDGzqfv4
>>112
ΩΩ   Ω
な、なんだってー!

114 名前:M7.74 :2006/08/14(月) 23:15:25.97 ID:y1Bfu04l
じゃぁ、次は防災啓発目的の計画地震をお願いします。

115 名前:M7.74 :2006/08/15(火) 14:02:35.55 ID:izyTj6wv
家族計画もよろしく

116 名前:M7.74 :2006/08/15(火) 14:35:14.14 ID:DQv0sZ3K
そんなことできません ><

117 名前:M7.74 :2006/08/15(火) 23:51:43.82 ID:izyTj6wv
毎日してるくせに

118 名前:M7.74 :2006/08/16(水) 00:10:43.84 ID:TiomDH8Z
毎日は…してないです

119 名前:M7.74 :2006/08/16(水) 06:41:59.26 ID:z4g+zjLg
漏れは月に1回くらい。
初めだけだよ毎日なんて。
疲れるよ。

120 名前:M7.74 :2006/08/16(水) 08:21:18.42 ID:pbtSvKJR
おまいら贅沢すぎ ヽ(`Д´)ノ

121 名前:M7.74 :2006/08/16(水) 11:30:34.98 ID:gD209i34
おいおい、ここは何のスレだ?

【備えあれば】【憂いなし】
・・・そう言うことか、納得した。


122 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 01:52:56.10 ID:pzTMnls+
納得するなー

123 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 06:03:15.89 ID:ZnZW+4xv
災いを未然に防ぐんだから、合ってるな・・・

124 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 09:21:03.82 ID:K0DyOAVx
折れも納得した。。

125 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 09:59:32.02 ID:AYP50vpI
カセットコンロ用のボンベって、何で腐食早いん?
缶詰とかと一緒にしてるが、ボンベの底だけ異様にサビる・・・

126 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 10:17:41.02 ID:lyftSwNp
少し高かったけど、ボンベとコンロが25センチ位のホースのやつ買いました。
ボンベがあったまって、爆発って聴いて怖かったから。
でも、ボンベのメーカが違うと繋げれないみたい
。・゚・(ノД`)・゚・。

127 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 11:00:17.29 ID:7wqb/D4g
アウトドア用のガスボンベは外装が違うだけで規格同じだろ?
もしかしたら各メーカーのボンベを同一の工場で造っていて
外装だけ違えてるだけで、中のガスすら一緒なんじゃねーのか?

128 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 11:37:55.23 ID:nOoYuJbP
>>126
冬期はボンベが温まることによって効率よく気化するので
ガスが残らないという利点も。

129 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 13:08:09.60 ID:arRsR7sd
アウトドア用のガスボンベも数種類ある
何ブランドの何を買ったのかは知らないが…
自分の知ってるだけで3種類
生ガスが出るタイプ、旧い形式のブルー缶、その他一般、

口金や構造が同じはずのカセットガスも
自社製ガスボンベのみ使えって説明書には書いてある
誰も気にしないで使ってるがな
一応自己責任ですよ

ガスボンベの安全上限は摂氏40度だ
物によってはもっと上まで耐えるが
41度で破裂しても文句は言えない
体温以上に暖まる環境はデンジャラス

130 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 13:47:52.27 ID:9TcjLrat
電池式のLEDランタンって使えるかな?

お薦めの機種があれば教えてください

131 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 19:07:47.07 ID:VV0yl00L
>>125
ふきこぼれの汁とか付いたままなんでね?

132 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 20:13:55.29 ID:HxV5j8C6
>>126
コヴェアのホースバーナーだと何でも来いだよ

133 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 22:46:10.93 ID:lyftSwNp
手巻き発電できるラジオに興味あるんですが、ホムセンに行くと
色んなのがあって迷います。どんな基準で選べばいいでしょうか??

134 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 22:59:18.23 ID:pzTMnls+
丈夫そうで大きくて
重くて値段の高い物を選べ

貧弱で小さくて軽くて安いのはうんこ

手回し発電はローテクなので大きくて重いほど性能が良い

135 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 23:00:32.62 ID:6idZkbVb
>>133
丈夫で、ハンドルが回しやすい物。

136 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 23:09:50.53 ID:pJb4MH8U
ソーラーに携帯充電と機能山盛りだがコンパクトは避けたほうが良い。
どこかに無理がくる。
無理がきやすいのはスピーカ。小さいから聞きづらい音だと覚悟しる。
手巻き発電は非常用と考えよ。乾電池使えるのがよい。
乾電池の種類も気をつけよう。備蓄してる電池がつかえるか?
つーか、ぶっちゃけ単四使うようなサイズは避けたほうがよい。
単三使うサイズを選ぶのが無難。 ソニーの新型はパスせよ。

パナのRF−G77やアンドーのAG4-134DMがオススメ。
家電板のゼンマイラジオスレも参項に。

ちなみに漏れちゃんPALCOM(地雷) ドリテック(音悪い)でやっとこさ
AG4-134DMに出会えてほぼ満足してる。
アメリカでは携帯充電可能な134DMの上位機種があるけど、、、
はよFMを日本使用にして売り出せ!>あんど

137 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 23:21:25.93 ID:CDNhuJ5y
自衛隊の戦闘食って購入出来ない物でしょうか??
ヤクオクで売っている時あるけど賞味期限切ればっかり。

138 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 23:32:46.36 ID:pJb4MH8U
無理です。自衛官の知り合いつくれば可能かもしれませんが。
レーション類は大量にゴミが出るので避けたほうがよいかもよー

139 名前:M7.74 :2006/08/17(木) 23:41:34.05 ID:AZjzvPxx
MREは確かにゴミが多いけど、同じようなメニューをそこらの保存食で
一通り用意しようとするとやっぱりすごいゴミになるんだよね。
いろんな具材をお弁当箱みたいのにワンパックにするのって保存的に
難しいんだろうな。

140 名前:M7.74 :2006/08/18(金) 02:41:43.86 ID:hMgPr/py
>>139
つ[ジップロックして冷凍]

141 名前:M7.74 :2006/08/18(金) 12:26:41.37 ID:kdZiu+cC
ラジオに関して言えば、現時点での防災用最強ラジオはこれだと思う。
ひと昔前の製品だが、造りはとてもしっかりしてるよ。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=284&KM=ICF-B100
 ●単1、単2、単3乾電池対応の電源まわり
 ●イザという時に役立つ、長期保存OKの補助用リチウム電池内蔵
 ●非常時に自分の居場所を告げる非常用ブザー採用
 ●雨、霧、砂に強い防滴仕様(JISII型)
 ●手元や鍵穴も照らせるチューニング窓照明付
 ○アルカリ単一乾電池で450時間AM受信
 ○良感度&良音質

手回しラジオなら、この2台
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=RF-G77
ttp://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=283&KM=ICF-B200
両方とも感度音質がそこそこ良いし、チューニング窓照明がついているのがミソ。
暗い場所で、これが有るのと無いのとでは雲泥の差。

携帯充電機能がついているものは、数が多すぎて全部は買えないのでわからない。
ttp://tlet.co.jp/av/ty_jr10.htm
これは持っているが、ラジオの感度音質は当然上記3台に比べて劣る。
各自の好みで選んでも大差ないように思うし>>88なんかも面白そうだね。


142 名前:M7.74 :2006/08/18(金) 13:01:20.74 ID:mZ8m73u5
たけーよ orz

143 名前:M7.74 :2006/08/18(金) 13:44:03.20 ID:kzZ7yC2M
あのさー、ダイナモ発電機のハンドルに紐と錘付けてぶん回すってのどうよ?
発電機のほうもギア入れて、軽く早く回転するようになってりゃ理想。
そすりゃ人間のほうの運動量は最低限で済むし。

ハンドル回して充電するのはザルで水掬って飲むようなもんじゃね? 大変だよ。

144 名前:M7.74 :2006/08/18(金) 13:56:44.54 ID:KinRQCee
>>143
手回しが大変だと思うなら電池式。

145 名前:M7.74 :2006/08/18(金) 16:02:00.76 ID:nuAMQS1K
>>133です。いろいろありがとうございます。電池併用式の見て探してみます。

146 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 00:02:12.25 ID:Bgar+R/Q
土日に全く書き込み無しかよ。

147 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 20:49:14.23 ID:mYv98dUy
旅板で聞いたがダメだな

ttp://www.orim.co.jp/A060.htm
もってこタオルを日常から便利に使ってるんだが、
これの代わりになるようなものはまだないよね?

てぬぐい、タオル、ハンカチ…
皆どのくらい備蓄してる?

148 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 20:53:11.73 ID:FEwyIfHv
タオルなんか適当でいいじゃん
と思う俺はダメですか?

149 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 20:57:42.12 ID:KKq/ARy1
>>147
マルチで宣伝乙

150 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 21:44:12.31 ID:8RGsZvt0
経験上、タオルそのものが必要になるのは
被災からかなり時間が経った頃だね。被災直後は
タオルよりもガーゼと包帯、
タオルよりも清潔な肌着、
タオルよりも暖かな服が欲しい。
何かと便利に代用できるのもタオルのメリットだけど、
被災直後は代用品よりも専用品の需要が多い。

真夏の被災だと汗ふきにタオルやハンカチは欲しくなるけど、
何十個も用意するような性質のものではないだろ

151 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 21:44:56.08 ID:8RGsZvt0
あ、被災から時間が経つとお風呂のボランティアなんかが
始まるので、その時ようやくタオルの出番がある。
って書き忘れたw

152 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 22:39:39.55 ID:qgqPj0C+
タオルや生活用品ってタオル屋さんや大手メーカーが
援助とか寄付とかしてくれないの?

153 名前:M7.74 :2006/08/21(月) 23:33:39.72 ID:Aywl2Yde
そんな援助もあるかも知れんが
期待はするな

154 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 00:58:23.24 ID:uVbx7Tz8
>>152
他者からの援助は、水と食料以外は期待しないほうがいい。
もちろん、可能ならタオルメーカーが援助物資としてタオルを
寄付してくれることもあるんだが、それを最初から期待するのはダメ。

中越地震のとき、アウトドア用品メーカーに
「テントや寝袋を寄付してやれよ」
という善意の押し売りのような電話が殺到したらしいんだが、
そのアウトドア用品メーカーは中越地震の数ヶ月前に
大水害に遭って、在庫製品のほとんどが水没していて、
寄付どころか倒産の危機にあったそうだ。

おまえさんは、タオル屋さんや大手メーカーの援助や寄付を、
「援助して当然」「寄付して当然」と待つのかい?

155 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 01:29:51.39 ID:QqrLwG7M
>130さん
私も電池式のLEDランタンを探している口ですが、いろんな情報を集
めた結果、ガソリン式、ガス式に比べて圧倒的に暗くて代用品にはな
らないみたいです。電池式で蛍光灯を使っているタイプはそこそこの
明るさですが、単一電池仕様で大型かつ重い上、使用時間も短い。

電池式のLEDランタンは、サブランタンとしてちょっとした空間を照ら
すにはよいですが、LEDの欠点としてとてつもなく目に眩しいという
根本的な問題があるので使い方は限定されてしまうそうです。

とは言え、単三程度の電池で長時間使えるのは魅力。
欠点を認めつつ現在出ているLEDランタンの中でも使えるのは「ロケット
ランタン(LED1W級)」がバランスが取れてお勧めだそうです。

暗さに関しては今後、LED3W級が複数のメーカーから出始めてから
期待といった所でしょうか。


あと、とてもありがたいランタン比較レビューのページ。
ttp://namatee.exblog.jp/tags/%E5%B0%8F%E7%89%A9/#3226752

156 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 07:02:28.82 ID:1AM7Oplj
ロゴス等のアウトドア関連メーカーも悪くはないが
電池式のLEDランタンなら、これが現在の最強シリーズ。

GENTOS EX-013L スーパーLEDランタン(エクスプローラー)
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_18732195_27876293_48688072/57546380.html

GENTOS EX-034R パワーLEDランタン(エクスプローラー)
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_18732195_27876293_48688072/57546570.html

GENTOS EX-044R パワーLEDランタン(エクスプローラー)
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_18732195_27876293_48688072/57546640.html


157 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 09:36:50.05 ID:R5AqgLSm
>>154
阪神淡路のときとか、新潟のときとか、
都内のアウトドアショップには、いつものようにたくさん、テントがあったよ。


158 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 09:43:16.72 ID:R5AqgLSm
>>155
LEDランタンは停電のとき、すぐに点灯できるという利便性がある。

そこで、LEDランタンを点灯し、非常袋、衣服、メガネなどを集める
のに有効だと思うよ。

あと、LEDだとテント内でも使えるしね。テント内では、普通のLED
1個でも十分だよ。

用は使い方の問題。LEDランタンを夜間照明に使おうとしても、無理だよ。


159 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 11:00:35.71 ID:VL0ul7Rt
役に立たんレスばっか。

160 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 11:36:23.69 ID:yynKVOaJ
>>159
オマエガナ

161 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 11:40:49.05 ID:2LVuc4v9
>>159
どういう情報が欲しいの?

162 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 17:29:17.17 ID:3aRa4a9L
>>152
身勝手な思想の持ち主だな

163 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 18:11:08.65 ID:1AM7Oplj
ttp://www.officedepot.co.jp/(5rzrng55n1jm2s451pls3d55)/catalogFamily.aspx?ID=330101050
ttp://www.officedepot.co.jp/(5rzrng55n1jm2s451pls3d55)/catalogFamily.aspx?ID=330101060
ttp://www.officedepot.co.jp/(5rzrng55n1jm2s451pls3d55)/catalogFamily.aspx?ID=330101070

モノはそこそこ吟味してるようだが、何故にこの手のはどこもこんなに高いんだ…

164 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 18:50:12.83 ID:mCOqfQw7
>>162
寄付されたものが必要な時に必ず自分のところの回ってくるはず、と確信できるとてつもない楽天家
だと思う。
このスレに何で来たのか分からない位だよ。

基本的に準備しても心配が収まらない悲観主義者のスレだと思うんだが。

165 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 20:13:00.53 ID:fPZlIfKc
>>164
悲観主義者というか、「自分の身は自分で守る」っていう独立心の強い人たちのスレなんじゃないかと思う。


166 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 20:25:17.77 ID:+ys3yHB0
単なるモノオタのスレだろうがw

167 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 20:25:32.63 ID:+ys3yHB0
単なるモノオタのスレだろうがw

168 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 20:32:15.43 ID:AsK5dld2
オレも含めて気持ちの悪い人が多いことは確か

169 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 20:44:25.43 ID:fPZlIfKc
否定はしないw

170 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 21:42:15.44 ID:Tqv0GHm1
きんもーっ☆

171 名前:M7.74 :2006/08/22(火) 22:38:41.77 ID:JJIq7Q+/
企業の現物寄付ってのもなかなか大変なのだよな。

量が多いと過剰な負担になるし、
ヘタに少ないと足りないとか単なる売名だかとかすぐ叩かれる。
新潟の時のおにぎりみたいに。

例えば「アウトドアメーカーがテントを寄付」云々言ってる人は、
例えば阪神規模・新潟規模ならテント何枚寄贈すれば良いとイメージしてるのか、
でもって、そのテントの代金分を会社が稼ぎなおすためには寄付したテントの何倍のテントを売ればいいのか、
さらに、1年で出荷されるテントの総数はどれほどなのか、
とか、考えた方がいいと思う。

ぶっちゃけ、企業としてはなんだかんだで募金が一番無難で事務処理も楽。

現地でテントが必要だと言うのなら
個人個人みんなで、使ってないorそろそろ買い換えてもいいテントを贈ればいいと思わない?
そうすりゃ、テント屋も変な言いがかり付けられて困らないし新しいテントも売れるから儲かるし。

まぁ、被災地に古着だと言って邪魔になったドレス贈るような馬鹿もいる世の中だから
「個人で現物」は鬼門なのかもしれないが。

172 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 01:19:30.01 ID:NPb+RDQK
阪神の時の話
個人でも救援物資を無料で送れた
ボランティアが開封してみると
生ごみ 使用済み紙オムツ 洗濯してない汚れ物
タバコの吸い殻 犬小屋の敷物 腐敗食品
壊れた電化製品 ペットの死骸 etc etc …
自分の働いてた仕分け場だけでトラック数台分の
悪臭放つ救援物資があっという間に溜まった
片付けても片付けてもゴミが届き
善意の品まで染み出た腐れ汁で汚していく
どんな惨状でも頑張ってこれたが
これは泣けた
誰もがやる気を無くし
ヌルヌルした汚物の汁から善意の品を守るのが精一杯だった

届くのは善意ばかりではない

173 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 07:39:31.53 ID:VDn93+M8
どこにでもあるような話だな

174 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 09:12:51.34 ID:vUYwkt+S
結論:自力本願

175 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 15:19:38.78 ID:oZtvZg7M
>>172
妄想乙

176 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 15:57:11.73 ID:9qsEdiHP
>>172 がどこまで本当なのかは知らないが、阪神以前の津波の大災害の後、

テレビのその津波災害関係の特番で
「生物」と書かれた段ボール箱に「生き物である子犬」が入れられていた、
というのをやっていたのを覚えている。

まだ、送られる側は、送る側の「似非善意」に対して、遠慮して何も文句を言えなかった時代。
やっとこの番組から、被災者はなんでも有り難く頂戴するような乞食でもゴミ拾いでも無い
と言えだしたように記憶している。
援助物資の保管の大問題もね。

その後、送る下着は新品を、とか、古着はクリーニングに出してから、などと五月蝿く言われ出した。

処分代金を浮かせるために送るバカも大勢いると言う事だ。
被災者をゴミ拾いや乞食扱いして恥とも思わない傲慢なバカがね。

177 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 16:20:19.30 ID:FzGRIMtb
>>176
>被災者をゴミ拾いや乞食扱いして恥とも思わない傲慢なバカがね。

マスコミがそういう風に印象操作してるからでしょ
そういうのに乗っかる他人の不幸大好きなオバサンも悪いんだけどさ

178 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 19:26:09.59 ID:Rc4tLXRp
新潟中部地震で、
「送るなら、現物よりもお金を」
とか言っていたしな。

179 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 20:12:35.70 ID:ZE6qLdEx
変態やな

180 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 20:22:34.52 ID:rPwpOtMV
現金が一番だよ。

181 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 21:05:59.53 ID:pEgPq5Jg
現金はありがたいが
分配や購入には時間が掛かる

結局
差し迫って当座必要な品は
自分で用意するしかないやナ

182 名前:M7.74 :2006/08/23(水) 23:26:33.28 ID:rPwpOtMV
もらえばいいやナ

183 名前:M7.74 :2006/08/24(木) 01:14:25.09 ID:kXZBt4fF
オマイにはやらん

184 名前:M7.74 :2006/08/24(木) 21:10:52.46 ID:8jdVKOxk
誰にもヤランくせに

185 名前:M7.74 :2006/08/25(金) 03:25:40.34 ID:9h5pbdWi
結局もらえないじゃん

186 名前:M7.74 :2006/08/25(金) 08:07:23.11 ID:r6HFmOC/
もらってやらない

187 名前:M7.74 :2006/08/25(金) 17:35:04.68 ID:c7eq1MvA
もまいら!最近ぶったるんでるぞ!!
9月1日が何の日か忘れたわけじゃあるまいな?
思いだせ!9月1日は何の日か。過去に何があった日か。
そう・・・






俺が生まれた日、誕生日だw

188 名前:M7.74 :2006/08/25(金) 17:57:15.61 ID:ydBbVMUX
>>187
オメ。
虐殺された三国人の生まれ変わりだなw

189 名前:M7.74 :2006/08/25(金) 18:33:09.04 ID:4Pxxi6vx
9月1日といったら、

フジテレビが女子アナの投身自殺未遂を生放送した日

だろ?

190 名前:M7.74 :2006/08/25(金) 18:52:13.84 ID:ydBbVMUX
>>189
しかも使ったのが防災用品だったというオチw

191 名前:M7.74 :2006/08/25(金) 23:27:11.30 ID:r6HFmOC/
9月1日は、なんと8月31日の次の日でありまつ

192 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 10:20:37.24 ID:pZP1vHXg
ヘェー

193 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 10:52:12.52 ID:jneaZrqK
今の時代にカンパンを食べる理由って何かな。
他の食品でいいような気がする。

194 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 11:03:31.84 ID:5gOlHGij
カンパンが好きだから

195 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 11:18:36.80 ID:jneaZrqK
カンパンストックしても新しく補充したのとローテーションで
食べる気がしないじゃない。捨てるくらいなら嫌々食べるけど。

196 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 12:15:33.24 ID:pZP1vHXg
つ カンパン製造会社の策略

197 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 12:38:45.71 ID:5gOlHGij
おいしいのになぁ

198 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 17:31:10.90 ID:4wQgQ9h4
HERSHEY'Sのチョコシロップやレモンマーマレード付けて喰うと格別なんだがな。

199 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 17:45:45.84 ID:3R+BjkM0
カンパンは旧日本軍のための糧食で日本独自のものなんだが、今では自衛隊も
使用しない化石のようなものなんだなw
それを有難がってる香具師は、防空頭巾を防災頭巾と称しているキチガイどもに
似ている。

200 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 19:07:58.53 ID:q6jE3m8/
カンパンは、缶を開けると、すくに無くなってしまうのが欠点かも…。
だって、おいしいんだよもん。うまうま〜。
中に入ってる角砂糖が、又、素朴でいいね。

201 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 20:07:31.75 ID:GqrA6Vj3
日本軍に起源を持つ品に対してはキチガイか。
日本以外、特に特亜関連ならマンセーなんだろうな。

202 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 20:07:40.62 ID:DNjy/ZZY
乾パンは1粒で約10kcalなのでカロリー計算にとても便利
大量に用意してもたいして重くないのもメリット

>>199
知ったかウゼーな、この世から消え失せろや、クズ
乾パンは現時点でも自衛隊で制式採用されてるっつーの!

203 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 20:15:06.35 ID:lA4SgwBU
かつおぶし1本、用意しとけ

204 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 20:15:23.38 ID:lA4SgwBU
マヨネーズ、1本用意しとけ

205 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 21:08:18.44 ID:4E/BM3S4
というか、乾パンはWW2中に広まって日本以外の国ですらけっこう売ってる。

まぁ、今時防災用としてわざわざ備蓄するほどの物ではない。
でも、害なものでもないので、あくまで「備蓄してるぞ」って気分を出すためにはよいかと。

206 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 21:31:55.81 ID:pZP1vHXg
昔のカンパンより今のカンパンはおいしいよ。

207 名前:M7.74 :2006/08/26(土) 22:25:46.33 ID:ObM0HZs/
マー○ィーの法則

乾パンを馬鹿にする奴は、乾パンを喰ったことが無い

208 名前:広島県呉市民 :2006/08/27(日) 07:53:09.16 ID:qywUHXpG
断水につきプラコップ+ラップで飲み物飲み中。
まさかこんな形でこのスレで得た知識を使うことになるとはw
でもなんか味が苦くなるような気がするんだが気のせい?

209 名前:M7.74 :2006/08/27(日) 10:43:51.16 ID:ZolD8eKk
>>208
プラコップ+ラップって何でつか?

210 名前:M7.74 :2006/08/27(日) 10:59:21.86 ID:UydYjqgK
このスレによく出てくるお皿にラップ巻いて食後にラップだけポイのコップ
版の事でそ?

211 名前:M7.74 :2006/08/27(日) 11:39:17.24 ID:MLaq8S+T
┐(´д`)┌ヤレヤレ

212 名前:208 :2006/08/27(日) 12:39:18.43 ID:qywUHXpG
>>210
そう。やや浅めのコップにサランラップ巻いて使ってる。
しかしラップの味がするのが難点か。

213 名前:M7.74 :2006/08/27(日) 13:02:21.45 ID:5ORD0eu7
>>208 乙
さっきニュースでやってたけど、J隊が給水に出動してるんだってね。
復旧にはまだ手間取りそうだとか。思ったより事態は深刻みたい?

でもスレ的には貴重な体験者。可能な範囲で良いから今後もレポよろしく。

で、コップにラップの件だが、結果として汚れて取り換えるラップの量を考えれば、
ラップの量を節約して、その分コップ自体を妥協して使い捨てにした方が良いんジャマイカと。
オレは可燃処理を考慮して紙コップを多めに確保してるんだが。

214 名前:M7.74 :2006/08/27(日) 13:23:43.27 ID:435slaBm
あの広島の給水方法は無駄が多くね。ニュース映像では20リットル?の
ポリタンクに水入れてワゴン車で運んできてる。それを住民が持ってきた
ポリタンクに移し変えて。一部地域でこれだと大災害で運用できるのか。

215 名前:M7.74 :2006/08/27(日) 13:24:42.47 ID:435slaBm
>>214は自衛隊の給水方法ではなくて水道局のほうね。

216 名前:M7.74 :2006/08/27(日) 14:21:08.11 ID:0yS7eUFa
給水車が足りないんじゃないかな。
復旧に一ヶ月くらいは掛かるらしいから大変だな。

217 名前:209 :2006/08/27(日) 18:20:13.52 ID:ZolD8eKk
>>210
ありがトン、よく分かりますた

218 名前:208 :2006/08/27(日) 23:39:45.60 ID:qywUHXpG
>>213
ちょっと紙コップ買いに行くのが面倒だったんでw(そしてコンビニは高い)
しかし、災害時とは別で、水が無いだけで他の物資はあるから死なないっちゃ死なないな。
のど渇いたらスポーツドリンクって手もあるし。
最悪の場合、洗い物とかはお茶でもいけるのかな?(茶渋はつくかも知れんが)
何が痛いって、一番は洗濯ができないことか。
チャリでちょっと行った所は水通ってるからコインランドリー行こうと思ったら
めちゃくちゃ混んでたお。あと銭湯。
銭湯は地下水使ってるところだから何とかなるかと。広には温泉もあるし。

バケツとかに貯水しようにも、今の時期だからボーフラとか湧かないかな?
まちBBSではバケツに10円玉入れとくとちょっと効果あるって話があったけど。
あ、コップにラップはあんまりデカイコップ(マグカップ等)はラップ張る際に
爪とかで小さい傷付けてしまって、飲み物が漏れる場合があるから注意。
ガイシュツだったらすまん。


219 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 02:02:29.29 ID:oDcVStb9
う〜む、洗濯か・・・やっぱ
リアル体験はちがうね。
勉強になりまつ

220 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 02:12:15.25 ID:k8ROVoG3
水栓トイレはどうしてるの?


221 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 02:12:57.11 ID:k8ROVoG3
水洗トイレね

222 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 07:31:26.54 ID:oDcVStb9
川でするとかwwww

223 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 09:18:17.69 ID:ZP4Xt8BS
タンク式の水洗なら
風呂の残り水でも雨水でも入れとけば可
池の水でも用水路の水でも可

タンク式でない場合は…泣く

224 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 12:46:47.63 ID:wm/KS3k7
>>218
蚊が卵を産めないようにネットでもかぶせとけばボウフラとか沸かないんじゃ内科医


225 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 12:51:46.86 ID:wm/KS3k7
>>218
カッパー君、どぞ

ttp://www.kappakun.com/

226 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 13:13:48.44 ID:I4lxGiOJ
バケツとカッパー君もよいと思うが、こっちで方がスマートじゃまいか。

アドタンク
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=501030

227 名前:208 :2006/08/28(月) 15:44:34.52 ID:O+w/vLL1
>>220
>>222
最悪、小は海でするしかないかもしれんwww
>>223
今のところ、風呂に貯水したやつとか学校はプールの水使って水洗してる。
>>225
なるほど、これは災害時じゃなくても使えそうね。((φ(-ω-)カキカキ
>>226
保存が出来るって素敵やね。これなら給水車行くときも便利そう。

っていうか、断水直前にペットボトルとかに詰め込んだ水を飲んだ子が、
自分の周りで3人ほど腹下してるわけだが。
昨日自分が夕方飲んだ水は平気だったんだが、昨日の夜飲んだやつが駄目だったらしい。
一応冷蔵庫には入れてたんだけど、詰める前のペットの衛生状態が悪かったのかな?
今回みたいにただの断水で、アドタンクみたいのがなくて長期戦が予想される場合は
容器をよく消毒して冷凍しといたほうがいいのかも試練。

228 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 21:14:02.55 ID:4k6LsQrf
テンプレサイトの中の人へ。

>●一次避難防災用具(緊急避難用)
>○保存食 (水(飲料水)1リットル程度 (1リットルで1キロの重さがあることに注意)
>       (飴、チョコ、アルファ米、シリアルバーなど (最低1日分は持ちたい)

一次避難用の食料としてアルファ米は不適で、外すべきだと思う。
そのまま食える、立ったまま/歩きながら食えるモノにすべきかと。
内容/重量比で考えれば、「飴、チョコ、シリアルバー、カロリー○○○、乾パン」の
類はいかが?



期限切れ間近のアルファ米で実験したのだが、水に漬けたやつはキツい。
災害直後で精神的・肉体的に参っているのなら特に。
お湯さえあれば素晴らしい食料なんだが、災害直後に清潔なお湯が入手するのは
難しい。 一次用で持ち出しても食えないと思われ。

2次・3次用食料なら良いかと。



229 名前:M7.74 :2006/08/28(月) 21:30:22.60 ID:k8ROVoG3
>一次避難用の食料としてアルファ米は不適

同意。

230 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 00:21:30.29 ID:8uILY9fs
俺はお米じゃないと嫌。

自分で判断して入れるんだからいいだろ、アルファ米で統一しろと言うわけでもない。
カップ一杯のお湯ぐらい沸かす事はできるよ、飲料水を沸かすだけだし。
お茶を入れるためにティーバッグも入れてるしね。

231 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 01:38:23.51 ID:FHTmAy2Q
>>228
テンプレになんて書いてあろうが「自分で判断する」でFA。

お前がいらんと思ってもいるって思った奴がいるんだろうからほっとけ。
まぁ、漏れも米食いたいならパック粥でも入れとけ、だけどな。

232 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 04:32:58.58 ID:zI9SJbrV
テンプレからアルファ米を外せ、いや入れろ、と騒ぐよりも

アルファ米は水で戻しても喰えることは喰えるけど、お湯で戻さないと激しくマズイです

って注意書きを加えれば、それでいいんじゃねえの?
>>230みたいに米じゃないと嫌だっていう人もいるし、
逆にお米はアレルギーだなんて人もいるかもしれんし、
全てをテンプレ通りにしなければ罰せられるってわけでもないんだからさ。

233 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 05:20:35.34 ID:FHTmAy2Q
だから書かなくてもいいっての。
自分で試食してから入れるのが当たり前の話。

234 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 05:45:26.28 ID:zI9SJbrV
>>233
おまえの価値観はおまえのものだから、
他人に押し付けなくてもいいんだぞ

235 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 06:14:19.71 ID:oqGymmQC
>●一次避難防災用具(緊急避難用)
これはどのタイミングで食べるの?
・被害の少なかった自宅で
・自宅から避難所に移動する過程で
・帰宅難民用

236 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 06:19:33.36 ID:mkX0iHph
腹が減った時でいいんじゃね?

237 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 08:16:04.15 ID:oqGymmQC
了解。w
実際大きな地震がきたらその日は水くらいしか喉を通らないだろうな。

238 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 08:17:29.04 ID:v0hUYPh/
食える時に食っとけ

それが基本だ

239 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 08:22:47.48 ID:oqGymmQC
冷蔵庫のものがダメになるからベランダでバーベキューとか。
お湯沸かしてレトルトカレーとサトウのごはん温めてカレーとか。
メラメラ燃える東京を見ながらビールとか・・・してもいいのかな。

240 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 09:00:52.19 ID:KXAvIXiU
自分がバーベキューになるぞ。

241 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 10:15:42.97 ID:8pJe8wtN
>>239
やめとけやめとけ。

メラメラ燃える東京を見ながらというが、
その下には現在進行形でバーベキューになっている人間がいるんだぞ。
それを見ながらバーベキューをしてビールを飲むなんて、
ブラックジョークにもほどがある。

地震による火災で家族を数時間前に失った人が家の前を通りがかったとして、
お前さんはその人に対して「バーベキュー食べますか?」なんて言えるか?


242 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 12:07:35.30 ID:KXAvIXiU
「炮烙の刑」を思い出した。

243 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 14:30:45.31 ID:4vZIIAEf
一時避難用品は調理もなく、即食べられるものにすべきだと思うけどね
米が食いたいとか個人的な感情よりも一般的なものを入れるべきだと思うけど

はいはい、自分で判断すればいいですね
それなら初めからテンプレ入りませんよね

244 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 17:25:42.09 ID:oXpNX5Ib
>>243
自分のために備えておくんだから、個人的な感情でいいんじゃね?

245 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 19:48:31.80 ID:1s6iawaa
テンプレに個人的感情書くのってどうよ

246 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 20:21:35.56 ID:0QurJGdr
飛行機事故の捜索に行った人は、肉を食べられなくなるそうです

247 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 20:26:48.47 ID:0QurJGdr
15分でどこででも、電気、水、ガスがなくても暖かいご飯が食べられます。

レスキューフーズ1,2,3、どぞ
ttp://www.foricafoods.co.jp/rescue/

248 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 20:42:23.78 ID:mkX0iHph
たけーよ

249 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 20:45:56.17 ID:0QurJGdr
一回飲みに行くのやめたら、お釣りがくるよ

250 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 20:58:41.36 ID:mkX0iHph
そんな高い店行ったことありません orz

251 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 22:27:44.37 ID:BivlEV2n
テンプレ、いやこのスレの意味・意義が分かっていない香具師が多いな。

「自分で判断すりゃいい」で思考停止している中学生は、さっさと回線切って
オナーニでもしてくれ。

252 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 22:28:26.50 ID:0IlhKzaA
たとえ食いたくなくても、救助活動に必要な分だけのカロリーは摂取しとくべきだよなあ。

253 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 22:50:15.97 ID:FcNVDfnT
そうだな

テンプレテンプレ騒いでる気持ち悪い人はごく一部のようだ

254 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 23:12:26.39 ID:PMTjYifV
洩れも>>228に胴衣。 保存性を考慮すると氷砂糖も悪くない選択肢。


>>253
ここのテンプレはカタギのHPで紹介されるほどの代物だ。
リファインする意味は大いにある。
過去スレでは>>253のような意味無しカキコは無かったのだが。


255 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 23:20:14.71 ID:oXpNX5Ib
煽るなよ

256 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 23:30:23.76 ID:xZMG6dr1
>>241
東京は阪神ときみたいにメラメラ燃えたりしねーよ。
燃えやすい建築物は住宅地にしかねーし。
阪神では築50年クラスの古い木造住宅が密集してる地域が燃えた。
ちょっと思い出せば分かるが、駅ビルとかは炎上しなかっただろ?

焼死者が出ないと断じてるわけじゃないから、
バーベキュー食いながらビールってのは不謹慎だと思うがな。

257 名前:M7.74 :2006/08/29(火) 23:57:49.36 ID:FcNVDfnT
おれみたいなのにレスつけちゃダメだよ('A`)

258 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 02:18:59.06 ID:Hv+HK3So
>>243
テンプレで選択肢が示されているのは意義があると理解する、アルファ米は調理と
言うほどの手間は掛からないとも思う。
どちらかと言うと手間よりも時間のほうが問題だろう。

利用者の感情に逆らうものを備蓄するべきという意見にも賛同できない、個人的な
需要を満たすための物であるから、個人の感情が優先されるべきあろう。

やっぱ米が食いてぇよ、「今夜の夕食はチョコバー」じゃヤダ。
チョコバーはあくまでオヤツ。

259 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 05:17:58.36 ID:bredt+6k
議論があってその結果「テンプレ変えた方がいいだろう」ってなるのが当たり前の話なのだが・・・

いきなりテンプレ変えようとかテンプレ追加しようとか言い出すところから始めるのはろくな奴が居ない。
案の定荒れ気味になってるしな。

260 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 08:28:24.38 ID:NvkNfm48
なにげに、災害コーナー以外にも
海外旅行とか介護用品コーナーにいいものって揃ってるよね。

261 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 08:40:39.95 ID:Fj3jy6t5
海外旅行用の乾燥おにぎりには世話になっている。

262 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 14:24:52.57 ID:cCK9Qiwh
個人が防災用品を備蓄する時に好き嫌いなどの感情を混ぜるのはかまわない
だが防災に興味のなかった人間が防災に興味を持ってスレをみたとき
その時に参考にするテンプレに、個人的な感情が混ざっているのは好ましくない

アルファ化米は調理というほどの調理はいらない?
アルファ化米はお湯でも20分かかる
そのお湯が手に入る状態ならいいが
1からお湯を沸かすとなると、テンプレの一次避難用具には鍋等がないので湯は沸かせない
アルファ化米は水だけでも戻せるが1時間かかる

一次避難防災用具は必要最低限の物を入れ、防災用具の中でも保険的な役割が強い
その一次避難防災用具の中には、飢えを最低限しのげるだけの水、食料があればいいわけで
好みを優先するよりも、飢え死にしないということを優先すべき
その飢え死にしないということを考えるなら、調理が必要なものは入れるべきじゃない

263 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 14:44:55.30 ID:eGg6X98l
そういうスレだったのか?

264 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 15:56:46.45 ID:GbKbiwGB
>一次避難防災用具は必要最低限の物を入れ、防災用具の中でも保険的な役割が強い

>調理が必要なものは入れるべきじゃない

同意。


265 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 16:09:16.72 ID:GRpYQ+Ri
>>262
言ってることは、間違ってはいないと思うが
何故そんなに偉そうに見下ろす目線で難しく物事を言おうとするかね
所詮、ゴミタメ2ちゃんのテンプレだろがwww

さあ、語れ! 平日のカスどもよっ!

266 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 16:30:25.30 ID:wvmw9YfV
>好みを優先するよりも、飢え死にしないということを優先すべき

必死すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww

267 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 19:14:01.68 ID:X4ERQmKg
ちょっとした装備で、暖かい即席ラーメン、ご飯、味噌汁、お茶を
食べたり飲めるのにな。

ttp://store.yahoo.co.jp/gasoneonlineshop/9500101.html

268 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 21:23:47.05 ID:VL4kfOhB
>>266
>必死すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww

まさしく「必死の状況」のために存在するスレなんだが?

>>267
道具厨は登山板にお帰り下さい。 
「一次避難防災用具」の意味も分からないような香具師まで出入りする
とは思わなんだ。 

269 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 21:27:08.46 ID:30EuoA/6
まあ、俺の必要最低限には米食が入っているわけだが。

270 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 21:30:30.92 ID:5Da1ryjQ
俺は非常食に大量のカロリー○イトしか用意してない。
だって大好きなんだもん。

271 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 22:00:00.74 ID:pvbdi95g
漏れもカロ〇ーメイト
備えてます。でも、食べると水欲しくなる・・・
災害用ご飯パックも備えました(五目ご飯)。味はなかなか美味しい。でも20分はナゲーよ。

272 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 22:25:51.92 ID:ieamdg1t
調理が必要なものを一次持ち出しに入れないほうがいいという意見に同意。
食べるのに、飲み下すための飲料以外の何かと、時間の必要なものは、
一時持ち出しとしては少々不便だといわざるをえない。

もっと言うなら、一時持ち出しは、
行動しながら(逃げながら)でも飲食できるものが最適で、
食べるために食器が必要なものや、調理が必要なものは、
行動を制限される可能性が出てくるかも知れない。

どうしても食べたい人は何かと置き換えてアルファ米を入れるなり、
お粥の缶詰やレトルトを入れればいいと思うよ。

急な話だが、テンプレの一時持ち出しの部分から、
アルファ米は除外してもいいかもしれない。
何を替わりに入れるかとか入れないかとかは、
また別の問題なので、ゆっくり話し合えばいいと思う。

273 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 22:48:53.48 ID:w/DiDmge
胴衣。
何か遠足と勘違いしている香具師が多いような気がする。


ついでにテンプレ管理人殿。
一時避難用なら懐中電灯ではなくヘッドランプにした方がいい。
(もう買っちゃった人が買い換える必要は無いと思うけど)

荷物背負った上に懐中電灯を手にして歩くのは結構疲れる。
子供の手を引かなきゃいけない人も多いだろうし。



274 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:01:12.28 ID:X4ERQmKg
避難所に行けば怪我の手当てもしてもらえるし、
なにか食い物にありつけるよ。

1次避難用具には、食べ物はいらないよ。1次避難用は
避難所にたどりつくのに必要なものだけでいいんだよ。

275 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:05:02.63 ID:X4ERQmKg
X印はいらない。

●一次避難防災用具(緊急避難用)

×ホイッスル
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
X小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい) (ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○ヘルメット、 防災頭巾、帽子
X携帯電話
X地図‥自分の住む県くらいの広さをカバーし、細かな道がわかるもの
      職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
      緊急避難場所を書き込んでおく
X筆記用具(油性マジック・ボールペン・メモ用紙になるものなど)
Xコンパス
X皮の手袋、軍手
Xマスク 《【注】火災の場合は「防煙マスク」>「防塵マスク」》
Xゴーグル (曇り止めがついた水中眼鏡など)
X雨具、アルミ製の防災ブランケット、使い捨てカイロ
Xナイフ(ツールナイフ)、缶切り
Xガムテープ (フィルムケースに4〜5m巻いておくとコンパクトになります)
Xライター、ろうそく 、マッチ(ろうそく、マッチの場合はビニールに包む)
Xお金  (万札 2枚 千円札 20枚 百円玉20枚 10円玉 20枚)
X保険証(コピーでも可)
X実家などの緊急連絡先
X医薬品  (三角巾・包帯(4号・6号が便利)ばんそうこう(大・小)電子体温計 傷口用の消毒液
         常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど) 、折りたたみの杖)
X簡易携帯トイレ
X保存食 (水(飲料水)1リットル程度 (1リットルで1キロの重さがあることに注意)
       (飴、チョコ、アルファ米、シリアルバーなど (最低1日分は持ちたい)
Xゴミ袋(大小)
Xバンダナ、フェイスタオル



276 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:06:20.03 ID:X4ERQmKg
ようは、危なくなったら身一つで1秒でも早く逃げろということだ。

277 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:10:41.29 ID:dGyTG0Fc
一次持ち出し品に食料はいらないんじゃないかと俺も思う。
これからの季節は水と保温(乾燥した服、雨具)、最低限の医療関連品くらい。
ライトもキーホルダー型の使い捨てLEDみたいなコンパクト化優先でいいと思う。

278 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:10:43.36 ID:X4ERQmKg
物に対しての執着心、これが身を危険にさらす一番の敵だよ。
何も持たずに逃げろ。

津波でんでんこ、の精神が大事だ。

279 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:30:23.33 ID:X4ERQmKg
戦時中、空襲警報が出たとき、何を持って逃げたか。よく考えてみよう。

280 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:31:33.90 ID:X4ERQmKg
空襲警報がでたとき、テンプレの1次避難用品を持って逃げたか。笑止千万!

281 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:35:38.73 ID:w/DiDmge
>>275-276
喪前さんのは極端過ぎ。 身一つで云々なら懐中電灯も論外だ罠。

玄関先にぶら下げる/枕元に簡単に置いておける大きさのバッグ
(ザック)に入れられ、咄嗟に引っ掴んで外に出られる程度のモノ、
が一次持ち出し品の由来だ。 過去スレでも読んでくれ。

(とにかく飛び出さないと安心出来ないなら、ベランダ/庭のコンテナ
・物置に一次持ち出し品収納するという選択肢もある)

それに2次、3次は焼失しても最小限の・・・という観点も忘れんでくれ。
食料品を外せというのには限定的に同意。 重量的にキツいのなら
外すべきアイテムだとは思う。



津波危険区域で、即全力疾走する以外に助かる道は無い、というのなら
>>278以外の選択肢は無いがな。

282 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:42:35.68 ID:GbKbiwGB
>>267
をからかわれたのが、そんなにくやしかったのかな?
X4ERQmKg

283 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:48:58.28 ID:9OtnlNPs
>>282
ご自慢の知識を披露したのに、「道具厨」と断罪されたんじゃ
堪える罠(w


284 名前:M7.74 :2006/08/30(水) 23:59:04.66 ID:MxOlUfNw
>275
「ライトとヘルメット以外は要らない、身一つですぐ逃げろ」に要約しろよ。

285 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 00:29:39.47 ID:Si0Fgibb
ID:X4ERQmKg
4月1日はまだまだ先だぞ。

286 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 00:44:08.63 ID:cu2+pQbr
ハートチップルがおいしいよね

287 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 02:20:32.25 ID:JBcIYLaz
災害時用との兼ね合いで原チャリ買った、
オイラが(´・ω・`)来ますた。
所持免許は普通免許だけだし、クルマは災害時、身動きとれないのは、目に見えてるからな…

今の原チャは、燃料タンクが5gは入て、巡行距離が200`は走れるしな…
てか、2スト買ってしまた…燃料は災害時、放置車なんて手もあるが、オイルは予備買って置かないと…

288 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 02:39:41.39 ID:awr9z2zp
漏れは、災害時に備えて取り回しが楽な自転車に、
パンク防止のゲル入れていますが、ペダルが重い。orz

289 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 04:08:12.15 ID:EOjIZHQ7
>>279-280
防空壕には、このスレでいう二次品に相当する品物が常備されてたからなあ。
朝6時から夜8時過ぎまで、ずーっと空襲警報出たままだったりすることもあるのに
食べるものが何も無いところに手ぶらで逃げ込むとでも思ってんの?

>>287
どんな原チャリ買ったん?
カブあたりでも走行不可能な個所とか珍しくないほど
道路状況悪くなることがあるから、最悪担ぎ上げて通ることを考えて
出来るだけ車体の軽い奴がいいんだが

290 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 04:21:43.10 ID:bTRVhbRK
DT50が最強ではないかと
http://www.bikebros.co.jp/A1301.doit?typeid=1694.00 参考までに

291 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 05:17:50.88 ID:EOjIZHQ7
>>290
DT50は2ストなのでオイル必要で、RZ50と同じエンジンだから
高回転まで回すのは得意だけど、低速がからっきしなんだよね。
荷台が小さくシート後部にも余裕が無いので荷物を積みにくいことと、
新車ではもう手に入らない点もネックだと思う。
あの荷台、確か重量制限5kgぐらいだったはず。

292 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 05:28:58.28 ID:/XvDRC6Z
災害用原付ならホンダZOOMERだと思うけどな。
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/zoomer/ 参考までに

293 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 08:11:21.72 ID:dxB+aJBH
一次持ち出し品を決める時、どの災害を基準にするのかによっても違ってくるんだよな
ここでは基本的に地震を想定してるんだろうけど

一次持ち出し品として
普段メガネ・コンタクトしてる人はメガネ(コンタクトは災害時にはメンテが出来ないので)
普段薬を飲んでる人は薬
は必須だと思う

294 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 11:22:18.52 ID:fiDyKRVU
>>293
そこまで書かないとダメなのかなぁ…


295 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 11:34:28.93 ID:vMeZSjWx
とある地震が起きたとして
ひとりひとり被害が違う
建物が違う 地形が違う 二次災害が違う
逃げ方も違う 避難所までの距離が違う
最優先事項も違う 体力が違う 家族が違う
守るべき物が違う

全員の共通項は何時どこでどれくらいの地震に遭遇するか
不明な事

最善のテンプレも結構だが
自分の頭で考えれ
ナニが必要なのか
ナニが要らないのか


296 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 11:58:23.20 ID:60rbeR3x
>>294
これって盲点だと思う
常用してるからこそ忘れやすい

297 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 12:52:01.17 ID:fnxxrasw
最大公約数のテンプレは有った方が親切。
そこから各自考えて備えたり、
必要なものを場面ごとに考えればいいと思う。

そもそも自分が万全で手落ちがないと思っている人には、
このスレは必要でないはず。

見直したり改善したり、をしたい人の意見の交換場所じゃないのか?ここは。
その過程でテンプレも各自の装備も、変わって行って良いんじゃなかろうか。

298 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 13:06:54.94 ID:9hwocSpt
こんな世の中だから、「災害時に対応できなかったのはテンプレに書いてなかったせいだ。謝罪と賠償(ry」とか言う奴も出てきそうだな。

299 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 13:13:57.58 ID:nso2nsi4
◆!スレ利用時の注意事項!◆
一 防災用品や非常食を準備するのも大切ですが日頃の訓練は更に大切です。
  揃えることに満足せず、日頃の訓練で用品の使い方や避難経路などの確認を怠らないようにしましょう!
二 「○○って何円?」や「○○ってどこに売ってるの?」という質問をする前に検索サイトで検索してみましょう!
三 テンプレ・過去スレをよく読み、知識の積み重ねでより高い防災を目指しましょう。
四 <よくループする話題>についてよく目を通しておき、その話題については突っ込んだ議論は避けましょう。
五 ディスプレイを見るときは部屋を明るくして離れてみてね
六 この防災用品・非常食スレはフィクションであり、実在する人物や団体などと一切関係ありません

300 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 13:33:15.63 ID:vMeZSjWx
七 よい子は まねをしてはいけません

301 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 16:16:06.94 ID:vxz0E8/j
さっき関西ローカル番組「ちちんぷいぷい」で高級な非常食特集してた
明日から催事で、阪神百貨店で販売されるそうです
興味ある方はどうぞ

302 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 16:41:51.98 ID:fnxxrasw
高級な非常食ってどんなんだろう?
なんかイメージ湧かないん自分は貧乏人w

303 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 17:27:49.93 ID:/wvqEZPf
地震キター。
中の人も大変だな。警告乙。

304 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 17:40:02.79 ID:Q1X+Av70
>>302
キャビアの缶詰じゃね?

305 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 17:52:19.41 ID:fiDyKRVU
ttp://www.sankei.co.jp/news/060828/sha011.htm

テレビでも紹介。サバメシ。

306 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 18:45:51.91 ID:7zy8aoRi
邪魔だ電気で水注文
3k以上で送料無料マンセー

307 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 18:56:34.13 ID:fnxxrasw
水は選べばかなり安く買える。
どのサイズをどれだけ買うかでかなり違う。

308 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 19:01:54.00 ID:zkCidFfz
7時のNHKニュースで、非常食の話をやるようだ。

309 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 19:18:13.27 ID:3aoHxTab
具合が悪い時の非常食と兼用扱いで一応ご飯物も常備してる

310 名前:明日の番組 :2006/08/31(木) 21:29:47.16 ID:yhP9nH6a
3ch NHK教育
21:00 住まい自分流〜DIY入門 備えのDIY
▽食器棚の耐震対策
▽ネジ留め不要!壁も家具も傷つけない転倒防止法


311 名前:明日の番組 :2006/08/31(木) 21:30:29.55 ID:yhP9nH6a
1ch NHK総合
22:00 NHKスペシャル 「首都直下地震」倒壊するマンション
▽住宅地の大規模崩落▽浸水する市街地

312 名前:明日の番組 :2006/08/31(木) 21:33:29.40 ID:yhP9nH6a
民放やる気ねえだろw

313 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 21:50:59.43 ID:aLaztPa3
震災時、バイクなんて必要ないよ。かえって邪魔。
走りまわるガソリンタンクで、危なくてしょうがない。
他のトラック輸送の邪魔になるだけ。

314 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 22:02:46.96 ID:11Tpd4wV
震災時のバイクは救助、輸送の生命線だが…

315 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 22:30:51.83 ID:OCjtRxHk
>>313


316 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 22:44:51.25 ID:3zHgtkje
>>313
トラック野郎乙

317 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 22:58:27.64 ID:tirUfL1B
災害に備えてバイクを、という人は一応は施設で練習しといたほうがいいんでね?
ひび割れ、ガレキ、段差の走破はそんなにホイホイできないよ。
それとパンク修理くらいはマスターしてないとね。バイク屋は閉まってるんだし。
庶民は普通にノーパンク処理した自転車が一番な希ガス。

318 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 23:28:09.69 ID:DUGffjNx
>>317
胴衣。
「担いでガレキを超える」、「お互いに端に寄せてすれ違う」・・・
を考えると、一般人には自転車の方が良いと思える。

道路も、インフラ(信号、スタンド、バイク屋etc)も壊滅した時に
ヨタヨタ走りのバイクが溢れるなんてゾッとする話。

319 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 23:35:59.10 ID:DQkMY8IQ
地震の時は車をすみやかに停車させ、
キーはつけたまま、車検証だけ持って
避難して下さい。

‥こんなこと日本でやる奴なんて皆無だろう。
すぐに車から離れないと死ぬという場合を除けば。
車ごと盗まれるか、車内から搭載品を盗まれるのが
オチ。カーナビやらオーディオやらすべて盗まれる。
このような非現実的なことはいい加減改めろ。


320 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 23:37:43.11 ID:sQmVKFPQ
なんかここ数日揉めてるというか荒らしてる人がいるようだけど、
ここの現在のテンプレに問題点があるなら、修正案を提案すればいいんだよ。
紋きり口調でこのテンプレはカスだ!みたいなことを言えば荒れて当然。
ここでやらずに自分のサイトでやるなり、ヤフトピやmixiでやる手もある。

>>313
おまえの国(半島の国)のバイクはガソリンタンクが陶器製なのか?

321 名前:M7.74 :2006/08/31(木) 23:51:08.67 ID:Mf6W+6Mq
>>320
>現在のテンプレに問題点があるなら、修正案を提案すればいいんだよ。

喪前の目は節穴か? これだけ上がっているのが読めないのか?

>>228 >>254 >>272 >>273 >>277 >>281 >>293 

「俺は米が食いたいから入れろ」なんていう厨、「みんな止めちまえ」
と喚く池沼を除けば全く問題無し。 

今のテンプレもこうして出来たものだ。

322 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 00:11:33.47 ID:Zbv7+JfR
>>321が荒らしか。どうせなら日付変わってから一本釣りにした方がいいのに

323 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 00:33:05.58 ID:2xsOJQxD
バイク乗りの団体、アマ無線の団体辺りは自治体と協定を交わして災害時の戦力として
すでに利用される事になってると思うよ。
バイクの後ろにアマ無線の人を乗せて情報収集とかするらしいね。
腕章ぐらいは支給されるだろうから、それがないと優遇されたりはしないんだろうね。

324 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 00:39:38.05 ID:D4HCF3RJ
>>323
そういうHP以前どっかで見たよ。

>>321
同感。

325 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 00:42:16.05 ID:1cYhbY/C
>>323
アマチュア無線は業務に使えないし、
災害時という言い訳も免罪符にはならないと思う。
そんな違法行為について平時から協定交わすとか、ちょっと信じられない。

「思うよ」とか「だろうね」じゃなく、ソース付きで頼むわ。食用ソース禁止な

326 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 :2006/09/01(金) 01:40:00.49 ID:LoXaISkG
>>325
ボランティア活動が「業務」に該当するとは思えないけど、一応知ってる所。
http://www.jrb.ne.jp/
http://www.geocities.jp/bi_vo_jp/

RBでは交通機動隊に技術指導を受けたりとかもしてますね。
BiVoはよく知らない…。

327 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 06:06:16.76 ID:82ZT7P4+
>>321
ゆとり教育乙

328 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 06:07:34.50 ID:ti/Y/Rzn
上のレスはバイクがメインだったので
アマ無線関係を幾つか
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-4_Hijou/Hijou.htm
ttp://www.geocities.jp/ji2zth/
ttp://www2.w-lupine.com/jj1yna/index.html

Googleで「アマチュア無線」「災害支援」で検索の結果
48300件ヒットしました
ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83A%83%7D%83%60%83%85%83A%96%B3%90%FC%81@%8D%D0%8AQ%8Ex%89%87&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
個人有志だけでなく団体で自治体と災害対策に取り組んでるのは
常識だと「思うよ」

ところで
>>325
>免罪符にはならないと思う。
>ちょっと信じられない。

「思う」とか「信じられない」じゃなく、ソース付きで頼むわ。食用ソース禁止な


329 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 06:58:15.84 ID:i2DPHeOk
>>317
>>325

どっちも阪神・淡路や中越の時に実例がありすね。
アマ無線は昔から豪雨災害のときなんかにも使われたりしてるし、
阪神・淡路のバイクの活躍はわりと有名な話ですよ。

330 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 08:16:05.30 ID:Fsne3Gfx
防災の日だね。
各メディアでも特集を組んでるとこも多い。
情報は有効に使おう。


331 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 10:41:12.86 ID:G9ow7Dg5
みなさんガラス飛散防止シート貼ってますか?
うちは掃き出し窓が多く(腰から下はすりガラス)、家の中にも凹凸
ガラス戸があります。官舎で、退去時には元通りにするよう云われている
のでどうしたものかと…。今は気休めに寝室だけプチプチを貼ってます。

332 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 10:57:52.80 ID:BRn0eGU0
貼らぬなら 破片飛び散る ガラスかな

333 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 13:13:06.56 ID:XHwTUDid
貼ったため 窓から出られず 焼死かな

334 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 13:39:59.36 ID:BRn0eGU0
>>333
貼ったけど タンスに挟まれ 圧死かな


完璧を求めるなあああ ヽ(`Д´)ノ

335 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 17:41:34.33 ID:Po46nhsS
飛散防止フイルムいいね!
甥っ子(4才)が、部屋の中を走り回っているうちにタンスに激突!
タンスの上からオイラのジッポライターのコレクションケース
(ガラス張り。でも、例のフイルムを休みの日に貼っておいた)
が、落ちて頭と肩に当たったと。でもガラスで怪我は無し。もし、貼ってなかったら・・・
釣りから帰って聞いた。
魚は釣れないし、コレクションケースは粉々になるし、最悪だった・・・
けど、甥っ子が怪我をせずに済んだから・・・まぁいいか。よくないけど。

336 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 18:15:47.55 ID:kz8A1TT5
キャンピングトレーラー購入。
コレで安心。 

337 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 18:35:18.57 ID:shOIw1el
国際サバメシ研究会
  サバイバル飯のことよ

http://homepage2.nifty.com/sabameshi/

338 名前:M7.74 :2006/09/01(金) 21:48:07.22 ID:+Ct7U6ao
19歳の少年が逃走に使ってる青い原付も災害時には使えるんでない?

339 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 04:43:38.07 ID:ntZCxPYo
一時避難用品にアルファ米って…

340 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 09:11:37.74 ID:iHboJSTk
>>339
俺、入れてるよ
そこまで極限の状況を想定してるわけじゃないし、ごはん大好きだしw
サバイバルナイフよりも心の支えになってくれるな

341 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 09:25:01.03 ID:8ZFcSmrj
>>339
過去スレみたけど、最初のテンプレでは「一時避難用品に缶詰」
ってのがあったぞ。

さすがに「重いから止めれ」の声が上がって削除されたが。

>>340
取るものも取りあえず逃げる状況でどうやって湯を沸かすんだよ?










と煽ろうと思ったが「心の支え」なら無問題だ罠。 

342 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 09:25:41.56 ID:BQa1nkUC
>>328
GJ!!
スカッとしたぜ!
「思うよ」 は無責任だよな。

343 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 11:00:16.76 ID:H2CMuqmM
非常持ち出しに、固形燃料と金属性の容器があれば
お湯は沸かせるけど・・・

344 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 11:45:01.45 ID:MOHOEYxG
>>343

つ「重量」
「緊急時に掴んで飛び出せる程度のバッグ」に何を、どれだけ
詰めるのかを考えよう。

つ「状況」
災害直後にのんびりお湯を沸かしてお食事かい? 
長期戦用なら話は別だが。

345 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 11:45:18.99 ID:iHboJSTk
車載用遭難セットにはメステイン+エスビットを用意してるよ
非常持ち出し分は水で食う
そこまでして米食いたいの(はーと)

346 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 11:55:48.57 ID:iHboJSTk
>>344
IDがモーホーw
俺の場合重量はOK
遅刻しそうになって、慌てて駅まで猛ダッシュ→持っていたのは非常持ち出し袋だった→重量OKと思いつつ会社にごめんなさいのTEL


ただの煽りかもしれんけど、食料はアルファ米だけって奴はいないだろ?

347 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 12:16:29.65 ID:e5qujSyq
>>344
大災害の直後だからこそ暖かい食べ物は必要だと考えている、冷たい食事と飲み物で腹を
壊しでもしたら余計に体力を消耗するからね、精神的にも満足感が得られる。
お湯を沸かして、注いで密閉する、それぐらいの時間も作れないような状況はどのような食事
も有り得ないだろう、休憩も取れないと言うことだからね。
私にとっては重量も容積も自分の体力の中で、余裕を持って準備の中に十分納まる負担だよ。

>>345
メステイン+エスビットは俺も同じ、メステインの中にエスビットとフリーズドライの卵スープ
も入れてある。
チョコバーはおやつ、食事はアルファ米とスープって感じ。したがっておやつ用のコーヒーは
砂糖抜き。



348 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 12:54:52.53 ID:IOkgUvRc
>>347
お道具自慢・体力自慢も結構だが、ordinary people向けの
テンプレに関わるのだけは止めとけよ。

349 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 13:41:43.87 ID:iHboJSTk
温かい食い物に恨みでもあんのかw

個人的にはテンプレ自体のカバーしようとしてる範囲が広すぎるような気がするんだがどうよ?

350 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 14:04:12.28 ID:lhyTnuzI
広くていい。
変に狭めようとしてテンプレ自体を分化させるよりマシ。
最終的には自分で判断するべき。


351 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 14:18:12.18 ID:lhyTnuzI
漏れもエスビットは入れてるけど実際のところ避難所では火は使えないかと。
んでも、アルファ米とかフリーズドライ物は水でも戻るし、レトルトは生でも食えるし、
どうしても暖めたいのならカイロで挟むとかいう技もないわけではない。

352 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 16:40:17.04 ID:3on+0Sjv
皆さんは乾電池2本でイヤホン700時間も持続するラジオが存在していることはご存知ですね

353 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 16:42:58.52 ID:iHboJSTk
>>352
知らん

354 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 16:45:21.30 ID:e5qujSyq
>>348はどういう備えをしているんだろうかね、ポーチ程度の持ち出し袋なのかな。
私の持ち出し袋は重さも大きさも自慢するようなものではなんだけどね。
普通のリュックに過ぎないし、たいていの成人にとって負担になる様な物でもない
と思ってるよ。

>>349
それは自分で取捨選択するということだよ。
範囲を狭めるのは自分ですればいい。

355 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 17:11:44.72 ID:iHboJSTk
>>354
テンプレから削れって騒いでたから、てっきりそういうのが主流なのかと思ったんだよ
スマヌ

356 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 17:18:34.35 ID:PqP5wIc5
>>349
広くは無いだろう。 一次、2次、勤務先用まで区分されてる。

>>354
一次用品だけでも結構な量だ。 
それに固形燃料とコッヘル類まで入れてるとは30〜40L級かな?


357 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 17:20:08.74 ID:3on+0Sjv
>>353
 防災ラジオというセールストークに皆さん惑わされすぎと日頃感じませんか
 何故「手回し充電式」や「リチウム電池」になっているかトリックがあると思います。
 単三2本でしかも880円程度で購入できるAMラジオがアルカリ乾電池で700時間も持続時間があるのです。
 大きさもお手ごろサイズで防災袋に入れておいてもかさばらない。
 AIWA CR-AS10 CR-AS13 
 電池はマンガンが付属しているが別に長時間保管可能な単三乾電池や単三リチウム乾電池を用意すれば十分です。
 1つは持っていても良いと思います。いや気に入れば1人1台あってもいつでも役立つでしょう

358 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 17:25:32.59 ID:iHboJSTk
>>356
「アルファ米をテンプレに入れるべきではない」って考えた場合ね

359 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 17:25:40.83 ID:vXLzvtfB
ああ、2時間で壊れた奴だな。

360 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 17:40:04.21 ID:ZE5vaTsR
一次持ち出し袋にどれだけのものを詰めるのか、どれだけの容量にするか
それによってアルファ化米をどうするのかも違ってきそうだ

361 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 17:40:46.37 ID:QR04lK0q
被災地ではコミュニテイFMが立ちあがりきめこまかい情報をサービスするケースが見られる。
よって防災ラジオはFMがあったほうがよい。

安物ラジオのオートチューニングだと出力低いコミュニテイFMは
受信不可能なバヤイがあるので注意な。

362 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 18:01:08.87 ID:QR04lK0q
よってAIWAならCR-AS20、CR-AS23が防災用にはオススメ
ソニーならICF-8、ICF-P20、B50、B100 
パナはRF-P150あたりになる。

手回し式はRF-G77かアンドーのAG4-134DM
携帯充電できるヤツにはハズレが多過ぎる。

とりあえずAM専用、FM専用はパスするが無難。

363 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 18:24:48.82 ID:6orAcKjs

73 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2006/09/02(土) 11:20:19
CR-AS10厨はこちらへ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ25【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1153732919/l50

それ以外はこちらへ
ゼンマイラジオ!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064471702/l50


すみません。ここから誘導されてきたAIWA厨です。お相手はホドホドにw


364 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 18:29:19.38 ID:6orAcKjs

30 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 16:44:41
CR-AS10等、アイワのラジオはそれなりにいいのがあるけど
最近あんまりマンセー厨ばかり湧いてでてくるのが鼻につく
AV機器板から来てるのばっかなんだろうがいいかげんにして欲しい

31 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 17:13:10
>>29
CR-AS20/23/10/13/36だけ、なんでそこまで詳細な説明入れなきゃ駄目なんだ?
空気読めなさ過ぎだろアホが。


他スレでも湧いてます。お気をつけてw


365 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 18:48:06.72 ID:QR04lK0q
ああ、ソッチは見たぉ。
漏れチャン家電板のゼンマイスレと携帯見直すスレは読んだでよ。

366 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 20:01:38.11 ID:ntZCxPYo
正直、トランス脂肪酸入りの栄養補助食品の類は嫌いだし、米大好きだけど
アルファ米を一時避難用テンプレに加えるのは強引な気が。嗜好品レベルかと。

367 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 20:36:20.68 ID:OQrSdxL0
クマー





>>366 君頭大丈夫?

368 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 21:30:49.61 ID:UOp6geAK
>>110
リフト免許の掲示板に張ってあった。参考になる鴨


 まず、ホームセンターや作業用品店、現場用品の通販を見てください。
保安用品・安全用品のコーナーに「ヘルメット」「保護帽」とあるはずです。

 では、型式を選定しましょう。
材質としてはABS・PC(ポリカーボネート)・PE(ポリエチレン)・FRPがありますが、
講習での使用でしたら一番安価なABS製品で構わないでしょう。
(各々の特徴は、ABSは安価で加工も容易、PCは熱可塑性樹脂としては強靭、PEは薬品に強い、
  FRPはこの中でも一番丈夫で耐候性もあるが高価、といったところでしょうか)
講習後、災害備蓄もお考えでしたらFRP製にされても良いかもしれません。

 次に形状ですが、これは大まかに野球帽型(全体的に小ぶり&ツバがある)・
MP型(よくある球体形状)・欧米型(前頭部の出っ張りが特徴)に分けられます。
(この他にも特殊なものが あるにはありますが、あまり関係ないので割愛)
お好みで選択されて結構ですが、ツバが鬱陶しいと感じられる場合はMP型、
もしくはツバが透明な型式にされるとよいですね。ツバが透明なものは高いですが、
格好いいですし、なにより便利です。同様に、通気孔に関しましてもお好みで良いでしょう。
 ただ、帽体周囲の溝に関しては雨天のことも考慮して、“溝あり”の
型式にしても良いかもしれません。基本的にはこちらもお好みで結構です。

 そして最後ですが、種別は必ず「墜落時保護用」にして下さい。
見分け方としましては、内側のラベル及び発泡スチロールによって直ぐに判断できます。
保護帽は車上からの転落に備え被るものですので、このタイプでないと意味がありません。
墜落時保護用の保護帽は、法令でも2m以上の高所作業において使用を規定しておりますが、
数十センチでも十分死ねる高さです。「1mは一命取る」とよく言われますよね。
せいぜい数百円の差ですので、安いからといって「飛来落下物用」にしないで下さいよ!

 それでは、最後に顎紐とヘッドバンドをピッタリ調節。安全作業を祈念いたします。

369 名前:M7.74 :2006/09/02(土) 22:16:44.79 ID:u3JtUqO3
はい、次、どうぞ

370 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 00:41:12.83 ID:5cOls2ne
ヘルメット、飛来落下用以外の物があるんだ・・・
やっぱしバイク用のフルフェイスヘルメットが1番なんだけど、暑くてタマらん。

371 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 01:11:48.58 ID:pX2jM/z3
>>363

災害時に役立つラジオ ←このスレは存在価値なし。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1152017148/73

CR-AS10厨はこちらへ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ25【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1153732919/l50

それ以外はこちらへ
ゼンマイラジオ!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064471702/l50

いずれもここよりよほど充実している。このスレは存在価値なし。

ということです。

372 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 08:40:34.49 ID:mSMw03Pt
アルファ米について少々意見を。

たぶん固形燃料もある、米もあるっていう状況でも避難所にいってしまえば、
自分だけそんなもん食っていられる状況にないと思う。
おそらく何にもない人もたくさんいるだろうし。

あくまでも自宅に留まることができる状況で、ライフラインの復旧を待つ間の食料にしておいたほうが
無難じゃないかな。

373 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 10:45:24.13 ID:TeNIhWTr
防災訓練で炊き出しのカレーライスを食べた。ウマー

炊き出しが始まったらアルファー米なんて食ってられないよ。

374 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 11:19:31.68 ID:XEvBSkzs
あのさ、防災頭巾って意味あるの?こういうのがあるのって日本だけ?

375 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 11:30:56.67 ID:XEvBSkzs
防災頭巾ってさ、戦時中空襲で火の粉から頭を守る防空頭巾が、いつの間にか
防災用になったものでしょ?頭巾だと落下物から身を守ることはできないだろ、
なんでヘルメットを推奨しないのかが不思議。


376 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 12:07:06.55 ID:q89iWo8M
戦争被害を印象付けたい団体が防災頭巾を奨励しているんだろうね。

377 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 12:07:42.36 ID:5cOls2ne
かぶるとわかるけど、肩まで保護するからジャマイカ・・・?

378 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 12:51:33.51 ID:TODybqfv
>>375
保護具としての能力を考えるとやはりヘルメットだよなぁ。

まぁ防災頭巾には座布団にもなるというしょーも無い利点があるが。

(リア小の時、椅子の上に敷いていたもんだ。 避難訓練では
 机の下に入ってやり過ごした後、頭巾を椅子から外して
 校庭へ、ってのがお約束だったな)

379 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 12:58:10.41 ID:kLffpmr3
役員やってるから 初めて地区の防災訓練行ってきた。
避難に600人以上来るだろうと予想されてるくせに 簡易トイレの設置は10…
便器は紙製のを組み立てたものに ビニールかぶせるもので そのビニールも1000しかなくて みんなで5〜6回は使い回せと…
あっと言う間に汚くなる&袋がなくなるのが目にみえる。
正直あのトイレを使う気はないから これから簡易トイレ関係の物買いに行ってきます。

ちなみに参加したら ヘルメット、カンパン×3、三角巾、折りたたみの給水ボトルもらいました。
でもヘルメットは飛来落下物用のうえ、すでに墜落保護用持ってるのに…orz

380 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 16:16:05.10 ID:PCHzFoyt
>防災頭巾
俺、工場勤務だけど機械のあいだに潜り込んで整備する時
頭をあちこちぶつけたりするわけねwその時に普通の作業帽を被ってるか
被ってないかで結構具合が違ったりする(ただ痛いだけかうっすら流血か)

なのでヘルメットには比べるべくも無いが、何かのちょっとした破片などが
落ちてきた時は何も被ってないよりはマシ、位に考えておけばいいのでは。
あとは375氏が書いてるように火の粉から頭髪を守る効果も期待しているのかも知れぬ。
髪の毛、っつーのは良く燃えますからな。後は収納時に畳んでおけるのがいいのかな?

あと関係ないけど髪の毛自体も緩衝材の役割をしてるので、
フサフサとゲーハーでは物で殴られた時の痛さの具合が違う、
なんて話を聞いたことがあるな。本当かどうかは知らないけどw

381 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 17:11:42.77 ID:1po8UkH0
>>379
墜落時保護用を選んで買ったんだ… すごい!

382 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 20:15:27.87 ID:5hhmcrJ3
>>367過剰反応し過ぎ。やっぱ業者か?

383 名前:M7.74 :2006/09/03(日) 21:40:43.21 ID:/eIWC8Cv
>>375
軽いし畳めるので子供でもいつでも持ち歩けるから。

384 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 04:16:23.98 ID:HBV1PRn+
防災頭巾は完全フリーサイズというメリットもあるな。
老若男女問わず共用できる。
ヘルメットもフリーサイズで売られていたりするが、
あくまでも成人男性向けのフリーサイズだろ。

極論だが、子供用だとヘルメットは頻繁に買い換えないと
サイズが合わなくなって用を成さなくなる。そういう意味で、
子供用に防災頭巾はかえって好都合だろう。
既出だが火の粉対策にもなる。

それに、保護帽かぶってれば絶対大丈夫なんてことはない。
ヘルメットマンセー厨は半島に帰って欲しいw

385 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 08:49:58.41 ID:NASUxh1w
購入相談いいでしょうか?
ヘルメット購入を考えてるんですが
皆さん、どんなとこでどんなモノをを買ってますか?
サイトや店名と種類を教えて頂ければ幸いです。

386 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 08:54:24.40 ID:+ws4xRhr
お金がある人なら山用のにしたら。
うちは家族分そろえるのがしんどかったので原付バイク用の安いのにしました。

387 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 13:11:14.33 ID:KrSu/pyv
俺なんかざぶとん頭巾だお ^^

388 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 16:21:43.62 ID:G7slVCmE
>>385
東急ハンズにあったツバのついた2,000円くらいのを買った。
会社ロゴを入れるためか、ヘッドライト装着のためかで
ツバの上が平らなっている。確かミドリ安全製だったと思う。
家のどこかにしまってあるんだけど探さないと・・・。

389 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 17:32:38.79 ID:7VoIs5C0
>>385
とりあえず>>368でも読んで、まだ分からないことあれば質問してください。
防災用品のコーナーで売られているものは大概、一番安い型式ですが…
(MP型で飛来落下物用、材質はABSというものが最も多い)
ただ、>>368にもあるように墜落時保護用の方が良いと思います。

>>388
SC-11or12型ですか? (側溝ありが11、無いのが12)
たしかに「会社ロゴを入れる」という目的で合っていますよ。
ミドリ安全のカタログにも、その旨掲載していますし。
また、他社製品ですが、実際にヘッドライト装着のスペースを確保している型式もあります。

390 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 19:14:31.96 ID:ud8n4gRU
メットの上から防空頭巾。冬暖かい。
夏は、三途の川が見えてくる(;´Д`)ハァハァ。

391 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 19:24:11.85 ID:G7slVCmE
>>389
探してみました。ミドリ安全SC-1B平成9年3月製造。
(1)飛来・落下物用 (2)電気用7,000V以下  帽体材質 ABS
もうすぐ10年。きれいだし何ともなさそうだけどちょっと古いか。
思っていたほどツバの上が平らではありませんでした。

392 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 19:47:51.97 ID:NASUxh1w
>>389=368さんですか?
ご自分があげたものを見もしないで、と思ったかもしれませんが
当然拝見しています。その上での質問です。
違っていたらすみません。

ミドリ安全なんかは個人売りはしていないですよね。
いろいろな種類の中で皆さんがどんなものを選択しているのか等
>>385さんのような具体的なお話を伺いたかったのですが…。


393 名前:M7.74 :2006/09/04(月) 23:39:01.29 ID:WsFrnkxZ
仕事で使う人でもない限り
一番安いの買って終了だろ フツー
次に買う機会があれば漏れも考えます

ミドリ安全のヘルメットくらいなら通販で買えないか?
ttp://www.monotaro.com/p/0707/7777/
ttp://www.za.ztv.ne.jp/goodwoods/26helmet.html
作業服屋行けば大概在庫してるし



394 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 04:50:53.66 ID:HUlva1WW
【非常用持ち出し品の入れ物】
自分が検討中なのは
・バケツ・椅子代わりにもなる蓋つき容器タイプ
・車輪(キャリー)もついてるリュックタイプ

みんなはどんなのに入れてる?

395 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 05:31:58.59 ID:68lRMBP3
>>394
金属製の工具箱に入れてる。
・本当に枕元に置いといても邪魔にならない(目覚し時計とか置く台にしてる)
・踏み台や椅子にできる
・水滴や火の粉に強い
・衝撃にも強い
・いざとなったら鍋にも洗面器にも

一応、一般的にはリュックが無難って事なんだが。

396 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 06:42:25.95 ID:QAepnP3S
ああああ

397 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 09:14:25.94 ID:QAepnP3S
前スレでも昔のスレでも散々出た話題だろうに>入れ物
またあの不毛な議論を繰り返すのか…┐(´∀`)┌ヤレヤレ

398 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 09:43:48.43 ID:bNurh42t
>>397
流れを簡単にまとめて

399 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 10:19:22.92 ID:3una0FLL
胃袋最強

400 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 11:46:11.58 ID:uFOZA6Zy
>>392
>ミドリ安全なんかは個人売りはしていないですよね。
  少し前まで、カタログすら出していませんでしたからね〜

それでも、ミドリのHPからは個人購入であっても注文することはできたはず。
ミドリ製品を扱っている店舗でも、型番を指定すると取り寄せてくれますよ。
 私が「ミドリ製品はココがよい」と思う点は、あの大きく下に回りこんだヘッドバンド。
見た目がかなり目立ちますが、あの形状だからこそ安定感や深い被り心地が得られるのですね。
 通気性最優先なら、谷沢1820型、同1830型、次点でディックのA01-WV型でしょうか。

 ちなみに、私が使用しているものは前掲しました谷沢の1820型と、ミドリのSC-11PCLV型。
1820は、仕事で保護帽が必要になった時期に、たまたま展示会で見かけたのがキッカケ。
通気性もさることながら斬新なデザインに、目に入った瞬間「コレしかない」と思ったものです。
 それからSC-11PCLVも、以前から現場で見かけたりして好印象だった型式。
ミドリの方も興味あったことと、一昨年にツバが透明なものを出したことがあって採用。
前面から見ると、MP型と欧米型両方の格好良さを兼ね備えるデザインだな… と思います。

>>393
店頭に置いてあるものでは谷沢、ミドリ、トーヨーが多いですね。
そもそも保護帽のトップシェアは谷沢ですが、現場を見ていると
トーヨーも意外とシェアが高い印象。これは売っている店が多いからか。
あとは、山崎工業とディック(大日本インキ)も各々一度ずつ見たことがあります。

401 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 12:05:36.01 ID:OUBGvkvk
>>394
俺んちはこれ。
ttp://www.g-wood.jp/baria_info.htm

402 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 12:06:24.62 ID:uFOZA6Zy
>>391
SC-1型は、ミドリ製品を扱っている店でしたら必ず置いてありますね。
前頭部のリブが印象的ですが、現場でもよく見かける“定番商品”のひとつです。

ちなみに交換時期のほうは3年(FRP製品は5年)、内装部品は約1年と
されていますが、これは仕事で毎日使うとした場合の数値ですので、
使用せずに保管していたものですともう少し延ばせます。
 参考ですが、学生時代にアルバイトした郵便局の地下倉庫に置かれていた
配達用ヘルメットの箱には、使用せずに保管していた場合の保証期限は5年で
ある旨表記されていたことを添えておきます。

 が、それでも10年近いとなりますと、私でしたら買いかえてしまうでしょう。
古いほうは「何事も無く過ごせました記念」に飾っておくか、なんでしたら
帽体を加工して吊り下げ式の植木鉢にでもしてしまってもいい(なんだか悲しいが)。
 活用法はアイデア次第(笑)というわけですが、これを機会に別の型式に
してみることも、気分が変わって良いかもしれませんよ。

403 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 14:00:16.57 ID:1bSoVegd
おまいらヘルメット付でお勧めの一品だお!
ttp://www.rakuten.co.jp/risk/632390/

404 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 16:12:13.47 ID:3una0FLL
1階に住む俺にどうしろと。

405 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 19:01:46.36 ID:utMVtrc/
>>403パラシュート!?
こんなのあるんだ・・・
これ、本当に最後の手段だねー。
出来れば使いたくない、てか、これ使う時、
覚悟を決めた時じゃないの?

406 名前:M7.74 :2006/09/05(火) 19:44:04.70 ID:cDfBHhhn
http://www.tai-tero.com/FS-Trade/shop01/user/ESP-1.html
こっちは使用時のイメージ写真付き。
テロや火災じゃないと使う事は無いだろうけど。
いわゆるイチカバチカグッズだよね。

407 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 01:22:56.05 ID:Y08YsiVV
んじゃ、夜食がわりに非常食でも食うか

408 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 01:30:16.37 ID:ZLS5LbDa
地上50m以上に住むマンション住民なんて数が知れてる罠。本当に買う奴いるのか?

409 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 01:39:13.92 ID:6u8mHUJy
>>398
重いからカートに

アスファルト割れてたら使えねぇだろカス

カートが使えないほど広範囲に舗装が使えなくなるとは限らないだろ

(以下ループ)

結論。
何に入れようが重くて持てないなら状況に応じて持てるように中身減らせば良いだけ。


410 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 06:15:09.23 ID:bVSh27Cn
>>403
これって日本国内でちゃんと合法なの?
というか、着地前にどっかに引っ掛かってより危機的状況になるだけな気がするんだけど。

411 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 06:40:33.97 ID:Kohl0RXX
>>410
馬鹿は引っ込んでなさいってw

412 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 08:42:52.39 ID:Zq0KfiTa
素人がいきなり簡単に使えるものなのか?
恐くてなかなか飛び降りられないだろうし。

413 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 10:52:08.39 ID:mTgNtbba
パラシュートを付けたが誰も飛び降りない
さすがに怖くて二の足を踏んでいる

「今、飛び降りることは英雄的行為です」
アメリカ人が飛び降りた
「紳士は、こういうときに飛び降りるものです」
イギリス人がつづいた
「規則では、こういうとき、飛び降りろと記されています」
ドイツ人に迷いはなかった
「あ、あそこに美女が・・」
イタリア人は、飛び降りながら笑っていた
「飛び込むな!」
フランス人は条件反射的に飛びおりた。
「あ、今飛び降りたフランス人のポケットから宝石が落ちましたよ」
中国人はすばやかった。
「もうあなたとコリアンしか残ってませんよ」
日本人はあわてて飛び降りた。

皆無事にパラシュート降下して手を振っている…
「今の日本人の態度を見ましたか?」
韓国人は、火病って落ちてしまった・・


414 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 11:01:42.73 ID:PQ3WK/OH
新王様、ご誕生おめでとうございます!
天皇陛下万歳!!!!

415 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 11:04:14.01 ID:RwMz0VY1
     ∧∧    ∧∧                   ∧∧
キタ━━( ゚∀゚)━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(ヽ゚∀゚)')━━!!! ttp://lovelycat.jp/image/cat1038.jpg
     と  つ  / つつ  (         /^)^)   ⌒ヽ  〈
   〜(_ つ 〜(  〈    /⌒(´>>   (_, `)〜   ( つ ヽ
      し′    ヽ_)_)   し'⌒ヽ,),,) <と_ノ       \,)

416 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 12:49:23.62 ID:Kohl0RXX
>>410,412
せめてリンク先をよく読んでから書き込むべきじゃないか?
↓こういう注意書きがあるのに無視して話を進めるべきではないと思う。

[!!!ご注意!!!]
パラシュート降下は非常に危険を伴います。このシステムは緊急時の最終脱出手段のみ
としての使用となります。また当システムを使用した際に起こったあらゆる事故、けが、シス
テム作動不良等に関して製造元及び販売元は一切の保証はいたしませんので十分にご理
解の上ご使用ください。航空機からの使用は出来ませんのであらかじめご了承ください。

[取り扱い講習会]
ご購入いただいたお客様には当システムの取り扱い講習会を米国パラシュート協会インスト
ラクターが実費にて行っております。詳しくはお問い合わせください。

[アフターサービス]
当システムは製造年から3年毎にメーカーでの点検整備が必要となります。弊社にて受け付
けておりますので詳しくはお問い合わせください。

417 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 13:08:58.98 ID:Zq0KfiTa
>>416
実際には役に立たないって証明してどうするんだよw

418 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 13:26:28.61 ID:giryzf3k
溺れる者は(ry ってやつだよ

419 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 14:32:50.55 ID:2aozJHsc
マジレスすると、
パラシュートは着地地点の安全な広さと、確実にその場所へ到達出来る技術が不可欠。

電柱・電線だらけの街では、安全に着地出来るだけの空間を確保するだけで困難。
仮にすぐそばに広場や駐車場などの空間があったとしても、風があったら簡単に流されてしまう。
ましてや高層建築物の周囲にはビル風という厄介な風が・・・
リゾート地のホテルのような広大な周辺環境でもないかぎり、安全確保は無理。

結論:都市部では事実上使いモノにならない。かえって危険な選択肢。
長〜いロープを垂らして垂直下降する方がまだマシかも。w

420 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 14:38:46.10 ID:PQ3WK/OH
デブちんな漏れは ロープ降下も、パラ降下もできずに、そのまま丸焼けwwwwwwww

421 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 14:43:41.52 ID:bVSh27Cn
>>420
諦めちゃだめだ。
ttp://www.saibou.co.jp/hinan-1.htm

422 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 14:57:03.07 ID:ZLS5LbDa
そういえば、生中継で重症負った女子アナいたなあ

423 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 17:43:45.33 ID:PQ3WK/OH
>>421
スゴイ、本当にあるんだね〜。
これならロープ降下できそうだな〜。
パラ降下より、こっちの方が助かりそうだ

424 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 21:18:25.79 ID:Fu7VjcOB
>>423
っていうか、こういうのを使わないと素人がロープ降下なんて無理

425 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 23:34:59.10 ID:fkGYlV4B
ヘルメットの話だけど防災頭巾と併用したほうがいいよ
経験者だがガラスが降ってくる何度か降ってくるのをまじかで目撃したし
いまにも降ってきそうなとこを渡らねばならないときが必ずある
防災頭巾は気休め程度だが有ると無いでは大違い首と肩を守ってないと死ぬぞ
尖った大きなガラスも通さない防刃繊維で出来たやつがあればいいのだが…

426 名前:M7.74 :2006/09/06(水) 23:37:31.25 ID:ZLS5LbDa
>>425
こんな感じか?

http://www.rakuten.co.jp/ninja/644376/734477/#726350

427 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 00:02:30.99 ID:HYDLp/Sz
超高感度煙検知ってあるんだけど、どこのがいいんですか?
詳しい方、語 お願いします。


428 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 01:05:32.78 ID:6LkQryRi
>>426
火災の中逃げるんならそんな感じでいいだろ。
っていうか消防士をイメージした方が。

429 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 11:08:22.72 ID:o8ZXM/RY
>>425
こういうイメージだろ。

http://www.wakui.com/taitsu.html

430 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 13:58:17.74 ID:RducVxDK
おまいら気をつけろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000051-mai-soci

いままでスレの流れでは期限すぎても桶と言ってるヤツばかり
だったが、期限内でも起こるし期限過ぎれば酸化変質のリスクも
高まる。

また、誰か一人が試してみたことを検索して、「おおむね大丈夫」との
判断材料として引用して、自分の理論を展開しているアフォもおる。

431 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 14:59:17.16 ID:D0hnvlU4
大丈夫。おれの昨日の晩飯は、95年製−96年賞味期限の乾パンに牛乳ぶっかけたものだ。
地下だから湿気たんじゃね?

432 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 15:50:41.41 ID:gdjMnSns
>>430
カンパンの品質保持期限って最長で5年保存だと思ってたのだが、
ここで備蓄してたのは6年保存のだったのかな?

433 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 18:09:51.01 ID:ra64BAUw
補償、100万くらいもらえるのかなwww

434 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 18:26:09.93 ID:w70Rav25
袋入りだとごちゃごちゃ動かしてるうちにピンホールが出来てる事もある。
保存性をとるなら缶入りを選ぶべき。

ただ、今回の食中毒は3400人のうちの4人って事だから、
単に、普段食べ慣れないものを食したせいかもしれない・・・。w

435 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 19:51:33.91 ID:JtRq5qyu
今をときめく小畑健が、わずか刃渡り8.6センチのサバイバルナイフの携帯で逮捕された件について。

しかし、なんで劣化したんだろうねぇ。

436 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 20:12:45.15 ID:nDITLL8m
漏れが去年に舐めて味見した時は
なんともなかったぜ






そのまま元に戻しておいたけどな
まさに外(ry

437 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 20:27:20.03 ID:nzXXFc7e
家に10年くらい経ったアークスリーがありますwwww。
近いうちに食べてみるつもりですwww
ここでレポしますww

438 名前:namae :2006/09/07(木) 20:33:39.42 ID:Np8P+up9
     __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ 
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---―

439 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 21:19:57.23 ID:A8liG7BD
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwっうぇうぇwww


440 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 21:37:36.38 ID:HS32a4tO
>>426
>>429
>>430
hぐらいとれ常識ないのかアフォはお前

441 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 21:55:15.31 ID:8IQ0apcV
>>440
ttp://eadlines.yahoo.co.jp/l?a=20060907-00000051-mai-soci
hを取るとアクセスできなくなるで〜

442 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 23:21:47.93 ID:JtRq5qyu
実は間にime.nuをかますから問題など無い。
専ブラの人には、h抜きなど意味は無いし。

443 名前:M7.74 :2006/09/07(木) 23:52:52.18 ID:IReVVElH
>>434
ソースplz

444 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 17:38:24.99 ID:dmLwX+LR
刃渡り8.7センチのナイフを車のダッシュボードに入れていた
容疑で漫画「デスノート」作者・小畑健(37)が所持で逮捕さ
れますた。

折れはビクトリアの十得ナイフを地図、ラジオ、懐中電灯、雨具
軍手など、地震用具をいつも持ち歩いていますが、タイーホされ
る運命なんでちょうか?

445 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 17:39:40.23 ID:dmLwX+LR
げっ、444だ。不吉だ。

446 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 17:42:36.96 ID:qceDDsxm
4のゾロ目は幸運のサインだかな。

447 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 18:00:04.85 ID:BV9SPRxA
刃渡り6センチ未満なら、おk

448 名前:141 :2006/09/08(金) 18:03:35.63 ID:xexAG88O
ttp://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=283&KM=ICF-B200
お薦めしたこの機種は生産中止になる模様

ttp://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=24276&KM=ICF-B01
よって、ソニーの手廻しラジオはこれしかなくなる
携帯充電等、機能は充実しているが
肝心のラジオ性能があまり良くないと思う 心して選ばれよ

449 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 18:10:11.28 ID:Yncxrgp2
秋葉の路上だとアウト
過去にマルチツールやミニアーミーで捕まってる
漏れの自宅周辺だと
鎌やナタを持った林業関係者がコンビニで買い物してたりする
そんな田舎だと無問題

てゆーか刃物携帯の是非については
テンプレになってたはずだが?

450 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 19:41:23.26 ID:TKtkZzwz
434だが、前言撤回。

自然災害板で見つけたソース。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/anzen/information/20060907/20060907.html
どうやら食中毒の原因は油脂の酸化で確定だね。

とすると今回の騒動は、品質保持期間内でも安心する訳にはいかないという教訓になる模様。
ただ検査したサンプルの値に差がある事からすると、
製造時点の問題よりも、保管の問題の可能性も考えられる。
あるいは、品質保持期間の長い品を選ぶ場合の落とし穴かもしれん。
やはり、一定のサイクルでローテーションをマメにする方が良いという事なのだろうな。

451 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 21:10:53.44 ID:3Vm4WS/2
油脂の多い保存食(カロメとか)は、四角い海苔缶等に脱酸素剤を封入して
クッキーみたいに隙間をビニテで密封すれば長持ちするんじゃないかな。

452 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 21:47:49.50 ID:udV/0Gpl
今回の事件は乾パンの信頼性を著しく落としてしまった。
サンリツもカニヤは消費期限の見直しや、材料の見直し、
パッケージに正しい保管方法を示すなど、ある程度の対策をとらないと
乾パン自体が見向きもされなくなるのではないか?

乾パン好きだからなくなると困るんだよなあ。
防衛庁納入だけで商売になるから民生品無しとかになったら困る。

453 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 22:03:41.72 ID:u4cTQHiJ
カンパンは金平糖よりも氷砂糖をお願いします

454 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 22:06:44.93 ID:Xiv9vF96
>>452
乾パンで食中毒が起きたなんて一般人の大半は知らないから
信用が落ちることは無いよ

455 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 22:10:52.66 ID:udV/0Gpl
>>454
既に今回の事件が報道されてるのに

>一般人の大半は知らない

と断言してるのは、何か根拠あるの?

456 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 22:50:39.08 ID:pSjR/+sQ
根拠云々はさておき
このスレ見なかったら漏れは気付かなかっただろうなw

ニュースなんて男児と高専ばっかりだし。

457 名前:M7.74 :2006/09/08(金) 23:48:43.50 ID:Swo2otlJ
お試しでレスキューフーズT型を食べてみた。
ttp://www.foricafoods.co.jp/rescue/page02.asp
塩化ナトリウム液とアルミ粉末で温めるらしい。
加熱後、レトルトパックはとても手で持てないくらい熱くなってる。
片手にパック、片手にレンゲで食すのはタオルでも無いと無理。
封を開けると五目ごはんの香りが食欲をそそる。
が、見た目はベチャベチャ。でもそれがパックにこびり付いたりせずに
レンゲも使わずにそのまま食べれる秘訣になってるっぽい。
具は結構多め。全体の1/3が具というのはウソではなかった。
α米の五目御飯と違ってレトルトだから具がしっかりしてる。
お味はまぁまぁ、油揚げと昆布が効いてる。でもどこか粉っぽい。
これひとつで十分に腹はたまる。ゲップ。
レンゲ使わずに食べてみたけど、米一粒も残らず食べれた。
ベチャベチャのおかげで飲み物がなくてもいける。

気になっていた人の参考になれば。

458 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 00:13:42.10 ID:XooI1yHU
なんか最近小さい地震が多いよね、予兆か…

459 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 01:49:24.07 ID:i+GqdFdv
十徳ナイフで逮捕とは少々困ったものだな。
署内ではどんな空気が流れているのだろうな。

>448
昔からあって、少々高かったっけ。

460 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 02:20:13.75 ID:AS/Absj8
東京のオタはすぐ刃物持ち歩きたがるんだね
非常持出袋に入れとくものであって十徳でも毎日持ち歩く必要なんてないだろ
出先で地震きて十徳があれば助かるの?喧嘩売られたぐらいですぐ刃物出すビビリ君だから?

461 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 09:53:09.80 ID:ZoOm9B46
>>457
乙! 

462 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 09:55:49.58 ID:ZoOm9B46
十得にはプラスドライバ、マイナスドライバ、ノコギリ、はさみも
缶きり、栓抜き、ついてるから、あると便利な悪寒。。

463 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 09:58:50.44 ID:XooI1yHU
<よくループする話題>
 
・《刃物の携帯について》
  災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
  刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
  現場の警官の裁量に委ねられているようです。
  その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。

464 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 10:00:58.15 ID:ZoOm9B46
>>457
1型、2型、3型とあるんでつね。どれにしようか迷って待つ

I型 栗五目ごはん」レトルト300gの入ったセットです
II型 「栗五目ごはん」缶詰200gと「つくねと野菜のスープ」缶詰175gの組み合わせです。
III型 「おかゆ」缶詰200gと「とりそぼろ」缶詰70gの組み合わせです。


465 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 17:42:39.26 ID:XooI1yHU
ttp://www.rakuten.co.jp/re-vision/958645/958698/

おひとつ、いかがでしょうか?

466 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 22:42:57.14 ID:Ff5uIg6m
LEDって、電池の持ちがいいんだよね

467 名前:M7.74 :2006/09/09(土) 23:19:00.05 ID:iVCACkoJ
>>464
1,2,3で一食分じゃないんだw

468 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 01:15:52.07 ID:QsiuiBt/
テスト


469 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 08:53:42.29 ID:eSDJW3Ej
テストなんかするな、テストなんかっ!

470 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 09:09:31.61 ID:hNqmyspT
>>467
朝、昼、晩の3食分だよ。間食の分もキボンヌ

471 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 11:32:18.16 ID:XkVXAgtI
近所のマニアックなホムセンに似たようなの置いてあったなぁ。
半透明の袋詰めの物にいろいろ入ってた。
買おうかと思ったけど、食べたあと、ゴミが大量に出そうなのでヤメた。

472 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 13:01:47.45 ID:6NnpU3YB
最近は子供用のヘルメットもあるよな。
ある製品は、頭周47cmから56cmに対応とある。
これと防災頭巾の併用が良いだろうか。

473 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 13:41:32.59 ID:eSDJW3Ej
頭周63cmの俺はどーすればいいんだよっ! ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

474 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 15:00:02.42 ID:4BIpyKF8
子供用って言ってるだろっ


475 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 16:01:58.41 ID:hNqmyspT
>>473は子供かもしれないだろ

476 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 16:11:10.00 ID:6NnpU3YB
>>473
丁度、それくらいまで対応できるものもある。
数社から出ていたはず。ただ、高い…

477 名前:M7.74 :2006/09/10(日) 18:19:36.53 ID:KQCa2ba9
米軍放出品のPSGTヘルメットでおk

478 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 00:13:51.06 ID:M7zUqXP6
宣伝みたいで悪いけど家具転倒防止にこれいいぞ。
ttp://www.ivyworks.co.jp/
壁に穴開けることもなくそのまま貼るだけ。剥がしても水洗いすればまた使える。
震度7でも大丈夫。
これとL字型金具以外は大地震の際家具の転倒する可能性があるから気をつけて。

479 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 00:17:53.93 ID:M7zUqXP6
あと携帯用浄水器スーパーデリオスこれもいいぞ。
風呂桶の水でもこれで浄化して飲めるようになる。
ttp://uside.net/delios/

480 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 00:25:08.25 ID:M7zUqXP6
日立のこの防災ラジオ買った人いないかな?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0828/yajiuma.htm
>>448のソニーの新型も広範囲を照らせるLEDライトがついていて
いいんだけど、普段はコンセントにつないで普通にラジオとして
使える日立の物のほうがいいような気がする。
普段使わなかったら充電できても充電池すぐだめになったりしないのかな?
コンセントにつないで常に満充電というのも充電池に悪そうだけれど。
ttp://wada.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/icfb01_6a87.html
ttp://www.sony.jp/topics/pav/icf-b01/

481 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 00:46:19.52 ID:sPwPNcjG
賞味期限が25年くらいの非常食ってありませんでしたっけ?
うろ覚えでぐぐってみたけど特定できませんでした。
味の感想が知りたいんだけど、分かる人いますか?
あやふやすぎるよね・・。


482 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 00:50:01.01 ID:sNNyJ/UI
>>481
http://bosailabo.jp/report/food/f21.htm

483 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 03:05:35.80 ID:1lo5z0ry
昨日ヤマダでB01とRFG77Sが展示してたのでクルクルしてきた。

ハンドルクルクル RFG77Sのほうが音も静かで滑らかに回る。
つーか、あちこちでこの手のラジオクルクルしてるがRFG77Sが
今んとこ一番ハンドル軽いお。

ラジオは、、、店内で放送局が入らない。ノイズを聞いてみた。
RFG77S「ザーッ」 B01「ジャーッ」 RFG77Sのほうがどう聞いてもマシ。

東芝の新型TY-JR30は展示なし。ブリスター眺めるだけだった。充電オンリーはヤだな。
ttp://www.tlet.co.jp/av/ty_jr30.htm
日立はさすがにまだならんでなかった。

とりあえず、JR30、B01、日立まとめて値段が高い。スピーカが小さい。
単4じゃなくて単3電池きぼんぬ。で個人的にはパス。

携帯充電イラネ、防災ラジオでクルクルしたいならRFG77Sにしとくのが妥当と思われ。
もしくはAG4-134DMとか。

484 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 04:29:38.57 ID:Ll3YkFN8
100円均一の棒みたいなやつでプチプチ折ったら光るやつを買ったけど、
正直あんまり明るくない。暗闇の中で例えば書類を見ようとしたときに
それを書類にくっつけなければ文字がみえないような明るさ。
ネット上で“貴重な電気を使いたくないときや仕事先で震災にあった場合に”
とか書いてる人がいたから買ってみたけど、使えないな。

485 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 06:00:58.13 ID:nv3IgapQ
同じ100円ならよっぽどLEDライトの方が役に立つ。
ぶっちゃけ「折ったら光るやつ」の利点は水中で使えるくらいしかない。

486 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 06:31:37.52 ID:6aSs0AnP
>>484
わろたw

487 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 07:17:22.43 ID:fmuM2IhI
>>484
そりゃ書いた奴が悪いな
あれは照明じゃなくて目印とかに使うマーカーだからな
昔テストを兼ねて彼女と風呂場で使ったら
温めたのが悪かったのかすぐに暗くなったが
今のヤツはどうなんだろうか…
形だって先端がもっと丸い方が具合がいいよなw

488 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 09:37:41.77 ID:TUIRDgEA
>>484
昔の人は、蛍の光でも本が読めた。お前も頑張るんだ!

489 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 10:58:58.83 ID:04P3HXmE
>>484
それ、買って枕元に1本、持ち出し袋に3本ぐらい入れてる。
一応一番明るそうな白い色のにしてみた。

照明にはならないだろうけど、もし震災級の地震にあったら自分はきっと夜とかの
暗いのが不安になりそうだから、そういうときのお守り代わりのつもりで。


490 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 11:06:36.77 ID:TUIRDgEA
ああ、俺のIDもう少しで「釣り」だったのに orz

491 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 12:24:44.05 ID:wG9A2SQM
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/09000000/shc/0/cmc/2700020020269/backURL/+01+main
他より大分安いが、何故あきばおーがarkV…

492 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 13:05:32.57 ID:d/tuR56T
3日分の食費をアーク3の1050円で抑えて
その分PC関係に金を使ってもらおうと…

無理があるな…

493 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 18:31:33.69 ID:FM8CHDqW
>>484
ケミカルライトとか、サイリュームとか言う奴のことかな?
以前使った時は、結構明るかったと思ったんだけど・・・
一応、特徴なんか書いておくけど、
・発光時間が短い物は明るく、長い物は暗い。
・化学反応だから、寒いと暗くなって、暖かくなると明るくなる。
・色によっても、明るさの感じ方が違う。

なんか心当たり無いかな?
確か、白とか青の光りが明るかったと思ったけど。

494 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 18:33:28.01 ID:QWRZhh95
100均と300円くらいで売ってるものだと明るさも違うそう…

495 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 19:48:35.92 ID:SsjoYsdQ
周囲が真っ暗闇で、暗さに慣れた状態の目には、たったあれだけの光量でも結構明るく感じる。
しかし多少でも周囲に光があるなら、まったくもって心細い光量としか言えない。
光量の比較対象としては小型のペンライトかキーライト程度だから、発光マーカーとして使用するのがベスト。
十分な光量(性能)を期待するなら、それなりの出費になると覚悟が必要。
100均のは自己発光するアクセサリー(おもちゃ)の域を出ない。

一番のメリットは火を使わない、熱を発しない事だろうね。
酸素濃度が気になるテント内や洞窟内では有効な選択肢のひとつ。

あと、中の液体が漏れない構造=事実上の防水仕様でもあるから、
防水ライト類と比べると小型・軽量というメリットも生じる。当然雨中・水中でも使用可。
100均で見かけるよりももっと小さい品を、釣り道具店で「発光浮き」として売ってる。
魚の種類によっては発光体に対する集魚効果もあるし。

エマージェンシーライトとして求められるのは、必要な時に必ず発光してくれる確実性。
乾電池使用の場合は、自己放電による電力低下や液漏れの心配もしなくてはならないが、
ケミカルライトならこの心配が無い。(いちおう使用期限はあるけど)

496 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 19:55:55.58 ID:chj8XUPf
できれば震災を経験したやつに聞きたいんだが

避難所生活ってどのくらいなんだ?
そもそも近くの公民館に入ることができるのか?
あと犯罪が横行するってマジ?俺の家三人家族だからかなり心配なんだが…

497 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 20:02:17.31 ID:nyc7v9gy
ケミカルは、(釣り具で穂先に付ける商品名:ギョギョライト)夜にやる
ウナギ釣りには鈴と同じく必須です。
あと、アナゴ釣りには重りの近くに付けるんだよ
☆b( ゜∀^)。

498 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 20:53:34.17 ID:4DJetDqn
何度となくガイシュツだけど、釣具店には結構使えるものが
置いてあったりするので近くにあったらいっぺん行ってみれ、と。

>>496
100万人都市があったとして、100万人全員が避難できる
避難所を完備してる都市は無いと思われ。

避難所に入らない人が、犯罪者に狙われるらしい。
空き巣に入ったら人が居て居直り強盗になったとか、レイプしたとか。

499 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 21:28:40.98 ID:P+WMKrrE
人口密集地域では 避難所 難民発生?
するだろうねぇ

避難所生活の長さは運次第だろ
大量に倒壊家屋や焼失家屋が発生した地域なら
仮設住宅も数的に間に合わないから
長期になるだろうし

地域で数軒だけ倒壊して自分の家が潰れたくらいなら
公営住宅の空きや仮設住宅に早く入居可能

犯罪発生は地域性や被災規模による
地域住人のDQN率や被災外部から侵入しやすいなど

500 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 21:42:22.57 ID:chj8XUPf
やっぱり入れない人も出てくるのか…
そういう場合やっぱり外で暮らすとかそういう事になっちゃうのか?
もう考えただけで鬱になるよ…

強姦とか起きた場合、緊急避妊用ピルってもらえるのか?
友人が「医療機関がマヒしてた場合、もらえない可能性もあるのかな」とか心配してたんだが
中絶手術さえできなかったらどうしようとか言ってた。

501 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 21:51:22.98 ID:4DJetDqn
>>500
外で暮らすよりも、他地域への避難がいい。
たとえば、遠方の親類を頼って行くとか。

自分じゃ用意できないレイプされた後のピルのことよりも、
レイプされない工夫や努力をしたらどうか?
治安の悪い町を選んで住んでるのは自分自身だろう?

502 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 21:54:49.52 ID:chj8XUPf
>>501
俺が調べた限り、他の地域からわざわざやりにくる輩もいると聞いた
あと引っ越すほどの金もない。まだ親のすね齧ってる歳だ。

犯罪も起こりやすいんだよな…
避難所生活ってどのくらいだ…?半年とか?
学校とかどうなっちまうんだ

503 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 22:11:46.14 ID:aSrUFgEj
学校は避難所として使用され、仮設住宅などへ移転するまで学校は休み。
移転して校舎が開いたら、学校再開だろうが学校に被害があるとか予算が付いて
耐震工事が出来るとなれば、校庭にプレハブ立てて仮教室だね。

ぼちぼちスレ違いだよね。

504 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 22:19:41.90 ID:chj8XUPf
>>503
すれ違いで本当にすまない。
期間が気になって仕方ないんだ。
やっぱり震災経験者は中々いないのか…

まず、生き残れるかどうかも危ういよ

505 名前:12歳@1995年 ◆12at95.4iI :2006/09/11(月) 22:28:30.59 ID:GvNhRBZh ?2BP(2)
>>496
阪神大震災時は、被災直後にはそれほど犯罪が横行したわけでなさげ。
避難所生活も長期化すると、「震災ユートピア」の効果が薄れ、ストレスからいざこざが増えたという感じです。

ソースは主に↓のどっかなんだけど、ちょっと探す気力がないのでごめんなさい。
http://12at1995.net/namazu/pnamazu.cgi?query=%C8%F2%C6%F1%BD%EA%C0%B8%B3%E8&whence=0&max=50&result=normal&sort=field%3Auri%3Aascending&idxname=index_QandA&idxname=index_red

>>501の意見が、私はもっともだと考えます。



506 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 22:36:17.66 ID:0QffZiiU
おまいら、手はどうやって洗うつもり?

507 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 22:44:51.03 ID:avwsytut
>>506
除菌タイプのウェットティッシュ、あるいは消毒用アルコールパッドが
お奨め。

間違っても筒状ケースに入ったウェットティッシュなんて入れるなよ。
(嵩張って堪らん)  携帯用の密封パックが良い。

508 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 22:49:26.58 ID:ox5D0rzB
>>504
ごめんね、被災したけど避難所に行くほどじゃなかったから、
詳しく無いし伝聞になってしまうので遠慮してた。

神戸の震災の時、自分の知り合いの中には、
避難所からあぶれた人は居なかった。
被害は大きいけど地域は狭かったので、
被害の無いところや少ないところへ疎開した人も居たし。
ただ大都市の場合や、大規模災害の場合は、
建物からあぶれて、広場や駐車場でテント張ったり、
車で暮らす事になるかもしれないと思う。
期間は本当に災害が起きないと、何とも言えない。

避難所自体はやはり暮らしやすいところではなく、
顔見知り同士でも殺伐としてしまいがちだったとか。
避難所内でも、荷物や救援物資の盗難が起きてて、
家族や親戚で交代制で、荷物番したり配給受けたりしたみたい。

荷物は自転車のワイヤーロープや、鍵で自衛するのもいいし、
出来るだけ身に付けて離さない事も有効かも。
被害にあわないためには、出来るだけ明るくて人目のある所に居る事、
家族や親戚といっしょに居る事、持っている事自体をわかりにくくする事。
避難用の装備だって、人前では広げない方が無難。
特に食糧や水は、見た目ですぐわからないようにするといいかも。

509 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 22:58:16.47 ID:ox5D0rzB
犯罪は、一人にならないようにすることで防ぐしかないと思う。

性暴行が起きた場合、モーニングアフターピル等は、
災害規模が大きいほど受け取れない場合が有る可能性も。
復興が遅れたり災害規模が大きいと、中絶処置も不安。
被害後の手当て(殴られたりもする)にも支障を来たすかも。

女性で治安の悪いところに住んでいる人は、体質が合うのなら、
低容量のピルを年に一回くらいずつ入手しておく手もある。
病気の予防は出来ないが、最悪の場合にも妊娠だけは回避できる。
本当は被害に遭わないのが一番なんだけど。

それ以外にも、災害後はショックで月経周期が狂いやすくなるため、
いきなり来るものが来るかも知れないので、調整の為に服用できる。
とくに月経の重いタイプの人は、非難行動に支障が出るかもしれないので有効だと思う。
処方の理由は「月経予定が学校や会社の行事に当たるので回避したい」
といえば、たいていの産婦人科で処方してもらえる。

こういう類の薬の中には、非合法にネットで買えるものもあるけど、
本来処方が必要なものなので、薬事法の規制上避けた方が無難。
特にモーニングアフターピルは、病院の処方以外で入手しちゃ駄目。
いかがわしいの多いから、絶対にお勧めできない。

役に立てなくて悪いけど、自分のわかることはこの位。
生き残れたらの話だから、先ず生き残れるように頑張るしかないか。

510 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 23:03:37.43 ID:ox5D0rzB
済みませんリロードしてなかった。

入院して絶対安静で、トイレも風呂も禁止のとき、
消毒用アルコールを、香水用のアトマイザーに入れて、
赤ちゃん用のお尻ふき(ウエットティッシュより大きくて厚手)
を持ってきてもらって、それに吹き付けて手を拭いてました。


511 名前:481 :2006/09/11(月) 23:22:05.20 ID:sPwPNcjG
>>482
おお、そのものずばり!
しかも素早いレスありがとうございます。
なんか感動したので、買ってしまおう。

ただふと不安に・・。
行政がこれを用意していて、かぶったらなんか寂しいかも・・。
よけいな心配ですね。よし、買おう。

512 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 23:23:29.33 ID:chj8XUPf
>>505
ありがとう。ここの過去ログ読んでくるよ
父方の実家も関東なんで父方はだめだ…

>>507
バリバリ無印の筒型です。本当にありがとうございました。

>>508
やっぱり盗難とかもあるんですね…
父が仕事に出始めたら終わりかもしれない。俺も学校始まったら母が一人になってしまう。

>>509
そうか…性病もあるんだ…
緊急避妊用ピルって結構高いらしいですね。
低容量?ピルにも色々あるのか?

ちなみに皆さん何処に住んでますか?
俺はバリバリ埼玉で…

513 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 23:27:18.12 ID:6+eRuYuU
さっき備蓄してる電池をなんとなく確認したら
今年の6月で期限が切れてた。

514 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 23:38:54.07 ID:1lo5z0ry
液漏れや錆が出てなければ低燃費なアナログラジオや
乾電池併用クルクルラジオ用にそのまま備蓄しとけばOKかと。

燃費悪い照明用や携帯充電器には新しい電池を購入しませぅ。

515 名前:M7.74 :2006/09/11(月) 23:46:53.23 ID:ox5D0rzB
>>512
自分は今、諸事情で千葉に住んでいます。
小さい地震が多いし、危険な場所なので不安です。

どっちかというと、性病というより血液や体液で感染する病気全般の心配をしています。
暴行時に限らず、大勢の人が集まってなおかつ清潔を保ちにくい避難所では、
各種の病気が最も蔓延しやすい状態になると思われますので。
災害時には基礎体力と知識が、疾患の予防に一番有効と考えます。
また、全員が何の怪我も無く、避難所にいけるといいのですが、
怪我をしたり具合が悪かったりする事も、多々有るのではないかと。
薬や手当てについては検索すれば大体わかりますよ。

最悪の想像をして備えておけば、いざというときに困らなくて済むかな。
まさか北斗の拳の世界のようになる事はないだろうけどw

とりあえず、仕事はともかく学校に行けるころには、
避難所生活は終わっていると思われます。
それまで乗り切れるように、ご家族とも話し合ってみればいいんじゃないでしょうか?

516 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 00:34:05.70 ID:mGnQZPxI
私は乾パンとか水を、夫は非常用の電池を買いに出かけた時の事。
「何度も使えて便利だよ、災害があっても困らないよ」
と、充電式電池を買って、意気揚々と帰ってきた夫。
どこで充電すんだよ。
防災意識の前に一般常識が足りてないのか。

517 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 00:41:47.82 ID:uAARq7db
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アソコノ ダンナサン..

518 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 01:43:18.46 ID:t1CoA0Y6
>>516
自動車にインバーターでも付けて充電するんじゃね?

>>495>>513
単三型か単四型が使える機器ならならリチウム電池が良いと思う。
10年間放電容量の90%の容量を保つし電力低下(放電容量限界近くまで)も無い。

>>509
>低容量ピルを年に一回ずつ入手
>最悪の場合妊娠だけは回避できる
飲めばすぐに生理が止まるて代物ではないんだが…。
(排卵してしまった後に飲み始めても遅いって事)

>月経の重いタイプの人
確かに調整のためには有効かもしれんが、毎日摂取しなければならないし
摂取を止めた(ピルが無くなった時)翌日、翌々日に排卵が始まるわけだが…。
つまり、避難所生活が長引き継続的に服用し続けれない状態では問題が残る。

>>508
>避難所自体暮らしやすいところではなく
実際、先の新潟中越地震では避難所の中のでの生活中余震が起こるたび
建物自体が倒壊するのでは?と、不安に思う人達が車内で生活し
エコノミー症候群で亡くなる人もいた。

>>506
水を使わなくても良いシャンプー(ドライシャンプー)も在る。
頭や身体の臭いや不快感を取り除いて清潔感を保つものだから
殺菌力がどれほどあるかは知らんが…。

>>500
強姦ではないが、先の新潟中越地震ではどこか別の地域で犯罪を犯して逃げてきた奴が
避難所に住みつきボランティアを野乗ってる割には何もせずに
避難所に居るだけなのを怪しまれ警察に捕まったって言う事例が在る。

519 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 02:19:15.96 ID:t1CoA0Y6
連投スマンが、

>>516
ラジコンショップへ行って12Vバッテリーから充電できる
DC−チャージャー(急速充電器)と、買ったその充電式電池用の
充電ラック買ってきて車から充電すべし。
車のガソリン代は掛かるが…。

520 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 02:25:45.31 ID:Us9inxEs
>>516
http://www.sportsauthority.jp/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000873&WKCD=F1000759&sku=12121315
こういうの買っちゃうとか

521 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 02:56:11.38 ID:yYQYMSie
防犯に、金属バットて良くない?

522 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 05:42:58.82 ID:sjIrSvcv
結局のところ、周りで助け合う体制を作るしかないんじゃないのかな。
一人で何でもしようとするのは無理。特に女性は。

523 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 08:31:10.96 ID:VJg5lf3i
大都市で震災起こったら避難所なんか老人や怪我人だけでいっぱいになってしまうよ。
あと犯罪盗難やレイプには十分気をつけて。女性は絶対に一人にはならないこと。
自宅が崩壊していない人は自宅とかで過ごすことになるけど、夜は懐中電灯や
明かりは絶対につけず息をひそめていること。不逞三国人がここぞとばかりに寄ってきます。
そんな事態にはならないとか偏見だとかいう平和ボケの意見は一切無視して、
戦場だという意識で動いてください。自分を守るのは自分しかいません。

524 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 08:44:43.40 ID:M2HfK1FV
話をぶった切るが、おまいら自宅に備蓄してある食糧って
何日ぐらいの分量を考えてる?
漏れは非常持ち出し袋のほかに自宅の倉庫にも備蓄しようかと
思ってるんだが、何日分備蓄すればいいのか正直わからん。
一週間分でいいかなぁ。

525 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 09:22:49.45 ID:i4EyNTvl
乾パン:5袋
カップラーメン:約15個  普段食兼用
飲料:2L×8本 (+普段用野菜ジュースが1L×約10本)

一人暮らしなので、ちと多いとは思ってる。 (´・ω・`)

526 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 09:33:26.42 ID:wL0gzCWp
>>525
もうちょっとバリエーション増やしたほうがよくないか?
飽きそう

527 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 09:49:55.95 ID:cYrIm8ZW
米1トン
小麦1トン
砂糖 200Kg
塩  50Kg
水 100トン
石油 1000ガロン


528 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 10:32:24.11 ID:VJg5lf3i
>>527
米軍の偵察衛星に見つかりそうw

529 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 10:38:04.49 ID:pOnjOwOP
『手回し式充電器』なるもの があればOK。
そんな物、あるか知らないけど
(人∀・)タノムジョ-!。

530 名前:525 :2006/09/12(火) 11:37:24.39 ID:i4EyNTvl
>>526
普段から↓の生活だから大丈夫。

朝:乾パン+野菜ジュースor牛乳
昼:適当
晩:カップラーメン

531 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 12:18:42.90 ID:VJg5lf3i
>>530
50歳で死ぬな

532 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 12:48:07.80 ID:cYrIm8ZW
30で糖尿、痛風、狭心症

朝:ホットケーキ、ハチ蜜、バタ、ベーコンエッグ、ココア
昼:とんかつ、ビール、アイスクリーム
夜:ビール、焼酎、ウイスキー、サーロインステーキ、チョコレート

533 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 13:26:33.84 ID:i4EyNTvl
贅沢なモン食いやがって・・・・

534 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 13:34:46.36 ID:wL0gzCWp
>>530
すでに非常時じゃねーか
野菜食えバカチンが

535 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 16:56:57.18 ID:XbJyFspH
正直な話、米だけなら1年分ある。
問題は、人は米のみでは生きていけないんだな。

536 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 17:32:29.11 ID:NKZuHPVN
もし親と死別したら、必然的に一人になっちゃうのですが…
考えただけで嫌になる…レイプとか…モーニングアフターピル手に入るんですかね?

537 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 17:37:59.50 ID:i4EyNTvl
>>535
つ カップラーメン

>>536
つ 男

538 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 17:58:01.94 ID:t1CoA0Y6
>>536
近所の人と顔見知りになってコミュニティーを密にしておけば?
有事の際に顔見知り同士で防犯とか、情報の共有とか助け合いが出来るから。
実際阪神大震災、新潟中越地震等でそれまで話した事の無かった
近所の人との繋がりが密になったって話もあるし。

問題なのは、他所からボランティアを名乗ってまぎれ込んでくる犯罪者達。
新潟中越地震ではそれがかなり問題になった。

539 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 18:07:14.99 ID:NKZuHPVN
>>538
kkkkwsk

540 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 19:41:30.10 ID:ZJnANbmD

防 災 用 品 & 非 常 食 ス レ で

レ イ プ や 犯 罪 談 義 を い つ ま で 続 け る 気 か ね

こ れ 以 上 続 け た い な ら ス レ で も 立 て て や れ ば ?



541 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 19:43:39.38 ID:NKZuHPVN
すみません

542 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 19:45:04.13 ID:M2HfK1FV
>>540
確かにな。同感。

543 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 19:50:12.03 ID:Ab50w+r2
>540
意見には同意なのだが、そんなに行間、字間空けて主張されると都合の悪い
話題なのかな?と勘繰ってしまふ。

↓別の話題どぞ。

544 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 19:51:49.77 ID:AucNTAXJ
アルファー化米は一次持ち出しに…

545 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 19:57:55.73 ID:PiA0oTKZ
精米済みの米はせいぜい30kgだなあ、残りは玄米で半年分ぐらいか。
家庭菜園に期待したいがあっという間に盗まれるだろうな、漬物ぐらいか。
最悪、家が焼け落ちたとすると、最短で3日程度、楽観的に見ると半月程度はなんとかなる。

やっぱ水がクリティカルパスになりそう。

546 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 20:10:45.71 ID:ZJnANbmD
>>543
ほっておくと延々と続ける馬鹿どもにも
よく目立つように、わかるように、しただけだ。
他意はない。

547 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 20:34:43.56 ID:cYrIm8ZW
大震災になると、まず不足するのが野菜などの生鮮食料品

そこで、野菜粒なんかどーよ

ttp://www2.kobayashi.co.jp/gdsbuy/goodsDetail.asp?gid=51150

548 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 20:50:23.46 ID:BWEW4QPo
>>546
誘導なんで勘弁しるw

>>536
自分だけは生き残っているという思考は止めたほうが。
レイプされるような治安の悪い所からは親と一緒に引っ越したらどうです?
地震が少なく、治安の良い所に住めばそんな心配は不要になります。
というか、あんたモーニングアフターピルって言いたいだけちゃうかと。
妊娠だけが問題だったのは過去の話だろ。

というわけで、以後は↓で頼む

自宅でできるレイプ被害後のケア
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1152158536/

549 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 22:30:26.00 ID:M2HfK1FV
非常持ち出しじゃない方の備蓄品は半月ぐらいが目安でいいかなぁ・・・。
アルファ米を試しに買って食べてみたけど、水で作ったとしても違和感なく
食えたな。コンビニの弁当のご飯に近い食感。

半月もあれば自衛隊の炊き出しとか・・・来るよな・・・。

550 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 23:01:11.07 ID:mGnQZPxI
備蓄は一か月分くらい用意してる。
元々保存できるものは箱で買うので。
野菜ジュースやスキムミルク、クラッカー・ラーメンなど。
行政は余りあてにならないほど、人口の多い地区だから。

大垣でプラントの爆発があったらしいけど、
家の近くに工場とかある場合、
災害時に二次災害が起きそうで怖いだろうね。

551 名前:M7.74 :2006/09/12(火) 23:34:31.30 ID:Ab50w+r2
>491
会社の連中と共同で只今ポチッと購入。安売り情報さんくすこ。
すでに2セットと保存水は車に積んであるけど。
俺の啓蒙というか見せびらかしが効いて備蓄意欲が沸いたらすい。
数人がちょっとだけでも防災意識に目覚めた事でよしとしよう。

552 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 02:14:06.07 ID:J8gStusX
>529
手回しで充電できるのは携帯電話ぐらいのものだな。
このスレでも何度も出ている、メーカー製の充電式ラジオのオマケについているが。

553 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 08:45:28.43 ID:TFWYvZpN
充電池への充電は謳ってなくても、内蔵充電池を簡単に交換できるのもある。

554 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 08:47:19.15 ID:TFWYvZpN
途中で書き込んじまったい。
ただ、充電池を一杯にするには相当回し続けなければならないと思うんで、太陽電池の方がいいかも。

555 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 10:52:03.65 ID:Jzmgczcm
最近の固定電話って停電すると通話できなくなるものが多いが、
携帯電話って震災時でもバッテリーさえあれば通じるんだろうか?
連絡が取れるかどうかは安心感としても重要だから、
手回し式充電器でもあるかないかでは雲泥の違いだと思われ。

556 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 10:58:34.57 ID:Xj+IP4z0
手廻し充電付きのラジオorライトは保険として用意しておくとして
乾電池を使った携帯の充電器があるじゃないですか?

あれとリチウム電池(保存が利くから)をセットにして
準備しておくのがいいと思うんですが
ああいう機器にもリチウム電池は使えるんでしょうか?

どなたかご存知ですか?

557 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 11:08:17.93 ID:nomJwuSC
大きな地震がきて手回し式の充電器で充電しないといけない状況になるって
基地局側にも電気がきてないから携帯電話を充電しても無駄のような

558 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 11:47:38.56 ID:8g3K072r
小さな基地局のバッテリーは2〜3時間で切れると聞いた希ガス。

559 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 11:48:46.80 ID:LL3sbaUT
>>557
実際連絡が取れるかどうかはおいといて、
電源が入ってるケイタイを持ってるって安心感が大事なんでしょ

560 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 11:58:40.86 ID:nomJwuSC
なるほど
地震がきて非日常に投げ出された時に
携帯電話って心の支えがあるとないとじゃ、精神的に違うのかな

でも基地局から電波は入らないと圏外表示だと思うんだけど…
それに圏外だと携帯電話が基地局を必死に探すから、バッテリーの消耗激しい…

561 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 11:59:43.15 ID:Xj+IP4z0
>>559
同意ですね。
時計、電話帳、テレビ、ラジオ、ボイスレコーダー、カメラ、ライト、MPプレーヤー…
今どき「携帯は電話でしか使えない」なんて言ってる人の気がしれないです。

562 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 12:02:57.08 ID:kTjbM+ls
オイラは、ニッケル水素電池を充電可能な携帯充電器。
携帯のACアダプタの端子を充電器に差すタイプで充電器の上の端子を携帯電話に…
アルカリ電池とニッケル水素電池対応なので、電池セレクトは慎重にだけど

てことで、災害時の移動は原チャだなやっぱ

563 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 12:24:23.06 ID:Kd/oiuFn
ヤメトケ

564 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 12:42:47.17 ID:Jzmgczcm
>>557
大規模停電が起きた場合、固定電話回線は生きているの?
電柱が倒れたりしたらアウトだろうけど。
留守番電話やFAX電話は停電すると通話できなくなって
しまうけど。
駅の公衆電話や重要なものは優先的につながるようになっていると
聞いたことがあるけど。

565 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 12:54:36.71 ID:AizUPFV9
綾戸智絵は黒人にレイプされかかったとき、笑いながら小便たれて萎えさせ
難を逃れたらしい。

566 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 14:42:52.25 ID:sO1rjCJx
地震で大規模停電だとすると
固定回線もアウト
携帯基地局もアウト
僅かに残ってる回線もあるだろうが
通信集中してパンク必至
そのうち中継局もバッテリー切れ

携帯の充電器は本体機能の維持か
もう少し落ち着いてから
避難所でコンセントの奪い合いや
災害公衆電話に長蛇の列ができてる時に
役立つんじゃね?
通話もwebも
災害当初は使えないだろうと覚悟してる

567 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 14:57:06.99 ID:8g3K072r
電柱・電線・電話局と自家発電機が生きてるという前提で、
なおかつ電源を必要としない電話機との組み合わせでなら通話可能。
アナログ回線+黒電話 実はコレが最強!w
(ただし非常時には回線の接続制限があるのでかかりにくくなる)

568 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 15:07:48.55 ID:Jzmgczcm
車がある人はそっちから携帯を充電した方がいいね。

569 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 15:26:09.48 ID:Kd/oiuFn
***緊急**緊急***緊急***緊急

おまいら、クールなサバメシに遅れるな
第一回サバライフ公開実験中
2006年9月19日(火)午前11:00〜22日(金)午前11:00の、24時間×3日


ttp://msn.ameblo.jp/
ttp://homepage2.nifty.com/sabameshi/flies/20060720saba_gokui.pdf


570 名前:fushianasan :2006/09/13(水) 15:27:41.17 ID:loxZGEz7


571 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 18:29:28.33 ID:rqGwKRlo
天文屋の使うようなポータブル電源はどうかな。
インバーター付で100Vも取れるし、12Vの車用の機械も使える。
バッテリー上がりのときの始動用らしいけど。
要電源の望遠鏡買ったんでその内買って試してみるよ。


572 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 18:32:34.72 ID:LET5fb/r
>>556
単三及び単四型乾電池が使えるタイプなら単三型及び単四型のリチウム電池を使える。
(容量、電圧、電圧の安定もアルカリ電池、マンガン電池よりも優れている)

>>559->>561
まあ、気休め程度のお守りって事で…。

>>562
その、携帯のACアダプタの電源はどっから取るの?

573 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 19:26:25.63 ID:EWz0Nw0I
>>555
>最近の固定電話って停電すると通話できなくなるものが多いが、

平然と嘘を書かないように。
固定電話の電話線には局給電の48ボルトが流れていて、
電話そのものはその48ボルトで機能する。
停電して通話できなくなるのは、
親機に受話器の無いコードレス電話などごく一部。
もちろん留守番機能とかFAXは動かないけどな。

嘘だと思うならおまえさんの自宅の固定電話の、
電話機からコンセント抜いたあと受話器上げてみれ。
ちゃんと発信音が聞こえているはずだ。

携帯電話は震災時などはパンクする。過去の実績あり。

574 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 19:32:05.20 ID:tqZb2UDd
>>575
さっそく試したけどコンセント抜いた瞬間から使えねーよ
この嘘つきが!!

575 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 19:32:48.44 ID:tqZb2UDd
もうアンカーも間違えるし散々だ・・

576 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 19:54:48.06 ID:gbj/X50K
一昔前の、電話に留守録が付いてます
みたいな電話ならコンセント抜いても電話できるけど
最近の全ての機能をコンピュータで管理してるような
高機能な電話はコンセントを抜くと使えないよ

577 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 20:14:21.11 ID:TfldMdKJ
>>573
藻前、20年前の世界からタイムスリップでもしてきたのか?
電話線そのものは給電されてるけど・・・。

ISDNはTAに電源来なければ不通になる。
ISDNはネット用としては減っては来てるけど、
2回線取れるので店舗やオフィスではバリバリ現役。

アナログでも、停電時に通話可能なのは
基本的に電話線とスピーカー・マイクが直結してる単純な構造のものと
停電対応と明記されてるバッテリーバックアップのものだけと思っといたほうがいい。

578 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 20:17:29.02 ID:Kd/oiuFn
そこでハウディ・クローバホンS3ですよ。電源必要なし!

ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/s3/index.html


579 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 20:19:19.77 ID:Kd/oiuFn
クールなサバメシもどぞ

ttp://msn.ameblo.jp/
ttp://homepage2.nifty.com/sabameshi/flies/20060720saba_gokui.pdf

580 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 20:22:17.78 ID:K2jrBxgm
http://www.carlito.jp/index.html
↑カリート!

581 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 20:33:30.23 ID:ydtu/1zW
米と水、牛乳パックの千切りや切り抜くための道具を用意しておけるくら
いなら素直に飯盒と簡易コンロを用意しとけばいいような希ガス。
趣味の範疇だよね。


582 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 20:56:47.89 ID:PawNZuvX
>>561
>テレビ、ラジオ、ボイスレコーダー、カメラ、ライト、MPプレーヤー

そんなの使ってたらいくらクルクルしても追いつかないし充電器用の電池も数が要るぞ。
素直に通話と災害用伝言板の使用くらいにとどめておけ。

つか、災害用ラジオに求められるAM/FMの2バンドちゅー極めて普通でありふれた仕様を
満たす携帯がなン機種あるんだろうか?とりあえずラジデンは知ってるけど。

まあ、携帯で照明もラジオも間に合わせるなんて思うのは同意できんな。

583 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 20:58:46.21 ID:nAE3Js+V
>>573
停電対応の電話機を使わないと通話できないよ。
シンプルなものだけど数が少なくなってきている。

584 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 21:11:50.03 ID:PawNZuvX
ちょろっとぐぐってみた。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/radiden/
AM:20時間 FM:14時間 TV:13時間、、、イヤホン使用で?
0ひとつ抜けてるんじゃないの? 

585 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 21:36:39.22 ID:zWbmkvn3
議論するまでもないと思ってブレーカー切って固定電話で電話してみた。
時報に一発でつながった俺って20年前の世界から進歩してないの?

586 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 21:40:19.15 ID:tzuA12VJ
停電が発生するような災害が起きれば輻輳で電話は繋がらないからどうでもいいw
この間の大停電のときも携帯繋がらなかったぞw

587 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 21:53:55.05 ID:gu72PLFF
携帯電話のテレビ、ラジオ、ライトなどなどはオマケないんだよ
オマケだから専用のものにはかなわない
テレビを見れば3時間で電池が切れる
ラジオでも>>584の時間しか持たない
使い切った電池を手回し充電するなら馬鹿みたいな労力を使う
素直に専門品買っとけ

588 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 22:24:23.21 ID:WkkXwWba
ラジデンがいかに電池食いか明らかになったね というか何故気づかない
イヤホンで1000時間持つラジオもあるんだから買っておけ

589 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 22:31:37.36 ID:J8gStusX
AC100Vに接続しないでも使える電話機なら、かなり有利だろうな。

>579
牛乳パックを燃やしてダイオキシンは発生しないのかねぇ。

590 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 22:36:14.12 ID:Jzmgczcm
停電したら、おうちの電話は使える?

テレコミュニケーション研究会のメンバーが現在使用している電話機とおもな電 話機メーカー
に問い合わせて調査し、さらにパンフレットに「記載されてある内 容」から調べてみました。
結果として、1.パーソナルファクシミリは殆どの機種で停電時には通話ができ ないこと、
2.パンフレット商品説明欄に注意書きのあるメーカーは消費者に親 切であると感じたこと、
3.ISDN用機器の乾電池での動作時間については現 在の電力事情の良さと製造コスト
から見て満足ではないが実用的な妥協点と考え られること、等がわかりました。
また、家電系メーカーの場合、新機種であればあるほど、停電時に通話も不可能 になる
電話機が大多数であることがわかりました。電話機が多機能化する一方で、 「通常使わ
ない機能は削っていく」ことも現実としてあるようです。自宅の電話 機について使えるか
どうかは、コンセントを抜いて作動しているかどうか確認す ることで簡単にできます。
また今後購入する場合には、メーカーに直接問い合わせる方法が最も確実です。 販売店の店頭では、把握していないことが多く、購入前に取扱説明書を読むこと も難しいからです。
自衛策としては、停電時でも使える電話機を非常袋に入れておくことがオススメ です。
ttp://www.nacs.ne.jp/~nacs/telecom/book_6/chapter5.html

591 名前:M7.74 :2006/09/13(水) 22:51:30.20 ID:Xj+IP4z0
>>588
AV機器板から出てくるな、と言ったはずだ
引っ込んでろカスッ!

592 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 00:00:09.81 ID:La/ustMd
>>574-575
どこのメーカーの何て型番の電話機よ?

>>577
ISDNでもデジタル電話機使えば、停電時でも使える。
ISDN回線なのにTA経由でアナログ電話繋げるのはイレギュラー。

>>585
試せば分かることだから、キミの行動が最も確実で正しい方法。
577みたいな馬鹿は試さずに文句だけたれるから始末が悪い。

>>590
たちの悪いマッチポンプ乙

593 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 02:21:37.61 ID:1ZCEqYGx
電話線は12.8Vくらいじゃなかった?

594 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 05:21:54.71 ID:bxSeY8HI
携帯のACアダプタで、携帯充電器のニッケル水素電池を充電てのは。
クルクルの携帯充電端子でも、携帯充電器を使いニッケル水素電池充電も。
クルマ用の携帯電話用DC充電器も使えるて事なんだが。

充電したニッケル水素電池を他の用途に使用も可

595 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 08:36:56.67 ID:Ibd0ejA/
>>582
行間の読めないヴァカですか?

596 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 08:38:50.42 ID:BLipGHjF
いいかげんウザい
ググれ

597 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 08:42:41.91 ID:Ibd0ejA/
>>596
流れの読めない馬鹿ですか?

598 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 09:22:14.30 ID:1W1521N0
朝から元気だな
若いっていいね

599 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 09:22:40.31 ID:WnhSEzrD
読めてないのはおまいだ。

漏れは精神安定剤代わりに持つのには文句は言わない。
559以前の流れにはとやかく言っていない。

だが561がさも実用的に挙げた機能は災害時に不充分(照明・ラジオ)や無駄にバッテリを消耗させるだけだ。
ここは防災スレだ。平時に役立つ機能のことは関係ない。
だから561には同意できないと書いたのだ。

600 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 10:44:41.49 ID:MsPNQzCa
ハウディ・クローバホンS3ならAC100V必要なし!

ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/s3/method.html


601 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 12:46:44.49 ID:Ibd0ejA/
>>599
やっぱり行間の読めないヴァカだったか
ラジデンまでググってご苦労なこったwww

携帯一つで、表記した全ての機能を完全に賄い「間に合わせる」、なんて
>>561のどこに書いてあるんだ?

>>561は「携帯=通話only→基地局不備→充電の無駄」という
>>557を受けて携帯の通話以外の様々な使用方法の一例を提示したにすぎない。

それぞれ専用の機器を使用した方が良いのは判ってるし
そんなものはとっくに準備した上での話だ。

例え通話ができなくて、それぞれが中途半端でも、
様々な機能を持ち歩ける携帯電話には利点がある。
だから常に充電に配慮しろ、という事だよ。

わかったか、クズッ!

602 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 13:01:13.48 ID:1W1521N0
うん、よくわかった。
昼飯はカップラーメン。

603 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 17:04:32.84 ID:vN0scYY8
>>589
ダイオキシンは気にしなくても良いよ。
大抵の有機物を低温で燃やせば、ダイオキシンは発生するから。

604 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 20:09:17.31 ID:MsPNQzCa
携帯のバッテリーを3個ほど持って歩くというのはどうでせうか?

605 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 21:41:12.88 ID:4FKp0mek
>>604
そこまでして携帯に固執する理由は?

606 名前:M7.74 :2006/09/14(木) 21:48:30.10 ID:MsPNQzCa
>>605
固定の電源いらずのハウディ・クローバホンS3にも個室してます

ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/s3/method.html


607 名前:真性DQN犯罪者家族 :2006/09/14(木) 23:43:07.63 ID:rJb56GdD
車の中も非常食でいっぱいだぜ。w 
ナイフやスタンガンは銃刀法違反で捕まるからに置いたら駄目だぞ。w

608 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 00:03:50.07 ID:iuL3oPiz
俺、防災用品の中に一応ファイアースターター入れてるんだけど、
ちょっと疑問に思ったことがあるんだよね。スレ違いかもしれんが。

飛行機に乗る際、今アメリカとかの国際線だと確かライターって持込も預けるのもできなくなってるじゃん。
でもさ、ファイアースターターだとどうなんだろ。
平和ボケしてる日本の保安員の前だと、目の前で出されてもよっぽどのマニアでもないかぎり、
これが火起こしの道具だとは気づかないような気がするんだよね。表面の刻印削っちゃたりしたら尚更。
キーリング付いてるからキーホルダーです、でも通じちゃいそうだし。

こ、このままでは新たなテロの危険性があるんじゃまいか!?

609 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 00:06:00.55 ID:XaKP57Is
原爆を持ち歩くなら
銃刀法に引っ掛からないよ
どんな暴徒もイチコロさぁ

610 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 00:09:17.35 ID:u5NDNOW6
>>601
中途半端な機能のために充電に気をつけろですか?
はいはい言い訳ご苦労さん。

つか、561のどこを読めば
>それぞれ専用の機器を使用した方が良いのは判ってるし
>そんなものはとっくに準備した上での話だ

なんてのが読めるんだよ? おまいの書き方が悪いんだなあ。
で、100均のLEDライトにも劣る灯り。
吊るしの1980円のラジオにすら負けるラジオ機能。

中途半端どころの話じゃないだろ。
災害時に携帯の照明や携帯のラジオ機能などアテにするなと書いた方が親切じゃないかぁ???

611 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 00:17:22.34 ID:hZYYEm+5
>>608
警察なり航空会社なり公安委員会に自分で問い合わせてくれ。
防災用品を持って国際線に搭乗する機会がある人などそう多くはない。

612 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 00:19:22.41 ID:hZYYEm+5
>>610
いい加減やめとけ。

被災して停電したまま深夜になって、懐中電灯1つ無い状態なら、
携帯電話の液晶バックライトの灯りだって「無いよりマシ」だ。
しかしそんなレベルの話までやるスレじゃないぞ。

613 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 00:23:52.95 ID:u5NDNOW6
あいあい。

614 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 00:32:35.91 ID:RBR3qdGx
>>601
まあ、気休め程度のお守りって事で…。

例えば、ロッカーとかにちゃんとしたラジオとか防災グッズを準備していたとしても、
何らかの原因で(瓦礫に埋まったとか、水没したとか、ロッカーに取りに取りに行けない状態)
使えなかった時に何も無いよりはましみたいなバックアップ的な使い方は出来るのではないかと。
防災グッズ全てを常に身に付けているわけには行かないし、携帯電話だったら身に付けていられる
(あるいは、すぐに手の届く範囲に置いておける)し、使えればラッキー、使えなければ
やっぱりその程度のあてにはならないものと考えるのが正解かと…。

実際、地震ではないが災害に遭った時、携帯端末としての機能は全く意味をなさなかったが。

615 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 08:39:32.88 ID:n7lgzzLd
>>612
流れの読めない馬鹿ですからwww

616 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 10:05:43.95 ID:C+3BRLdG
LEDライト付き携帯キボンヌ


617 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 17:37:10.46 ID:CEIi21dN
ああ、それいいかもな。
電波も液晶も全て止めて、LEDライトだけに電力を振ればそれなりに使えそうな希ガス。
でも、携帯としては需要がないんだろうな・・・

618 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 17:48:09.50 ID:IAcOO6NJ
キーホルダー付ければいいだけじゃんw


619 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 18:05:28.61 ID:CEIi21dN
ヤダ。

620 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 18:16:23.72 ID:nxlqR5r8
おーいお茶のおまけがよかった。

621 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 18:18:44.91 ID:XaKP57Is
携帯に張り付け可能な
薄型LEDライト売ってたな

622 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 18:18:51.78 ID:nxlqR5r8
これこれ。なくなり次第終了だからもう付いてないかな。
ttp://www.itoen.co.jp/campain/cha06081/index.html

623 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 18:56:44.92 ID:z2M04Sed
>>616,617
カメラ付き携帯になら、照明用のLEDがついてると思うが、
実際はカメラを起動しないと使えないっ・・て事は、消費電力が大杉でアウト。
だから、これを単独で使えたら・・・という話だろうな。それなら胴衣。
でもキーホルダーのに比べて格段に照度があるわけでもなく、
かえって中途半端な光量じゃ微妙。

624 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 19:49:03.94 ID:QEocXIvM
>>623
カメラ付きの携帯電話で、カメラを起動しなくてもLEDライトだけ使える機種もあるぞ。

625 名前:M7.74 :2006/09/15(金) 19:58:16.74 ID:n7lgzzLd
>>623
ケチしかつけられないおまえが出てくると荒れるから
流れが読めるようになるまで出てくるな

626 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 00:40:26.14 ID:Xxac5HeR
au W31SA,W43Tはサイドボタン長押しで点灯できた。

627 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 01:11:52.83 ID:MVuPWMXV
>>616-617
auのは付いてるやつ多いぞ。

628 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 01:20:05.54 ID:KT6xMZ7p
固定電話にACアダプター必要なタイプは自分的にいらない
停電すると使えなくなるような電話を採用してる時点で防災スレに来る資格がないような…
アナログ回線だと殆どの電話器本体で停電してもかけることが出来るのは確か。
地域全体が停電するような災害では携帯も繋がらないし電話線が切れてなければ使える
固定電話が活躍するのはいうまでもない。
携帯は人災や遭難には役に立つ。停電時の明かりだけなら100均のLEDポケットに入れてる
ほうがマシ

629 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 01:30:43.83 ID:GUQ4Vjub
地域全体が停電するような状況下なら電話線も切れてるんジャマイカ?
ちなみにウチは停電すると補助バッテリーで暫くは使えるタイプ。
それとは別にジーコロコロの昔ながらの黒電話もすぐに繋ぎかえれるよ
うな状態で温存してある。

630 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 01:59:46.42 ID:p/wRoB7x
つーか停電しても電話使える機種しか販売できないように義務付けるべきじゃないのか?
防災だなんだ叫んどいて停電したら電話使えませんなんてお笑いだろ。

631 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 02:24:52.66 ID:FItN8nWI
会社の内線通話ができるタイプのものでも、そのフロアの中に
1台だけ通話可能な電話機があるはずだから(PBX:交換機付近)
停電になる前に調べておくといいよ。

632 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 03:49:36.43 ID:4BKdrrM7
ACアダプタ利用のやつでも、電話回線からの給電で
最低限の機能は働くんじゃないのか

633 名前:632 :2006/09/16(土) 03:53:07.02 ID:P+LIJaSR
ごめん、ちゃんと読んでなかったわ

634 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 05:30:35.99 ID:+6MKAPmz
あきばお〜で非常食アーク・スリー¥1050 
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/01500000/cmc/2700020020269/shc/0/

635 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 09:59:44.34 ID:FXHqOobx
ガイシュツ

636 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 10:46:16.77 ID:wdnKTtwW
てか、家電で盛り上がっているようだが…

おまいら、家が倒壊や全焼した時は、どうすんだ?
おとなしく、携帯電話いじってろ…

んで、移動は原チャな訳だが…

637 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 11:38:34.05 ID:GVyuR+Jy
さあ語れ! 週末のクズどもよっ!

638 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 14:27:50.20 ID:9jxM/9FU
そこで電源いらずの固定電話、ハウディ・クローバホンS3ですよ。
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/s3/method.html


639 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 17:56:41.95 ID:e4Nm63WT
>>636
瓦礫が散らばっているような道路で、スクーター系の原付は
正直走らせるのは無理でないかな。
ただ押して歩くだけでは、原付は重いだけ。
オフロード系の原付なら、腕次第では走らせる事ぐらいはできるかも。


640 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 19:12:40.80 ID:p/wRoB7x
華麗なジャンプで瓦礫を交わし、屋根に飛び乗りながら進むモトクロス

641 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 21:21:02.95 ID:h4OtbaYv
人間が埋まってるかもしれない上をか?
殴られるぞ

642 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 23:04:46.84 ID:9jxM/9FU
ころんだひょうしに、瓦礫から突き出した鉄筋で串刺し。。。

643 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 23:06:21.55 ID:9jxM/9FU
ころんだひょうしに、瓦礫から突き出したガラス片でおティンティ切断。。。

644 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 23:16:32.09 ID:wS8uvYpe
スーパーアークスリーって今は出てるんだ・・・。
いま、夜食に購入から12年たったアークスリー、食べてます。
固形食料、パッケージでは黄色だけど、黒っぽくなってしまってます。匂いは悪くない。
食べると、黒砂糖をかじってる気になってくる・・・
新品もこんなものかな・・・?

645 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 23:19:18.55 ID:zzKpE/tm
原チャリはうるさいから全壊したり家族失った被災民に殴られる確率が高い
自転車使え

646 名前:M7.74 :2006/09/16(土) 23:22:36.89 ID:XxixTCQ7
>>639
なんでググらないんだ?

647 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 14:04:28.37 ID:96zLVmve
自治体配布の防災用品が届いたが… 正直、税金の無駄。
もっと製品を吟味して、共同購入したほうがよいと思う。

648 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 14:10:55.44 ID:T9HruApi
>>647
どんなのが入ってたの?電球で単一電池のライトとか?

649 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 14:18:38.76 ID:NL8VWzkd
避難時、飼い猫の為に即席で立てられるミニケージみたいのさがしてたら
ベビー用品とか売ってる所で、赤ちゃん用の小さなテントを発見。
値段も安くて(1000円くらい?)ワンタッチで開く、普段はコンパクトにフラットに
収納できる。 即購入して、猫フード1パックと一緒に玄関横の避難用グッズ置き場に
保管しております。 避難時はキャリーバッグで避難して、このグッズも一緒に持って行けば
長期の場合、なんとかなるかな・・と

ペットの避難対策、みなさんどうしてます?

650 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 15:32:47.38 ID:USu/xcmP
日ごろから外ネコとして飼っている。強くたくましく育ちますた。

651 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 15:53:38.47 ID:8JwA6ryy
>>649
ペットの話題は数え切れないぐらい既出。

世の中には猫アレルギーの人も珍しくないし、
あなたにとっては愛猫は大事な家族だろうけど
アレルギーの人にとっては大いなる脅威。
基本的に行政が用意してる避難所(小学校や公民館など)は、
ペットの持ち込みは出来ないと考えておいたほうがいい。
まずは自分の居住する自治体に問い合わせを。
その上でペット板あたりで話し合ってくだされ。

652 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 17:03:49.62 ID:FRW38+Fn
無制限にペット引き取ります<ヽ`∀´>ニダ



653 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 17:18:25.15 ID:S/nfpiY8
周囲の迷惑を考えない>>650みたいなガキを
避難所から叩き出す手法も考えておかないとな。


654 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 17:22:59.87 ID:6ZZVsTsU
理由を説明されればわかる子もいるんだからカリカリするな

とりあえずコロッケ食べて落ちつけ

655 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 19:38:35.87 ID:USu/xcmP
キャットフード

ttp://www.aapn.org/catfood.html

656 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 21:11:21.86 ID:nLpF+oU0
(´・ω・`)本当に恐ろしいほどの風が吹いたら、コロッケなんて食せんがな
(´・ω・`)停電したけど、手の届く所に置いているLEDライトのおかげで助かったがな

657 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 22:01:00.12 ID:BIsqwZt4
2ちゃんじゃ台風のときはコロッケ、地震はカントリーマァムって決まってんだよ

658 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 22:09:26.67 ID:rsYYO9lk
>>657
火事のときは?
津波のときは?
雷のときは?

659 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 22:14:34.63 ID:fXjYbieO
>>658
火事や雷については板違いなのです。
津波の時は…オイ何か食ってる場合じゃないだろ命が惜しけりゃ直ちに逃げろよゴルァ!!

660 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 22:17:42.01 ID:nBzxuwee
「本当に恐ろしいほどの風が吹いたら」という条件付けたら何をどうやっても無駄。
そういう極論言ってたらこのスレ自体が無意味になる。
人には極論言って、その割に自分に関しては停電だけと。

>657
コロッケは有名だがカントリーマァムは初耳だたよ。
ぐぐってみたが、発祥スレとかのまとめって無い?

661 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 22:21:26.02 ID:rsYYO9lk
>>660
釣られるな

662 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 22:33:19.52 ID:BIsqwZt4
>>660
お菓子板のマァムスレで地震にはマァムって話が出たりしてたはず。
発祥は地震板だよ。
2〜3年前に宮城であった1日に3回震度6が起きたときに、
マァム買い占めたとか何かそんな話が出て、ちょっとだけ盛り上がってたw

663 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 22:53:23.87 ID:nBzxuwee
>>662
さんくす。
コロッケはニュー速生まれだけど地震板からじゃ知名度が低いんだろうな。

664 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 23:07:20.86 ID:2Lbav2eZ
大地震初日に口にするものはカントリーマアムが有効だよな。
しつこくなくてしっとりした感じがいい。個別包装も災害向き。

665 名前:M7.74 :2006/09/17(日) 23:24:43.11 ID:nLpF+oU0
>660
(´・ω・`)自分の家が心配な時にお約束なんてやる余裕なんて無いがな

666 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 03:46:22.90 ID:E8RkkxMY
マアムについては発祥はここで、何かヘリコプタと関係があった気がする。
自分はそのスレでたけのこの里を推した。

667 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 06:55:00.98 ID:6OrBLj6s
数人で一瞬だけ盛り上がった話をデフォと言われてもなあ…

668 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 11:26:55.23 ID:KShKs6Dy
期限切れのアーク3、食べ馴れると悪くないなぁ。
1ブロックで400カロリーもあるから、こ-ゆ-平時に食べると太るだけだから、
おやつに食べてる。でも、水の方はマズいなぁ。緊急事、本当に困ってればマズいなんて
言ってられないけど。
アーク3期限切れの人いる?
漏れ、まだ4つもあるよ・・・会社に乗用車、家の玄関に自分の部屋、
食べきれるかなぁ。

669 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 18:40:43.38 ID:w8NaJZHI
>>668
月一ぐらいで“防災の日”とか決めて、その日は一日保存食だけで過ごすとかやってみたら?

670 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 19:26:37.31 ID:aHeBqEMU
あーく3は一度封を空けたら9食分を連続で食べないといけないからなぁ。
せめてあれを1日分くらいに分封してくれたらな。
カロリーメイトは個包装だけど、賞味期限が短いからひっきりなしに防災
の日をやらなきゃならんし。

671 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 19:34:35.88 ID:Z3itUghw
アーク3もカロリーメイトも賞味期限が切れたら捨てちゃえば ボソ

672 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 19:42:54.53 ID:iFxScWAz
そうだよ。体に悪いよ。




今日、2年前に消費期限きれた缶詰食べたけど。。

673 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 21:04:21.77 ID:KLQt6MX7
賞味期限と消費期限は、消費者一人一人が正しく理解しなければいかん

674 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 23:09:33.97 ID:IX1u8uzd
期限切れはお互い様

675 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 23:16:46.68 ID:JqlZy9Il
人生の賞味期限切れ orz

676 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 23:25:31.81 ID:9q7EQRuO
>>670
ttp://www.rakuten.co.jp/ism3535/1371083/1680443
ここに一日分のがある。税込み600円だそーな。他にもっと安い所がないか捜し中。

677 名前:M7.74 :2006/09/18(月) 23:57:35.64 ID:aHeBqEMU
>>676
お、さんくす。存在することはするんだ。
普段のバッグに入れるには微妙なサイズだけど、旅行時にバッグの隅に
詰め込んでおくといいかも知れない。

678 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 04:42:11.86 ID:88mygPk0
一週間近く賞味期限切れた納豆食べたことあるけど普通に食えたよ。
だいたい余裕見て賞味期限なんて決められているんだから、多少
賞味期限切れでも問題ない。

679 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 07:24:03.92 ID:nE/9WIyt
>>678
納豆はもともとそういうもの。
一例だけで総てを云々するは、木を見て山を見ざるが如し。
賞味期限と消費期限の違いも知れ。

680 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 08:31:46.61 ID:peKTeM4N
賞味期限は、味の保障期間じゃマイカ?
非常食あたりは、もともと、日持ちするように作ってあるから多少の期間、
2、3年過ぎても大した事無いんじゃないかと・・・

681 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 08:44:05.49 ID:nnSESFxA
>>670
開封してもジップロックとかで密封して冷蔵すればしばらく持つんじゃない?

682 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 09:11:49.65 ID:v906lT2R
>>679
だが、油断していると納豆も腐るぞ。
ヨーグルトにもカビ生えるし。
そうめんだって虫つくし。

683 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 09:24:51.91 ID:SaLThrFT
人間も簡単に腐っちまう
腐った男の恋人や妻には簡単に虫がつく

684 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 09:36:16.83 ID:u2j64pIj
腐敗してる?

685 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 10:53:16.86 ID:zKKixJVZ
今度の台風がらみの停電で切実に感じたんだが
テンプレにライフライン各社のリンク先(携帯版も含)があった方が
便利だと思うんだがどうだろう?

被害状況等を確認するのに便利だと思うんだが…

686 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 10:56:47.33 ID:zKKixJVZ
もう一つ。各市町村とかで携帯版の防災情報メールを発行してるとこあるよね?
今回福岡のメールはそこそこ情報として役立った。
そういうのも情報として皆で出し合ってまとめるのはどうだろうか?
雑談ばかりしていてはもったいない

687 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 18:31:18.19 ID:nyiu81gY
台風か・・・ちょっとワクテカ。
でも俺んちボロだからなぁ・・・防災用品は今のうちに車に移しておいたほうが無難だな。



688 名前:M7.74 :2006/09/19(火) 22:42:57.71 ID:peKTeM4N
その通り!。防災用品は何箇所にも置いていたほうがいいと思うよ。
漏れは、会社のロッカー、乗用車、家は物置、階段の下に置いてます。
最悪、会社にいる時や家にいる時、どれか一つは手に入れたいからね。

689 名前:M7.74 :2006/09/20(水) 00:16:10.18 ID:t440sL2+
>>685-686
悪くないアイデアだけど、防災用品・非常食とは関係がない。だから別スレを立ててやって欲しいな。
あと、ライフライン各社のリンク先(携帯版も含)なんて、全国をカバーするなら膨大な件数では。
電気・ガス・水道だけで少なくとも数百件はあるでしょ。
http://www.google.co.jp/
などと書いておく方が賢いのではなかろうか。

690 名前:M7.74 :2006/09/20(水) 00:27:05.32 ID:gDJ0NluL
このスレ的には
「各地域のライフラインや地域防災情報のURLをメモした紙を入れておくと便利」
とでも一言書いておけばいいんでね?

691 名前:M7.74 :2006/09/20(水) 08:52:32.98 ID:4uI3mUwF
>>685
ざっと調べてみたぞ。

電力→大元で10社。リンクもあり枝分かれも比較的わかりやすい。
ガス→大元で28社。地区ごとに何社かあり入り組んでる。
水道→地方支部長都市で17。その下の事業体が約120。
固定電話→NTT東西の2社?
携帯電話→メンドクセ
災害情報メール配信の市町村→これビックリ!! こんなに多いとは…集計できない。

と言うことで無理だねw 残念でした。

でも自分や親兄弟の住んでる地域や周辺で、災害情報メールを配信してるとこが結構ある。
自分もさっそく登録した。皆も一度確認してみたほうがいいと思うよ。

692 名前:M7.74 :2006/09/20(水) 17:13:01.44 ID:UzU3dTGi
ヨウ素の錠剤(だと思った)ってどかっから入手出来ない?

人が放射能で「即死」で無いと、リンパ線に核物質が溜まってガンにかかって死ぬ。って話を聞いた。

核物質がリンパ線に溜まる前に、ヨウ素錠剤を飲んだら、
先にヨウ素がリンパに溜まってガンになる確率が低くなるとか何とか。

科学とか疎いので、キーワードに誤りがあるかも知れんが、、大体わかってくれれば。。
原発職員も職務中持って居る、とかいないとかで。。

693 名前:M7.74 :2006/09/20(水) 18:29:00.10 ID:5+EjUk8u
>>692
ヨウ素剤が効くのは、放射性ヨウ素だけね。
甲状腺が放射性ヨウ素を取り込む前に、非放射性のヨウ素で
甲状腺を一杯にしておく為の物。

昆布をたくさん食べると、同じような効果があるらしいけど・・・
はたしてどれだけ食べればいいのやら。


694 名前:M7.74 :2006/09/20(水) 20:20:33.24 ID:KjYUoR5b
>>692
iodine tablets でググれ

695 名前:M7.74 :2006/09/20(水) 22:39:59.25 ID:ikFwt3fZ
ヨード卵 光

696 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 00:25:10.22 ID:veGbg6Hr
たまごかけご飯食べたくなったジャマイカ。

697 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 02:36:20.65 ID:vNKm0Ifr
>>685
停電中はラジオ聞け災害時の情報収拾はラジオが基本
そんなの1個1個周って被害状況確認するやつはいないすぐニュースでわかることだ
>>692
あいまいな知識で不安煽るよりググれスレ違い

698 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 07:18:48.45 ID:eOLYhN8S
たまごかけご飯は、食べ過ぎると コレステロールが
溜まり過ぎるよ。1日一杯でおK。

699 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 10:28:48.00 ID:gQEhHHTl
そんな貧乏食はいやだ

700 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 10:30:45.99 ID:9oMrvNlC
アークIIIとカロリーメイト、両方食べたことある人いる?
味はどっちがマシだろうか。

701 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 10:37:23.08 ID:DLgQkZDD
カロリーメイトの方が美味しいよ

702 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 10:48:12.03 ID:eSqpPHMU
>>697
役所直結のコミュニティFMでもたてばいさ知らず
ラジオで知りたい情報が全て手に入るとでも思ってるのかい?
それとも田舎生まれの田舎育ちで半径100m以内に全部の親戚知人がいるのか?

地方で災害があったときの東京のマスコミ報道を体験してみろ
あまりの脳天気ぶりに二度とそんな糞話はできなくなるから

被災経験なし&被災地に行ったこともない奴の典型的な脳内妄想だな
>>685,>>686はスレチだが、いいとこついてるよ

703 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 14:01:57.43 ID:HdbvVJ3g
>地方で災害があったときの東京のマスコミ報道を体験してみろ
>あまりの脳天気ぶりに二度とそんな糞話はできなくなるから

地方で災害があれば地方のラジオ局を聞くんジャマイカ?
阪神や新潟中越のローカルラジオ局は脳天気だったんだろうか?

体験者、直後に現地入りした人の体験談を聞きたいものですなあ、、、

704 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 14:13:16.20 ID:sg0S88Vu
あまり決めつけるのもどうかと...。

ところで先日「防災用品セット」が格安で(元値16,000円強が1,980円!!)
売られていたので購入しました。
リュックも入っていたので早速詰め込んだのだけれど
なんというかリュック内でぐちゃぐちゃになって、
詰めたものが底の方に平らに広がっている感じ。
(◇△)
(◇△◇)
(◇△◇△) ....こんな感じ。
リュックの質の善し悪しは別にして、
何か詰め方のテクニックとかご存じの方、ご教授下さい。


705 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 14:53:37.71 ID:JfxxQdD+
>>702
>ラジオで知りたい情報が全て手に入るとでも思ってるのかい?
そんな能天気な人は何処にも居ないと思われ。

阪神の時は自分たちも被災して、社屋にも被害を受けながらがんばって情報を流していた
というのが東海地方在住の俺の印象。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
>近畿広域圏では、地震発生から数日は完全にCM枠を抜き、その時間にライフライン情報を放送した
まあ、がんばっていたという印象に間違いは無いと思うね。

このスレ的には、放送設備の被災ということも考えて出来るだけ幅広い受信環境が望ましいと思う。
テレビ、ラジオ、ネット選べるに越した事は無い。

>>704
細かいものは有る程度まとめて袋に詰めてみては?
食品、道具、衣類、医薬品とか、ペットボトルなどの大きなものを仕切り代わりにするとか。

腰のあるしっかりした素材のリュックに買い換えるというのもある。

706 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 15:07:52.16 ID:sg0S88Vu
>>705さん
レスサンクスです。

>>細かいものは有る程度まとめて袋に詰めてみては?
やはり「個包装」ですかねぇ。

>>腰のあるしっかりした素材のリュックに買い換えるというのもある。
まあ、最後の手段としてはそうなのかもしれませんが。

707 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 16:39:47.49 ID:j0yfyXQd
山屋さんが昔使ってたキスリングという
でっかいリュックはただの袋構造
適当に荷造りすると
垂れケツの末広がりになって具合悪い
段ボールでコの字に枠を入れて
背中に衣類を詰めて
上手い事背負い易くするのがワザ

708 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 19:38:34.26 ID:3wpZWbLd
動きながら栄養補給と水分補給しるなら、ゼリータイプの補助食品なんかも良いじょ

709 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 20:18:46.48 ID:gQEhHHTl
ゼリータイプで保存期間長いのある?

710 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 21:22:12.21 ID:zZdmWbcG
>>709
ウィダーインやアミノバイタルのゼリーチューブのことだと思う。
よく買って飲んでるアミノバイタルが出てこなくて検索しまくった。w

711 名前:650 :2006/09/21(木) 22:00:36.67 ID:f4Hb4Ft4
日ごろから外ネコとしてかってる猫がねずみをガンガン捕ってくれて
最近では地域で感謝されるようになりますた。

712 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 22:40:00.95 ID:O1kF+OIo
はいはい、よかったね。外に出さないでね。

713 名前:650 :2006/09/21(木) 22:44:03.23 ID:f4Hb4Ft4
うん、中には入れないよ。

714 名前:M7.74 :2006/09/21(木) 22:44:24.24 ID:awPhnlxs
中に出してもいいの?

715 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 00:18:47.69 ID:B9M1UTEx
>>714
年収は?

716 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 10:21:02.87 ID:Jo8eCH38
多少の馴れ合い・掛け合いや冗談は
潤滑剤にもなるし保守の意味でも結構だけど
最近バカ話になるサイクルが早いなぁ

度がすぎるおふざけを読まされるより
話題がなくて落ちちゃった方がマシな気がする

どうしてもやりたいなら「雑談」とかなんとかコテつけてよ
あぼーんするからさ

717 名前:650 :2006/09/22(金) 10:35:45.68 ID:PnFbqFkf
ほら、怒られた。反戦汁、>>712殿

718 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 10:54:39.10 ID:jt9FPDdk
猫より犬のほうが賢いらしい

719 名前:650 :2006/09/22(金) 10:57:45.71 ID:PnFbqFkf
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


720 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 20:00:04.11 ID:APrYmyw3
ついに古いアークスリー、食べきったと同時に、
新しいやつを注文しました(;´Д`)ハァハァ。

721 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 20:04:36.41 ID:OmB/F3Qe
新しいの届く前に震災が…

722 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 21:50:48.70 ID:FFv0eg9T
スレチごめん。

お前ら2ch潰れたらどこいく?
どこで防災について議論したらいい?
どこでより効率的な防災を学んだらいい?
どこで防災を啓発したらいい?
mixiか?
3chか?

全く思いつんで頭真っ白な俺にご教授おながいします・・・

723 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 21:55:26.70 ID:ZM3P059w
>>722
ぐぐれ

724 名前:M7.74 :2006/09/22(金) 22:46:59.08 ID:ToNt00OR
>>722
ここは目から鱗が落ちる。
http://www.ai21.net/bousai/

725 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 01:12:46.49 ID:k7ukRep/
>722
夕刊フジがショッキングな見出しを付けただけだ。
最後の方に失踪中もblogの更新が続いていると書いてあるぐらいだから、書いた連中も信じていないはず。
だいたい失踪中なのに平然と書き込んでいるし。

2ちゃんねる観察帳プロジェクト意見要望
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1156442761/579

726 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 12:22:01.24 ID:Yt16jAbx
オールブランのシリアルビスケットが売ってたよ
おなかにいい食物繊維が多く含まれていて
胃もたれがないしヘルシー






727 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 17:22:45.99 ID:3H3FDtlT
非常食の話?
そんなお通じにいいものを避難所で食してどうするの・・・

728 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 18:14:24.23 ID:vH9ps8Hv
生活環境や食事が劇的に変化すれば
便秘になる人だっているだろう
持っていても良いと思うが

729 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 18:38:06.98 ID:jpxJck7J
緊張性便秘にはその繊維は逆効果だよ。
こんにゃく、海藻などの水溶性のがいいらしい。
カロリーメイトとか、おにぎりとかしか食べられず、繊維の
少ないのが原因の便秘ならいいかもよ〜。

730 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 20:24:53.19 ID:Yt16jAbx
おなじシリアルでも安いのは腹が張るからだめ
周囲を気にして屁を飲み込むとつらいものがある








731 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 22:41:41.60 ID:za5XZd/5
耐震補強が最優先w

732 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 22:51:08.30 ID:8bF+E1sF
小規模な停電ぐらいの災害なら直ぐ復旧するしニュースで被害状況確認が普通
停電中はラジオで状況確認が基本。
それでもまだサイト周りたきゃ周ればいい、災害直後の不安と暗い中で携帯でサイト
周る余裕のあるやつは極少数だと思うけど…

>>703
すぐローカル局が犠牲者の名前とか安否確認、メッセージを流してた
ラジオ聞いたのは少し落ち付いてからだったから直後に聞いてたら被害状況
非難場所どうすればいいかなんてのを直ぐ流したんじゃないかな、あの当時局も迅速行動
がとれてたかは疑問だが・・・

733 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 23:00:08.12 ID:4lmXfmDU
耐震補強は別スレにてどぞ。

ただいまサタケのマジックライス えびピラフ温め中。
本日の晩飯はえびピラフとほていの味一番魚肉野菜煮。
尾西のα米は量が多い(仕上がり260g)からそれだけでお腹いっぱい。
サタケは仕上がり200gでおかずの缶詰と一緒に食べれる。
尾西とサタケで用意しとけば味のレパートリーや量の加減で便利。
缶詰はさんまの蒲焼みたいのは×。α米に付録のスプーンで食べられ
るタイプの缶詰がお箸の用意が要らず便利。

いや、すみません。温め中、暇だったもので…。


734 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 23:40:33.60 ID:xTbJ/AFY
>>732
使えるなら使うだろうね、安否情報なんかラジオで流されても聞き逃したり聴いていても
確認したいだろうから。
文字で読めるというのが大きいログを後から確認することも出来る、ラジオを聴きながらでも
出来るし、じっとラジオを聴いてるだけというのもつらいと思う。

735 名前:M7.74 :2006/09/23(土) 23:44:43.48 ID:f4DQfbhP
中越地震の時は、Iモードも錯綜していたからね。

736 名前:M7.74 :2006/09/24(日) 09:40:29.17 ID:ITPEzeGN
俺は新潟&嫁は九州出身で、今東京在住
東京(周辺)在住組と田舎組でハッキリわかれたなw

そりゃ地元が被災すればどこだって報道する。
でもそんなローカル、高性能ラジオだって聞けないんだって。
在京キー局の偏向報道ぶりはほぼ噂通りだよ。今度の台風でさすがにあきれた。
・現地の最新情報
・ライフラインの被害や修復状況
・現地入りする為の交通情報
本当に必要な情報は、現地の人間と連絡取ったりネットで情報収集するしかない。
だから情報収集の手段は、どんな手段でも多い方が良いし
普段から確認しといた方がいいよ。

737 名前:M7.74 :2006/09/24(日) 11:07:15.17 ID:x0hfKIR6
新潟の中越地震のときはコミュニティFMが活躍したそうだね。


738 名前:M7.74 :2006/09/24(日) 13:32:14.20 ID:LW6K+qNF
なんかピント外れだな。

>そりゃ地元が被災すればどこだって報道する。
被災した人、現地で情報を必要としてる人に情報が伝えられてるなら
とりあえずはそれで満足ちゅーか、我慢しなよ。

>でもそんなローカル、高性能ラジオだって聞けないんだって。
夜間なら聞けるだろうなあ。
関東で北海道の深夜の番組聞いてるし。新潟と福岡の局聞いてみっか、、、

>在京キー局の偏向報道ぶりはほぼ噂通りだよ
新潟ではさぞかし福岡の台風情報が流されたんだろうな?
心配する気持ちはわかるが自分の必要な情報が流されなきゃ偏向かいな?
被害とは無縁な地域の人間も多いことを忘れないでくれ。

>本当に必要な情報は、現地の人間と連絡取ったりネットで情報収集するしかない。
被災地から遠く離れた人間は新聞TVにラジオ、PCでも携帯でもメールでもなんでも使えばイイだろ。
ンな事書くまでもなぃ。

739 名前:M7.74 :2006/09/24(日) 14:02:41.30 ID:GiNFHM2E
被災した時に必要な情報って何だろうねぇ
実際に被災した事ないワケだが
よくある震度とマグニチュードを放送されても
当事者には意味ナシ?
緊急を要する公の情報は津波情報と火災情報くらいか?
ケガをしたら医療が最優先で
帰宅難民なら帰路の確保
体が無事なら今日の飯と寝床確保が最大課題
家族持ちなら家族の安否とかが一番知りたいよな
その後に
快適装備や快適な避難所を求めて
ウマイ飯や配給情報が重要になる
中長期で復興、脱出、就職その他かな

740 名前:長文失礼 :2006/09/24(日) 14:52:15.29 ID:ITPEzeGN
>>738
ライフラインのネット情報の整理を、という提案があって
それに対して物理的に無理(これには納得)、ローカル報道でいいだろのレス群に
返したレスだから、その辺を理解できなきゃピントはずれにも見えるわな。

現地で必要としてる人間にだって、報道が十分届かない状況や
離れた人間だって情報を必要としてる者がいるのが理解できないか?
外で把握した情報を中に伝えて活用してもらう状況だっていくらでもある。
ローカル局のほとんどは特別報道番組に切り替えたくたって
普段番組提供してる在京キー局が「うん」と言わなきゃできない事情を知ってるか?

俺が使ってるのはICF-EX5だが、毎晩ベストコンディションでなんか
遠距離受信できないね。それに夜間の短時間に聞けたからって何になる?
あんたの使ってるラジオは良さそうだから、後学の為に是非教えてもらいたいもんだ。

>被害とは無縁な地域の人間も多いことを忘れないでくれ
まるでどっかの外国の話でもしてるようだな
あんたの性格がよくわかる一文で、日本がこういう奴らばかりで
埋め尽くされていくのかと思うと背筋がゾッとするよ。

難しい事を言ってるんじゃない。同じ日本国内で、ある規模以上の災害が起こったときは
在京キー局(特にNHK)はきちんと情報を流す義務がある、と言っているだけだよ。
それとも阪神や中越以下の災害は災害じゃないのかね。
テレビは名称はわからないが、画面をL字枠にする等いくらでも方法はある。
NHKだってラジオを何チャンネル持ってるかくらい知ってるよな。

俺はそういう報道がされたって一向に不愉快にならない。
そういう報道で一人でも安心したり安堵したりする人がいるならそれで良いと思ってる。

でも現実はそうじゃない。だから情報確保の手段は一つでも多いほうが良いと言う話なんだが
「趣味」で遠距離受信して「やった〜聞けた〜w」と喜んでる奴には難しすぎたか。



741 名前:M7.74 :2006/09/24(日) 15:55:41.12 ID:LW6K+qNF
おまいが外で把握した情報なんて現地の行政がとっくにつかんでいる。
現地の行政→現地の被災者間で伝達できないような状況で外のおまいの
情報が伝わると想定するのは楽観的過ぎ。
特にネット関連は停電や輻輳のことも指摘されてる。

NHKの対応は義務どころか災害対策基本法で定められてる。
とはいえ法律違反だとか履行しなかったとの話は聞かんよな?
つまり今回の台風の対応は問題無かったということだ。

NHK以外への対応の一例。ローカルで協定が結ばれている例だな。
http://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/kouhou/kaiken/040413/kyotei.pdf#search=%22%E7%81%BD%E5%AE%B3%20%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB%20%E5%8D%94%E5%AE%9A%22

あとさ、、、EX5持っていて最後の1行は、、、自虐すか?
現地ならEX5よりも激安なラジオでも昼間も聞こえてるんだから無問題だろ?

情報手段や情報は多いに越したことはなぃ。しかしそれを第一に必要とするのは現地の人達だ。
心配する気持ちもわかる。だが別にキー局が報道規制したるわけじゃないだろ?
遠くで心配してる人達はナンとか工夫して情報集めなよ。停電してるわけでもないし。
ちゅうか漏れも親は九州だ、台風銀座なんだなこれが。

まあ、現状より上を望むなら国会議員にでもなって法律改正を目指してくれ。

つか、>>690でFAじゃなかったのか?

742 名前:M7.74 :2006/09/24(日) 23:36:17.95 ID:mcfVV7nj
>>740
テンプレにライフラインのネット情報のせろとかいってた人と同一?

なにが言いたいのかさっぱりわからん・・・
災害現場と同じ報道を離れた地域でもしろっていいたいのか?
無理だしそれを議論しても無駄、直接NHKに言え
携帯で被害知りたいという話からどうやったらそんな話題になるんだ?
取合えずテンプレは却下
親や親類の携帯番号聞いとけば済む話だろが・・・

743 名前:M7.74 :2006/09/25(月) 00:00:53.56 ID:x0hfKIR6
そういやテンプレでは災害用伝言ダイヤルについて言及した記述は無いね。
テンプレ>>5の携帯電話のところに、災害発生時には音声通話じゃなくて伝言ダイヤルでの
情報伝達を推奨する旨を追加してもいいんじゃない?

744 名前:M7.74 :2006/09/25(月) 09:12:26.02 ID:xV5gWV58
友達の新築祝いに
アークスリーを人数分、おくりました☆b( ゜∀^)。
話しぶった切ったかな?

745 名前:M7.74 :2006/09/25(月) 10:26:34.01 ID:4vqhDQFO
縁起でもない

746 名前:M7.74 :2006/09/25(月) 10:39:06.62 ID:JmlopakD
新築祝いにアークIII。
気が利いているんだか、縁起が悪いんだか。

747 名前:M7.74 :2006/09/25(月) 14:33:24.69 ID:eBE3MamV
どうせ近隣に迷惑かけまくりで建てた家だ
そのくらいのブラックジョーク当然だろ

748 名前:M7.74 :2006/09/25(月) 15:27:45.92 ID:XpHEvfUi
欠陥住宅は恐いね

749 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 05:10:16.55 ID:sBTbWRzw
高いけどこれどうよ?

violetta ソーラーギアセット
太陽光から充電するソーラー発電システム
ttp://www.monomaga.net/mono/shop/ProductDetail.aspx?&sku=R496000R

750 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 06:40:54.73 ID:ohqSeoCt
バイオレッタ自体ちょい高いのにmonoさらにボッタくっとるな。

ttp://www.violetta.com/japanese/seihin/vs01.html
単四2本で5時間、単三2本で14時間はちと時間かかり過ぎな気がする。
まあ、非常時は満充電されなくても日没したら即使うんだろうけどさ。

もっと安いソーラー充電器もあるし
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=ES883&s=score&p=1&r=1&page=#M-00164
だぁがっ! 秋月やバイオレッタは、はっきりと防滴、防水と書いてない点が心配や。

ちうことで時間かかってもいいからどうしてもソーラー欲しいなら、、、
ttp://asakiya.shops.net/item?itemid=14490 (単四専用ちうとこ注意)
ttp://www.natural-sky.net/soralight.htm (売り切れとるやん)

このあたりが使い勝手イイ!と思うが、、、防災用としてアテにするのは止めたほうがイイと思われ

751 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 06:46:35.34 ID:CwvSQxRF
天気の変化が激しいと使えないかも知れないけど、
中東とか海外の砂漠地帯で
衛生携帯電話に充電なら
これ以上のもんは無いんじゃない?
ちょっと欲しい気がするけど( ̄ー+ ̄)。

752 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 08:00:45.63 ID:fO4XMq29
>>750
秋月のそれに近いの持ってるけど、電力源としては期待しない方が良いよ。事実上のオモチャ。
最高出力が出るのは快晴の直射日光下であって、少しでも日が陰ったりすると半分も出ない。
携帯を充電するに十分な(ある程度安定した)電力を確保したければ、
小さくともA4サイズくらいの受光面積が無いと話にならない。
コストパフォーマンスを考えたら、乾電池で用意した方が確実。

防災用に太陽電池を用意しようと考えるなら、
実用的な出力を確保するには少なくとも畳くらいの大きさを考えなければ。

753 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 08:23:13.04 ID:iMsz3YIE
ttp://www.rakuten.co.jp/yasukawa/199199/199198/

こんなのがあるけど、個人が持つには、まだまだ効率的にも値段的にも難しいと思う。

754 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 09:56:51.27 ID:anbfRvEH
太陽電池も手回しも、乾電池の予備だと何度言えば

755 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 11:20:09.62 ID:WySruM2i
原チャのバッテリーからワニクリで電源供給できればな…発電量は少ないが

756 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 13:47:24.53 ID:4kuYzo0A
二輪四輪のバッテリーから電源取るのは
シガーソケット付ければ大体対応できるだろ
大概のモバイルは12Vシガーソケット対応の電源セットが存在する
ACC電源でリレーONしてヒューズ入りに加工するのが理想
原付だとバッテリー上がり起こす可能性が高いがな

757 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 16:55:59.19 ID:Tgswt1kj
ハイブリッドカーが最強、と何度言えば…

758 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 19:20:31.45 ID:zcW0uVQ5
>753
(´・ω・`)20W〜60W程度なら、自分でパーツを集めて作った方が安上がりやがな

759 名前:M7.74 :2006/09/26(火) 19:55:25.04 ID:Zvz9t2qW
バイオレッタ持ってるけど、正直、このスレ的には使えないよ。
冬場は満充電させるに2日は最低限かかる。夏場もちょっと雲が出ただ
けでもうヘロヘロ。カタログに出てくるような超好条件なんてほとんど無い。
素直に場所を取っても同じ金額分の電池買ったほうが安心確実。
夏場の海外あたりの遠距離ツーリングにタンクバッグに乗っけて、みたい
な使い方じゃないと真価は出ないと思われ。


760 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 04:38:48.49 ID:ne6S3nVz
LEDとは違って太陽電池はまだ実用域に入ったとはいえないなぁ

三洋電機、HIT太陽電池事業の拡大戦略を構築
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/eco06q3/506888/

761 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 11:05:57.27 ID:0T5Ps6o3
太陽電池はまだ使えん、と言うことでFA?

じゃ、みかん箱くらいまでの大きさで発電(充電)器のお薦め教えてよ

762 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 11:18:50.88 ID:cXiwwnam
>>761
ヤマハとかホンダとかで好きな容量の選べ。
何を繋ぐか分からないなら、というか、普通の家電繋ぐつもりならインバータ式の方がいい。


763 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 11:23:08.60 ID:cXiwwnam
あー、車無い家だとカセットボンベ式のほうがいいかもな<発電機

764 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 12:04:56.47 ID:V+QsAmgk
カセットボンベ発電機なんて存在知らんかった。
ざっと見るとそこそこの値段だが、車よりは安いw

765 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 14:04:27.59 ID:W21dQPMc
ガソリンの缶詰なんてのもあるんだね

766 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 14:21:31.87 ID:szdQ7SNd
ガソリンの缶詰は期限が結構厳しい(確か2年ぐらいだったはず)。
しかも容量が小さい。実用性はほとんど無いよ。
ジープが背負ってるジェリ缶のがよっぽど実用的。
あれはあれで水・ガソリン・軽油をしっかり区別しておかないとだめだけどな。

767 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 15:36:07.69 ID:0T5Ps6o3
>>762
インバーター以外で注意点やコスパのいいお薦め機種はないのかい?
中途半端なアドバイスならいらねーよ

768 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 16:17:14.83 ID:szdQ7SNd
>>767
何を繋ぐつもりなのか書かないとアドバイスしにくい。
発電機を用意して何をしたいんだ?
携帯電話に充電したいだけならエンジン付いた発電機なんてイラネ。
電器炊飯器使いたいならカーバッテリー+インバータじゃ無理。
おまいは発電機を用意して何をしたいんだ?

769 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 18:59:10.17 ID:o7mK41aY
>>767は態度が悪いから何も教えてあげない。

770 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 19:45:38.57 ID:/5XUcBUv
エンジン発電機は
用途や電力量によって使い分けるモノ
細かい条件指定しないとオススメも最強もありません
どんな条件を出したら良いかわからないなら
手を出すのはヤメレ
いざ使うときに泣きを見ますよ(・∀・)ニヤニヤ

771 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 20:06:46.26 ID:siMnoTdD
>>766
ググったほうがいい。

772 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 21:19:29.43 ID:NO7kKriD
>>767
インバータじゃない奴だと蛍光灯がちらついたり電子機器が誤動作する可能性がある。
白熱球照明とかとか電熱器具とか単純な機器に使うなら問題無し。
つまり何繋ぐかわからない非常用ならインバータにしとけばおkてこと。

お勧め機種とかは別に無い。
だってどこのメーカーも容量別にインバータか否かくらいしか製品ラインナップは無いから。あとは好みの問題。

自治体とかで大型の買うんだったらいろいろ選択肢あるんだろうけどさ。
ご家庭でならバイクメーカーの1000W前後のモデルを買うか、前に出てたカセットボンベの発電機くらいしか選択肢も無い。

773 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 22:07:30.16 ID:bsZFhCDk
中途半端なアドバイスならいらねー
って断っておいたのにな

使えねぇ奴等だぜ

774 名前:M7.74 :2006/09/27(水) 22:16:53.72 ID:o7mK41aY
自衛隊の140KVAの発電機、ほすい。

775 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 00:30:21.91 ID:KGUtA3fd
家はブレーカー切り替えでエンジン発電機に切り替わる様に作りました。
ガスは、たまにしか乗らないアメ車のタンクが100litreなのでまあ良いかって感じです。


776 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 01:42:16.32 ID:AF2G8lTv
あのう…質問したいんですが。

持ち出し用リュックに、温めて食べたり、ティーパックとか入れてる人って熱源は何ですか?
家なら簡易コンロで出来ますが避難所にも1次持ち出しとして持って行くんですか?

最近やっと避難リュックを作り出したので教えて下さい

777 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 02:41:24.00 ID:9ptBwA+7
>>776
心配しなくてもいたるところで燃えてるんじゃね。

778 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 03:07:44.13 ID:A/uSF9s5
>>776
余震怖くて初めての被災ならまず火は使えない。
一晩はラジオ聞きながら我慢。
安全な場所と情報と水、次に食べ物。

779 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 03:50:43.92 ID:UUNYVQRB
メット、アラミド手袋、ゴーグル、ハンマー、バール、アッキス買ったら
部屋が一気に物騒になった今日この頃。
でも、寝袋は快適で普段使いできそうだ。丸洗い万歳。
でもホントに工具類は高い&思い&えげつない。
即死クラスの破壊力だよ、これ。

780 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 07:13:02.14 ID:oOOWNVgg
>>776
最初の避難リュックなら、このスレ参考にして
下記非常食類や自分に合った食料で、火を使わない物を用意するのが一番
ttp://bosailabo.jp/report/food/f00.htm

「熱源」が必要なら、こういうのもある
ttp://www.bosailabo.jp/report/food/g04.htm

どうしても「火」が必要なら、現在これが実用最小最低限のセットだと思うが
余震が続く状況や避難所では絶対使用不可!
ただし、地震以外の災害で使用する可能性も皆無ではないので、「不要」とは言い切れないと思う
ttp://www.bosailabo.jp/report/food/g02.htm


781 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 09:53:52.71 ID:DVb92bAE
折れはカセットコンロと水を地面に埋めたよ。

生きていたら掘り返して使う予定。

782 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 10:24:53.71 ID:oOOWNVgg
>>781
生きていたら、じゃなくて生き抜け!
このスレの存在意義だってそこにある!
皆で協力して頑張るんだよ!


783 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 10:25:38.32 ID:+6+4CcwI
>>781
自分が埋まればいいじゃない

784 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 10:25:44.75 ID:oOOWNVgg
>>782
ありがとう…おまい、いい奴だな(ノД`)

785 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 10:27:46.19 ID:oOOWNVgg
ちょっwwww なんという自演www

786 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 11:47:51.76 ID:jTSjRapw
痛すぎる自演スレがあると聞いてやってきますた

787 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 12:03:18.01 ID:RFu/JvQz
ID:oOOWNVgg ヒマな奴ダネ(・∀・)ニヤニヤ

788 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 12:51:33.47 ID:jTSjRapw
>>ID:oOOWNVgg
ドンマイ

789 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 13:39:46.71 ID:riyAlPtv
>>ID:oOOWNVgg
和んだ

790 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 16:02:16.17 ID:qglp7wBr
>>ID:oOOWNVgg

791 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 18:27:12.76 ID:oOOWNVgg
ID:oOOWNVgg の人気に嫉妬

792 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 19:35:21.46 ID:zl4kThbh
(´-`).。oOOWNVgg

793 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 19:45:39.23 ID:riyAlPtv
>>791
萎えた

794 名前:M7.74 :2006/09/28(木) 20:07:59.93 ID:DgbRfnov
誰か『スーパーアークスリー』買ったヒトいるー?

795 名前:ランティス神殿 ipc777 :2006/09/29(金) 00:48:15.54 ID:cJodYzG4
絶対読んでは往けない『地獄球呪非蜜和騙111匹脳悪間宇宙幽霊奪田』
呪A撮裏騙す須佐脳鬼宅間傲A豚大勉我利害理亡邪完全虐耐拷重五段臥薪嘗胆
206年忍辱化身66.6億病33年自神観察〜
93水260寝袋テント94レトルト100日分95.0〜3地震葉書111枚インスタント144日分
98懐中電灯12以上99乾電池100異常00.7.19神黒01兆夢葉書6+9.11地爆02菓子100
03.26*4GV残04帰エラー400枚半出10.19.20.23.26/12N.H.Kへようこそ11.18+12c
三年周期95(98)01.04.外『映画.盗入.1億洪水』同以上..TELpas中継R2D2..
IQ555十四占註幽欺王28点198*2融計不十分..

796 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 02:41:07.20 ID:qMtT0Qp5
ほう。コミュニティーFMというのを初めて知ったよー。
JCBAでググって、地元の局を知っておいてもいいかも。

797 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 03:11:10.05 ID:vLitjjpu
>>796
愛知県用のリストを発見すますた。
http://www.ai21.net/bousai/library/frequency.pdf

798 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 03:21:53.86 ID:K0exeO0h
最初の頃は非常食の味なんて気にしないで買ってたけど
地震が来ないせいで次々に消費期限切れ発生。
もう大量入れ替えを4回くらいしているわけだが、最近は
期限切れ後に夕飯になることを考えて、ふりかけとかアンニン豆腐とか
汁粉までリュックに入れている始末。

昨日はナビスコリッツ食った。

799 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 13:06:06.84 ID:3+iVOKIR
>794
あきばおーで買って車に積んである

800 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 20:25:42.15 ID:sYUKPbg4
こなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

801 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 20:26:09.38 ID:sYUKPbg4
すまん 誤爆

802 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 21:08:51.87 ID:msV4ELWb
ん?コレのことか?
ttp://stage6.divx.com/members/135137/videos/1014412

803 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 21:48:43.81 ID:sk1W/Xg8
これどうでしょ?

ttp://www.solar-jp.com/goods06/glory.htm

804 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 22:32:36.35 ID:pTX6gyzb
ゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

805 名前:M7.74 :2006/09/29(金) 23:54:35.12 ID:onwdNBIX
>>799
あきばおーのは「アークスリー」
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/06170000/shc/0/cmc/2700020020269/backURL/+01+main

>>794の言ってるのは「スーパーアーク」
http://www.rakuten.co.jp/ism3535/1371083/1724680/

http://www.survivorind.com/packages.html
輸入されてるか否かは別にして、こういうラインナップらしい。


806 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 00:43:56.79 ID:QCc2ai5A
>>776です

やっぱりコンロは持ち出しには入らないんですね

とりあえず教えてもらった熱源を2次持ち出しとして検討してみます。

ありがとうございました。

807 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 01:52:25.55 ID:nP3bILUp
直ぐハイリンでどこかのサイトに飛ばそうとする香具師は無能だと思う
ググれば出ることをさも自分の能力と勘違いしてコピペ向うのことを考えずにハイリン
2ちゃんで宣伝されてうれしいとでも思ってるのか?
ガキの使いと同じようなことはだれでも出来る使用感とかググっても出ない情報を教えてよ

808 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 02:35:11.13 ID:zNn8RgpD
教えてチャンやクレクレは恥。
それこそガキの使いじゃあるまいし。

使用感触感ともに検索可能。
ぐぐっても出ない場合や、生の感想が欲しいなら、
商品のジャンルや名前を挙げて、
具体的に然るべき文章で臨むが宜しいかと。

住人は便利屋でもエスパーでも無い、
感情も都合もある一人の人間だ。


809 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 02:35:41.64 ID:QnPhZo9U
使用感が書いてあるサイトにもリンクしてるし
使ったことがなくとも、こんな物があると紹介のためにリンクをはったらいけないのか?

だいたい2ちゃんからリンクされて嬉しい嬉しくない以前の問題として
リンクされて困るのならネットにのせていることが間違いなんだよ

あと、誰でもみられる掲示板で
「ハイリン」なんて造語を使うな


810 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 02:35:56.31 ID:AUk5Chq6
日本語でオケ

811 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 02:38:24.98 ID:AUk5Chq6
おっと失礼
>ガキの使いと同じようなことはだれでも出来る使用感とかググっても出ない情報を教えてよ
日本語をもう少し頑張りましょう

812 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 03:40:28.01 ID:PPM4SiVC
真性っぽいからあんまり相手しないほうがいいぞ。

813 名前:807 :2006/09/30(土) 09:26:32.93 ID:pUJe2kcM
自分の低知能や無能さを棚にあげて、皆さん申し訳なかった 反省する

814 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 09:27:18.44 ID:pUJe2kcM
>>813
まあ気にするな、過ちは誰にでもある

815 名前:807 :2006/09/30(土) 09:28:21.19 ID:pUJe2kcM
>>814
ありがとう…おまい、いい奴だな(ノД`)

816 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 15:48:16.84 ID:voZ5ufT1
>>803
それ、もってるよ。近所のホムセンで買った。
発電のハンドル、巻くとうるさいし、ソーラーは日が陰ると使えなかったから
あまりオススメできない
ライトも暗いし、テジタル時計も液晶表示が見にくいし。。
ハッキリ言うと地雷だよ。

817 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 16:24:20.89 ID:mCMnkx9F
それ、こないだヤフオクで500で買っちまった ヽ(`Д´)ノ

818 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 16:54:09.72 ID:iQy4MgJ6
俗に「名物に美味い物無し」などと言うが、
防災用品として売られてる品ほど、
イザと言う時に役に立たない品の様な気がする。w

819 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 16:59:38.11 ID:+B9lFieg
ooo-

820 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 17:25:29.96 ID:zNgXuO6l
だんごさんきょーだい♪
じゃなくって

防災セットなんていうのなんか、うさんくささ大爆発ですよねー

821 名前:803 :2006/09/30(土) 17:49:22.42 ID:mrnv1Klw
レスどうも。

そうか。どうせ出すなら使えるもの出してほしいよな。

822 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 18:03:39.62 ID:voZ5ufT1
買うなら、STERLiNG・CLUBマルチ・パワーステーションがオススメ。
手巻き発電うるさくないし、少し巻いただけでもライトが結構、使える。
なかなか考えて作った感じ。ちょっと高いけど、携帯電話充電コネクターもヘッドランプの裏にしまえるし、
普段からライトとして使ってます。

823 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 18:34:23.05 ID:MamPDlAX
今日、アーク3の水を飲んでみた。
みんな深刻な意見を書いてたけど、コントレックスやハイドロキシターゼ
みたいなの飲むのと変わらないまずさだったよ。別に無問題だった。
それとも期限ギリギリくらいのは飲まずに死んだほうがマシと思えるほど
まずいのかな。ちなみに今回飲んだのは3年以上の期限があるやつ。

824 名前:807 :2006/09/30(土) 19:37:45.58 ID:qlQjm3a7
>>813>>815
オイオイ…なに勝手に謝ってんだよ
最低限hとって貼れっていってるだけ
自分も持ってるのに使用感とか語らずにただサイトの直リンだけ貼る香具師にいってる
ガキの使いと同じだねって

825 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 19:53:50.37 ID:neIczawN
するり

826 名前:M7.74 :2006/09/30(土) 20:14:22.67 ID:iQy4MgJ6
>>823
近くのホームセンターにアーク3が置いてあったんでパッケージを良く読んだら、
水は「アメリカの水道水」なんだってね。
やはり保存性の為に、消毒薬の成分とかがある程度残るようにしてあるんだろうか?
日本の塩素消毒の水に慣れた自分には多分、違う成分だと風味に違和感が出るだろうと予想。w

827 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 08:33:57.12 ID:8YMlBJia
>>824
ようハイリン

828 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 08:49:30.88 ID:9VJJcEXu
>>823
期限内ならいいかもね。
漏れは、期限が6年も過ぎたやつを食べて飲んだ。
固形食料は色が変わって黒っぽくなってた。でも食べても味に変化なし。
黒砂糖食べてるような感じだった。
水の方は・・・飲めたけど美味いもんではなかった。
困った時、本当に頼る時は問題無いと思う。しかも6年も期限が過ぎたもの
だったから、アークスリーは意外と優秀なんじゃないかと思います。
古いの食べちゃって新しいの5つ買ったし。でも、最近、『スーパーアークスリー』て
あるみたいで、そっちが気になるけど。

829 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 14:11:51.59 ID:9qAdn6kB
スーパーアークスリーも、飲食分はアークスリーと同じみたいだから、
わたしは安い方を買うかな。
ていうか、次に買う時はアークスリーの食料だけで良いと思っている。

830 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 19:22:31.14 ID:H4vNTvh+
はやくつまらない話題がスルーしないかなー

831 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 19:24:04.73 ID:QNbqD+NJ
ならネタを振れよ。

832 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 19:57:41.22 ID:EbhtvzRS
このとおりにやっていれば問題なし
http://bosailabo.jp/

833 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 20:08:02.20 ID:b1PWddSe
ネット上で長尺バールを安く売ってるとこない?
住んでるとこが南海地震で震度6弱〜7の予測が出てるうえに
津波の浸水予測地域でもあるんで、救助用具を出来るだけ多く確保しときたいんだけど。

834 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 20:09:30.82 ID:EbhtvzRS
津波はただ逃げるのみ
http://bosailabo.jp/


835 名前:M7.74 :2006/10/01(日) 21:48:44.28 ID:RN/9PuPT
EbhtvzRSをNG登録しますた

836 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 11:50:59.30 ID:P8oYxWcv
>>833
ググれよ

837 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 12:40:49.00 ID:iKxpT+RE
足りない。
ググった上でお店か値段を出して
「ここより安い店知ってますか?」でレスがくるかどうか…
いずれにしても、こういう教えて君はもう来ないで欲しい

838 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 14:08:49.60 ID:d5YuepMX
バールなんかの工具は近所のホームセンターで、
実物を自分の手と目で確かめて買うのがいいと思うけど。

839 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 17:22:36.37 ID:0cOdq9cn
バールのようなもの

840 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 17:39:58.36 ID:xXeO/Mig
アルミ製のほうが軽くていいかもね、体力に自信が無ければ。

841 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 18:16:41.45 ID:qpInx6Va
>>840は釣りだとは思うが、アルミ製のバールの存在を初めて知った。驚いた。w

842 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 18:23:00.57 ID:xXeO/Mig
おや、釣れたね。
だが実際に使ってるよ、900ぐらいになると重さもバカにならないからね。

843 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 19:13:14.25 ID:Ep7XA6ez
柄がアルミのバールは
あんましよくない。
漏れ、仕事で鋼管パイプあつかってるけど、
落として突き刺すように使うと、あれって、
軽すぎて力入れにくい。
コジルように使う時もアルミ部分に当たると
曲がりやすくて危ない。普通の平バールか六角タイプかいいと思う。

844 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 20:25:15.26 ID:v/ybQCz9
アルミだと耐久力ないからなあ

845 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 20:42:44.04 ID:P8oYxWcv
>>833
長尺バールだけど、自分で調べてからにしたほうがいいよ。
今度だけは教えてあげるよ。

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1060009605/

846 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 21:31:08.18 ID:xXeO/Mig
>>844
へぇ、どれぐらいで壊れたの?
家のは5年は使っているんだけど、耐久力に不安は無いね。


847 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 22:28:43.36 ID:Ep7XA6ez
>>846
漏れの部所には2本支給してくれたけど、1本は1ヵ月で後輩が折って、漏れは半年はもたせたよ。
仕事柄、H鋼の上に落としたりする事もあったからね。アルミはへこむと折れやすいらしく、
いつの間にか皆、六角バール使ってた。曲がっても治して使えるからね。
アルミバールでも物が違うかもね。

848 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 22:38:27.39 ID:xXeO/Mig
>>847
鉄骨ぅ?それは知らん。
木造大工の使い方では壊れる気配は無い、解体、リフォームでも問題ない。
軽さのメリットのほうが遥かに大きいね。


849 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 23:17:00.42 ID:Ep7XA6ez
大工さん達は跳び回ったりする必要があるからね。
自分たちはその必要がないし・・・それに、あれって、しなり過ぎるし。

850 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 23:18:42.59 ID:iKxpT+RE
木造大工とRCやSRC造の現場と比べられてももなぁ…

851 名前:M7.74 :2006/10/02(月) 23:22:06.89 ID:xXeO/Mig
RCやSRCをバール辺りでどうこうしようというのは無謀。

852 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 00:05:49.21 ID:Fhy6YNi/
あえて違う条件というか自分の土俵だけで語ってたら、そりゃ無謀だわな。
自分達の現場じゃなくて災害現場ではどうなのよ?

853 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 00:22:24.48 ID:6+G2Wvcw
>>852
無謀w
手持ちの道具で手が出せるのは木造まで、RC,SRCは重機が前提。
という意味だ。
考えればわかることだが、防災訓練なんかで救助訓練などをするのは常に木造だ。

854 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 00:41:21.60 ID:Fhy6YNi/
>>853 dクス。
最近は昔ながらの木造住宅自体が減ってきてるけど、そこらへんはどうなん?
手出しできない状況が増えてるのかな。

855 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 00:56:44.08 ID:LHeBAMro
建物をどうこうしようという考えは捨てて
倒れた冷蔵庫や歪んだドア枠をなんとかしようって事で
いいじゃネーノ?
素人が被災現場でできる範囲で考えるべ

856 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 06:29:05.12 ID:9sZbua1u
>>847で正解

地震じゃなくても災害現場に行って見てればすぐわかる
アルミバールなんか一人も使ってない
まあ世の中にアルミバール使ってる木造大工が
何人いるか知らんが、さぞ活躍してくれるんだろうなwww

857 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 07:03:32.86 ID:pjjkeR7h
>>855
そうだね、プロの話は参考にして、素人が使う状況を前提にして考えよう。

858 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 09:04:05.35 ID:hWc2wIsA
そもそも持ち歩くわけじゃないしどっちでもいい。
ただ素人目にも、アルミはあまり流通してなさそう。

859 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 09:08:51.29 ID:nyV7hFYe
軽量バールの柄の色を見てアルミと勘違いしているDQN職人ってだけのことだよ。

860 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 09:40:15.95 ID:Tv5AOMUz
バール、バール、っていってるけど、かませ木、が大事だよ。
枕木とか、アイアンウッドとか、バールの支点に使ったり、
バールで作った隙間に詰めるものも用意したほうがいいよ。

861 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 10:14:10.02 ID:bGGqFQ/Q
アルミバールの耐久性が弱いなら
チタンバールはどう?

とかかいてみたり

862 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 12:10:13.83 ID:9sZbua1u
一度マジレスしておくね。
曲がりにくいのは、断面が八角の通称「八角バール」

45、60、90センチ、それ以上も以下もいろいろあるが、
大きいほうが当然パワーがでかいので、迷ったら大きいモノをお薦めする。
90センチで重さ2キロくらいかな?
日本製のしっかりした焼入れ鋼でも2000円前後で買えるんじゃないかな。

でも普段工具類を全然見ない人が見るとバカでかく見えるはず。
無理と思ったら、好きなサイズを選べばいいよ。


863 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 12:12:52.58 ID:UGtbOdrj
バールとノコとジャッキがあると、救助にも脱出にも便利そうではある。
だが、相手が鉄骨ものじゃきついし、切るのはガスが必要(ボンベ運ぶのに一人じゃ少し重い)
災害直後に火を使うなど無謀だろうし。
持ち上げるにも、チェーンブロックでは、まず十分な強度を持った、引っ掛ける場所が必要だ。

四駆についてるようなウインチ、どっかで入手して車にくっ付けるかな。
初期に救助できるかどうかで、助かるかどうかが分かれる場合があるだろうから。

864 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 12:50:51.87 ID:q2Vsg/Xz
車は肝心な時に動けないだろ
室内もしくは手に持てる範囲で考えた方が良いと思うぞ
ノコギリか斧の切断系と
バールとパンタジャッキで充分だよ
それ以上の装備は自治体か救助隊向け

865 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 18:52:16.53 ID:Tv5AOMUz
ディスクグラインダーがあれば軽量鉄骨なら簡単に切れる。
重量鉄骨だとめんどくさいけど、やはり切れるよ。
折れは切断砥石を10枚は持ってるよ。

866 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 19:14:18.21 ID:nyV7hFYe
>>865
電気があって、ガス漏れがない、という条件付きならばね

867 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 19:46:12.96 ID:RsW7pcoV
あんまり長尺だとさ、屋内ではかえって引っかかって取り回しができない事もあるからほどほどにな。

というか、バール買わないと持って無いような奴が瓦礫をこじ開けるとか怖い事考えるなよ。
下手すると丸ごと崩れて2次災害起こすだけだぞ。
せいぜい歪んだドアをこじ開けるぐらいしか出来ないと考えといた方が良い。

868 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 20:55:16.38 ID:FQ125jXn
良スレですね、ここは。


869 名前:M7.74 :2006/10/03(火) 22:55:09.00 ID:1/OZ6MTx
>>864
脂肪フラグ

870 名前:864 :2006/10/04(水) 00:01:25.91 ID:ZQ7r2xqg
(゚д゚)ハァ?

871 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 05:47:13.32 ID:08L18Gtt
>>863
そうか。職業柄、そう言うの日常的に使ってるんで、どうも大げさに考えてたらしいw
今も、アーケード解体から帰ってきたところだ。

>>865
ディスクグラインダーの切断刃よか、小型高速カッターの方がパワーあるんじゃまいか?
漏れが使ってるのは卓上用とかだが、ちゃんと手で使える商品もあるらしい。
災害時に使えるかと言うと、多少疑問があるかな。

872 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 05:48:04.63 ID:08L18Gtt
×863
○864
何自己レスしてんだ漏れは・・・

873 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 09:03:03.54 ID:cMwSuM2m
手回し式の携帯重電ラジオって新潟の地震以降100万台以上売れたらしいね。

874 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 10:39:15.51 ID:2+5n13XD
最近じゃコンビニでも売ってるしな。

875 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 12:14:26.81 ID:YzaELz36
兄貴が鋼材運ぶ仕事やってて、レバーブロック?が家にある。
会社からパチってきたんだなww
キコリやってた時のチルホールまで物置にあったw
ちゃんと、仕事してたのかなww
災害時、消防団にウチの物置、荒らされそうwwww

876 名前:ランティス神殿 ipc777 :2006/10/04(水) 14:58:24.65 ID:jzVGzBuQ
di三位6航空8核.地震ある恥『細数、名指』but阿頼耶識信じなければ、
外れるの可。信じてやる理由も何も無いし。カセットコンロ17年昔4$、
週1本春秋04.2dars05.ガラス破予防50枚超黒貧全有金『絶望に効かない
薬』OEM柘植久慶.市民消防気象庁石原良純.地震予知局中松右京.
DRM大宮研一郎.予算局吉田和夫..補正500GDP450.300-350.100-150..

877 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 18:59:36.33 ID:CSvHjUXK
>>875
盗んできたものなら良いだろ、使わせてやれよw
自分で買った物はきっちり管理しとけよ。

878 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 19:55:53.68 ID:N3RF68sC
ネタを振ってみる

さあ、あなた専用の防災セットを作りましょう!
ttp://www.mybousai.com/

これは既出?
ttp://www.free-station.co.jp/newpages/aitemtop.html
ttp://store.yahoo.co.jp/yume/80077.html


879 名前:M7.74 :2006/10/04(水) 23:15:47.74 ID:XibnOzI1
>>866
電気が使えず、ガスが漏れているときは、ユリゲラーに
鉄骨を曲げてもらうしかないな。www

880 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 10:27:19.00 ID:oTZTQc8c
手回し発電で頑張れ(無理)

881 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 13:16:48.43 ID:zc+WxzlF
既出だったように思うが、詳細写真が充実してるので。

ttp://homepage2.nifty.com/takaradou/bc001_a02.htm

882 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 13:48:52.01 ID:76sbkCa0
http://www.jrt.co.jp/cgi-bin/anta-bbs.cgi?

883 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 13:56:23.34 ID:W9jboMSd
>>881
微妙にスレずれなんだが、↑こういう商品見るたびに気になってる事がある。

ラジオ機能は「災害時の情報収集」が売り文句だが、
そのうちのTVバンドの受信は、2011年の地上波デジタル化で聞けなくなるよね。
家電量販店ではアナログのTV受像機やチューナーにはシールを貼ってアナウンスしてるが、
ラジオ類には何のアナウンスも無く野放しで売られてるよ。

確かに、失われるのはTVバンドだけであってAM/FMは無関係だから、全体の機能に影響する訳じゃないけど、
それでも何のアナウンスも無しで良いのだろうかと。

だからって、使えなくなる前(5年以内)に大規模災害が起きて欲しいと願うわけじゃないけどね、
ただ、使えなくなると解ってる能力を、のうのうと売り文句にしてて良いのだろうかと気になってるんよ。
何だか、フェアじゃないと言うか、釈然としない気が・・・

884 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 14:19:29.46 ID:Jwy0q2ME
>>883
総務省に電凸してみれば?

885 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 14:39:10.72 ID:7lWHd+Ri
自転車ライト豆を外して導線をつけ、手回しの代わりにして発電するっ
てのを思い浮かんだ。

自転車は後輪駆動じゃんorz

自転車の後輪にダイナモつけて発電てのはどうだろうか。かなり楽そう
だけど…

886 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 14:41:03.74 ID:4ZYqGInS
自転車のライトとは別に
専用の発電機を自転車につけられたら発電は楽だと思うけど
自転車に取り付けるのは大変そう

887 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 14:50:11.76 ID:WzrXz1u0
>>883
良心的なお店だと書いてあるよ。S○NYの製品サイトにも書かれてる。
しかしまあ、大手家電製品店にアナログポータブル液晶テレビが
未だに売られているのはどうかと思うのだが…。

888 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 14:53:29.96 ID:Jwy0q2ME
>>885
楽かどうかでいえばもちろん大変。
どうやって回そうが労力以上の電気を発生させる事は不可能だからな。
だけど、自転車ってデバイスは効率自体は悪くない。

そういうのは途上国向けの発電機として使ってたりすることもある。

889 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 14:54:35.28 ID:7lWHd+Ri
>>886
じゃあ、あの流行?の非接触ライトと同じ仕組みで発電。

アレならネジをギチギチに締めなくても問題ないので(走行には問題あるけど)
取り付けもラクちん。ダイナモの1/25の付加を高ギア比で空転させればエライ
勢いになると思う。ペダル回さなくてもちょっと蹴ってりゃ結構回りそうだし。

どうだろうかと言われてもどうにもならんと思うけど、どうだろう?

890 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 14:58:52.52 ID:7lWHd+Ri
>>888
自転車発電でぐぐってみたら…
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~y_suzuki/trendy/bicycle/index.htm

テレビ映ってましたw 凄い!

891 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 15:41:27.47 ID:kTDHYY2Z
【CEATEC JAPAN 2006】
ドコモ、ドット模様認識システムやソーラーパネル装着モデル
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/31287.html

892 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 17:42:51.74 ID:zc+WxzlF
>>883
そういう表示は勿論あった方がいいだろうが
テレビでも地デジ移行のCM開始したし、ちょっと考えれば分かるんじゃないかなw
でも、「聞いてない!」「知らなかった!」って騒ぐ人はいるだろうねぇ…

個人的には、
この手(現在のTVが受信できて、並程度のラジオ性能)のは5年も持てば十分。
移行前後はもうダメだろうし、メーカーとしては今しか売り時がない。
地デジ受信機がどういう形で出るかわからないので、つなぎとして納得できれば買いだし、
この時期にあえて新機種を出したメーカーの心意気に準じて紹介してる。


893 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 23:35:15.03 ID:7e1MC74p
>>890
なんか興味深いね
自転車でエネループを充電できたりしたら
面白いwww
自転車で漕いだ動力を電気に変えて蓄え、
上り道だけでも使えないだろうかとか、夢がふくらむwww














結局、
『永久機関は不可能』の理論を証明するだけになるか
。・゚・(ノД`)・゚・。

894 名前:M7.74 :2006/10/05(木) 23:42:51.60 ID:jRnudZbR
下り坂で充電すればいいんじゃね?
あと、大阪のおばちゃん式で太陽電池傘をさす。

895 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 04:28:27.82 ID:i94O0UVo
やはり原発(・∀・)ニヤニヤ

896 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 08:54:49.96 ID:0iae0q28
>>893
後者はふつうの電動補助自転車じゃないか(笑

897 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 09:06:49.61 ID:jWJmZ+Hq
さあ語れ!平日のカスどもよ!

898 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 09:39:58.38 ID:rHjr5Eb5
>>897

×さあ語れ!平日のカスどもよ!

○さあ語れっ! 週末のクズどもよっ!


899 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 10:51:31.24 ID:JiFMNNFp
バッテリー切れのことを考えると
やっぱり普通の自転車が一番だ
小さい空気入れもあった方が良い
高速渋滞してても測道でがんばれる(w

900 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 13:32:14.14 ID:dOfjykAc
>>899
おまいの言わんとしている普通の自転車の
「普通」の定義を述べよ。

最近普通に見かける自転車は様々な
タイプあるようなんで。

901 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 14:26:42.06 ID:s0UogVPx
>>900
お前の「普通じゃない」の定義を述べろよw

902 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 14:37:12.15 ID:Jk/xpS3b
普通の自転車って言ったら、車輪が2つ付いてるのだろ?

903 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 15:19:39.95 ID:rHjr5Eb5
こうやって、くだらん掛け合いで貴重なスレが消費されていくのか…

おい、クズども! ネタが無いなら、もうこのスレで打ち止めにしちまえよ!

904 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 17:38:56.49 ID:o9IVcvkz
>>900は自転車で山登ったり、すごい段差をジャンプする人なんじゃないか?

905 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 17:50:32.44 ID:rtrOMXtd
>>903
人に頼るしかない無能が仕切りたがるなよ。

庭に埋めるとか言っている人。どんなものに入れて埋めている?
うちは主に庭の日陰にある倉庫を使い、
細かな物はホームセンターで良く見る椅子にもなるとかいうRV BOXにまとめて入れているが、
埋めるとなると劣化しにくい丈夫な入れ物で防水ということになり、
結構値もはるだろう。
劣化の具合等もあわせて、参考にさせて頂きたい。

906 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 18:18:05.51 ID:1Yarz0IX
普通の自転車はスーパー・量販店で1万円ちょっとのやつかな。

907 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 18:49:49.79 ID:rHjr5Eb5
>>905
誰がいつ人に頼ったか証明してみろ糞野郎が
おまえこそ本気で庭にものを埋めるのか低脳www
くだらんネタでスレを消費させるんじゃねーよ

908 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 19:29:42.65 ID:Tt3jQbNV
庭に埋める人って、隣や自分んちが倒壊しても瓦礫で埋もれないほど
広い庭を持ってるって事だよね。そういう豪邸に住んでるなら家屋その
ものも耐震だろうから、庭に埋める必要が無いんじゃ?


909 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 19:35:29.69 ID:4gjXGLAT
>>908
ちょっと郊外で古い家だったりすると結構でかい家とかがあると思う。
築何十年〜百年とか。
それにいくら崩れなくたって地震が起きれば何もしてなかったら
足の踏み場も無いほどめちゃくちゃになるから探すより庭に埋めようと考えているんじゃない?


910 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 20:01:24.72 ID:ca6o6MVC
>>908
そういう金持ちの人って、ひょっとして、庭に埋めてあるのは地下室なんじゃない?www



911 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 20:09:10.79 ID:rHjr5Eb5
>>905
ほらほら、どした小僧
嘘しかつけねーなら引っ込んでろや糞虫がっ!

912 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 20:15:39.64 ID:rtrOMXtd
>>907
本当に無能なんだね。

残念ながら、うちの地下室は家の下にあるもので。
庭の端っこなら残骸等は考えなくてもよいかなというのと、
夏の暑さもあまり影響しないかなと思ったのだけれど。


913 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 21:53:49.20 ID:WURTGESe
どうせ庭余ってるんならこれ作れ。
ttp://www.survivalring.org/pdf/Domestic_Nuclear_Shelters.pdf

914 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 22:15:53.52 ID:nZI/B/Jm
2年ぶりくらいに覗きに来たら、俺の意見がテンプレに生かされていて感動。w
色々と防災用品や非常食揃えるのはいいことだけど、手入れや賞味期限のチェックは忘れないでね。
あと停電時に点灯する充電式非常灯(普段はコンセントに挿しっぱなし)はとても便利だと実感。
田舎なんで、停電すると真っ暗になるんで買ったんだけど、夜間の大規模災害時にも脱出のために役立つこと請け合い。
本当に真っ暗だと枕元の懐中電灯も見つけられない可能性あるからね。
俺はナショナルの奴をネットの最安店で3つ買って、寝室、リビング、玄関に付けてますよ。

915 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 23:34:59.63 ID:OR+eiWfp
>>911
>>905の代わりに言ってみるけど、2ちゃん的には

グダグダいってねぇでまず手前ぇでネタふれやヴォケ!って事。

ネタなくてスレ進行が遅くて、まぁ下らん雑談でもないよりマシかなという所に
ネタも振らずに「雑談すんな」と仕切ってくるお莫迦ちゃんに対する共通認識です。

ホントに多いんだよ? 話題に対して常に受け身なのにちょっと雑談入るとキレて仕切る奴。

916 名前:M7.74 :2006/10/06(金) 23:42:56.04 ID:ca6o6MVC



--------------------------- キリトル----------------------------------






917 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 00:26:34.63 ID:JYLHQvMB
で、ママチャリは役に立たんだろうから、タイヤが丈夫な自転車がいーと思うんじゃが…

30にもなってマウンテンバイクに乗るのは恥ずかしいです(>"<)ノシ


空気入れは100円ショップに小さいの売ってたんで自転車に常備してるけど。

918 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 01:02:26.82 ID:OuimZijl
>>917
ママチャリのタイヤチューブをダウンヒルスーパーチューブ、
リム内側のテープをポリライトリムテープに。ともにパナレーサー

919 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 01:38:59.95 ID:JYLHQvMB
>>918
ママチャリにつかないじゃなーい゙と思いましたがタイヤが丈夫な自転車
じゃなくて自転車のタイヤに丈夫なのを選ぶんですね。

いっちょ、スーパーハードタフネスっての行ってみたいと思います。

町の大きな自転車屋まで1時間かけて、田舎の悪路を(>"<)
帰りはきっと快適でしょうw

920 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 01:52:17.08 ID:OuimZijl
>>919
冗談で書いたけど(9割くらい)、きっとサイズが合わないと思うから
期待しないでね。

921 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 06:26:19.47 ID:1hCDY1JA
丈夫というかブロックタイヤだと接地面積の関係からパンクの可能性を低くできる。
ガラスの破片とか踏んづけたら普通のタイヤとかロードなんか一発でアウトだろうな。
災害支援の自転車ボランティアはマウンテンバイクに乗ってたの?

922 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 06:36:03.37 ID:1hCDY1JA
あっ、ちなみに俺はジャイアントのマウンテンバイク(rock3万円前後)を皆さんにお薦めします。

お薦めの理由

@親日国家・台湾製である

A他のメーカーより安くて同等以上のスペックを得られる

B空気入れる方式がママチャリと一緒で汎用性がある(一部高価なチャリは仏式・英式などと空気入れがあわない)

C安いから壊しても惜しくない。ガンガン無茶な使い方ができる。

923 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 08:30:48.52 ID:aDSiDBZL
へー(´・∀・`)、空気入れが合わないって、
知らなかったお

924 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 10:26:24.98 ID:iin6rCnf
>>912
結局、無能でしか人を揶揄できないのか?
早く証明しろ糞虫!

>>915
なんだ、ここは糞虫の巣かよwww ネタがあるときはちゃんと振ってやる
>下らん雑談でもないよりマシ
てめーの下らん雑談なんかいらねーんだよカスッ!
ネタがねーなら、てめーこそ黙ってりや糞虫!




925 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 11:11:58.58 ID:gIQ5UYl4
>>924
結局、無能でしか人を揶揄できないのか?
早く証明しろ糞虫!

>>924
てめーの下らん雑談なんかいらねーんだよカスッ!
ネタがねーなら、てめーこそ黙ってやがれ糞虫!

926 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 11:44:18.11 ID:0Vo5D4eW
>>905
庭に埋めるんだったらステンレスドラム缶がいいよ。
フタをしめてウレタンコーキング剤でシールすればばっちり。
ttp://store.yahoo.co.jp/youkiya/a5b9a5c6a5-1.html

自転車をこれから買うならノーパンクタイヤ自転車がいいよ。
今乗っている自転車でも持ち込めばおk。
タイヤだけ送ってノーパンクタイヤにしてもらうこともできるよ。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~csy/repairm.htm
ttp://www2.odn.ne.jp/b-repair/repairmtop.htm


927 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 11:54:16.41 ID:0xgymyoY
マウンテンバイクは修理の部品とかも余分に持っとかないと駄目
専門店に行かないとパーツが無いようなスポーツタイプは災害時の調達が困難まず無理
カゴが無いタイプが殆どだし災害時は荷物乗せられなければ意味が無い
チェーンカバーも無いからズボン挟んでイライラするサバイバルに弱いと痛感するよ
ママチャリが一番便利被災地でも部品の調達は簡単ガレキでパンクは意外としない
心配ならケブラータイヤとかが安く売ってる

928 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 11:56:17.15 ID:0xgymyoY
>>926
ノーパンクタイヤは凄く重くなるらしいよ

929 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 12:02:49.30 ID:HRqlAopW
家の自転車は垂直離着陸できるから無問題。

930 名前:885=915=917 :2006/10/07(土) 12:25:09.52 ID:jru9bfbl
家から駅前にかけては、いざ震災が起きたときにガラスとかより石垣が崩れて
ゴロゴロしそうな感じなんですよね…車はまず通れなくなるので、自転車悩むーですよ。

>>920
スーパーハードタフネスはマイママチャリ適合ですた。一般用。
>>922
駅の駐輪場で速攻パクられそうです(´・ω・`)
>>927
欲しがりな俺の、ちょっと湧いてきちゃった購入意欲を押さえてくれてありがd
ケプラー手袋は避難具に入ってますが、タイヤは手袋より安いですね(笑

931 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 12:38:26.14 ID:jQ8b1e7Y
アルミ製折りたたみ式リヤカーも欲しいな、さすがに高いけど使えそう

932 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 12:51:02.59 ID:jru9bfbl
>>931
ネコ(一輪車)なら家にw

933 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 12:53:50.73 ID:CL8hs5Hs
>>929
面堂終太郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!

934 名前:926 :2006/10/07(土) 14:46:11.72 ID:0Vo5D4eW
>>928
使ってるけど確かに少し重くなるよ。でも、実用上は問題なし。
地震のとき、ガラス片の上でも、鋭利な鉄くずの上でも何でも
走れるし、普段でもパンクとか、空気が減ったりする心配がな
くなったよ。

935 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 16:35:22.18 ID:DNpwmD8v
現金は、一円・十円・百円が一本ずつあると良いのかな?
紙幣は千円・壱万円を適当に混ぜていますが。

936 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 16:37:10.07 ID:jru9bfbl
>>934
リペアムゲルはやさしく運転汁という旨の注意書きがあるのが気になります。

…地元道路は舗装が凄く悪いモンで、穴とかヒビがぼこぼこあるです(^^;

937 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 18:23:02.74 ID:jru9bfbl
>>935
1本づつ…バラした時点でかなりジャラジャラ言いそう(^^;

938 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 18:33:06.15 ID:dqoVQKFh
遺跡発掘調査でたまに地下に埋めたらしき釜の中から大量の硬貨が見つかることあるよ。

939 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 19:17:29.47 ID:iin6rCnf
>>912
早く証拠をだせよ、糞虫!
泣いて謝るまで許さねーから覚悟しろよクズッ!

940 名前:912 :2006/10/07(土) 20:01:29.49 ID:qvP+u4MB
え〜んえ〜んごめんなさい

941 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 20:27:15.84 ID:LtiOMY/+
あ〜あ、泣かしたー

942 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 20:33:12.89 ID:1hCDY1JA
>>930ジャイは自転車板でも安物とか糞ス(クロス)バイクとか言われてるから普段、は盗まれる心配はありません。
カゴはついていない分、どうしようもない悪路は担いで乗り越えることができます。約15s。荷物はリュックを背負うことで解決できるのではないでしょうか。
体力がつけば四時間で60qくらいは走れます。帰宅難民にならずに済むかもしれません。

943 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 21:16:35.29 ID:uYal5g+V
通常地で4時間60kmなら、被災時は8時間以上かな。瓦礫だらけの悪
路&遠回りとかでさ。体力に自身がある人の中から更に絞られる。
電車や車で通勤通学な人には実はかなり酷かも。二泊三日くらいの装
備と覚悟を自転車と共に用意しといたほうがいいかもね。

944 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 22:10:16.08 ID:jAak4Yt8
>>933
そんな古いネタ出すな、このタコ!

945 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 22:28:13.92 ID:JYLHQvMB
>>944
タコです…かたじけない…‥・

946 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 23:06:16.57 ID:bSu7u9Ex
うゎーん!暗いよ!狭いよ!怖いよ−!

947 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 23:15:44.17 ID:0Vo5D4eW
>>946
実際にはそれに、寒いよ、お腹減ったよ、ノドがかわいたよ、トイレ行きたいよよ、
が加わる。

948 名前:M7.74 :2006/10/07(土) 23:41:31.39 ID:JYLHQvMB
閉じこめられた時に如何するか、とこのスレらしい流れになってきました。

とりあえずバールのような物の大きい奴があれば何とかなるかな?
ウチは安っちい木造だし。

949 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 03:16:00.52 ID:+ShUe+cU
>>945,>>947がネタ知らないだけだから大丈夫

950 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 03:53:52.53 ID:aXz6UYvP
木造家屋なら
バール+ノコギリで脱出できそうだが
たまたま生存空間に無事生き残れて
火災に巻き込まれず
手の届く範囲に道具が備えてあれば…
というかなり幸運なケースのみ有効
う〜ん びみょー

951 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 04:00:12.06 ID:d9NwP0Bj
家が崩壊しても
ネットにつながるPCがあればこまらんなぁ…

952 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 04:34:04.34 ID:+ShUe+cU
人はPCのみにて生きるにあらず

953 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 10:20:53.87 ID:UutOHpDq
>>905
俺の部屋は2階。柱何本かで支えてる状態なので大地震だと部屋ごと落ちる
かも知れん。

ウチは工具類はたくさんあるんだが、ソレを置いてるのが俺の部屋の下…

DAMEDA!!

954 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 11:02:07.00 ID:vuJKoFa2
>>948
屋内からの脱出を想定してるなら掛矢とかのほうが良くないか?

955 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 11:21:26.10 ID:TYn2CCLL
エレベータに閉じ込められることもあるよ。最低、3日間は救出にこないらしい。
狭い空間の中で、火事になれば、蒸し焼きの恐怖の中、真っ暗。
そのうち、おしっこ、をしたくなり、垂れ流さざるを得なくなる。さらに、大便も。。。
ノドは乾く。

956 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 11:33:39.93 ID:Ug+1xZmr
>>949
>>945 は元ネタを知っているでしょ。だってあそこの家紋は…

957 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 12:03:23.30 ID:M8UIg2Lp
>>110-111より。
「紐は締めないほうが良い」のは何故ですか?

958 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 18:36:36.97 ID:rJ/MSOVB
>>957
ヘルメットの紐を締めないほうが良いのは、爆風なんかを食らった場合に
紐を締めていると、ヘルメットが爆風に持っていかれて首が締められたりするからです。

ちなみに米軍のヘルメットの首紐には、一定の力がかかると
外れるような金具が(少なくともベトナム戦争のころの物には)ついています。

959 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 20:27:12.92 ID:gTE2aoTj
ヘルメットの紐が首をしめるくらいの爆風喰らったら
人間の体は無事なのかい?

960 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 20:37:47.56 ID:Cpv6Wlwu
地震後何らかの原因で爆風が発生しヘルメットの紐で首が絞められて被害にあう可能性と、
足場の悪いところでコケかけて紐締めてなかったためにヘルメット落っことして頭を怪我する
可能性とどっちが高い?

961 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 21:00:45.81 ID:TYn2CCLL
弾がヘルメットをかすった場合、ヒモを絞めてると首吊り状態になる。

962 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 21:09:23.79 ID:dFZU5gsO
爆風が吹いたり弾が飛んできたり、最近の地震は物騒なんだね。

963 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 21:24:39.94 ID:CQTYA4YT
北の情勢を睨んでの備蓄計画なんジャマイカ?
既に国内に60万人もの便衣兵がいるんだし。

964 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 21:29:43.02 ID:j25N7Vhn
仕事でヘルメット被ってるんだけど、みんな
タオルをかぶってからヘルメット被ってるよ。汗がすごいんだもん。
通気孔がついたやつが欲しいんだけど、スゲー高いんだよ・・・
とても会社は買ってくれんだろうなぁ。

965 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 23:15:47.08 ID:lh8IOELW
災害時ならヘルメットの紐は締める。でFA

>既に国内に60万人もの便衣兵がいるんだし。
ソースくれ。軍板では見たことないよな気がするが。

966 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 23:36:40.91 ID:gqaWf6Nx
>>963
此処は地震板なんですがね。
軍板辺りでどうぞ。

967 名前:M7.74 :2006/10/08(日) 23:58:49.22 ID:BmeSQ5Qi
>>965
明らかな釣りは無視しようね。それに便衣兵っていつの言葉だよ。
>>963 は平成18年と昭和18年を混同しているんじゃないのか

968 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 00:21:32.54 ID:K6abRTKw
とりあえず爆風だ弾丸だと言ってる人達はまとめて出てってくれ、と。

969 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 01:35:08.14 ID:137xxdp2
富士山の噴火も予兆されているみたいですね。

970 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 03:39:57.71 ID:wq0thK4Z
富士山噴火は数百年数千年単位の話。観測機器のデータに異常が出てから騒げ。

てかスレ違い。

971 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 05:23:23.02 ID:5RqgCff2
>>965
ちょwwww
ソースも何も国内に在日が何人いるか知らんのか?

972 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 06:34:09.01 ID:wq0thK4Z
で、そのうち何人が便衣兵なのか?武器はどうする?補給は?聖域はどこだ?
ゲリラ戦の基本原則も知らんのか? 黙って軍板10年ROMってろ。

973 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 09:07:27.81 ID:gF8lp2i9
>>972
ゲリラ戦以下で十分。
過去に送電線の鉄塔ボルト抜き倒壊
新幹線レールボルト外し
あとは
携帯基地局、通信中継局、テレビサテライト送信所
無人のインフラに同時多発されたら対処出来ない。
便衣疑惑は
NTT局舎内に某プロバイダか入れなかったことからも
疑われているw


974 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 09:21:11.30 ID:wq0thK4Z
ゲリラ戦以下なら警察で十分。
公安が何もしてないと思ってるのかね?
聖域もたないゲリラがどれだけ活動できるか見物だが。
あとな、太平洋戦争時に日系人がどうしたか調べてみな。
特に日系の若者達。

つか、いい加減スレ違いどころか板違いに気づけよ。

975 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 10:02:28.46 ID:wq0thK4Z
ウザイから先に答え書いとく。
実戦部隊は欧州方面だが、日本との戦いに協力した日系人も多い。
米軍は傍受した電文や奪取した命令書、地図、兵士の手紙や手記、捕虜の尋問等々
大量の日本語の資料を抱えることになった。
それらを速やかに翻訳するためのリソース・人材をどこから調達したのか??? 日系人だ。

結論
在日=ゲリラは極論過ぎる。
つか、おまいはアカヒが関東大震災の時やったことを再現しようとしてるのか???

ヤバイ連中はいるだろが多くは監視下だと思ってよろしい。
対ゲリラで国民の協力が必要ならそのときは政府や行政がわかりやすく通達するだろう。
素人がどうこう抜かすな。これにてFAな。
 スレ違いでほんとにスマン。

976 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 10:25:00.42 ID:gF8lp2i9
>>974
警察は現状でも仕事ありすぎか手一杯。
それに法律に基ずく処理してたら、武器なしの工作屋さんは任意でしか抑えられない可能性がある。
あと彼等は本国に人質抱えてるよ。
自分自身もいつ暗殺されるか不安。
恐怖で支配されてるから甘く見ない方が。


977 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 10:28:56.70 ID:suFQN+oF
スレ違いでほんとにスマソだが、先日、国道沿いの焼肉レストランに
少しはやめの時間に入ったら、給仕の女性の手の平に、ボールペンで
なにやら、***工作室、*** と走り書きがしてあった。

国道沿いのレストランって、交通の妨害の拠点になるんじゃまいか?

すれ違いでほんとにスマソ

978 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 10:41:22.35 ID:wq0thK4Z
法律に基づかない処理をしろと?
ん十年文句言われそうなネタを提供ですか?
甘く見ては逝けないが過大評価もいけない。
脅威算定するのは専門家に任そうや?

アヤシイと思ったら通報しろ>977

979 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 10:50:14.76 ID:BIgJMTLF
祝日も必死なID:wq0thK4Zがいるスレはここですか?


980 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 10:57:53.98 ID:wq0thK4Z
祝日で暇なんだな。
ダイソーでマジフレ亡き後入荷してる山内のクラッカーを買った。
2袋備蓄にまわし1袋味見してる。

てか、帰りに薬局寄って78円で売ってるのを発見。ちょいショックだな。

981 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 11:06:19.22 ID:YToRlu00
美味しい?でっか?
アークスリー、味見したら、けっこう美味しかったなぁ。
残りに手を付けないよう、自分を自制せねばwwww

982 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 11:18:42.16 ID:wq0thK4Z
んまい。マジフレのプレーンよりサクサクっとしてンマイよ。

7枚1袋の184キロカロリが4袋入り。個包装が気にいった。

983 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 11:41:16.69 ID:YToRlu00
個別梱包なら、長持ちして、わけて備える事ができて最高だね。
アークスリーの固形食だけどっか近所の店にないかなぁ。

984 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 12:09:14.47 ID:BIgJMTLF
NHKキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

985 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 13:17:28.92 ID:sS9FrKwv
朝鮮半島が消滅しそうですなw

986 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 13:21:23.51 ID:oEqGresO
国民保護計画では核・生物化学兵器などの有事に非常持出袋を持って避難するように
いっているけど、どこにどうやって逃げればいいんだ?
まさか、学校の体育館じゃないよねw

987 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 14:17:16.14 ID:3nVUJ0Sc
>>986 IDがEqだ・・・何か起こる?


988 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 14:35:26.82 ID:G+XTQVZO
09-2011まで使える単一アルカリ乾電池を買ってきた。

989 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 14:37:01.01 ID:/TIA4Ruw
昆布食え、昆布

990 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 14:45:45.33 ID:suFQN+oF
俺には、先日スレ建てをして、みんなからもらった都コンブがある。

991 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 15:23:50.99 ID:YToRlu00
こりゃドンパチはじまるかな・・・?
非常食のつまみ食いは
ほどほどにwwwww

992 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 15:30:07.42 ID:dppa47UP
銀行取引封鎖されてるし、中国経由までして送金してくれる在日なんて少ないだろ
だから北は困ってとうとう自虐行為に入ったね

993 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 17:16:25.70 ID:+23cFZlw
地震よりもミサイルが先なのかよーう・゚・(つД`)・゚・。

今夜は3年保存のマフィンパンをベッドの側に置いて寝ようっと。

994 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 17:28:04.11 ID:oEqGresO
>>987
取りあえず糊残りのない高級ガムテープ20本買ってきたw

次のテンプレにはこれも必要じゃないか?
http://www.kokuminhogo.go.jp/pdf/hogo_manual.pdf

995 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 18:42:42.11 ID:dcJFX/8g
>>964
ヘルメットをケチるな。生と死を分けるぞ。
保険だと思ってショウエイかアライの一番高いやつ自腹で買え。
風通しいい奴ならショウエイのX11な。

996 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 19:11:16.77 ID:PDCvmrqS
>>989
海藻類はヨードが豊富。豊富すぎて食べ過ぎが続くとリンパ線に以上をきたす。

また、ヨードは放射能を体内に取り込まないために用いられる。イヤーン!

997 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 22:08:07.03 ID:suFQN+oF
おまいら、死の灰が降って来たら、うがい用のイソジンを3滴ほど飲むといいらしいぞ。

ttp://www.adamski.jp/wwwboard/room07/199910-200003/messages/339.html

998 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 22:10:56.49 ID:suFQN+oF
おまいら、青森県の六ヶ所村などでは、放射能事故に備えてヨウド剤を
23万錠用意してるんだってさ。
ttp://aec.jst.go.jp/jicst/NC/qa/iken/iken-q34.htm

999 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 22:11:30.61 ID:suFQN+oF
おまいら、次スレでまた会おうぜ

1000 名前:M7.74 :2006/10/09(月) 22:13:02.26 ID:suFQN+oF
オマイラ、イキロ

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.35a(skinD_034b) Converted.