【備えあれば】防災用品・非常食スレ30【憂いなし】
- 1 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:25:07.46 ID:jA6QcwGL
- ◆!スレ利用時の注意事項!◆
一 防災用品や非常食を準備するのも大切ですが日頃の訓練は更に大切です。
揃えることに満足せず、日頃の訓練で用品の使い方や避難経路などの確認を怠らないようにしましょう!
二 「○○って何円?」や「○○ってどこに売ってるの?」という質問をする前に検索サイトで検索してみましょう!
三 テンプレ・過去スレをよく読み、知識の積み重ねでより高い防災を目指しましょう。
四 <よくループする話題>についてよく目を通しておき、その話題については突っ込んだ議論は避けましょう。
テンプレ:>>2-10あたり
過去ログ倉庫
http://12at1995.net/
http://www.geocities.jp/jishin_nanashi/
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/
防災画像掲示板
http://yachi.dip.jp/bousai/
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/up/bbs.cgi?page=1
地震災害用Wiki
http://mywiki.jp/isamu/%92n%90k%8D%D0%8AQ%97pWiki/
防災用品・非常食 スレ辞典
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/x/html/index.html
内閣府防災情報のページhttp://www.bousai.go.jp/
- 2 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:25:44.84 ID:jA6QcwGL
- <よくループする話題>
・《刃物の携帯について》
災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
現場の警官の裁量に委ねられているようです。
その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。
・《エマンジェンシーブランケットについて》
最近防災セットに必ずといっていいほどついてくる、アルミを蒸着したシートです。
軽く、折りたたむと手のひらサイズになり、毛布3枚分の暖かさと言われています。
反面、使用時の音がうるさい。風が吹き抜け寒く感じる。結露する、などの欠点もあります。
是非の議論は避け、長所と短所をよく理解し自己判断で導入を決めましょう。
・《キズの消毒の是非について》
消毒薬を使わない外傷の治療法(閉鎖療法=湿潤療法)が存在します。
参考:http://www.wound-treatment.jp/
主なメリット:キズの治りが早いとされる。
主なデメリット:一般的な方法ではない。水がそれなりにたくさん必要。
このスレで消毒の是非について議論することは、お医者さんでもないので不毛かと思われます。
なお、消毒薬は備蓄品に入れておいて損はありません。やけど等にも使えます。
- 3 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:26:15.56 ID:jA6QcwGL
- 一:風呂おけに水はっとけ。
二:非常食はお粥がオススメ。
三:強烈な地震が来たらすぐに退却汁。そのために準備はしとけ。
四:怖がる前にまず行動。
※風呂おけに水の件について補足
断水時でも水洗トイレを使用可能にするためにも絶対必要。
お風呂を洗うのは夕方にして、それまでは水をはっておくこと。
いざとなれば、濾過して煮沸して飲むことだって出来る。
●《警告》!!幼児がいる場合転落事故に注意!!《警告》
●追い炊きができる場合、下記の手順で常に綺麗な水を確保可能。
入浴→風呂洗い→水張り→入るときに追い焚きで沸かす
トイレについて
被災時には、トイレの確保が非常に困難となります。
以下の事項に注意しましょう。
一:水がないのに水洗トイレでするな。(当たり前だが詰まる)
【注意】マンションなどの集合住宅の場合は下水が下の階で 漏れないか確認必須。
二:土に埋めるのは、都会の震災では用地が無いため不可と思え。
公園では避難民がテント生活している。
大量の人が無秩序に埋めると伝染病の危機、土壌汚染に繋がる。
三:川に捨てるな。
災害時では特に下流で水を使う人がいることを忘れるな。 (汚染、伝染病の危険)
四:立ちションはできる限りするな。(関東震災で1000万人が毎日立ちションをしたら?)
五:ゆえに、積極的な自力による糞尿処理が必要。
六:非常事態につき状況によって柔軟に対処するように。
◆<用意すべきトイレ防災用品>
●下水使用不可のトイレ時、家庭用品で役に立つもの
(新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ティッシュ、)×下水流せない日数
空いたペットボトル(小水詰め用)、漏斗、レジャーシート 、
懐中電灯(夜間時確実に目標にするため)
●特別に用意して確保できる物
簡易トイレ(おまるなど)、 携帯トイレ(折りたたみから、ポケットに入るものまで)
凝固剤(高吸水性ポリマーなど)、尿吸収シート(オムツ、ペット用など)、シリカゲル入り砂(猫の砂など)
水(お風呂の汲み置き、防火用水など常備していたもの)(注)下水が使用できる場合
目隠し用簡易テント
被災時のトイレ対策は、議論された結果をまとめましたので以下を参照してください。
http://www.geocities.jp/jishin_nanashi/emergency_rest_room.html
防災と地震 防災用品、非常持ち出し品、非常食や非常用備蓄品など
http://www.superkireizuki.com/kinkyu.html
- 4 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:27:13.29 ID:jA6QcwGL
- ●枕元に準備するもの(就寝中の被災に備えて)
○靴(スリッパでも可)
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○ホイッスル
●一次避難防災用具(緊急避難用)
○ホイッスル
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい) (ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○ヘルメット、 防災頭巾、帽子
○携帯電話
○地図‥自分の住む県くらいの広さをカバーし、細かな道がわかるもの
職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
緊急避難場所を書き込んでおく
○筆記用具(油性マジック・ボールペン・メモ用紙になるものなど)
○コンパス
○皮の手袋、軍手
○マスク 《【注】火災の場合は「防煙マスク」>「防塵マスク」》
○ゴーグル (曇り止めがついた水中眼鏡など)
○雨具、アルミ製の防災ブランケット、使い捨てカイロ
○ナイフ(ツールナイフ)、缶切り
○ガムテープ (フィルムケースに4〜5m巻いておくとコンパクトになります)
○ライター、ろうそく 、マッチ(ろうそく、マッチの場合はビニールに包む)
○お金 (万札 2枚 千円札 20枚 百円玉20枚 10円玉 20枚)
○保険証(コピーでも可)
○実家などの緊急連絡先
○医薬品 (三角巾・包帯(4号・6号が便利)ばんそうこう(大・小)電子体温計 傷口用の消毒液
常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど) 、折りたたみの杖)
○簡易携帯トイレ
○保存食 (水(飲料水)1リットル程度 (1リットルで1キロの重さがあることに注意)
(飴、チョコ、アルファ米、シリアルバーなど (最低1日分は持ちたい)
○ゴミ袋(大小)
○バンダナ、フェイスタオル
★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン
★子供用として準備したいもの
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
○携帯電話 (GPS位置情報機能付きならなおよし (例)http://www.asagaku.com/cocop/cocop.html)
○ゲームボーイ、好きな絵本、小さなぬいぐるみ‥など子供が普段から大好きなもので携帯性がよいもの
- 5 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:27:59.66 ID:jA6QcwGL
- ●二次避難防災用具 (避難に時間のある時、3日程度の期間避難所で生活するための用具)
○非常備蓄品(一人分)
・飲料水 (1リットルペットボトル×3 (これで3キロあることに注意)
・主食 6食分 (パックお粥、アルファ米、カンパン、カロリーメイト‥など
・おかず3食分 (缶詰‥など
・高カロリー食品 (チョコレート、アメ、ビスケット‥など
・調味料 お塩など
・スプーン
○衣類 (下着、靴下 2〜3組 )
(スウェット上下、セーター、フリース、タオル‥など)
○トイレ用用具 (携帯トイレ、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー1個‥など)
○防寒寝具 (寝袋、毛布、アルミ製の防災ブランケット)
○電池予備 (懐中電灯、ラジオ用電池、)
○実印、カード、預金通帳、証書、各種保険書
★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン
★女性の場合は
○生理用品
★ペットのいる場合は
○ペット
○ゲージ、綱
○ペットの食べ物
●長期避難用 (ライフラインが止まったり、長期で避難所で生活する必要がある時)
◆状況を判断して必要なものから少しずつ避難所に運ぶ。せっかく助かった命、無理は厳禁!
◆風邪などで体を壊さないために、布団、寝袋はかさばるが優先順位を上げたほうがよい。
○テント
○小型スコップ
○レジャーシート
○調理道具 (お皿、小型なべ、スプーン、箸、サランナップ(お皿の上に敷いて洗物を軽減)、 キッチンバサミ)
○食料 (お米、インスタント食品、缶詰など)
○燃料 (カセットコンロ ボンベ 固形燃料、灯油 灯油用携帯バーナー(登山用のバーナーはあらかじめ使用して熟練必須)など)
○ドライシャンプー、石鹸、洗面具、洗面器(洗物にも使用する)
○長期用トイレ道具 (トイレ用目隠しテント、新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー、漏斗、猫の砂 など)
○ラジオ用ACアダプター、携帯電話用充電アダプター、予備電池
○携帯発電機 (手回し、ソーラー発電機など)
○自転車、カートなど運搬用具
○寝具 (可能なら)布団、寝袋、毛布
○銀行預金 (10万以上の余裕は持ちたい、いざという時は県外へ脱出を)
○水バケツ (給水車の水を受ける。折りたたみ式など携帯性のよいものを)
○洗濯セット (洗濯物ロープ、洗濯バサミ など)
★学生の場合
○教科書
★社会人の場合
○仕事道具
- 6 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:28:14.04 ID:jA6QcwGL
- 会社や出勤時に常備したいもの
------------------------------------------------
◆常時携行品
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい)(ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
○コンパス
○バンダナ
○ウェットティッシュ
○保険証(コピーでも可)
○飴
○多機能ホイッスル
○LEDライト
○100〜300mlのペットボトル
○絆創膏
○薬(持病持ちの人)
○雨具(雨合羽が良い)
○マスク(防塵マスクなら、なお可)
○筆記用具(メモ用)
○十円玉10枚程度と二〜三千円程度の小銭
※女性の場合
○生理用品
※容量に余裕がある場合
○ペットボトルの水(500ol)
○折りたたみ式の杖
○予備用電池
※子供に持たせたい物
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
◆職場に置いておくと便利なもの
○ペットボトルの水(1l程度)
○靴(靴底が踏み抜き防止になっているとなおよい)
○ヘルメット(最低でも帽子)
○手袋(厚手の皮手袋がよい)
○予備用電池
○防寒着
○乾パンなどの非常食
○携帯の充電器(電池式のもの)
○カイロ
※女性の場合
○防寒用のストッキングや靴下
◆携帯電話にブックマークしておきたいサイト
○地元の行政機関(自分の携帯電話に対応しているか要確認)
○2ちゃんねる http://c-others.2ch.net/
○NHKなどのニュースサイト http://k.nhk.jp/knews/
- 7 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:29:01.61 ID:ELqIIPzo
- ★赤ちゃん用避難用具
◎赤ちゃんを背負ったときの重さを考え、優先順位をつけ取捨選択しましょう。
(リストの上のほうが優先順位が高と考えるものにしていますが、状況、個々人によって優先順位は変化します)
○水
○赤ちゃんのご飯 ……(粉ミルク、哺乳瓶、離乳食品、スプーン、カップなど)
○赤ちゃんを背負う道具…… (手が自由になるように)
○ネームタグ‥(はぐれても大丈夫なようにを赤ちゃんの身につける)
・緊急時は額や手、足の裏等に 油性マジックで名前を書くだけでもよい
【警告】ネックレス状の首にかけるものは窒息事故の可能性があるので避ける。 ※[注:1]
◆ネームタグに書くもの、入れておくもの ※[注:2]
・赤ちゃんの名前、住所、両親の名前、携帯電話アドレス、遠方の親戚 等の第二、第三連絡先等。 ※[注:3]
・血液型、既往症、アレルギー、かかりつけの病院名 ※[注:4]
・家族の写真 (名前、関係、家族の身体的な特徴を写真の裏に書いておいてもよい)
◆家族が相互に見つけられるように、家族同士、全員の写真を持ち合うのも良い
(他人に見せて探す場合もある)
○赤ちゃん用の薬……(成人用とは強さが違うので注意)
○ハーフケット、おくるみ……(子供用・ひざ掛け用の半分サイズの毛布《アクリルでもフリースでも軽いものがより良い》
くるんだまま移動したりコート代わりに羽織らせたりできる。
○防寒具……(マフラー、手袋など)
○雨具
○肌着、着替え
○タオル
○おしめ
○清拭具……(清拭剤、ウエットティッシュ、ウエットタオル、 ロールペーパー、ビニール袋等)
○ホカロン
○火にかけられるカップ
○加熱器具、ライターなど着火器具
・固形燃料 ・カセットコンロ&ボンベ ・小型バーナー&ボンベ・ ヒートパック など‥
http://bosailabo.jp/report/food/g00.htm
【警告】ライターは事故防止のため二段式着火になっているものを選ぶ。[注:5]
ライター、ボンベは高温下(直射日光下、夏季車中等)で爆発する可能性が高いので置き場所に注意 [注:6]
○洗剤、洗濯物ロープ、折りたたみバケツ
○帽子などの保護品……(赤ちゃんに何か落下しても少しは大丈夫なように)
○あやす道具
※注1:窒息事故防止の仕掛けのある紐もある 安全ストラップで検索
※注2:情報が多すぎて煩雑にならないように注意し、かつ必要な情報を記入すること。
各々優先順位を考え、必要最低限を取捨選択し記入。
※注3:大規模災害時は連絡先のチャンネルが多いほど伝わりやすい。
また、遠方の親類の方が連絡がとりやすい場合がある。
※注4:重度のアレルギー等、生命にかかわる情報は忘れずに書き込む。
※注5・6:点火方式が1段階式のライターは、衝撃や周囲にある物体に接触して点火してしまうことが考えられる。
防災具は長期間置きっぱなしであることが多いので、事故の確率が高い。
可燃性の高圧ガスが充填された危険物であることを忘れず 「直射日光や50℃以上の高温の場所を避けること」。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030206_3.html
http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents260/
- 8 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:29:24.63 ID:ELqIIPzo
- 手回しラジオについて
災害用手回しラジオですが、あれはハンドルがけっこう重いです。
被災生活で疲れてる時に情報収集のたびにハンドルを回さないといけないのは
体力を消耗してしまうだけかもしれません。
手回しラジオは乾電池式の予備ぐらいに考えておくといいと思います。
持ち物について
雨具を持ちましょう(両手が使えるカッパが良い)。
避難所が危険になった場合、別の避難所に移動することがあります。
雨や雪が降っていると体力を消耗するので雨具は必要です。
寒さを防ぐためのページhttp://www.superkireizuki.com/boukan.html
ガムテープ・ビニールテープは何かと便利。
必要に応じて女性用生理用品も(まあ、女性は言われなくても気付きますね)。
ガラス飛散防止フィルムについて
上手に貼れない人、大きいスクイージーを用意すれば簡単です。
100円ショップで、ガラス掃除用のスクイージーが売っています。
コツは、貼る前に周囲までよく掃除して汚れやホコリを徹底的に落とすこと。
ガラス表面、フィルム接着面がべったり濡れるぐらい霧吹きで水をかけること。
2人でやると楽だろうけど、1人でもできます。
※貼り方の参考になるサイト。
http://www.sunmaruko.co.jp/column/column_04.html
※豆知識
非常用持ち出し袋は、できれば2セット用意しておきたいです。
慌てて持ち出せなかった上に家屋が倒壊して取り出せなくなったことも考え、
戸外の物置の中や、自動車のトランクなどに1セット置いておくと安心です。
また、避難所に行かなくても済むとき、停電しているとファンヒーターなどは
使えません。昔ながらの石油ストーブがあると煮炊きにも使えて便利です。
物置に放り込んでおくといいかもしれません
- 9 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:29:39.86 ID:ELqIIPzo
- ◆ 燃料の保存方法と保存限界期間
------------------------------
★ガソリン
何もしないガソリン:2ヶ月
燃料劣化防止剤を使用したガソリン:12ヶ月
完全密封したガソリン缶:3年
☆保管方法
消防法適合のガソリン専用金属製容器に入れ、しっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
液漏れを起こしたガソリン携行缶の事例(埼玉県生活科学センター)
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/faq/faq_kjo14.htm
ガソリン等の容器の詰め替え(流山市消防署)
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/yoboushoubou/gasorinkowake/gasorinkowake.htm
★灯油
使用期限の目安:1シーズン
☆保管方法
色付きの灯油用ポリタンクに入れ、水やゴミなどが入らないようしっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
やむを得ず直射日光にあたる場所で保管する場合は、黒いゴミ袋などで覆って紫外線を遮断する。
※保管状態によっては数日で変質する場合がある。
灯油の給油と保管についてQ&A (日本ガス石油機器工業会)
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/touyu.html
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/danbo.html#a13(変質灯油での燃焼実験)
★カセットコンロ・ボンベ
使用期限の目安:ガス漏れするまで使用可能
※中のガス自体は変質しないが、サビが発生している場合は早めに使い切ること。
☆保管方法
キャップを閉めて40度以下の涼しい湿気の少ない場所で保管する。
カセットこんろ・ボンベQ&A(日本ガス石油機器工業会)
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/cassette/qa/cassette.html
◆ その他の備蓄品の保存限界期間
------------------------------
交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新
★ 水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
http://www.city.toyama.toyama.jp/suido/suido/08-030.html
http://www.water.city.nagoya.jp/top/bousai/bichiku.html
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/disaster/hozen.htm
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/barrier_free/contents/g_info2/l100050108.html
★ ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
★ 保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
http://www.nisshin.com/study/library/can/
★ 固形燃料の缶詰め(市ぬまで)
- 10 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:29:59.17 ID:ELqIIPzo
- ◆ 過去スレ:スレを見るには●(2ちゃんねる Viewer)が必要です
------------------------------
【備えあれば】防災グッズを語るスレ【憂いなし】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063559296/
【備えあれば】防災グッズを語るスレ2【憂いなし】
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065174993/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072379945/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ4【憂いなし】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1093983181/
非常用持ち出し袋の中身をあらいざらい書き出すスレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064456661/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ5【憂いなし】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094718572/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ6【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1096379647/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ7【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098536912/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ8【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098900972/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ9【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099292265/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ10【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099951081/
- 11 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:30:12.91 ID:ELqIIPzo
- 【備えあれば】防災用品・非常食スレ11【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101135932/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ12【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1103117220/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ13【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106140123/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ14【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1109514763/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ15【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112108013/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ16【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1115901485/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ17【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1120012426/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ18【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124092056/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ19【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124173414/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ20【憂いなし】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1128166397/
- 12 名前:某スレより拾ってきた。(関西地方) :2007/09/28(金) 23:30:35.51 ID:SoVjebOA
-
ヘルメット(安全帽)に関するテンプレ。
まず、ホームセンターや作業用品店、現場用品の通販を見てください。
保安用品・安全用品のコーナーに「ヘルメット」「保護帽」とあるはずです。
では、型式を選定しましょう。
材質としてはABS・PC(ポリカーボネート)・PE(ポリエチレン)・FRPがありますが、
講習での使用でしたら一番安価なABS製品で構わないでしょう。
(各々の特徴は、ABSは安価で加工も容易、PCは熱可塑性樹脂としては強靭、PEは薬品に強い、
FRPはこの中でも一番丈夫で耐候性もあるが高価、といったところでしょうか)
講習後、災害備蓄もお考えでしたらFRP製にされても良いかもしれません。
次に形状ですが、これは大まかに野球帽型(全体的に小ぶり&ツバがある)・
MP型(よくある球体形状)・欧米型(前頭部の出っ張りが特徴)に分けられます。
(この他にも特殊なものが あるにはありますが、あまり関係ないので割愛)
お好みで選択されて結構ですが、ツバが鬱陶しいと感じられる場合はMP型、
もしくはツバが透明な型式にされるとよいですね。ツバが透明なものは高いですが、
カコイイですし、なにより便利です。同様に、通気孔に関しましてもお好みでよいでしょう。
ただ、種別は必ず「墜落時保護用」にして下さい。
見分け方としましては、内側のラベル及び発泡スチロールによって直ぐに判断できます。
保護帽は車上からの転落に備え被るものですので、このタイプでないと意味がありません。
墜落時保護用の保護帽は、法令でも2m以上の高所作業において使用を規定しておりますが、
数十センチでも十分死ねる高さです。「1mは一命取る」とよく言われますよね。
せいぜい数百円の差ですので、安いからといって「飛来落下物用」にしないで下さいよ!
それでは、最後に顎紐とヘッドバンドをピッタリ調節。安全作業を祈念いたします。
- 13 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/28(金) 23:30:53.03 ID:ELqIIPzo
- 【備えあれば】防災用品・非常食スレ21【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1132483157/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ22【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1138338889/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1142991060/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144386860/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ24【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1149254537/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ25【憂いなし】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1153732919/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ26【憂いなし】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1160408710/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ27【憂いなし】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1166778926/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ28【憂いなし】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1177790736/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ29【憂いなし】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1185460844/
- 14 名前:M7.74(dion軍) :2007/09/28(金) 23:36:12.74 ID:iG1O+XXV
- C:\Documents and Settings\wataru\My Documents\カード\orikasozai\gomi2.gif
- 15 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/29(土) 03:23:56.12 ID:iHLpuUpM
- >>1
乙。
前スレ995氏のレスの転載だけど
全国ラジオ局周波数表
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~d-yamada/tune.htm
テレビ周波数表(MHz)
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/konny/ham/tvf.htm
海外日本語短波放送周波数表
ttp://bclradio.tripod.com/bangumi20031124out.pdf
日本国内短波放送周波数表
ttp://radio-k.bird.to/hz/sw-waku.html
タクシー無線周波数表
ttp://ncc1701-web.hp.infoseek.co.jp/freq-taxi.htm
役に立ちそうだから・・。
- 16 名前:M7.74(樺太) :2007/09/29(土) 06:24:17.53 ID:k5aIhSa7
- >>1
乙!
- 17 名前:M7.74(茨城県) :2007/09/29(土) 07:55:43.80 ID:Y15DLlUg
- おつヽ(´ー`)ノ
ついでに
周波数割当表
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/freq/index.htm
- 18 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/29(土) 08:08:56.04 ID:6s/bT589
- 1乙
お、おつじゃないんだからねっ! 「に」ってかいたのが崩れちゃっただけなんだから!!
- 19 名前:M7.74(兵庫県) :2007/09/29(土) 08:13:26.30 ID:bMjWva6a
- >>12
>>保護帽は車上からの転落に備え被るものですので、このタイプでないと意味がありません。
このスレのテンプレとしてはおかしいだろ。
どっかのコピペ?
- 20 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/29(土) 08:26:11.02 ID:kkYWtNlA
- >>1
乙
>>19
某スレより拾ってきたって書いてある
- 21 名前:M7.74(宮城県) :2007/09/29(土) 12:05:23.88 ID:qBnCzOwt
- >>1 大量のデッドリンク 落つ
- 22 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/29(土) 12:15:32.42 ID:E5SOEGil
- >>21
http://www.asagaku.com/cocop/cocop.html
以外は全部見えてるが?
おまえのISPのDNS腐ってるんじゃねw
- 23 名前:M7.74(東日本) :2007/09/29(土) 18:12:56.76 ID:4Ek0BSYT
- 防災画像掲示板
http://yachi.dip.jp/bousai/
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/up/bbs.cgi?page=1
少なくともコレはいらんだろ?
広告収入でもあてにしてるバカがいるのか?
- 24 名前:M7.74(catv?) :2007/09/29(土) 19:33:47.95 ID:4MvQVfHN
- いちいち吟味してスレ立てしてネーヨ
前スレのをコピペしてるだけ
- 25 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/29(土) 19:39:37.35 ID:rr28W45+
- >>23
テンプレ作っとけ
- 26 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/29(土) 20:24:04.74 ID:8wcg4M7Y
- さいがいがおきたら>>23みたいなのにきをつけようね! おそってきそうだYO!
ナンチャッテ
- 27 名前:M7.74(関西地方) :2007/09/29(土) 20:57:08.97 ID:6zi8E7gM
- >>19-20
このスレに合うように直してみては?
- 28 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/09/29(土) 23:59:35.34 ID:1itvg7/6
- >>23
広告収入なんて得ていませんよ。
- 29 名前:M7.74(神奈川県) :2007/09/30(日) 13:31:50.77 ID:XMvuuF5Y
- >>28
善意だって分かってるから大丈夫ですよ
- 30 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/30(日) 13:48:26.10 ID:9l9HPVCb
- >>23
は悪意だって分かってるから大丈夫ですよ
- 31 名前:M7.74(catv?) :2007/09/30(日) 15:33:31.36 ID:jjWmnM3/
- 文句があるなら
せめてスレ終了付近でテンプレ案を書き込んでくれ
&
スレ立てヨロ とゆー事でFA
- 32 名前:M7.74(東日本) :2007/09/30(日) 17:36:17.46 ID:w9hqtHq/
- 何言ってやがる
勝手に一人で改悪しておいて、テンプレ案も何もないだろ?
俺は改悪されてから、毎スレ最初の方で疑問を出している
それを無視し、コピーしただけと逃げられちゃ
所詮立てた者勝ちじゃないか?
それとも次スレは俺に立てさせてくれるのかね?
- 33 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/30(日) 17:43:57.82 ID:ons8/VaE
- >>32
しらんがな
こんな過疎スレで最初の方に言われただけじゃ覚えてる人も少なかろうよ
950くらいになったらもう一度言うか、ホントにお前が立てろ
- 34 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/09/30(日) 17:44:16.15 ID:HAhYMj7C
- 過去にも類似スレが立ったが、直ぐに過疎ったな。次スレもあんまし続かんし…
- 35 名前: 爽やか三組(岐阜県)@株主 ★ :2007/09/30(日) 17:46:50.36 ID:j/SGXcdn
- >>33の言うとおりじゃね
スレの最初の方じゃなく最後の方に疑問を出せば改善されるんじゃないか
- 36 名前:M7.74(埼玉県) :2007/09/30(日) 18:23:06.39 ID:fHeDHu2u
- 急に寒くなって来たので、避難用に準備した服を
夏物から秋冬物に変えないと。
- 37 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/30(日) 18:31:48.25 ID:d1/KoBGt
- >>36
KSK
- 38 名前:M7.74(東京都) :2007/09/30(日) 18:56:39.75 ID:L/gUFT9h
- とにかく、スレのテンプレを変えたいなら、
早め早めにテンプレ案を出してくれ。
勝手に変えたと言い出すくらいだから、
ちゃんとスレ住人が検討しておkが出るまでは、
まさか勝手に立てたりしないよな?
それと、コテトリ位はつけておいてくれ、
偽者とか乱立とか困るから。
テンプレがいいほうに変わるなら、反対しないからさ。
- 39 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/09/30(日) 19:05:41.31 ID:9l9HPVCb
- こんなにギリギリで立ててくれた人に「次スレ俺にたてさせてくれんかね」とか言ってる外国人がいます(><)
996 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 23:06:41.96 ID:XW6h2VPa
次スレ誰か頼む
997 名前:M7.74(滋賀県)[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 23:25:29.15 ID:jA6QcwGL
次スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1190989507/
- 40 名前:M7.74(東京都) :2007/09/30(日) 19:21:15.28 ID:L/gUFT9h
- ちなみに、スレの1にリンクが加わったのは、二つ前の
【備えあれば】防災用品・非常食スレ28【憂いなし】から。
住人の大多数からは、元に戻すようにという声は上がっていないようだ。
リンク切れがあった場合は、もちろん修正するべきだと思うが、
個人的には、今のテンプレに不満は無い。
むしろリンクに過去ログ倉庫や、参考になるものなどもあって助かっている。
テンプレを変えた人間の落ち度は、事前の協議がなかった点だけだな。
もし改変を望むなら、今のテンプレのどこがいけないのか、
どう変更すべきなのか、代案を出すのは当然だよな?
勝手に変えた、と>>32いわれないためには当たり前の行動かと。
>俺は改悪されてから、毎スレ最初の方で疑問を出している
との事だが、遡って見たら、
前スレ http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1185460844/47
47 name: M7.74(東日本)2007/07/27(金) 23:02:06.07 ID:9cx5IBg
>>1
よくも使えないリンク先、これだけ集めたなあ
しかも勝手にテンプレいじくってスレ主気取りかよ 次スレから元に戻せよ
前々スレhttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1177790736/32
32 name: M7.74(東日本)2007/05/07(月) 08:47:37.51 ID:DDQNkgFf
>>1
よくも使えないリンク先、これだけ集めたなあ
しかも勝手にテンプレいじくってスレ主気取りかよ 次スレから元に戻せよ
を含めて三回目のご意見のようですね、改正案は出していないようですが。
改正案たたき台お待ちしてます。
- 41 名前:M7.74(滋賀県) :2007/09/30(日) 19:48:45.63 ID:rLwJXOuW
- テンプレまとめwiki位作ってから文句言えよと
- 42 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/01(月) 02:22:42.82 ID:/zk4ky7Y
- 2:22地震ーって寝なきゃ(><)
長いぜ地震!!@神奈川県相模原市アラバマ州
- 43 名前:M7.74(東京都) :2007/10/01(月) 10:06:56.14 ID:3ifldEtP
- 備蓄用に買っておいたビスケットやクッキーを
おやつに食べてしまうんだが、なにかいい方法ないですか?
- 44 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/01(月) 10:55:08.53 ID:QImKBgPw
- おやつ用のビスケットとクッキーを備蓄する
- 45 名前:M7.74(神奈川県) :2007/10/01(月) 11:55:36.99 ID:rZ9g0B/H
- 俺。男だけど生理用品買いだめしとくわ
- 46 名前:M7.74(東京都) :2007/10/01(月) 15:27:06.79 ID:28+OX5h/
- テンプレの著作権はだれにあるの?
- 47 名前:M7.74(東京都) :2007/10/01(月) 15:45:21.97 ID:glHQg+b6
- 消防庁
- 48 名前:M7.74(東京都) :2007/10/01(月) 20:31:16.27 ID:Wy1amE4s
- その前に、テンプレの1にリンクがちょっと入ったのを、
改悪だと思ってる奴がいるのか?
換える必要が今あるのか?
俺は思ってないが。
- 49 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/01(月) 21:26:41.37 ID:/zk4ky7Y
- いやしかし、おまんら夕べの地震はどないよ? ウチは大したことなかったが小田原5強って…
ところで
32 名前:M7.74(東日本)[] 投稿日:2007/09/30(日) 17:36:17.46 ID:w9hqtHq/
何言ってやがる
勝手に一人で改悪しておいて、テンプレ案も何もないだろ?
俺は改悪されてから、毎スレ最初の方で疑問を出している
それを無視し、コピーしただけと逃げられちゃ
所詮立てた者勝ちじゃないか?
それとも次スレは俺に立てさせてくれるのかね?
- 50 名前:M7.74(樺太) :2007/10/01(月) 22:19:57.57 ID:vt53Lc+Y
- 今日、近所のドラッグストアで缶詰物色してたら、焼きイカなんて缶があって、試しに1こだけ買ってみた。
感想は...汁が凄くてこぼしやすい。うっかり服や布にこぼすと、暫くイカ臭い。
前に、魚の缶詰は臭いが...というコメント見たが、こういうことかなと思いつつ食べた。
味は...栃木と茨城の人ならわかるかな...出店の煮イカみたいな味。
スルメを戻して出汁と薄目の醤油で煮た感じで、余りご飯のお供という味ではなかった。
こまめに新しい缶詰を試し買いして、気に入ったものを備蓄用に再購入するのは楽しいね。
そういえばレトルトお粥みたいな袋に入った焼き鳥も初めて見た。
量の割に袋がかさばる感じはしたけど、缶備蓄は余り...という人にはいいかも知れないな。
食べた後が危なくないし、コンパクトに捨てられるし。
- 51 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/01(月) 23:57:08.75 ID:dYtD8f3R
- 最近の缶詰も、なかなか良くできてるヤツあるからなぁ。
漏れ的には、↓の「メヌケの煮付け」缶がオススメ。
ttp://www.tawara-kandume.com/02syouhin/02frame.html
七輪に乗っけてクツクツやると尚更旨いw
最初に1個だけ買ってみて、試食してから備蓄って良いと思うよ。
気に入った物しか備蓄出来ないし、
自分で旨いと思って買った物だから、先入先出で在庫廻すのも苦にならないし。
しかも、製造直後の物より、何ヶ月〜1年位寝かせておいた物の方が旨かったりもするw
- 52 名前:M7.74(東京都) :2007/10/02(火) 03:15:01.54 ID:2rC+xyDt
- もともと缶詰は、製造直後より少したった方がおいしいように作っているらしいよ。
- 53 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/02(火) 04:41:43.00 ID:wRj4HCpy
- >>51
>七輪に乗っけてクツクツやると尚更旨いw
くそ・・腹減ってきたじゃねぇか・・w
今日は何となく、缶詰羊羹じゃなく缶詰茹であずきを買って来た。
羊羹よりデカイなこれ・・。
- 54 名前:M7.74(神奈川県) :2007/10/02(火) 09:43:48.23 ID:eHfKxcDR
- >>52
塩が寝るからな。
- 55 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/02(火) 09:44:32.53 ID:Fc4VOGAa
- >>53
しょーがねーなー
- 56 名前:M7.74(東京都) :2007/10/02(火) 14:35:38.68 ID:0Ek/n/uj
- な、なんだ、このしょーがねー流れは
- 57 名前:M7.74(catv?) :2007/10/02(火) 18:29:01.33 ID:KIFCD7BP
- 山田君、>>55さんの缶詰
全部取り上げて。
- 58 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/02(火) 21:08:57.65 ID:IYkQCS1y
- アラバマとコネチカットが出てくると、すぐ脇道にそれて雑談が始める。少し自重したらどうだ?ROMってる者から見れば見苦しいにも程があるよ
- 59 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/02(火) 21:10:56.40 ID:4+bJqy4e
- 最強の非常食
家 で 栽 培
- 60 名前:M7.74(神奈川県) :2007/10/02(火) 21:13:40.10 ID:IgSSzrkq
- 洒落にならんよな。
戦争中は庭でジャガイモ作ってたんだから。
- 61 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/02(火) 21:46:58.80 ID:GNGZ7e9P
- ジャガ芋、サツマイモとカボチャだね。
- 62 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/02(火) 22:23:18.09 ID:M8iuPMJ9
- >>53
週末のキャンプで缶詰の備蓄廻しする時は、いつも七輪で暖めて食ってるよ。
いつも呑むコイツも缶詰だから(ttp://www.kikusui-sake.com/home/syohin_0002.html
コレの肴に缶詰が手軽で丁度イイw
>缶詰茹であずきを買って来た。
甘い物って疲労回復&精神安定の効用もあるから医院ジャマイカ?
買ってきたついでに、それとアルファ米で「おはぎ」作ってレポヨロw
- 63 名前:M7.74(樺太) :2007/10/02(火) 22:41:41.42 ID:iShQk3tN
- 氷砂糖を買ってこよう買ってこようと思いつつ、
ガキの頃散々おやつ代わりに食わされて嫌いになってしまって以来
つい店に行っても手が出ないんだよな...
あんこも、自家製の粒あんを、朝晩おやつと食わされ続けて以下同文...
甘い物を一つくらいは備えておかなきゃと思ってはいるんだけど、甘い物が苦手だと選択に困るな...
喉にしみない程度の優しい甘さで、非常食になりうるもののおすすめって何かありますかね...orz
- 64 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/02(火) 22:48:15.10 ID:k4SDAmCK
- >>63
そんなモノは俺が知りたい!
テメーはゼリー飲料でも飲んでろ!!
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_654028.html
- 65 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/02(火) 23:24:07.43 ID:M8iuPMJ9
- >>63
いっその事、和三盆でも舐めてるとか?w
それ自体を抜き型で押し固めて和菓子に出来る程の高級品だから、
普段の料理に使うには、なかなか手が出ない価格だけど
まがい物or混ぜ物でなければ、
オールマイティな用途で使える旨い砂糖はそうそう無いから
甘い物が苦手なひとでもイケそうだし、備蓄用ならイイと思うけど・・。
- 66 名前:M7.74(関西地方) :2007/10/02(火) 23:27:06.76 ID:3kiGGwV8
- しおあめ
- 67 名前:M7.74(東京都) :2007/10/03(水) 00:41:22.01 ID:Cjrihz6P
- 黒砂糖とか(最近はすだち風味とかブルーベリー風味なんてのもある)
蜂蜜100%のタブレットとか、のど飴とか、コンデンスミルクのチューブとか、
メリーチョコレートから出てる災害用チョコ(美味しくて暑さにも強い)とか、
災害用サクマドロップスなんかは、どうでしょうか?
- 68 名前:M7.74(東京都) :2007/10/03(水) 00:51:44.01 ID:MS53MIN8
- おはぎが食べたいもん
- 69 名前:M7.74(catv?) :2007/10/03(水) 04:13:56.65 ID:UwenC+c6
- 和三盆かな
湿気には弱いが日持ちするし
小さく一口サイズになってるので
- 70 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/03(水) 06:05:41.44 ID:Fa0klSRt
- 今玄関横の部屋の窓際に防災用品や非常食、あと箱買いしてあるお茶やお水を
置いてあるけど、窓際じゃ地震でガラスが割れたら全部使い物にならなくなってしまうのかな?
玄関狭いし、他に置いとけそうな場所がないよ(;つД`)
- 71 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/03(水) 08:06:10.15 ID:2++EIBFh
- 発想の逆転でガラス飛散防止フィルムを…
- 72 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/03(水) 08:56:29.67 ID:bKR9OM0V
- >>62
サンクス。
缶のまま温めるってまで考え回らなかった。
飯ごうの重し代わりに乗っけとくのも良いかもね。
茹で小豆美味いね。甘過ぎない。
俺が買って来たのは水気があるから、おはぎ作るのは、ちょっと手間かかるかも。
アルファ米今度買って来て試してみるわ。
何時になるか分からんけど・・orz
>>70
ガラスに、飛散防止フィルムを貼れば良いと思う。
もしくは、棚かなんか買って来てボトルを入れておくとか・・?
- 73 名前:M7.74(東京都) :2007/10/03(水) 10:30:42.43 ID:Cjrihz6P
- 釣り用アイスボックスや、ポリタンクとかを入れて屋外におけるワイドストッカー、
車のトランク用のHDボックス・カートランク、なんかに入れておくと、
結構な耐荷重があるし丈夫だから、物を乗せられるし椅子にもなるよ。
見た目が目立つなら、何か布をかけるか、木製のものを選ぶ手も有る。
ガラスや物が落ちてきてダメになるのは防げるかもしれない。
ガラス飛散防止フィルム貼るのはもちろんだけど。
- 74 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/03(水) 11:34:19.17 ID:ek1M118z
- >>72
判っちゃいると思うけど、爆発するから直火で暖める時は開缶してからなー^^
飯ごうを焚き火で焚く時は、直火で焙られる可能性あるから注意だね。
で、開缶で暖めて水分抜けて濃縮されるついでに
具を追加したり、酒とかバターなんかを入れて味変えてみたりw
クッカーに中身を開ければ、更に色々加工or増量出来る。
例えば、ttp://www.bousaikan.jp/shopdetail/001005000007/ の味噌汁に
↓を追加すれば簡単につみれ汁が出来たりもする。
ttp://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=467436&ORD_HTML_CL=D
湯煎(100℃以下)なら、そのまま未開缶で加熱でもイイとは思うし、もし食うのを中止しても保存可だけど。
- 75 名前:M7.74(東京都) :2007/10/03(水) 11:48:42.68 ID:MS53MIN8
- 日本缶詰協会は、10月4日(木)、5日(金)の2日間、
今年も東京国際フォーラム地上広場にて「缶・びん詰、レトルト食品フェア」を開催します。
ttp://www.jca-can.or.jp/main.htm
ttp://www.jca-can.or.jp/saigai/saigai_top.htm
ケーススタディ
被災地の食事と缶詰・レトルト食品
−新潟県中越地震を経験して−
各種防災関連情報
防災関連リンク集
防災関連書籍等のご紹介
書籍等紹介
非常時もおいしいレシピ集
非常時CAN Cooking (準備中)
日本缶詰協会から
日本缶詰協会からの提案 (準備中)
会員による災害援助の記録
- 76 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/03(水) 12:06:40.41 ID:bKR9OM0V
- >>74
確かに、それには注意だな。
非常食を複合して料理は、バリエーションとしては良いね。
雑炊も可能か。
>>75
行きたいけど、平日か・・・。
- 77 名前:M7.74(樺太) :2007/10/03(水) 17:52:43.38 ID:lX/Mor6l
- >>75
おおお、ちょうど明日休みだぜ…一般の入場できるのかな?行けたら行ってみよっと。
- 78 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/03(水) 18:00:42.58 ID:Ww7gglQD
- 70です
書き忘れてましたが、ガラス飛散防止フィルムは大家からNGで貼れない物件です(つД`)
(凸凹ワイヤー入りガラスで退去時に剥がした後粘着部分が残ってみっともなくなるかららしい)
>>73さんが教えてくれたようなボックス探してみます
ありがとう
- 79 名前:M7.74(catv?) :2007/10/03(水) 18:46:01.05 ID:UwenC+c6
- >>窓際じゃ地震でガラスが割れたら全部使い物にならなく〜
ペットボトルや防災用品の類は窓のガラス片が降りかかったくらいは
無問題だと思うが
ワイヤー入りガラスならなおさら
- 80 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/03(水) 19:16:50.87 ID:ek1M118z
- >>78
>>73の言ってるBOXって、こんな物だと思うが・・・まぁ、丈夫でイイのは確かだな^^
ttp://www.irisohyama.co.jp/products/tool.html (RV Box
てか、ワイヤー入りなら粉々にならずにバサッと落ちてくるかも?
破片が刺さらなければ、段ボール箱でも充分ジャマイカ?
食品類含むなら、むしろ直射日光に注意した方が良い。
- 81 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/03(水) 19:20:55.71 ID:ek1M118z
- スマソ(^o^; こっちだ^^
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=MEISAI&CID=482&P=1&SKB=NML
- 82 名前:俺の彼女はピザポテト(宮城県) :2007/10/03(水) 22:47:46.65 ID:VkMa69wf
- http://ameblo.jp/blog-misono/archive-200709.html
- 83 名前:M7.74(東日本) :2007/10/04(木) 00:48:25.83 ID:a3hFWs+Q
- 微妙にスレ違いな気がするのですが
ここの住人の方が一番詳しそうなのでご存知の方がいらしたら教えてください
非常用の水のペットボトルで期限が切れたものが沢山あります
いざというとき生活用水になら使えると思って取って置いてるのですが
賞味期限の切れた水というのはどの程度の期間なら飲用可能でしょうか?
一ヶ月でも過ぎたら飲用は危険でしょうか?
よろしくお願いします
- 84 名前:M7.74(宮城県) :2007/10/04(木) 00:53:29.81 ID:t8uIwHvJ
- 缶詰3年物は、難しいって前tvで放送してたような。
- 85 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/04(木) 01:00:48.16 ID:QS46yZQ9
- >>83
あら賞味期限過ぎてたわ、ってのもよくある事なんで、冷暗所に保存しときゃ一ヶ月くらい
どって事ないでしょうが、確証あって答えられる事じゃないので…
飲料水用ポリタンクに空気入らないように水道水入れて密閉しておけば冷暗所で半年
くらい平気で持つので、たまにお風呂に使って入れ替えるっちゅーのはどーでしょーか?
日向において光触媒で滅菌するメデタンクなるものもあります。こちらは3年。
半年とか1年に一度とか、そんくらいで風呂に使って入れ替えの方が精神的に楽かと。
- 86 名前:M7.74(樺太) :2007/10/04(木) 08:32:59.79 ID:TTHyBTpl
- >>83 今年の2月の頭で賞味期限切れてたのを 先月ずっと飲んでたけど何ともない。
ちなみに保管場所は庭の物置。
- 87 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/04(木) 12:18:53.37 ID:usDpwnZU
- >>83
自分なら1ヶ月over程度のミネなら普通に使いもするし、使わないならそのまま保存続行するなぁ。
呑まなくても、食器とかの洗い水にも使えるし。
でも、PETの果汁入りジュース類は、期限切れからは明らかに劣化するようだ。
過去の実験結果では、NO直射日光で期限から最大で半年程度だった。果汁が多い物程劣化は早い。
ファ○タとかの果汁無しは1年overでも普通に呑めたけどw
やはり食品類の保存に於いては、直射日光が最大の敵らしい。
前スレでもカキコしたけど
自分の経験では30年前のイワシ味噌煮缶でも食えたんだから、
食う前に匂いとかの状態をチェックして問題なければおkと思うが・・・(要自己責任
変質して食味が劣化してたからと言っても、ナンボナンでも毒物が生成される事も無いだろうし・・・
で、実は自分、約四半世紀前のボン○レーを所有していて、
食えるかどうか問い合わせた所、メーカーでもテストした事があるらしいw
発売当初のボン○レー(40年弱)をメーカーがテストした時、
食味の劣化はするが、毒物は検出されなかったと言ってた。
でも、万が一の事を考え、食わない方がいいでしょうとも言ってたがw
- 88 名前:M7.74(東京都) :2007/10/04(木) 16:46:10.48 ID:VUuGehlF
- >>1のスレ辞典にはミネラルウォーターは期限なしとある。
アメリカ赤十字のサイトでもミネラルウォーターと缶詰は半永久的とかあった。
- 89 名前:M7.74(catv?) :2007/10/04(木) 18:33:22.50 ID:Stx4MBDj
- 缶詰に関して極端な例ですが、南極点到達レースに敗れたスコットの基地にあった
缶詰は、未だに食べられるほどの状態だそうです。
まぁ、普通の状態でも10年ぐらいは問題ないはずですが・・・
- 90 名前:M7.74(宮城県) :2007/10/04(木) 20:25:54.51 ID:cq7OJVYZ
- まあ俺もスレ違いだがこんなんもある
賞味期限をぶっとばせ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1190807593/
賞味期限と飲食可能は別物らしい
- 91 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/04(木) 20:43:22.64 ID:/41S3+da
- >>83
同じミネラルウォーターでも含まれる成分に違いがあるんで
念のためメーカーに確認してみたら?
食品メーカーは長期保存したサンプルの品質テストくらいするはずだから、
その手のデータをもってるんじゃないかな。
>一ヶ月でも過ぎたら飲用は危険でしょうか?
私も他の人同様1ヶ月くらい賞味期限過ぎてても普通に飲んでしまってます。
全然違う話だけど、先日賞味期限切れ1年のフルーチェを作って
恐る恐る食べたら凄まじく不味かったw
賞味期限は余裕をもって設定されてるはずだからそれほど気にすることは
ないと思うけど、できるだけ期限内に消費するよう努めたほうがいいだろうね。
- 92 名前:83(東日本) :2007/10/04(木) 22:51:16.77 ID:a3hFWs+Q
- 沢山のご意見ありがとうございます
ペットボトルのお水は思ったよりもつのですね
一番賞味期限を越えてるものでもまだ三年なので
いざというときはまだ飲用に使えそうです
ありがとうございました
>>91
安いものを1ケース単位で適当に買っていたので
メーカーがかなりばらばらなのです
でもメーカーのデータは気になりますね
情報公開してもらえないですかね
- 93 名前:M7.74(catv?) :2007/10/05(金) 01:18:46.39 ID:/G7QeUfE
- 保管状態で賞味期限は伸び縮みする
温度変化や日光や輸送やら夏季の最高温度などイロイロ
だから個人が保存してた賞味期限切れは
公式にはダメ(判断不能だから)としか言いようがない
個人的には水ペットは数年大丈夫と思ってるが
風味は落ちてる(プラスチック臭など)だろうなぁ
- 94 名前:M7.74(東日本) :2007/10/05(金) 01:32:49.64 ID:v3MV2C8V
- 賞味期限は目安だけど、もしダンボール箱の中に入っていたとしても
毎日炎天下に置いてあったら期限内でも飲みたくないね。
- 95 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/05(金) 10:21:31.10 ID:RQmd4nxF
- >>94
>毎日炎天下
瓶ビールだったら1日でダメになるよw オリジナルとは、まるで別物の味になる。
だから、そんな扱い方する酒屋からは安くても絶対仕入れない。
まぁ、>>93 の言う通り、種類とか条件次第で変わるから
>>90が紹介してくれたスレを見て、そこのチャレンジャー達の意見を参考にしながら(w
開封後のチェック&あくまでも自己責任で食えばよろしいかと。
個人的な意見では、
保存する時は極力、メーカー推奨の保存方法で保存すれば
期限切れても多少の余裕はあるって事でFAだな。
- 96 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/05(金) 21:22:28.93 ID:FhxErTJ6
- >>89
マジ?!
サバ缶の水炊き味が好きで大量に買い込んで、
半年くらいで食べて更新してたよ。
そんなに持つなら、もっと買い込んで備蓄しておこうっと♪
- 97 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/06(土) 08:01:46.42 ID:O9e39PxM
- この人、買い込む量に比例して消費する気まんまんです(><)
- 98 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/06(土) 09:38:59.49 ID:f7+iHywS
- >>91
同じく賞味期限1年Overのフルーチェ食べたw
なんとも言えない色合いに染まるよねwww
そして固まらずユルユルになってたw
- 99 名前:M7.74(東京都) :2007/10/06(土) 09:58:06.53 ID:cBe/6Yke
- 日本缶詰協会の公式見解
ttp://www.jca-can.or.jp/qanda/qa_index.htm
賞味期限が切れた缶詰めは食べられますか
賞味期限の経過後についても開封しなければ5年、10年、それ以上、
中身が腐ることなく長期間保存できます。ただし、「おいしさ」
という点を考えた場合、これを保証する賞味期限からの経過期間
が長くなるほど期待は薄くなりますが、上記の理由により賞味期限
を過ぎた後も食品としての安全性や衛生面については問題ありません。
- 100 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/06(土) 10:53:25.84 ID:sdWw8D2n
- 肉、魚、野菜もあればデザートまであるし、サバ缶とか大和煮なんかは、温めれば旨さ倍増(* ̄¬ ̄)
値段も安いし保存も利く、料理素材とかに応用も出来る。
まぁ、缶詰サイコー!ってこったw
普段の買い物ついでにスーパーの缶詰コーナー行って
色々見てみると委員ジャマイカ?
あちこちスーパー廻って本気で見てみると、サバ缶詰だけでも種類多杉で迷うわw
- 101 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/06(土) 10:57:03.55 ID:O9e39PxM
- おまいらふざくんな!
サバ缶食いたくてしょーがなくなったろーがっ!!
部屋にミニサイズの卓上IHしかないんだが、どうやって暖めりゃいいんだ?
- 102 名前:M7.74(樺太) :2007/10/06(土) 11:11:13.96 ID:x8PPG8J5
- お鍋にうつすのら
- 103 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/06(土) 11:12:48.58 ID:f7+iHywS
- なるほど…じゃあ処分に困っていた10年超のカンパンの缶詰もまだ取っておこうかな
元からおいしくないから味の劣化の心配もないし
- 104 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/06(土) 11:20:50.03 ID:QjsBXNoa
- >>103
> 元からおいしくないから味の劣化の心配もないし
その発想はなかった
- 105 名前:M7.74(catv?) :2007/10/06(土) 11:28:53.33 ID:QBEPHgb5
- >>101
卓上IHにお湯を入れたなべを置いて、その中で湯煎する。
少し缶蓋に隙間を開けておかないと、破裂するかもしれないけれど。
- 106 名前:M7.74(catv?) :2007/10/06(土) 15:17:07.52 ID:5c5unxnX
- 湯煎なら破裂しない
直火も可?
缶詰めの鉄板にはIHの磁力通るから
機種によってはダイレクト暖め可能
その場合は開缶してから
- 107 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/06(土) 15:20:00.32 ID:O9e39PxM
- どんな場合も開けてからやらんとw
湯煎いいね! 缶詰程度の厚さだと、どんなIHでも無理なのよ。
- 108 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/06(土) 17:24:25.75 ID:Q/cKwEst
- ここみてて欲しくなったから、サバ缶買ってきたwwww。
しかもサバ缶1つ92円だったから、10個も買ってきちゃった♪
今日、試しに晩飯に食べてあとは備蓄にまわそう。
缶詰って、身体によくないイメージあるけど、大丈夫だよね??
- 109 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/06(土) 17:27:29.15 ID:O9e39PxM
- 魚缶詰は取れたて直送で工場送り。密封するから防腐剤等の添加もない。
皮も骨も食べられるから栄養分の種類も豊富。
となんかで読みましたんだか聞いたんだかしました。
- 110 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/06(土) 17:32:23.84 ID:QjsBXNoa
- 役立ちそうな20世紀のスレ
さばの水煮缶が好きなんですけど
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/937804856/l50
- 111 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/06(土) 17:44:50.79 ID:f7+iHywS
- >>108
中国産で缶から鉛検出なんてことがなければ大丈夫だとおも
- 112 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/06(土) 17:55:46.75 ID:LjH5j9wG
- 中身は日本製でも缶は中国製…なんてことはないよね
- 113 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/06(土) 19:25:22.41 ID:Q/cKwEst
- >>108ですが・・・
サバ缶って、こんなに美味かったっけ?
残りの汁(煮汁?)まで、ご飯にかけていただきました。
残りの9缶、食べてしまいそう・・・
- 114 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/06(土) 21:04:30.98 ID:2eFyaQyt
- 食欲の秋
- 115 名前:M7.74(東京都) :2007/10/06(土) 23:52:27.18 ID:hC3vgp48
- 腹に備蓄してどーするw
- 116 名前:M7.74(catv?) :2007/10/07(日) 00:09:53.33 ID:qLfg8nG3
- 最強の備蓄かも
- 117 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/07(日) 05:26:17.70 ID:BG+3ACBB
- 腹の減る非常食スレだなぁ…
- 118 名前:M7.74(東京都) :2007/10/07(日) 10:55:20.50 ID:7RscAUGu
- 重くなるかなー、と思って躊躇ってたけど、やっぱりリュックに入れる水が
500mlだけじゃ不安なので、もう500ml追加した。
リュックを開けた瞬間はいっぱいいっぱいに見えるけど、消費するものも
結構入ってるから徐々に隙間が空くんだろうな。
家から出ないで済めば、いちばんいいんだけどね。
- 119 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/07(日) 13:51:36.81 ID:FRQHOiQY
- >>112
缶詰の缶を作ってる会社に行った事あるけど、クリーンルームみたいな綺麗なトコで作ってるから
日本の缶詰メーカーなら、まず大丈夫でしょ(´∀`)
- 120 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/07(日) 14:02:46.39 ID:BWuKsflv
- ダイ○ーに氷砂糖とお米が売ってた。お米は普通のと無洗米。
どちらも量は少なかったけど、もしもの備蓄にはいいかも。
氷砂糖だけ買いました。
無洗米はいいと思うけど、飯ごうないし。
安い飯ごうないかなー。
- 121 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/07(日) 14:52:46.02 ID:cjQiqJCa
- 100均の小さい土鍋じゃダメかな?
ちょっと前に土鍋でご飯炊くのは意外と簡単で凄くおいしいって話を
聞いたんだけど、災害時には使い勝手悪いかな?
- 122 名前:M7.74(福岡県) :2007/10/07(日) 14:54:14.11 ID:PffGlxM4
- 100均の土鍋はちうごく製で
鉛がでてくるかも・・・
- 123 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/07(日) 15:54:33.13 ID:BcB5iqk4
- 大した備蓄とかしてなかったせいでろくな物も食えない他の避難者の前で、
自分で用意しておいた暖かい飯食うのって結構難しいよな・・・
いや、まぁ用意してなかったヤツが悪いんだけど。
- 124 名前:M7.74(東京都) :2007/10/07(日) 16:00:53.81 ID:Qpu5clmv
- 土鍋は洗うのに水が大量に必要だから。
- 125 名前:M7.74(東京都) :2007/10/07(日) 16:03:42.86 ID:QBBrdPHC
- おまい、それでも人間か
病人とか老人、女、子供にゆずってあげろよ。
と避難されたくなかったら、避難所には行かないほうがいいお
- 126 名前:M7.74(東京都) :2007/10/07(日) 16:05:35.19 ID:QBBrdPHC
- 戦時中、田舎がある人は、田舎から送ってきた食べ物を
コソーリ、押入れの中で食べてた、とおばあちゃんから
きいたお。
- 127 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/07(日) 16:37:30.03 ID:cjQiqJCa
- じゃあ自分でご飯を炊くとしたら自宅でコソーリってことになるんだね。
確かライフラインで一番早く復旧するのは電気じゃなかったっけ?
だとしたらご飯は普通に炊飯器で炊けば良いのでは。
- 128 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/07(日) 22:12:06.81 ID:0JZOoI39
- >>126
その日の朝についた餅を腹に巻いて外房から横浜にある親戚の家まで運んだって曾祖母が言ってたっけな。
- 129 名前:M7.74(樺太) :2007/10/07(日) 23:23:59.35 ID:TUbs6aCf
- 茨城にいると、戦時中も都会ほど食糧難にならなかったし、
日製のせいで空襲受けたけど、東京の比じゃないし
台風も地震も避難勧告出る事滅多にない...
地震においては年に数回震度4とか経験してるから、他県に比べて防災意識低そう...
と、自分を含めて振り返る度思ってしまう。
明日は連休最終日だし、備蓄物の確認と整理をしよう。
- 130 名前:M7.74(樺太) :2007/10/07(日) 23:33:01.94 ID:TUbs6aCf
- そういえば、昨日土浦の花火大会に行って、色々学んできたよ。
今までの備蓄品を消化したり、避難時にいかに軽量且つ少数の荷物で
なるべく快適指数をあげるようにできるかを考えたり、
見知らぬ人達(老若男女の家族連れ)と狭い感覚で集まった時
必ず他人の迷惑省みない奴が出てくるので、そういう奴に対する耐性をつけたり...
今年初めてステンレスの保温マグを買ったが、あれ30分以上あつあつなお湯を保てて便利だね。
- 131 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/08(月) 00:19:30.86 ID:I39AEyC4
- 最近の水筒って、小さいね。
どのくらい入るのかな?
ウチにあるのは70年代〜80年代のちょっと前の水筒。
デカイわりには容量少ないんだよ。
もちろん保温タイプのやつだよ。
- 132 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/08(月) 00:41:06.19 ID:95D8hzAC
- 今も少ないよ。500mlは入りそうなのでも300mlとか。
保温のは軽いレジャー用として割り切って使うしか。
- 133 名前:M7.74(東日本) :2007/10/08(月) 01:04:51.53 ID:CzVemqpc
- 非常用に買っておいた缶詰今日食べてみました
どれも甘くてげんなり
缶詰も自分好みのものを見つけておいた方がいいと痛感しました
- 134 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/08(月) 01:21:13.98 ID:8ltGDNrW
- 何の缶詰?
参考までに教えて。
- 135 名前:M7.74(東日本) :2007/10/08(月) 01:30:44.14 ID:CzVemqpc
- さば味噌とまぐろの煮たものです
どちらもそれなりに名のとおったメーカーのだったんですが…
- 136 名前:M7.74(東日本) :2007/10/08(月) 01:44:24.05 ID:oWSocqIz
- イワシの蒲焼は飽きないよ。サンマの蒲焼はなぜか飽きる。
確かにタレが甘いけどごはんにかけるとおいしい。
- 137 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/08(月) 07:10:51.13 ID:I39AEyC4
- やっぱサバ缶がお・・・・・・
その人の好みか。
- 138 名前:M7.74(樺太) :2007/10/08(月) 10:35:47.59 ID:R1u6bEAp
- >131
昔うちにあった魔法瓶は、最高1.2リットルだったな。
今ホムセンとか行くと、2リットル以上とかあるけど
かなりでかいし、保温力の高いやつを選ぼうとすると、本体も重い。
あれにお湯なり水なり満タンにして、ほかに荷物も抱えて長時間徒歩移動...
とか考えると、1リットルクラスの方がいいような気がする。
後は、水筒じゃなくて置き型のサーバーみたいな奴を買ってしまうか...
温冷兼用で保温力期待したいなら、かなり値段も張るみたいだけど
- 139 名前:M7.74(catv?) :2007/10/08(月) 12:00:23.76 ID:pBTABO82
- ドリップデリオスっていう携帯浄水器を買おうか検討してるんですが、使えるものですかね?
http://uside.net/delios/
- 140 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/08(月) 12:16:31.86 ID:8ltGDNrW
- >>135
サンクス。
- 141 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/08(月) 12:54:58.53 ID:KDO5yOG/
- >>139
0.1μmのポアに菌やら細菌やらを通したらすぐに詰まっちゃわないかな。
実験手法として0.22μmとか0.45μmとかで細菌を取り除くってのが実際あることだし、
細菌除去はできると思いますよ。
ただフィルターがすぐに詰まりそうな気がするんで、安全に経済的に使うには
一度水を煮沸して目の粗いフィルターに通してからのほうがいいんじゃないかなあ。
- 142 名前:M7.74(catv?) :2007/10/08(月) 13:31:37.42 ID:lhfD9xge
- 保温効率だけを考えると
大容量の球形タンクなんだが
使い勝手悪し
同じ保温性能なら
スラリとした縦長より
ずんぐり極太の勝ち
- 143 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/08(月) 16:08:11.24 ID:WrHpBGqd
- >>120
ちょいと値は張るかも知れんが、漏れはコレでメシ焚いてる。
コレを使うと、恐ろしい程簡単にメシが炊けるw
それに、テフロン加工がしてあるから、煮物なんかにも使えて便利。
ユニフレーム社製 fanライスクッカー\4,400(税込、5合用)
ttp://www.uniflame.co.jp/products/pic/cooker_table_ware/660089_A.jpg
*3合用は\3,200(税込)
製品の使い方も書いてあるよ。
ttp://www.uniflame.co.jp/products/F_cooker.html
- 144 名前:M7.74(東京都) :2007/10/08(月) 20:33:56.75 ID:5/2Zlsmn
- この前、ダイエーだかセイユーだかで、保冷・保温できるサーモスってのを買ってみた。
1980円だったし、ちょうど車で遠出しようとしてた矢先だったんで氷も買って入れて、
中にお茶を注いでおいたんだけど。
翌日の昼前くらいまで最初に入れた氷が残ってた。
寝る前に枕元で氷入れたお茶作って置いておくと、翌朝までしっかり冷たい。
30℃の炎天下に停めた車中に氷とお茶詰めて3時間くらい放置してても殆ど溶けなかった。
結構優秀だよこれ。
これのいいところは中蓋があって、それのおかげで氷が通らずに冷たいお茶だけが飲めること。
中蓋は丸ごと外せて、大きい氷もガンガン入れられるし、丸洗いも可能。
ひとり用と割り切って普段使いも兼ねるなら350mlのこいつでも、そんなに辛くないかと。
メーカーは忘れた。ごめん。
見た目はずんぐりむっくりで、倒しても蓋がきっちり閉まっていれば中身こぼれないよ。
保温機能はまだ時期が時期なので試してない。
試せる時期が来たら書くかも。
- 145 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/08(月) 20:35:57.26 ID:95D8hzAC
- 似たような型、似たような値段で保温ダメと書いてあるのもあるから注意!
- 146 名前:M7.74(神奈川県) :2007/10/08(月) 20:44:38.03 ID:ET0ik5q0
- ttp://www.thermos.jp/product/motion/motion_cate01/jmx500_mbk.html
これですか?
- 147 名前:M7.74(東京都) :2007/10/08(月) 21:24:12.33 ID:5/2Zlsmn
- >>146
このシリーズの旧式かもしれません。全部見たけど同じ型のはなかったです。
>>145
買う時に保温できることも確認しているのでだいじょうぶ…だと思いたいです、はい。
箱は捨ててしまいましたので。
過去スレで見たんだと思うんですが、ハンズの事務用品売り場で蓄光テープを買ってきました。
枕元に置いているキーホルダー(IDホイッスルつき)や、普段持ち歩いている鞄の中に常備している
単3電池1本で使えるクリップつきLEDライトとファーストエイドキット(の缶)などに貼ってます。
自分は暗いと怖くて眠れないため電気つけっぱで寝るので、地震で停電になった時は枕元の
キーホルダーとか折ったら光る棒やらLEDライトの在処がわからないとパニックになりかねません。
避難用のバッグも手の届く範囲に置いているくらいのビビリです。
うちはそれでも家族が理解ある人なので、食糧の買いだめや非常食とローテーション食の検討、
今住んでいるマンションから出る場合の連絡と合流場所の確認などに熱心でありがたいです。
とりあえず、うちは社宅(交流は挨拶程度)なので、家族がだいじょうぶなら、子供が3人もいる
お隣さんの心配をしようと思います。
- 148 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/08(月) 21:45:27.63 ID:6mgO6JwH
- >>147
光源ならサイリュウムスティックおすすめ。
軍用のとかは高いけど、お遊び用のなら100円ショップでも売ってる所あるし
中身はそんなに性能差ないからなるべく安いのか、点灯時間の長いヤツを選ぶとイイ。
使い捨てだけど熱もでないし電池も必要ないし水中でも使えるw
部屋の豆電くらいの明るさで手元を照らす分には問題ないから
避難所とかでも使いやすいとおもう。
- 149 名前:M7.74(東日本) :2007/10/08(月) 21:49:44.84 ID:CzVemqpc
- >>147
あなたいい人ですね
うちは隣がDQNなのでもらい火しないかを心配してます
…心が貧しいなあ
- 150 名前:M7.74(樺太) :2007/10/08(月) 22:17:47.98 ID:BM2xu8n0
- >>148
軍用のもあるんだ!私は99円ショップでいくつか買ってみた。
一度非常用のあかりで1日過ごしてみるとかしようかな。
- 151 名前:M7.74(福岡県) :2007/10/08(月) 22:21:01.74 ID:AMKlvB3i
- サイリュウムスティック(ケミホタル)は釣具屋にもある。サイズいろいろ。
- 152 名前:M7.74(東京都) :2007/10/08(月) 22:50:29.75 ID:l+Ghy4Uk
- >>147
俺は蓄光テープと反射テープをヘルメットにも貼ってる。
夜間の目印としてと、大勢の人がいても家族がひと目で分かるようにちょっとした模様のようにしてある。
- 153 名前:144、147(東京都) :2007/10/08(月) 23:55:43.15 ID:5/2Zlsmn
- >>148
サイリュウムスティックっていうのは“折ったら光る棒”ですね?
手元にふたつ、避難用の鞄にふたつ(どっちも黄色と赤)あります。
家族と話して、近いうちに玄関にいる・いないを指す色指定で、夜間だけそれを吊そうと
いうことになりました。色のバリエーションがない場合はスティックに目印をつけます。
どの色にするかは店の在庫と相談ですが、暗闇でも玄関の位置を示す目印になるから
便利かと思ったので。
軍用…うちはキンキラしたエマージェンシーブランケットが嫌だったので、ネットで見つけた
片面がダークグリーン(?)になっている米軍仕様の大きめタイプを買って、自分の鞄と
家族の鞄に入れました。
>>149
いえ、自分が子供を放っておけない性格なだけですよ。ただのおせっかいという(´・ω・`)
赤ちゃんがいるみたいだし、挨拶した雰囲気ではいい人っぽかったし、うちが共用の消化器の
ある場所にいちばん近いので、火が出たら消しに馳せ参じる予定です。
>>152
蓄光テープ、ファーストエイドキットには、わかりやすく十字にシールを貼りました。
家族に持たせているものは半透明のプラボックスに同じ印です。
長文すみません。そろそろ黙ります。
- 154 名前:M7.74(東日本) :2007/10/09(火) 02:13:28.70 ID:WzkLjiqO
- サイリウムスティックは液漏れの事故が問題になっているね。
チャイナフリーを選ばないと。
- 155 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/09(火) 12:46:14.66 ID:N66GDZ6X
- 今、お昼ご飯にサバ缶食った。塩味だから血圧上がりそうだ
- 156 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/09(火) 14:56:42.93 ID:BT4Wi41X
- 特に意味は無いですチラ裏です↓
「子供の食べる分だけでもわけて貰えませんか?」
「うちの祖父は歯が悪くて配給の乾パン食べれないんで、そのお粥わけて貰えませんか?」
「困った時こそ皆で協力すべきじゃないのかね?」
「チョットくらいおすそわけが有ってもいいんじゃね?」
「困った時はお互い様だよね?」
「皆で分け合おうよ」
「チョットちょ〜だい」
「タバコ1本ちょ〜だい」
ガキ→(゚Д゚)ジー
- 157 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/09(火) 15:16:47.69 ID:ANNvPr3r
- 普通に炊いたメシより粥のが増量出来ていいかもw
無洗米と塩、梅干、水を用意して置けば簡単に作れるし、アルファ米でも作れる。
お互いが持ってる道具、材料を融通しあって作ってもいい。
- 158 名前:M7.74(catv?) :2007/10/09(火) 18:06:11.01 ID:3VC6+7YQ
- >お互いが持ってる道具、材料を融通しあって作ってもいい。
ここがポイントだね。
中越地震の時も、被災地の方では
近所の人が食料とか出し合って、食事をしていたんだよね。
オイラが住んでいる所では、それほどな被害は無かったから
そういうことも無かったけど。
- 159 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/09(火) 18:55:16.33 ID:VLpqJuBv
- >>156追加してくれ
つ「子連れを優先するのが当然でしょ!」
「あなただけずるい!」
- 160 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/09(火) 19:04:17.56 ID:RwNpjlW0
- >>156
せいぜいこんな風にならないように備蓄するぜ…
- 161 名前:M7.74(樺太) :2007/10/09(火) 19:26:01.86 ID:eO52xvgv
- >>158
やはりご近所付き合いって大切なんだね。
同じアパートの住民とは挨拶や世間話したりしてるけど、
そんな時にお互い助け合えればいいな…。
- 162 名前:M7.74(東京都) :2007/10/09(火) 19:51:37.20 ID:ZdT+2bVt
- 経済協力って、いつも日本が金、物資、技術を出すんだよね
- 163 名前:M7.74(静岡県) :2007/10/09(火) 20:43:13.98 ID:oKw/TZmT
- >>156
分けてやるから給水車まで水汲んできて、20リットルのポリタンク2つで5往復。
終わったら、あの瓦礫をダンプに積んでくれ、分別してからな。
片付いたらそこをあんた達の寝床にしてもいいよ。。
ああ、もう夜になるな。
エマージェンシーブラケットやるから、飯食ったらもう休んで良いよ。
- 164 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/09(火) 20:43:31.96 ID:QskQViQc
- で見返りはナシと
- 165 名前:M7.74(大阪府) :2007/10/09(火) 21:09:05.06 ID:ghLHl7zj
- テンプレでも湿潤療法に触れてるようだけど
もう具体的にジョンソンのキズパワーパッドと名指ししたほうがいいと思う。
実際これしか売ってないし。
とにかくキズの直りが早いので驚いたよ
http://www.jnj.co.jp/consumer/bandaid/products/medicaltools/power_pad.html
- 166 名前:M7.74(大阪府) :2007/10/09(火) 21:21:32.38 ID:jUibOXqK
- >>165
まじで凄いと思います、鉄砲(釘打器)で人差し指1/3程ふっとばしましたが(骨には当たらず)
流水5分間とこれを取替え2週間で完治しました。
一番でかいやつがいいです。
- 167 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/09(火) 21:42:42.99 ID:N66GDZ6X
- 興味深い。
普通の絆創膏とちがう点はなんですか?
- 168 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/09(火) 21:48:47.24 ID:baK7dfLX
- 湿潤療法 でググれ。
キズパワーパッド以外にもあるよ。
…中身丸見えの奴が。
- 169 名前:M7.74(大阪府) :2007/10/09(火) 21:50:34.82 ID:jUibOXqK
- 貼りっぱなし
- 170 名前:M7.74(樺太) :2007/10/09(火) 23:10:59.68 ID:xvgYcZL/
- Σ(;゚д゚)なっ・・・中が丸見えは痛いです
CMではあんなに嘘臭かったが、実はそんなに凄いものだったんだなアレ・・・
キズドライと共に金が入ったら買ってみようかな。
- 171 名前:M7.74(香川県) :2007/10/09(火) 23:13:43.28 ID:j56Uy117
- キズドライはやめといたほうがいい
- 172 名前:M7.74(石川県) :2007/10/09(火) 23:46:46.12 ID:rck6oQMn
- 丸見えの方が、傷の治り具合が分かりやすそうな気はする。
キズパワーパッドは5日間貼ったままでも可らしいから、消耗度は少なそうだし、
治りが早いんなら、今度普通の絆創膏と一緒に買ってみようかな。
安いんなら、丸見え(商品名何? 薬屋に行けば見つかるかな)を買ってもいい。
先日から用意し始めた緊急袋には、薬系はオロナイン位しか入ってないしな。
オキシドールと滅菌ガーゼ(普通のガーゼに比べると高いな)と包帯兼用のガムテープ位は入れようと思っているけど。
イソジンもいいと聞いたが入れるか迷ってる。
- 173 名前:M7.74(広島県) :2007/10/09(火) 23:55:21.92 ID:ENdb7Jm7
- 水で洗ってラップ巻く、ってのもいいんじゃなかったっけ
- 174 名前:M7.74(東京都) :2007/10/10(水) 00:08:29.44 ID:czju3R6+
- 早くケガしたいよ〜♪
- 175 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/10(水) 00:11:42.62 ID:J1qGeE7l
- >>156これも追加しといて
「その銀紙みたいな毛布ガサガサうるせーんだよヌッ頃すぞ!」
- 176 名前:M7.74(宮城県) :2007/10/10(水) 00:13:52.11 ID:XxH5z2Cy
- え〜〜〜
やだ。
- 177 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/10(水) 00:16:36.56 ID:pSlG2GcU
- >>172
私はイソジン派。
オキシドールに比べて痛くないしw。
- 178 名前:sage(石川県) :2007/10/10(水) 00:17:21.14 ID:f6gq82Hq
- ちょっとした傷でも、ばい菌が入ると、
それが元で酷い結果になる場合がある。
抵抗力が弱ってる時は特に。
怪我しないのが一番。
- 179 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/10(水) 00:23:11.04 ID:Jik+Sijl
- >>172
献血屋にいくと「イソジンでかぶれた事ありませんか?」と、その都度聞かれる。
て事は、イソジンアレルギー持ってるひとが居るって事なんだろうから
人にお裾分け(?)する時に注意って事かw
で、オキシドールは一旦開封すると、分解されて水になって保存が利かなそうな気がするから
毎週末キャンプやってる漏れの場合、自分が怪我しなくても仲間が怪我する場合もあるので
消毒用にはエタノール、アクリノール、イソジン、マキ○ンを持っている。
アレルギーある人に使う場合でも、これだけ揃えればどれか一つ位使える物あるだろw
- 180 名前:M7.74(石川県) :2007/10/10(水) 00:42:34.03 ID:f6gq82Hq
- オキシドールは小さいのは100円位であるんだよね
イソジンの消毒薬はチョット高い気がするような。
成分を見れば、イソジンうがい薬の方でも消毒薬代わりになる?と思うんだけど、
実際使ったことないからなぁ。
消毒薬にエタという手も有ったな…。アクリノール初めて聞いた。
まあ後、自分としてはオキシドールは
万が一、酸素が必要になった時、自分の血を混ぜて酸素を発生させようとか考えてる。
ありえない事態だな。
消毒薬以外の使い道もないか考えてしまうのだよ。
- 181 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/10(水) 01:37:12.48 ID:Jik+Sijl
- >>180
Σ(゚д゚lll)酸素吸引用にオキシドールなんて考えもしなかった・・・
いっその事、二酸化マンガンとビニール袋も備蓄しておくか?w
- 182 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/10/10(水) 01:39:15.47 ID:agOl4shH
- キズパワーパッド派です。
あの治りの早さと治った後の綺麗さ(傷跡が残らない)を
経験すると、わざわざ他を試さないってのもありますが。
- 183 名前:M7.74(東日本) :2007/10/10(水) 02:08:00.59 ID:spzP3P6X
- もし緊急事態でちょっとした怪我を手当てするなら
キズドライかな。・・・他人の手当て用として。
- 184 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/10(水) 02:09:25.64 ID:vLSvuGj2
- 二酸化塩素でも買ってくるか…
- 185 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/10(水) 10:01:26.29 ID:s2VGF9DC
- ヘルスにいくと、イソジンを口に含んでフェラしてくれるよwww
殺菌力があるからかなwww
- 186 名前:M7.74(東京都) :2007/10/10(水) 13:15:53.62 ID:kuAKDPmf
- 磯人やオキシドールって消毒するから
傷パワーパッドとは対極にあるきがするんだが
- 187 名前:M7.74(東京都) :2007/10/10(水) 13:17:45.22 ID:mQdziz2R
- キズパワーパッドでも消毒薬でもなんでもいいや、
各自好きなものを好きなように用意したらそれでおk。
- 188 名前:M7.74(東京都) :2007/10/10(水) 13:22:16.12 ID:AI/QkiXZ
- >>186
いそんちゅかとオモタ<磯人
- 189 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/10(水) 13:38:51.85 ID:lsgm0EdF
- >>186
消毒の他に洗浄って意味もあるだろ。
ある程度洗浄殺菌した上でパッド張れば
無駄に白血球使わないで済むんじゃなかろーか?w
- 190 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/10(水) 13:42:00.90 ID:F3ei9HzU
- >>143
120です。
昨日飯ごうを1980円で見つけてしまいました。
5合炊きでした。
一人者なので、もっと小さいやつが欲しいと思って買いませんでしたー。
情報ありがとうございます。
- 191 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/10(水) 13:45:46.88 ID:fxtGewDb
- >>189
そういう過度の消毒は細胞虐殺しちゃうので、キズパワーパッドは水道水で洗った後に貼るだけ。
- 192 名前:M7.74(樺太) :2007/10/10(水) 13:55:00.86 ID:X2nzdg5n
- 同じ量の(100000m3)エタノール、オキシドールを持っているが今のところは使い道がないな。
- 193 名前:M7.74(広島県) :2007/10/10(水) 14:23:56.92 ID:8vWyzhPf
- すげー量だな
- 194 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/10(水) 15:11:41.49 ID:foaXCjuI
- 自宅で保管してるんですか?
- 195 名前:M7.74(catv?) :2007/10/10(水) 15:14:29.48 ID:VFSKP6rS
- 値上がりしたのはオマイのせいか
- 196 名前:M7.74(石川県) :2007/10/10(水) 15:36:54.57 ID:f6gq82Hq
- >>186
ちょっとした傷はオキシで消毒して絆創膏。
やばいぜ、この傷!ってのは流水+傷パワーパッドで治そうかと考えていたんだよね…。
後、アルコールとかって、食べ物にスプレーすると、腐りにくくなるけど、
オキシドールやエタノールでもその効力がありそうな気がするんだが、どうなんだろ…
- 197 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/10(水) 15:37:28.86 ID:lsgm0EdF
- >>191
どのみち、パッドの中では白血球のアウシュビッツ状態だろw
てか、野外じゃその水道水に難儀する訳なんだが…
ま、パッドで済む怪我の程度なのか、そもそも怪我する確率も判らんからなー。
とりあえず何かしら持ってた方がいいだろ。
>>192
エタノールの先物取引で損こいて現引とか?w
- 198 名前:M7.74(catv?) :2007/10/10(水) 16:20:38.69 ID:jJ0u48qi
- >>190
飯盒は、大体あのサイズがスタンダードだからな、
小さいのは・・・
陸上自衛隊で今使っている飯盒は、サイズが小さいけど
入手が難しいかも。
- 199 名前:M7.74(東京都) :2007/10/10(水) 17:05:19.21 ID:AI/QkiXZ
- うちはトランギアのメスティンを買いましたよ。<飯盒
ビバーグできる程度の内容が詰められるし、何より本体が軽い。
まだ試してないけど、ごはんは2合くらい炊けるんじゃなかったかな。(間違えてたらごめん)
気をつけるところとしては、蓋や本体の縁で手を切りやすいこと。
買ってすぐヤスリでもかけたらいいのかなー?
- 200 名前:M7.74(西日本) :2007/10/10(水) 19:04:34.73 ID:oYUPhDZQ
- >>199
前以て自分の分量を試行錯誤で覚えておかないと大変だよ。
1合でリベットの頭前後とかさ。
おらは面倒だからもっぱらラーメン。
ヤスリがけのあと、台所のスポンジの裏のタワシ部で擦ってやると
ヤスリがけのギザギザも取れていい感じ。
メスティンで炊いたご飯のお焦げはいい味出してる。
- 201 名前:143(茨城県) :2007/10/10(水) 19:05:38.30 ID:Jik+Sijl
- >>190
購入オメ^^
とりあえずガスででもメシ焚いて練習するとイイよ。
経験無いひとなら、最初は焦がすと思うから(^^;
充分に米に水吸わせてセット、強火でイッキに沸騰→中火に落として音の変化に注意。
そろそろ出来上がりって時に「パチパチ」とか「チリチリ」って音がするから
音聴けたら、すかさず火から外して蒸らす。
焚き火でやる時に、飯ごうに触れた棒きれを耳に当てて音聴いてるのはそのため。
あんまり心配なら途中でフタ開けちゃってもイイよ。
一流料亭でも焚いてる途中でフタ開けるトコもあるしw
焦がした飯ごう洗うのが一番面倒。飯ごうにはテフロン無いからねぇ。
- 202 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/10(水) 19:51:04.09 ID:Uc8ovwtJ
- >>190は買わなかったと書いてるんだが…。
ま、それはさて置き>>190は一人暮らしらしいから、
100円ショップでも売ってる卓上コンロ用の固形燃料を使ってみるよう勧める。
1個で約20分の燃焼だが、この火力で1合の飯が炊けると覚えておいて損は無い。
うどんとかインスタントラーメンだったら、水を湧かすところから始めて煮込むまで余裕。
これから寒くなると、一人用サイズの鍋や釜なんかが店に並ぶから要チェック!
- 203 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/10(水) 20:44:29.76 ID:Jik+Sijl
- >>202
おぉ!ちゃんと良く読めよ、俺www
まだ買ってないんなら、とりあえず>>202の言う通り、100均で売ってる道具で
ふいんき(ryってか、要領つかんでみるってのもイイかもねぇ。
鍋とコンロと燃料で5〜600円程度か?
慣れてきたら、イワタニのカセットフーJr.とか買えば普段使いも出来るし
普段からやってれば熟練度も上がってイイ訓練にもなるw
- 204 名前:M7.74(東京都) :2007/10/10(水) 21:50:39.75 ID:c+TVp3Tc
- 飯ごうの内側テフロン加工したのありますよ。
- 205 名前:M7.74(神奈川県) :2007/10/10(水) 22:31:27.92 ID:q7J/MCEg
- テフロン加工してもらえるんだ
しかしすごいな、これ。欲しいな...
ttp://plaza.rakuten.co.jp/temaemiso/diary/200702170000/
- 206 名前:M7.74(樺太) :2007/10/10(水) 23:03:37.40 ID:FRZk4dFt
- ミネラルウォーターの空きペットボトルが溜まってきたので、
この前ここで読んだボトリングの方法で、ブリタで濾過した水を保存水にしてみようと思う。
一人暮らしだと、なかなかブリタも活用できないまま2ヵ月過ぎちゃって勿体無いと思ってたし
10本くらいでストックしてサイクル活用すれば、そんなに長期保管にはならないだろうし。
明日、ボトリングした日付入れるマッキーを買ってこよう。
- 207 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/10(水) 23:10:02.82 ID:Jik+Sijl
- >>205
それすげーなと思いつつ、テフロン加工なんてドコで頼めるのか?とググって見たら出てきた^^
ttp://www.kitchenzoo.com/index.php
何か出してみようかな・・・洗い水削減にはテフロン有利だしな。
- 208 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/10(水) 23:40:00.45 ID:vLSvuGj2
- >>206
ブリタ通したらダメだよ。
塩素入ってる水道水だから保つんだよ。
- 209 名前:M7.74(樺太) :2007/10/11(木) 00:09:43.19 ID:qn7whDDz
- >208
そうだったのか。
じゃあブリタは今まで通り1週間飲みきりで頑張って
保存用には水道水を入れることにするよ
- 210 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/11(木) 01:05:53.73 ID:LEsIpOCU
- >>207
意外に安いなぁ・・。
やっぱ、飯ごうとかやってもらいたいなぁ。
- 211 名前:M7.74(宮城県) :2007/10/11(木) 23:52:33.11 ID:u4htzEUt
- 【亀田大毅】「後には退けない」切腹しようとして重傷
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1141543328/
- 212 名前:M7.74(東京都) :2007/10/12(金) 11:43:06.29 ID:obxD09gT
- >>211
再起不能だな
- 213 名前:190(埼玉県) :2007/10/12(金) 13:59:01.84 ID:F9U/5Upr
- >>202
>>203
情報ありがとうございます。
アルミの鍋焼きうどん(100円位のやつ)でも固形燃料でイケそうですか?
使い捨てのアルミ製の鍋でお米まで炊ければ言う事ないんですが…
- 214 名前:M7.74(catv?) :2007/10/12(金) 14:14:13.64 ID:ceyFl7V6
- 鍋焼きウドンの使い捨てアルミ鍋でも炊けない事はないが…
非常用か上級者のお遊び
とりあえず蓋がしっかりした物なら
普通に炊ける
山用クッカーとか飯盒とか土鍋とか
家庭用ならなるべく肉厚の重い鍋が上手く炊ける
100円〜数百円の一人用土鍋なんかどうだ?
鉛問題とかあるがw
- 215 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/12(金) 14:30:48.74 ID:2Sysm7Wi
- その気になれば、空き缶とか竹筒でもメシ炊けるし、料理も出来るが
まぁ確かに、そんなのは遊びか非常用の技だわなw
で、アルミの鍋焼うどんだが
旅館の固形燃料なら二〜三個使っちゃうかも?
加熱前のうどんの温度、風の有無、標高とかの条件で変わってくる。
なんとも言えない。
とりあえず、練習で経験を積んだ方がイイって事だわな。
- 216 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/12(金) 16:23:57.02 ID:66yEvMhX
- 固形燃料といえばESBITだー
この前アルミのインスタント鍋焼きうどんをESBITで作って食べたよー
ESBIT専用燃料1つで作れた。でも一般家庭の室内で無風状態だったから
屋外の風がある状態なら念のため2個あったほうがいいかもって感じだった。
平野部の真冬で屋外だったら2個以上ないと安心して使えない。
外で使うならとりあえずコンロ用の折りたたみ風防は必要だー
あと室内で使う場合はバーナーシート敷いておかないと、机が焦げるので注意しよう
- 217 名前:190(埼玉県) :2007/10/12(金) 18:01:22.02 ID:WqVfIdl5
- 難しいのかぁ。情報ありがとうございます。
初心者だし飯ごうを探す事にします。
固形燃料も色々あるんですね。
どうもありがとうございました。
- 218 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/12(金) 20:09:15.65 ID:8tvFmFQL
- >>190 自分は202だけど、
一人用の土鍋(蓋付き)と一人前分の炊き込みご飯の素で、
ちゃんと美味しく炊き上げる事が出来ましたよ。
思いがけず、底の方に軽くおこげが出来たんで感激!でした。
アルミ鍋に生うどんがセットになってる品でも、水から沸かして煮る事が出来ました。
さすがに冷凍食品は試してないけど(w)、室温からの加熱調理なら多分問題ないだろうと思います。
肝心な事は、同じく100円ショップでも売ってる、固形燃料用の台があるから、それを使う事。
火と鍋の底が離れ過ぎてると熱の逃げが大きくなって不利。
もうひとつ、熱の有効利用の点からも蓋付きの鍋が有利。
おそらく分量が「一人前」って事の方がカギになるかと。
去年、何処かの店で釜飯用の釜(陶器・蓋付き)を見かけたんで、
今年はそれにチャレンジしようと思ってたところです。w
- 219 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/12(金) 20:18:19.20 ID:8tvFmFQL
- 連投スマソ。
肝心な事を書き忘れた。自分が試したのは室内です。
あの小さな固形燃料では、そもそも屋外での使用を前提にはしてないだろうと思う。
それと、換気に注意をお忘れなく。
屋外でなら、場所と安全に配慮さえすればキャンプファイヤー並の火だって使えるんだし。w
- 220 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/12(金) 22:42:24.45 ID:y2bAJ7p+
- ちょいと自分なりに考えた、扱いやすいと思われる道具を書いてみる・・・参考になれば此幸い^^
ttp://www.kitchentool.jp/uniflamecooker.html
ユニフレーム ライスクッカーミニDX 1〜3合炊 ¥3,200(消費税、送料込み)
■サイズ/φ165×93mm 重量/340g 満水容量/1.8リットル スミフロン(テフロン)加工
ttp://item.rakuten.co.jp/naturum/570734/
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ファイアメイト固形燃料 \955(税込)送料別
●サイズ:外径138×高さ78mm 重量:600g
●燃焼時間(約):約1時間(ふたの上部についている小口径の中ふたを用いると約2時間燃焼)
ttp://www.i-cg.jp/cf/outdoor/cb-jrb-2/index.html
イワタニ カセットガスジュニアバーナー ■商品コード:CB-JRB-2
●使用時サイズ/155(幅)×155(奥行)×126(高さ)mm ●収納時サイズ/80(幅)×67(奥行)×102(高さ)mm 重量:265g
■メーカー希望価格:オープン(実売3800円程度)■最大発熱量:2.7kW(2,300kcal/h)
一般的な飯ごうの代わりに、この鍋を勧める理由としては下記の二点。
1、テフロン加工で焦げ付かないし洗いやすい。って事は、調理後の洗い水使用量を抑えられる。
2、1000円程度の一般的な飯ごうより肉厚。特に底の部分が厚い。熱の廻り具合が良く炊きあがり良好だが
土鍋のように割れたり、飯ごうのようにボコボコにならないので避難用具に最適。
固形燃料について。
1、フタ付き缶入りの固形燃料なら、使いたいだけ使って終わったら蓋を閉め火を消せば、燃料が残ってる限りまた使えるので
ESBIT(エスビット)やMETA(メタ)のような錠剤タイプの物よりランニングコストが安い。
2、缶が丸いので丸鍋の中にスッポリと収まる。すなわち、荷をコンパクトに出来る。
カセットガスの利点。
全国どこでも手に入りやすいのと、値段の安さが最大の利点。日常でも使える扱いやすさと、適合機種も多彩な汎用性も魅力。
この道具に、アルミ箔を巻いた300×300_程度5_厚のベニヤ板2〜3枚があれば、風防と敷板に使えて尚よろしい^^
- 221 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/12(金) 23:53:04.45 ID:CnbXrJ1x
- アセチレンバーナー
- 222 名前:M7.74(樺太) :2007/10/13(土) 05:14:48.23 ID:XmriXoPt
- 峠の釜飯の釜が家族の人数分あるんだけど使えるかなぁ?
- 223 名前:190(埼玉県) :2007/10/13(土) 09:30:46.10 ID:Z8STR+CQ
- >>218
>>220
情報ありがとうございます。
この秋チャレンジしてみたいと思います。
皆さん色々考えてらっしゃるんですね。
参考にします。ありがとうございました。
- 224 名前:M7.74(東京都) :2007/10/13(土) 10:43:50.33 ID:YymjZgvZ
- 先日、生協の宅配と契約したら、いろいろおまけをくれた。
中にあった無洗米コシヒカリ(3合分)と丸大豆醤油100mlは非常用の鞄に入れておいた。
ちなみにうちの避難道具一式は全部玄関脇の床の間。トイレ並みに柱が多いし、何かあっても
取りだしやすいことを優先した。もちろん、ひとり用のリュックと足を保護するための靴は枕元に。
季節もよくなってきたし、自転車で出かけて避難訓練も兼ねたキャンプをしてみたいね、と
旦那と話してる。飯盒でご飯炊くのもやっておいた方がいいだろうし。
- 225 名前:川崎多摩区(ry(アラバマ州) :2007/10/13(土) 10:58:33.03 ID:/IoiVfuX
- 土鍋炊飯してるので炊飯器を持ってない偽現代人が通りますよ。
炊飯の練習は、いきなりキャンプじゃなくて自宅が良いと思います。
2〜3回も炊けば感覚が掴めるでしょう。
自宅でできれば、カセットガスさえあれば外でも同じです。
- 226 名前:M7.74(東京都) :2007/10/13(土) 11:54:17.46 ID:YymjZgvZ
- お粥なら土鍋で炊いたことが何回もあるんですが、うちは旦那とふたり暮らしで身近に親戚がなく、
旦那が仕事に行っている間に避難する場合、セットコンロは重くて持ち出せない可能性が高いです。
それで、上の方で出ているエスビットや缶入り固形燃料などを利用して炊くことを重視しているのが
現状ですので、自宅で固形燃料使用後に外でも試してみようと思います。
ありがとうございました。>>225
- 227 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/13(土) 12:55:52.95 ID:RHYW0p9s
- アウトドア用品のバーナーでも市販のカセットガスボンベが使用できるのが結構あります。
アウトドア用のホワイトガソリンや専用ガス缶は田舎や僻地では手に入りにくいので
コンビニ・スーパーなどで簡単に手に入るガスボンベが使用できるものを愛用してる人も多いです。
固形燃料系はなによりもそのコンパクトさがメリットですが
小さいだけあって火力も小さいので、はっきり言えばお湯を作る程度にしか使えません。
アルファ米や缶詰、スープ、インスタント麺類のお湯さえあればOK、なら固形燃料系でいいのですが
きちんとした調理や炊飯は、カセットコンロ、アウトドア用のバーナー等を使用したほうがいいですよ。
- 228 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/13(土) 13:05:47.73 ID:cHnv725r
- 週末は趣味のホームレスを堪能してる茨城県民が通りますよw(´∀`)
飯炊きとかの練習するなら、極力家族全員が参加した方がイイね。
最悪の場合、各自それぞれが自分でやらなきゃならない可能性もある訳だし
ある程度練習してスキルうpしてれば、自治会とかご近所共同の炊き出しに協力出来るかも知れないから。
- 229 名前:M7.74(catv?) :2007/10/13(土) 17:14:17.50 ID:3HlZ8Prm
- 普通の固形燃料は主成分がアルコールなため、長期間保存しておくと
燃えなくなると言う話を聞いた事あるな。
デュ○ルヒートは、主成分をジエチレングリコール(だったかな?)にしてあるから、
長期保存が可能。
と言う広告に、そんな事が書いてあった。
- 230 名前:M7.74(東日本) :2007/10/13(土) 19:07:47.25 ID:/RTa1vLj
- 土鍋炊飯はキャンプでやったことがあるけどかなりおいしい。
水の量は飯ごうで炊くときの米の上に出る高さと同じくらい、
火加減は焦げないくらいの適当な感じでうまく炊けた。(ガス使用)
- 231 名前:M7.74(東京都) :2007/10/13(土) 21:13:12.89 ID:DnVEm1Lq
- >>220
カセットコンロはイワタニのビストロの達人がお勧め。
雨、風に強く、屋外での使用も考慮しなければいけない
防災用に最適だよ。そして、様々な料理に対応できるしね。
ttp://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=466633
- 232 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/13(土) 22:19:27.21 ID:dC+n2zf+
- >>229
>普通の固形燃料は主成分がアルコールなため、長期間保存しておくと
>燃えなくなると言う話を聞いた事あるな。
100円ショップのような袋入りは、そのままではダメですね。
硬くフタをするタイプの缶入りだったら、多少の劣化はあっても、結構持ちますよ。
もちろん冷暗所で保管するのは言うまでも無い事ですが。
- 233 名前:M7.74(東京都) :2007/10/14(日) 16:56:55.83 ID:cLGPhsZX
- あげとく。
- 234 名前:M7.74(東京都) :2007/10/15(月) 11:39:17.03 ID:M5QGlwXb
- もらっとく。
- 235 名前:220(茨城県) :2007/10/15(月) 18:59:05.33 ID:SOUh+GF6
- ↓このテの固形燃料は年単位の保存って厳しいかも?
ttp://www.masao-oroshi.jp/product-list/58
蒟蒻ゼリーみたいな包装のヤツだと、シールが膨れるヤツもある。それだけ揮発して小さくなりやすいって事だろう。
やっぱり、固形使うなら山岳用品店で売ってるような、昔ながらの缶入りが無難。
ttp://item.rakuten.co.jp/naturum/570734/
携帯性or軽量化最優先で、値段を全く気にせずに
大量に備蓄したいなら(てか、大量に無いと何日分も保たない)、ESBITやMETAのような錠剤タイプ。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=500575&kotohaco=1
が、やはり固形燃料を使い続けるのは、火力と燃費が悪過ぎる。
カセットガスをメインに、固形をサブとして保険を掛けるのが妥当だろう。
ガス缶のアダプタを使えば、軽量で操作簡単な山用の火器がカセットガスで使える。
ttp://www.alva.ne.jp/
http://yachi.dip.jp/bousai/img-box/img20071015183945.jpg
性能と軽量化の折り合いを付けるには、コレがイイんじゃなかろうか・・・
- 236 名前:M7.74(西日本) :2007/10/15(月) 19:28:02.81 ID:GQS1PcKz
- アルバのシリーズを揃えるなら素直にイワタニのジュニアを用意したほうが…。
その金額でジュニアも買える。
組合せによってはすごい背い高ノッポになって不安定になる。
そのためにカートリッジホルダーとかもあるんだけど、ゴチャゴチャと小物を
揃えるよりも入手の楽なカセットガス缶とイワタニのジュニアでいいと思う。
それと縦に使うタイプは普通のカセットガス缶の場合、構造上使いきれない
場合がある。
山用火器使っても所詮はガス次第だから火力が上がるわけでもない。
ノッポになるのを逆手にとってガスランタン用にするには高さが取れて以外
といい。
- 237 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/15(月) 19:54:57.51 ID:SOUh+GF6
- >>236
何もまだ持ってない人にアルバを勧めはしないが、まぁこういうテもありますよという事で・・・。
まだ何も持ってない人には、>>220 で書いたようにイワタニJr.を勧めているし
ましてや、オプティマスの123Rやトランギアのアルコールストーブなんて、絶対勧めたりはしないw
で、プリムススパイダーキットとの組み合わせなら・・・・、まぁオススメはしないが
ガス缶に鍋の湯とかアクを掛けたり、ボンベのケツをターボライターで軽く焙ったりすると火力イッキにうpするw
チョット工夫すれば >>235 の写真にあるように、この時期なら28aの寸胴鍋を涌かせられる。
要は、ブタンガスの沸点0℃以上になってれば、圧上がって普通に使えるって事。
冬用のイソブタン入りボンベなら-11℃まで使えるから尚更有利だ。
>ノッポになるのを逆手にとってガスランタン用
まさにそれを狙っての、スノピのランタン+アルバ+プリムスのカートリッジホルダーな訳だがw
- 238 名前:M7.74(西日本) :2007/10/15(月) 20:12:51.10 ID:GQS1PcKz
- >>237
既に色々揃っている人向けの話だわな。
ゴロゴロ転がってる数種の有り合せの缶でとりあえず使えるのは案外有難い。
- 239 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/10/16(火) 03:41:20.62 ID:5AqqHMhj
- >>235
そんなアダプタがあるなんて知らなかった。
何年も前から入手の手間とコストからカセットガスに統一してたけど、
キャンガス仕様の装備も残ってはいるんだよねぇ。
とりあえずCKアダプタを買えば明るいランタンが復活する…。
- 240 名前:M7.74(東京都) :2007/10/16(火) 17:18:44.02 ID:MZOOEYk5
- 実家にあったダイソーのランタンがけっこうよかった。
予備には十分だと思う。
- 241 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/16(火) 17:23:26.81 ID:So53QE5Y
- >>240
ホント?
ダイソーで見かけてちょっと面白そうと思ってたんだよね。
一個買ってみるか。
- 242 名前: 爽やか三組(岐阜県)@株主 ★ :2007/10/16(火) 18:09:42.47 ID:ecGKu6kx
- ここのスレ臨時地震板にしては珍しく役に立つスレだな・・
- 243 名前:M7.74(京都府) :2007/10/16(火) 19:08:33.53 ID:Xq+fPh1K
- http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191806961/l50
アニメサロンにて殺人予告中 詳細は>>24
通報祭り中
- 244 名前:220(茨城県) :2007/10/16(火) 19:44:21.64 ID:D9bursLj
- >>238
実際のところ、メーカー違っても成分は同じだからねぇ。
残量中途半端なボンベをまとめるのにも役立ってるよ^^
>>239
今からCKアダプタを買うの?もう\2000位足すとプリムスの2245が買えるよ(^^;
でもコレまだ使えるし、愛着も・・・
と思って、まだコールマンに吸収合併されたキャンガスを捨てられない俺がいるw
- 245 名前:M7.74(dion軍) :2007/10/16(火) 21:50:15.94 ID:Pmm5LDJk
- すでに出てたらすみません
私は歯が弱くてすぐに虫歯になってしまうので
非常持ち出し袋には歯ブラシを入れておきたいっていうか入れてます
携帯用のリス○リンも
非常時に悠長に歯磨きか!?って怒られるかもしれませんが歯は命
- 246 名前:M7.74(静岡県) :2007/10/16(火) 22:54:21.20 ID:HFsm9H6/
- 歯ブラシ、爪きり、耳掻きは精神安定上欠く事はできない必需品だろう。
- 247 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/16(火) 23:53:53.68 ID:YuQ7qSRj
- >>245
歯ブラシは必須だなぁ。
水が勿体無い・・っと事考えて、サンスターから出てるメディカルドロップを
買おうかとも考えてるわ。
そういや昔、歯磨きガムってのが出たけど、まだあるんだろか・・?
- 248 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/16(火) 23:56:20.97 ID:KPU7eYR/
- ヤバイ名前ですが…こういう時はkiss you最強ですよ。
キワモノっぽく見えるけど歯磨き粉ナシでツルツルになるのは本当。
- 249 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/17(水) 05:03:47.00 ID:dDiDaCyb
- 被災したら洗面用具みたいなこまごましたものも必要だろうね
一応オレはこんな感じのを小さいパックにつめて用意してる。
・旅行用の小さいヒゲソリ、シェービングジェル
・手鏡
・旅行用のハブラシ、歯磨き粉
・耳掻き
・爪きり
・避難所でも寝れるように耳栓、アイマスク
・乾燥対策にマスク、リップクリーム
・鼻毛カット用のはさみ
- 250 名前:M7.74(石川県) :2007/10/17(水) 11:46:06.56 ID:rgq2BQSX
- 自分は、歯ブラシのかわりにポスカム入れてる。
身の回り用品(?)系では、
とりあえず手鏡とクシとゴム(髪留め用ゴム入れときゃ、強度の増した輪ゴムとしても使えるだろ)
毛抜き、ハンカチ、チリ紙(水に流せる方が良さそげ?)
…位は、非常袋に入れようと思っている。
震災があってから、虫歯に気付いたとかじゃ、遅いから、
普段から歯の健康には気を付けとかないとね…
- 251 名前:220(茨城県) :2007/10/18(木) 00:08:55.44 ID:TQMyzo43
- 旅行用の歯ブラシセットを車に積んでるけど
やはり、使い捨て歯ブラシの方が、使用後ブラシを洗わない分、節水になるんだろか(^^;
ttp://www.kenko.com/images/product/X417940H_M2.jpg
その他、自分の車に積んである物を思い出してみると・・・
献血屋でもらった爪切りセットとか粗品のタオル
そこらでもらったポケットティッシュを未開封でコンビニ袋1つ分。
ついでに、晒を1反持ってると、何かと使えて便利。
ttp://www.kenjoy.jp/photo/4902610134006_1m.jpg
切って使えば、使い捨てのハンカチとか布巾なんかに色々応用出来るし、腰が痛い時は1反丸々を巻くw
捨てる前に油を吸わせて薪の焚き付けとかにもイケる。
あと、ヒゲ剃りとか懐中電灯ってのは、CR123A電池のヤツを装備。寒さに強く液漏れしなくて長持ち。
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES3830
ttp://www.akaricenter.com/gentos_superfire_sf501.htm
通販でCR123A買うと、1個\600位する物が\180位の安さで買える。
ttp://www.rakuten.co.jp/digipnet/541072/683274/683275/
アキバ行って割り切って中国製買うなら、1個\50の激安価格w
その他の電池駆動モノはエネループの単三で統一済み。
自分の場合、青空駐車で車潰される心配ないし、普段も使うから色々積んでるけど
車に装備出来ないなら、こんなのに入れるのもテかも知れない・・・てか、このバッグ既出か?(^^;
ttp://www.rewarestore.jp/bags.html
- 252 名前:M7.74(東京都) :2007/10/18(木) 00:56:43.76 ID:yVXnVuX1
- >>251
>車に装備出来ないなら、こんなのに入れるのもテかも知れない・・・てか、このバッグ既出か?(^^;
>ttp://www.rewarestore.jp/bags.html
これ面白そうだね。秋葉でもこれよりパネルの少ないバックパックが売っていたけれど、
これくらいパネルがあると発電もちゃんとしてくれそうだね(推測)。
これ、使った事がある人とかいないかな?よさげだったら買ってみたい。
- 253 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/18(木) 01:02:39.55 ID:+8wBrUPj
- >>252
とても高いorz
ttp://www.rakuten.co.jp/tigre/841529/
- 254 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/18(木) 05:34:02.53 ID:HhLeC3U0
- >>253
確かに高いなぁ・・。
まぁ、電源と鞄一緒に買ったと思えば・・いや、う〜ん・・・。
- 255 名前:M7.74(石川県) :2007/10/18(木) 15:24:05.45 ID:Io4dady/
- 電源と鞄一緒とはいえ、ちと高いな。
それならさ、ソーラー充電器単体を買った方が安いんじゃないか…
ソーラー電池って、発電量がネックなんだけど、
震災時でも半永久的に使える空気汚さないエネルギーだから、
温暖化対策を兼ねて、災害大国の日本で、もっと普及していけばいいなと思う。
無いよりマシかもと思って、
工作キットとして売り出されてるミニソーラーパネルを
買おうか迷ったことはあるけど、あんまり役に立たないよね…ミニパネルじゃ(笑)
- 256 名前:M7.74(西日本) :2007/10/18(木) 17:59:50.96 ID:VMRjYFup
- あんまりというか、全くと言ったほうがいいような
- 257 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/18(木) 21:10:27.98 ID:tYx79gMh
- 7Wって、あくまでもソーラー電池の最大出力でしょ?
実際に供給出来る出力は、半分以下を覚悟しないとダメだよ。
ソーラーは、サブバッテリーを用意して2〜3時間充電・10〜20分使用…って使い方じゃないと、
まともな仕事は出来ないよ。
でも↑この程度の仕事だったら、場合によってはアルカリ乾電池でも代用出来るはず。
使う電化製品の消費電力と使用頻度次第だけど、
多めに乾電池を確保しとくだけで間に合っちゃうかもね。w
- 258 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/18(木) 22:35:46.49 ID:TQMyzo43
- やはり人柱はおらんかったか^^
まぁ、コレが役立つかどうかは、自分の居る環境次第なんだろな。
アフリカ大陸のど真ん中とか絶海の孤島なんかじゃ役に立つかも知れんがw
1uに降り注ぐ太陽光が1300〜700W位、雲やら何やらで地球表面に届くのがその半分。
で、メーカー公称の変換効率15%として、パネル表面温度や汚れの分で効率落ちるから
まー話半分として8%が取り出せるとすると・・・1uでせいぜい50W位の電力か?
しかも、日の出直後からMAXの日照は無いから、50W×8時間って訳にもいかないorz
太陽電池使うなら、昼間にガンガン光当てて蓄えて、夜にmA単位でチビチビってやり方しかないな。
つい最近、実験レベルで変換効率37%を出した、パネル大手S社の今後に期待しよう。
でもまぁ、このバッグに50F位のでかいキャパシタを入れて充電してポケットラジオ鳴らすなら、
案外、電池不要の最強防災ラジオになるかも知れん・・・・やっぱC/P激悪かw
- 259 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/19(金) 00:54:45.33 ID:1SqmEGg/
- 東海地震:5000年に4回「超巨大型」 産総研など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192720360/
コエー
- 260 名前:M7.74(神奈川県) :2007/10/19(金) 18:04:39.59 ID:Lg15hLlu
- 下がり杉
- 261 名前:M7.74(樺太) :2007/10/19(金) 20:55:32.85 ID:YPOwpInf
- スレ違いだけど工作用の太陽電池ならもってるよ、1.7V450mAが5枚、18V750mAが4枚だけしかないけど、1.7Vはラジオに2枚、CDに2枚、18VはPC、電蛍に使ってる。
- 262 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/19(金) 21:34:56.58 ID:MJK5a4mn
- 古くからあるアイデアだけど、
自転車の、後輪を浮かせるタイプのスタンドを立てて、ダイナモで発電。
交流を直流に整流して、適当な容量のバッテリーへ充電。任意の電力で使用。
汎用性とコストを考えたら、↑こういうやり方の方が実用性あるかも。
考えてみれば、発電機もバッテリーも昔に比べて性能上がってるし、
ライトに関しては消費電力の少ないLEDが普及著しいし、
その他家電製品も省エネ性能を鍛えられてるし。
煮詰まった時は、基本や古典(?)に発想を戻して再検討してみるのも良いかも。
- 263 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/19(金) 22:05:23.22 ID:YeJnKQnX
- 自転車発電は、頑張れば小型のブラウン管テレビを映せるとか。
どっかのサイトに乗ってた。
- 264 名前:M7.74(福岡県) :2007/10/20(土) 00:13:18.68 ID:ofXbpIKJ
- (´・ω・`)ダイナモの出力は2.4Wと3Wと6Wやがな
(´・ω・`)普通は2.4Wのものやがな
自転車の発電機、ダイナモ
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/hub.dynamo.html
>258
(´・ω・`)電気二重層キャパシタは充放電回路と組み合わせて使うべきやがな
- 265 名前:M7.74(大阪府) :2007/10/20(土) 00:35:42.16 ID:UyTOH1gz
- パンティーライナーが安売りになってたので5個買ってきた。
断水で洗濯できない時、パンティーライナーを取り替えればパンツは
替えなくてもいいので便利。
男性は買いにくいかもしれないけど、勇気を出して買っておく事をおすすめ。
@阪神大震災経験者
- 266 名前:M7.74(樺太) :2007/10/20(土) 00:49:20.99 ID:0yTBkaRe
- >>265
なるほど。
家に使ってないやつがあるので避難袋に入れとくよ。
でもカバーする部分小さいし、男の人にも使えるものだろうか?
- 267 名前:M7.74(catv?) :2007/10/20(土) 01:33:15.29 ID:DsTHvWG+
- 男女共通でまずウン筋部分をライナーでカバーする
汚れたら交換
男性の場合は
下り物やマソコ汁など常時粘液を出さないから
ションベンの雫受けとして
チソコの定位置にもう一枚別に貼っておき
用足し後は定位置に収納しておく
- 268 名前:258(茨城県) :2007/10/20(土) 02:22:14.35 ID:g7Og7LzS
- >>264
>電気二重層キャパシタは充放電回路と組み合わせて・・
そりゃあそーなんだが・・・で、参考までにチョイと
いつ買ったか解らん程古い、ソーラー付きダイナモラジオの中身を見てみた。
http://yachi.dip.jp/bousai/img-box/img20071020013319.jpg
やはり、ソーラーと電源がダイオード経由で直結のようだ・・・
ま、売価2〜3千円程度の中国製じゃ、今どきのでもこんなもんだろw
で、肝心の電源はってえと、2.4V280mAhのニッカドが内蔵されてた。日中フルに窓際に置いておくと1時間聴ける。
乾電池は単三2本入れられるタイプだから、1.8V程度に低下するとラジオはガス欠か?
って事は、ラジオが使う分は、せいぜい17〜8mA程度って事か。
要するに、充電も放電もmA単位でダラダラって事は、大した回路なんか無くても何とかなるんじゃなかろうかと・・。
だったらニッカドより劣化の無いキャパシタのが・・・って思った次第(^^;
>>265
昔付き合ってたヤツのためにと、携帯ビデを買った事ある漏れは、買う事自体は抵抗無いのだが・・・
つーかまだ家にビデあるし・・・('A`)
トランクスにライナーって使えるんだろうか・・・・さすがに未経験だw
- 269 名前:M7.74(宮城県) :2007/10/20(土) 13:17:56.48 ID:MG1qYm69
- >>268
>だったらニッカドより劣化の無いキャパシタのが・・・って思った次第(^^;
リチウムイオン二次電池ではだめなの?回路構成が難しいのかな。
でも充電も放電もmA単位でダラダラなら何とかなりそうな気も。
- 270 名前:M7.74(福岡県) :2007/10/20(土) 20:46:51.78 ID:ofXbpIKJ
- (´・ω・`)リチウムイオン二次電池は充電を制御する必要があるがな
(´・ω・`)自己責任でどうぞやがな
(´・ω・`)深い放電をせず充電も常に行えるのなら、鉛電池って手もあるけどな
>268
(´・ω・`)1Fぐらいの小さいものなら、効率を無視して発電機やら負荷に直結なんてのも可能と思うがな
(´・ω・`)ただ、50Fもの大容量のものについては充電側だけでも回路が必要と思うがな
(´・ω・`)電圧0のキャパシタを電圧源であるところの発電機で充電しようとしても、効率的な充電は出来ないがな
- 271 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/21(日) 05:04:08.97 ID:1PBJtCFX
- あ〜、寒くて目が醒めてしもた…車載ファンヒーター付けた方がイイんだろーか…(´Д`)
やっぱこれからの時期、ホームレスは寒さとの戦いだなorz
- 272 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/21(日) 07:58:14.24 ID:PnH/otQO
- ニッカドはニッ水に比べて渦放電に強いと聞いた事がある。
常時コンディションチェックしながら使えるなら良いけど、
防災用品なんて普段は放置プレイなんだから、
ラフな条件に耐えられる方が向いてると思うよ。
絶対的な性能よりも、耐久性とC/Pが肝心。
まして>>268のは、見るからに古い!
そもそもこの時代じゃ、ニッカドしか選択肢がなかったんじゃないかと。
- 273 名前:M7.74(catv?) :2007/10/22(月) 00:56:19.78 ID:N9+KNkeJ
- 遊歩人w
- 274 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/22(月) 20:31:00.81 ID:99rwZCr3
- ↓ココってガイシュツ?
ttp://www.sabameshi.com/
いや、少し上の方でメシ炊きの話があったんで参考になればと思ったんだが。
実際この通りやるとは限らなくとも、知識として覚えておいても損は無いように思う。
- 275 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/10/22(月) 21:58:20.01 ID:0T+pRGYh
- LEDランタン。
GENTOS の EX-747SR 買ってみた。
wktk しながらスイッチオン。
目が死んだ。
EX-737NX で十分だったかもしれん。
- 276 名前:268(茨城県) :2007/10/22(月) 22:51:25.75 ID:QTOOxtP7
- 今日は、新しいヤツ買ってきて早速バラしてみた(某ホームセンターで\4500程度)
単5型を直列にしたニッカドかニッスイのようだが、ラベルが無いのでよく判らず。
外箱にはダイナモ能力=3v300mAと書いてあったんで、>>268と同等の電池と思われ。
SWで乾or充電池を切り替えてるだけで、相変わらず直結のようだ。
http://yachi.dip.jp/bousai/img-box/img20071022222829.jpg
つーか、よくよく見たら>>268の外装には「Made in HongKong」のシールが・・・
って事は、1999年以前の製造って事なんだが、
10年以上経ってもLEDとケータイ充電の他は、造りが全く進化しとらん!!ヽ(`Д´)ノ
ちなみに、防滴仕様と書いてあったが、どう見てもパッキン入ってないorz
他のメーカーの物でも、防滴or防水ってのはアテにしない方がイイかも?w
3vアダプタ端子付いてるから、キャパシタとか余計な事考えずに
CR123Aとかで電池BOXでも考えた方が手っ取り早いな(^^;
- 277 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/22(月) 23:24:46.07 ID:unbUvrWM
- 保守
- 278 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/23(火) 08:27:53.27 ID:mifGh7/G
- パンティライナーって結構かぶれませんか?
付け方下手だとずれるし気持ち悪くて外したくなっちゃうかも。
パンツ替えられないときはいっそのことオムツもアリかな…と思ってる。
- 279 名前:M7.74(東京都) :2007/10/23(火) 09:16:19.78 ID:52KuM8Ae
- >>276
下の画像を見た瞬間、上の画像右上のドコモダケが左下に組み込まれたのかと思った・・・。
どうやら俺の目は腐っているらしい・・・。
ところでコンタクトレンズの人は非常用はどうしている?
俺は1日使い捨てタイプを常用しているのだが、メガネ1式とコンタクト(使い捨て)両目1か月分、
あとはものもらい用の目薬を準備している。
これ以外に「これはお勧めだよ」という代物とかある?
- 280 名前:M7.74(樺太) :2007/10/23(火) 13:11:37.31 ID:3OTR9K+x
- >>279
自分も1日使い捨てのコンタクトレンズ使用してるけど。
メガネとレンズ両方用意してるならそれで十分じゃないかな?
非常時でも1日使い捨てなら手入れしなくていいしね。
- 281 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/23(火) 17:23:54.65 ID:dmiCbjIM
- こんなの見つけたw
使い捨てコンタクトレンズを1年間入れっぱなしにするとどうなるのか[02/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1170338147/
- 282 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/23(火) 17:29:49.92 ID:evBB9QEc
- 早けりゃ数日で角膜に張り付いちゃうとか。日本でも結構あるそうです。
- 283 名前:M7.74(樺太) :2007/10/23(火) 17:38:13.04 ID:26H3SEaE
- くっついちゃって無理矢理はがしたら、レンズに角膜がくっついてたとかいう話をきいたぞ。gkbr(((;゚Д゚)))
アイボンみたいのとか、人工涙液なんかもあるといいね。
- 284 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/23(火) 17:41:57.26 ID:evBB9QEc
- >>283
アイボン使いすぎて角膜剥がれたという話も…
- 285 名前:M7.74(樺太) :2007/10/23(火) 18:23:05.15 ID:26H3SEaE
- >>284
ええっ、そうなの(;゚Д゚)洗いすぎてもダメってことか…
- 286 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/23(火) 18:50:52.15 ID:evBB9QEc
- アイボンの方は角膜の一部が剥がれるだけで、数日激痛を味わうだけで自然回復するらしいです。
- 287 名前:M7.74(樺太) :2007/10/23(火) 18:59:16.07 ID:3OTR9K+x
- なんでもやりすぎはマズいのでは?
今は使い捨てレンズもメガネも通販で安く買えるから、
予備を非常袋に入れておけばオケだと思うよ。
- 288 名前:M7.74(東京都) :2007/10/23(火) 20:20:13.58 ID:52KuM8Ae
- >>280-283
を見て、あとヒアレインという角膜上皮障害治療促進点眼液も用意しているのを思い出したよ。
俺の友人にも>>281のリンク先みたいに、コンタクトを1ヶ月つけっぱなしにして失明しかかった奴
(そいつの場合、29日目まで自覚症状が無く、30日目にいきなり激痛が走って即眼科に飛び込んだ)がいて、
「患者に対する医者の態度とは思えないくらいめちゃめちゃ怒られて、自分がとんでもないことをやったと思い知った・・・」
と語っていたので、それを聞いて以来コンタクトは必ず決められた日数を超えないようにしているし、
3ヶ月に1度は必ず眼科で検診を受けるようにしている。
まあ、被災時に「目が駄目です」なんてことになったら洒落にならないから
ほんと目は大事にしないといけないな。
>>287
普段からも1対は持ち歩くようにしているよ。
- 289 名前:M7.74(東京都) :2007/10/23(火) 20:22:47.53 ID:XfVwBJK9
- >>274
そこは初めて見た。
ありがとう。
- 290 名前:M7.74(石川県) :2007/10/23(火) 20:43:22.15 ID:d82FWtbB
- >>274
自分も初めて知った。なかなか面白い。
知識として、頭の片隅に入れておく。
- 291 名前:M7.74(神奈川県) :2007/10/23(火) 23:15:22.26 ID:n1zUg/yl
- >>279
レーシック(視力回復手術)という選択肢もある。
俺は0.2位から2.0近くまで回復したよ。
但し当然個人差や手術出来る出来ない等の問題もあるから
あくまで 自 己 責 任 で、↓のスレをどうぞ。
【レーシック】最良の視力回復手術方 Part2【PRK】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1188916445/
- 292 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/24(水) 08:00:18.80 ID:RIMPmcG/
- >>291
タイガーウッズがやってるやつだっけ?
左が0.7で右が0.1未満な俺はちょいと興味ありますなぁ。ガチャは辛い(><)
- 293 名前:M7.74(関西地方) :2007/10/24(水) 15:14:34.86 ID:2i4Ha8oa
- >>292
効果は折り紙つき 両目0.3が1.2まで上がったとか
ただ6桁かかるらしいから貧乏人の俺には手が出ないな…
失敗するとはめ込むレンズがずれて乱視になったりするみたいだし
- 294 名前:M7.74(東日本) :2007/10/24(水) 17:21:42.84 ID:BVOFGzpz
- 飛行機のパイロットにはなれないんだっけ?将来お金ができて
セスナでも操縦しようかといろいろ調べたときにがっかりする。
- 295 名前:M7.74(樺太) :2007/10/24(水) 18:54:22.40 ID:RcfQQB3W
- 親戚のおじさんが昔航空自衛隊にいたけど、目が悪くなったから辞めたって聞いたなぁー。
- 296 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/24(水) 19:11:53.74 ID:RIMPmcG/
- 親戚のおじさんが昔自衛隊にいたんだけど、パンチパーマにサングラスでメチャこわもてだった(><)
- 297 名前:M7.74(樺太) :2007/10/26(金) 02:42:08.56 ID:pBLz3SIN
- チョコは暑さでやられるから保管に困ってしまう
- 298 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/10/26(金) 09:46:04.59 ID:XN10Q6C8
- っ[M&Ms]
- 299 名前:M7.74(東京都) :2007/10/26(金) 14:39:43.47 ID:a9iG8R7j
- >>297
つ【メリーチョコレート災害用】
夏はチョコにこだわらなくてもいいと思うけどね。
- 300 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/26(金) 14:44:04.96 ID:nF8sOzbz
- つ「ハーシーズ チョコレートシロップ」
- 301 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/26(金) 20:14:15.60 ID:qsR0YGd3
- 加糖練乳缶ってどうよ?
- 302 名前:M7.74(滋賀県) :2007/10/26(金) 21:33:07.72 ID:CUvnQopk
- 甘い
- 303 名前:水や湯があればいいと思うぞ(宮城県) :2007/10/26(金) 23:16:40.51 ID:wZw5CQfm
- 宮城限定PR http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1192628150/998n
- 304 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/27(土) 00:48:28.98 ID:KJDL/zjj
- >>301
前スレの>744でも書いたけど、開 封 済 み のチューブ入りを車内放置で1年おkだった。
( 自己経験。あくまでも自己責任でw )
未開封缶詰なら賞味期限18ヶ月って製造元は言うけど、じつは半永久モノかも?w
でも、缶に2つ穴開けてタラ〜・・って昔ながらの使い方は不便だから、備蓄するなら
小さいチューブを2〜3個とかに分けて持ってた方がイイと思う。
イザとなれば、お裾分けorトレードにも使える。
雪印は150g、森永は140g入りのチューブが最小と思われ。
つーか、大手じゃ森永と雪印でしか売ってないのか?(^^;
ttp://www.snowbrand.co.jp/products/c_milk/01/index.html
ttp://www.morinagamilk.co.jp/products/dryfood/detail.php?brand_id=68
ついでに
練乳じゃないけど、溶かして呑むならこんなのでもイイかも?
ttp://www.meinyu.jp/product/childcare/biomama/index.html
なにげに、完全食品みたいな栄養の配合バランスw
- 305 名前:M7.74(東京都) :2007/10/27(土) 13:20:09.80 ID:VhXkjPUM
- 皆さん簡易トイレは用意していらっしゃいますか。
- 306 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/27(土) 13:22:02.54 ID:LAVKizWy
- 高分子吸収体と黒いビニール袋。
- 307 名前:M7.74(東京都) :2007/10/27(土) 13:48:15.37 ID:9NjIa6Tg
- ペットシーツとジップロック
- 308 名前:M7.74(東京都) :2007/10/27(土) 14:54:31.01 ID:CbmR0Ww0
- 生理用ナプキン1枚(昼間用羽なし普通)で100ccほどの水を吸収できた。
ただし少し押さえると水が出てくる。
今度はペットシーツで確かめてみます。
人間のシーシーって1回なんccぐらい?
- 309 名前:M7.74(東京都) :2007/10/27(土) 15:01:46.49 ID:CbmR0Ww0
- 自己レス。
ウィキペディアによると1人1日に1-2リットルだそうです。
トイレ対策は十二分にしたほうがいいみたいです。
- 310 名前:M7.74(東京都) :2007/10/27(土) 15:05:20.76 ID:9NjIa6Tg
- 200〜300cc位、一日で1.5L位だと思う
こういうスレもあります
災害時のトイレをくそまじめに語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1062067278/l50
- 311 名前:M7.74(catv?) :2007/10/27(土) 15:31:36.44 ID:7hfcPXAN
- >>278
使用済みくれw
- 312 名前:M7.74(樺太) :2007/10/27(土) 16:48:27.70 ID:q2pVvqch
- >>309-310
1日水1〜2リットル飲めってのは、それだけ出してるってことなのね。
そんなに大量だとは思わなんだ。
- 313 名前:M7.74(東京都) :2007/10/27(土) 16:48:53.24 ID:CbmR0Ww0
- ペットシーツ普通サイズ1枚で1.5リットルほど吸収した。
でもこれだけでけっこう重いです。
後の処理を考えるとビニール袋は二重にしたほうがいいかもしれません。
人用おむつとして使うことも前提とするなら大判サイズをどうぞ。
- 314 名前:M7.74(catv?) :2007/10/27(土) 20:48:54.64 ID:PMbxnLmE
- 病院の尿瓶はMAX600〜800ccのが一般的
自分の経験だと800ccのがギリギリだった事があるw
輸血や点滴で水分ジャブジャブ流し込まれてたせいもあるが
通常は200〜300cc前後
- 315 名前:M7.74(宮城県) :2007/10/28(日) 02:08:00.78 ID:9zkfA9si
- http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1908.jpg
- 316 名前:M7.74(樺太) :2007/10/28(日) 03:06:18.79 ID:eKdXoOD/
- 子供がいるのでいざとなったら子供の紙オムツで…と思ってる。
ググったら紙オムツの吸収量を調べたサイトがあって、bigサイズで
800ccの水を吸収出来てたよ。
紙オムツがものすごく膨張しててワロタが、小さく折り畳めるし、
子供がいる家庭ならいいかも?
- 317 名前:M7.74(愛知県) :2007/10/28(日) 15:00:31.30 ID:nSQpY8Ka
- >>316
で、使用後はどうするの?
燃え盛る炎の中にPOIするの?
- 318 名前:M7.74(樺太) :2007/10/28(日) 17:33:02.52 ID:eKdXoOD/
- >>317
自治体によるけど普通に燃えるゴミで出せるし。
ゴミ袋にまとめて捨てればいいのでは。
- 319 名前:M7.74(宮城県) :2007/10/28(日) 22:49:48.54 ID:qTNTxAL+
- >>318
このスレでは震災で自宅を放棄するような場合を想定しているのでは?
そんなときに自治体のゴミ収集が正常に機能しているなんてちょっと想像できないけど。
- 320 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/28(日) 22:58:22.30 ID:2KyHXI3I
- そういえば糞尿を吸収した吸収体ってゴミ収集が正常に機能するようになってから捨てるのかな。
ペットボトルに尿を入れる場合は水道復帰後トイレに流せば良いだろうけど。
うんこも保存して、流す事になるのか?
- 321 名前:M7.74(西日本) :2007/10/28(日) 23:39:02.71 ID:27Hjoanp
- >>319
大規模災害時でもゴミ処理問題は遅かれ早かれ出てくるよ。
処理業者の手間を省くためにも、なるべく分別しやすいようにしといた方がいい。
- 322 名前:M7.74(樺太) :2007/10/29(月) 00:28:04.15 ID:tdor9IY1
- >>319
紙オムツに限らず非常食の空き袋や空のペットボトル等
他にもゴミ出るよね?
それらも放置するの?
ゴミ収集が正常に機能するまで、ゴミ袋にまとめておけば
いいかと思うんだが…。
- 323 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/29(月) 01:55:02.85 ID:7A9WFjeO
- >>315
女性専用立ちションアダプターなんて需要あるのか?w
↓ちなみに、使い方はコチラでww
ttp://bbs.cnhan.com/dispbbs.asp?boardid=17&id=445180
大規模災害時はゴミの収集って言うより、瓦礫の処理のついでにゴミも・・・って感じじゃ?
で、役場の環境課も産廃業者もフル稼働で、壊れた家屋の瓦礫も一般ゴミも分別する余裕も無く
全部一時集積地に山積み→処理どーしよ?って流れになるんじゃ?
処理施設も被災してる可能性大だし。
まぁ、自治体の問題かとは思うけど、出す方も分別出来るならして置いた方がイイわな。
非被災地の援助でゴミ引き取ってもらう場合、
非分別だったばかりに拒否される可能性あるからなぁ。
- 324 名前:M7.74(東日本) :2007/10/29(月) 02:07:20.09 ID:CjkTOo2L
- 大震災のゴミ処理を見込んで東京23区、1区に1基ゴミ処理場を作ったのか。
- 325 名前:M7.74(樺太) :2007/10/29(月) 10:42:32.39 ID:XhHe8+EO
- せめて猫の砂だけでも購入しとけばなんとかなりますかね?
あとペットシーツ。
- 326 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/29(月) 10:50:36.97 ID:O3utjAE0
- うんちの入ったビニール袋を回収して、
圧縮すると、ウンチがプシューと飛び出してきて
それは大変だったそうです。
- 327 名前:M7.74(catv?) :2007/10/29(月) 14:19:32.23 ID:mqtPOZDh
- 倒壊家屋の瓦礫なんて
究極の無分別ゴミだかんなぁ
避難所生活の場合は
ゴミ処理について指示があると思うのでそれに従う
指示が無くとも避難所内で統一見解を作っておかないと
混乱するだろ
自宅でライフライン止まったまま(ゴミ収集含む)生活してる場合のみ
「さてどうしようか」となるワケで
現実問題としては
倒れた家財道具やら破損品やら大量のゴミが出る
地震前の分別に沿って一応分別しておくべきなんだろうが
無分別の山を作るのが精一杯な稀ガス
- 328 名前:M7.74(広島県) :2007/10/29(月) 14:27:25.27 ID:DGq3obYW
- オムツ類って圧縮して空気を抜いて縛ってもゴミ袋が風船のように
ふくれたりする。そしてゴミ袋程度では相当臭う。
小だけポリタンクに溜めようか…と思ったり。
- 329 名前:M7.74(埼玉県) :2007/10/29(月) 21:07:41.02 ID:w1PZk8Bm
- そー言えば、ウチから少し離れた所にあった農家の畑。
今はもう宅地化されちゃったけど、10年くらい前まで「肥溜め」があったんだよね。
すぐ横の道が通学路で、夏場などは、それはもう強烈な臭いが…。
↑の話から考えると、アレは強い味方になってくれる可能性があったかもしれないんだね。
だからって今更「地域ごとに一つ、防災用肥溜めを」ってワケにはいかないだろうけど。w
- 330 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/30(火) 00:26:52.77 ID:kMw0gTZH
- もし自前で穴掘って板2枚渡しのポットン便所作るなら、殺虫剤あってもイイかも?w
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6611451072.html
ttp://hiiaj.org/insecticide/i001.html
汲み取り便所の殺虫剤?そんなモン用意出来ん!って時は
穴から這い上がってくるウジ虫に熱湯掛けると皆殺しに出来るよw
雑草とか腐葉土大量投入で発酵熱使うのもイケる。
でも、灯油とか塩はやめておいた方がイイ。いつまでもウンコのまま土に還れなくなるw
- 331 名前:M7.74(樺太) :2007/10/30(火) 02:49:29.48 ID:hxNrhgGB
- 海外で乾燥した家畜の糞を薪替わりに使ってる地域があるけど、
人糞はさすがに薪替わりにはできないか…。
- 332 名前:M7.74(catv?) :2007/10/30(火) 03:30:10.01 ID:q+H+IRtf
- 家畜の糞って言っても
草食動物の牛とか山羊に限定の話
湿気の多い日本ではそういった家畜の糞でも
うまく乾燥できないで腐敗・発酵しがち
- 333 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/30(火) 12:35:24.36 ID:kMw0gTZH
- 100%草だけ食ってるヤツのウンコじゃないと燃料にはならんだろw
てか、燃料に使ってるウンコは藁とか混ぜるし。
油が高いor森林資源に乏しい場所でしか使っとらんわな。
ちなみに、
牛堆肥の中からミミズ捕って一斗缶1つ分貯めると、3〜5千円で買ってくれる釣具屋もあるw
- 334 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/30(火) 17:31:40.50 ID:yF2cHDiA
- それだ!
- 335 名前:M7.74(千葉県) :2007/10/30(火) 22:08:18.42 ID:hld1D2m/
- >>330
うじ殺しって薬局に行けば普通に置いてないか?
- 336 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/31(水) 00:45:12.86 ID:VXjErj6N
- 水を入れると発電する水電池
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/36882.html
みずー
- 337 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/31(水) 01:31:52.76 ID:XDzx+HEF
- >>335
チョイと田舎の薬局ならごく普通に売ってるけど
23区内とかの下水道普及率100%な大都市はどーだろねぇ?
自治体が近所の公園とかに仮設建てたら、大は極力そこでした方がイイわな。
もし下水道が生きてるならば、流せるなら流した方がイイ。
人口密集地だと、虫や伝染病の心配もせにゃならん。
- 338 名前:M7.74(catv?) :2007/10/31(水) 03:06:08.03 ID:+Fzezwy1
- 下水道が生きてるかどうかなんて
何ヶ月も後にならんと不明
逆流したり自宅直近で溢れてない限り
流せる物はガンガン流されてしまう稀ガス
自分もそうするだろうし
下水の無事が確認できるまで一切の使用を禁じる
なんてのも無理ぽい
- 339 名前:M7.74(東京都) :2007/10/31(水) 07:06:01.77 ID:+EU3NO5d
- sageるな、あげとく。
- 340 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/31(水) 07:12:54.36 ID:XecFmzJp
- だって新潟h・・
・・・あれ、こんな早朝に誰だろ・・・?
- 341 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/31(水) 07:14:32.51 ID:XecFmzJp
- すまん、>>340は誤爆・・。
- 342 名前:M7.74(catv?) :2007/10/31(水) 12:42:53.81 ID:EntKKyCK
- ●小さな揺れでは火の始末、大きな揺れでは身を守りましょう。
揺れが収まったら、ただちに自主的に消火活動を行ってください。
いざというときのため、消火器を常備し、防火用水をバケツ等
にくんで用意しておきましょう。 ビニール袋に水を入れたものを
火元に投げつけるのも効果的です。
●大震災時は、消防は無力になります。
すぐに避難せず踏みとどまって消火、防火にあたりましょう。
阪神大震災での大火災の多くは、小さな火のうちに消せた可能性があります。
●自主防災組織、防火市民組織に加入しましょう。新規結成も、
自治体は歓迎しています。詳しくはお住まいの自治体HPを。
- 343 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/31(水) 12:47:32.86 ID:2c4B+BP3
- とりあえず、ベッド脇のボックス上に置いてあるスーパーウーファーをどかそう。
20`の塊が顔面に落ちてきたら死ぬよね?
- 344 名前:M7.74(catv?) :2007/10/31(水) 13:03:42.96 ID:EntKKyCK
- >>343
死にますね。
- 345 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/10/31(水) 13:06:08.42 ID:2c4B+BP3
- >>344
ちなみにその上に4kgのスピーカーが乗せてあります。
とどめ刺されるよね?
- 346 名前:M7.74(東京都) :2007/10/31(水) 13:15:46.50 ID:OZ+RuuID
- >>345
そりゃあもうばっちり。
- 347 名前:M7.74(茨城県) :2007/10/31(水) 19:22:25.22 ID:XDzx+HEF
- >>338
実際その時になったら、水道局や自治体のアナウンス待ちきれずに放流だろうな。
凝固剤で固めても、回収待ちのゴミが溜まる一方・・・。
でも、各自の住環境とか季節にもよるけど、こんなのを使えば
瓦礫の木材とかと混ぜながら凝固剤で固めたヤツを焼却出来るかな?
ttp://www.ogawa-campal.co.jp/camp/others/stovetop.html
さすがキャンプ用、焼却ついでに煮炊きも出来る優れものww
↑もイイが↓こっちのが安いw
ttp://www2.odn.ne.jp/shinbobankin/sinbo8.htm
で、ココを見てたらついでに
「ペーパーログメーカー」なる、オガライトの自家製キットみたいなモノを見つけた。
(参考までにオガライトとは、こういう物→ ttp://wood.exblog.jp/1600659)
コレ作る時、真ん中に塩ビパイプとかで中子入れれば、新聞紙でオガライトが・・・
何故チクワ状かと言うと、穴に空気が通る事で燃焼効率がうpする訳で。
万が一の長期戦には、こういうリサイクル技も有効かも知れん^^
- 348 名前:M7.74(東日本) :2007/10/31(水) 23:01:56.46 ID:QJnvgTQK
- >>343-346の流れにワロタ
- 349 名前:M7.74(catv?) :2007/10/31(水) 23:52:16.65 ID:YmnSmbuJ
- 箱モノ(薪ストーブや風呂釜)だと
オガライトや新聞紙圧縮した代用薪も燃えるけど
単独やオープンな焚き火台だと
燃やすのに相当苦労するよ
木の薪に混ぜて勢い良く燃えてるうちは火が出るけど
オガライトだけになると燻ってばかりになる
きちんとした炉を作らないとダメぽい
- 350 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/01(木) 02:42:32.38 ID:8N9zgbUE
- そりゃあ、燃焼の上昇気流を利用して下から空気取り入れるタイプの
箱や筒じゃないと安定燃焼はチト辛いわな。
↓こういうタイプでは代用薪やゴミの焼却は辛い。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=13404
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=82066
炭の火熾しも上昇気流を利用(煙突効果)出来るように
井桁に炭積み上げて、その中に種火入れたり
煙突の切れ端のような器具を使って、気流で上の燃料を予熱したり・・。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=440629
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=442471
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=570756
七輪でオガ炭は燃やせても、オガライト単独はチト辛いし
角より丸七輪の方が燃費良いのも、
燃焼室(?)の大きさもそうだが、形状による効率の差ってのもある。
でも焼却用に一番簡単なのは、下に空気孔開けたドラム缶なんだが・・。
空気孔の大きさがバッチリ決まれば、ドラム缶が赤熱する程の燃焼力w
- 351 名前:M7.74(東京都) :2007/11/01(木) 08:40:31.25 ID:cyTE+rfo
- >>347
そのストーブいいな。
- 352 名前:M7.74(dion軍) :2007/11/01(木) 16:02:52.01 ID:kJ4d30Lo
- 5年前に買ったアークスリーを開封して食べてみた。
(゚д゚)マズー
妙に甘い。
非常時だからこそ口に運べる非常食なんだと実感した。
水は流しに捨てました。
- 353 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/01(木) 17:02:32.15 ID:jrESti2w
- >>352
だからサバ缶にしろよと小(ry
- 354 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/01(木) 17:48:05.53 ID:qbgtlyb2
- >>352
あれは本当に非常用だから
夜釣りに行ったときに試したけれど
本当に空腹でないと食えない
- 355 名前:M7.74(東京都) :2007/11/01(木) 17:54:54.12 ID:9re6NoU2
- 食えない不味さの長期保存より
食える美味しさの半年入れ替えを目指します
食いしんぼだもん(´・ω・`)
- 356 名前:M7.74(関西地方) :2007/11/01(木) 18:48:51.98 ID:ym1vG/4Q
- MRIとやらはうまいのかな
お菓子までついててよさそうだけど一般人が買えるのかどうか
- 357 名前:M7.74(catv?) :2007/11/01(木) 18:57:34.13 ID:JtWl9YdX
- MRE(MEAL)の事かな?
ttp://10.studio-web.net/~phototec/newmre.htm
ttp://10.studio-web.net/~phototec/
新品がいつでも自由に購入できれば
イイ非常食になるんだけどねぇ
- 358 名前:M7.74(catv?) :2007/11/01(木) 19:36:43.94 ID:chtJS5OU
- >>356
米軍のレーションの事ですか?
個人的には、それほど悪い味だとは思いません。
少なくとも
”みんなビックリ”
的な味ではありません。
問題は入手方法ですが・・・
- 359 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/01(木) 23:10:58.69 ID:FejQdk40
- え、アークスリーそんなに不味いの?
こりゃ賞味期限日が楽しみだw
- 360 名前:M7.74(dion軍) :2007/11/01(木) 23:23:18.93 ID:kJ4d30Lo
- >>359
んー妙な甘さに変な香りw
家族で1ブロックずつ食べて、ごめんなさいした。
なんか1年毎にカロリーメイトでも買ったほうがいいんじゃないかと。
- 361 名前:M7.74(西日本) :2007/11/01(木) 23:38:08.82 ID:uRS8Ggpp
- >>360
ていうか1年間も保存する意味あるのか?
- 362 名前:M7.74(dion軍) :2007/11/01(木) 23:44:02.14 ID:kJ4d30Lo
- >>361
あれって製造から1年が賞味期限じゃなかったか?
保存期間なんか別に半年でも1ヶ月でもいいと思うが。
- 363 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/02(金) 01:14:22.54 ID:3653uj1T
- カロリーメイトのポテト味に興味津々w
てか最近、被災時の備蓄食料って言うより
物価高に備えた備蓄になりつつあるww
ディチェコの12番とか缶詰とか値上げラッシュだけど
まぁ、乾パスタなんざ3年位余裕だからイイか・・ε- (´ー`*)
- 364 名前:M7.74(関西地方) :2007/11/02(金) 11:48:02.70 ID:wbtwSOaO
- >>357-358
ああ、それですそれです
やっぱり入手方法が悩みの種ですか…
>>363
なんかマッシュポテトを固めたような味
個人的にはチョコ味のほうが
- 365 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/02(金) 16:14:20.66 ID:g95ogibK
- カロリーメイトならフルーツ味が飽きが来なくて良い
- 366 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/02(金) 18:29:44.96 ID:s5jk48/g
- イオントップバリューのカロメもどきに「メープル&くるみ味」というのが
なんかおいしそうだったんで買ってみた。
誰か食べたことある人いる?おいしい?
- 367 名前:M7.74(埼玉県) :2007/11/02(金) 20:25:04.47 ID:JAsTVdPJ
- 買ってきた人がレポしないでどうする。
- 368 名前:M7.74(愛知県) :2007/11/02(金) 21:41:43.26 ID:nHnPI9PN
- MaxValuのサービスカウンター係のオレの感想でいえばまぁまぁって感じ。
ハチミツがあまり好きじゃないんで・・・まぁでもハチミツとくるみの味はちゃんとしたよw
TOPVALUのライトミールブロックシリーズの中ではフルーツ味が一番うまい。
中にアップルチップが入っててちゃんとフルーツっぽい味がする。
パッケージの栄養成分表示を見る限りじゃカ○リーメイトとほとんど同じみたいだったし。
あと最近期間限定で売りだしたライトミールドリンクゼリー(ウィダーin○リーのパクリみたいなの)の
みかん味がおいしくておすすめ。前の期間限定品のアップル味のかわりにはいった。
箱買いできるし、20、30日のお客様感謝デーにAEONカード見せて買えば5%引きできるのもいい。
- 369 名前:M7.74(埼玉県) :2007/11/03(土) 15:23:12.49 ID:ksPC2RTV
- 乙! 公平感のあるレポなので、最後の一行も許す。
- 370 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/03(土) 21:34:05.77 ID:HkVRwYTN
- やっぱレスキューフーズがいいかな。
- 371 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/04(日) 22:41:17.90 ID:07bTvp33
- トランギアのメステインとエスビットを購入したんで、飯を炊いてみたよ。
普通に一合の米と1.5合の水、エスビットのミリタリーで気温20度程度の
環境で焦げもなくそのまま炊き上がった。
5分程度で吹き零れながら15分弱で燃焼終了、そのままひっくり返して
10分放置。
洗うときも焦げてないと楽なもんでした。
- 372 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/05(月) 20:45:32.34 ID:ASDNkZKn
- ふきこぼれて火が消えなかった?
- 373 名前:M7.74(catv?) :2007/11/05(月) 20:49:24.47 ID:3V0AiAgh
- よっぽど運が悪いか
へんな使い方しない限り
エスビットの中に雫は垂れないと思うが
- 374 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/05(月) 22:47:49.66 ID:hChkXxeu
- >>272
消えるほど吹き零れなかったし、角のRの部分からが主だったからエスビットには
ほとんど掛からなかった。
メステインも、外の汚れは炎であぶられたとこだけでスポンジで拭うだけで焦げ付き
なし。
スタンダードの燃料だと足りないのかなあ、今度試してみよう。
- 375 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/06(火) 00:02:27.04 ID:ubrkZ584
- >>374
条件もっうちっと細かく書いておくと、初心者のひとでも参考になるかも?
外or室内とか風の状態とか、米の吸水時間とか・・・
- 376 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/06(火) 19:06:51.77 ID:ubrkZ584
- お知らせ
イワタニの豆っこガスが本日、経産省にクロ判定→製品回収命令を出されましたので
>>235の詰替アダプタも、クロ判定されるものと予想されます。
- 377 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/06(火) 19:55:12.00 ID:aOCsa9vO
- >>375
気温は示したが、室内外で何が変わるんだ?
エスビットに限らず、燃焼装置は無風か風除けが前提だろうと思う。
強風下での使用を前提にしている調理器具は思い当たらないな。
- 378 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/06(火) 20:22:58.94 ID:uqxs9Rrf
- ハクキンカイロ買おうかな
- 379 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/06(火) 20:31:59.58 ID:ubrkZ584
- >>377
世の中には、新聞紙だけで備長炭に火を着けようとしたり、
カセットガス缶が冷えて火が着かなくて何も食えず
せっかくのキャンプが台無しになったと
メーカーや店にクレーム入れたりするヤツも居るんだよw
創意工夫が誰にでも思いつき、実行出来る訳じゃないし、
オマイさんのように手慣れてる人間ばかりでもない訳だ。
ましてやココは、
アウトドア経験が全くない人も防災用品&避難生活を語る場な訳で、
イザとなれば御知恵を拝借とばかりに、
このスレを頼ってくるマジな避難民も居るかも知れないし
パニクってて通常の手順がスッ飛んじゃう人も居るかも知れない。
また、アウトドアの経験があっても
自宅が破壊されたり、避難生活の経験が無い人も来る訳で・・・
まぁ、そんな訳で
ある意味、防災用品=アウトドア用品でもあるが
全く、避難&野遊びの経験が無い者にも
ある程度理解しやすいように
カキコしてあげるとイイと思うのだが・・如何なモノか?^^
- 380 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/06(火) 21:17:16.85 ID:xJi3nq02
- >>377
>エスビットに限らず、燃焼装置は無風か風除けが前提だろうと思う。
ウッドバーニング系はその限りではない物があるな。
その代表的な物がネイチャーストーブ。
ttp://uside.net/nature/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1112719034/l50
- 381 名前:M7.74(東京都) :2007/11/06(火) 21:46:48.84 ID:NmJgXhXD
- >>376
↓これか・・・。
ttp://www.iwatani.co.jp/jpn/osirase/071106.html
- 382 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 01:11:34.26 ID:qBIIsuqR
- >>379
ノウハウはネットにいくらでも転がってる。
言い方は悪いが、それを知ろうとするものにだけ、
生き残る知恵は備わるのだと思う。
もちろん聞かれたら、知ってることなら教える。
だが、常識も想像力もない、
>世の中には、新聞紙だけで備長炭に火を着けようとしたり、
>カセットガス缶が冷えて火が着かなくて何も食えず
>せっかくのキャンプが台無しになったと
>メーカーや店にクレーム入れたりするヤツも居るんだよw
この手の人間を全部このスレでフォローしろと?
当人がここに来て、普通に質問して、
それを>>377が意地悪で拒否したわけでもあるまいし、
>>377にそこまでやれってのはちょっと違うんじゃないか?
まして自分が率先してレクチャーするならともかく、
他人に「教えてやれ」というのは如何なものか。
そして、サバイバルについてはここよりもっと詳しいスレも、
適したサイトもあると思うので、
このスレで扱うにはマニアックになったり、スレ主旨からそれる場合は、
必要だと思うなら適宜誘導すればいいと思う。
- 383 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 01:17:34.14 ID:qBIIsuqR
- つか、米の吸水時間や水量は、
サバイバルではなく家事の範囲だと思う。
ちなみに鍋で米が炊ける様になっておくと、
サバイバル状況でなくても助かることがあるし、
炊飯器よりも美味いので、ガイシュツではあるがお勧め。
鍋で飯を炊く方法はぐぐればなんぼでも出てくる。
>>370
白金カイロ好きだ、ぬくいよねあれ。
自分はベンジンよりライターのオイルの方が入手しやすいので、
ジッポのハンドウォーマー愛用。
- 384 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 01:25:04.31 ID:qBIIsuqR
- ああ、書き忘れたごめん。
米の吸水時間と水量は、米によって違ってしまうし、
新米か古米か無洗米かそうでないかによっても違うので、
ケースバイケースじゃないとしようがないんじゃないか?
飯ごうや鍋で、きちんと計量出来ない状況での炊飯だと、
米の上に手を置いて、手首まで水が来るように加減、
最低30〜1時間は水を吸わせとけっていうけど、
それだって絶対ではないし、外気温やいろんな条件で変わるんだぜ?
貴重な物資を無駄にしないためには、
場数を踏んで慣れておく以外にないと思う。
ここでの情報交換にも限度があるし。
- 385 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 01:28:20.34 ID:rystCVgH
- たしかに鍋で炊いたタコ飯はうまい。
いざというときは、しょう油と酒、だけでも結構いける。
できたら、粉末でもいいから、ダシがあるともっとうまい。
でも、本当はタコのぶつ切りを入れるともっとうまい。
- 386 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 01:29:40.18 ID:rystCVgH
- なべしかないときは、焚火をして、その中に鍋を入れる。
結構、いける。
- 387 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 01:34:13.06 ID:qBIIsuqR
- 連レスごめん
>>377
詳細で解りやすいレポート乙
エスビットで炊いたことないので、
すごく参考になった、ありがたい。
で、改めて読み直してみたら、
水加減から何から懇切丁寧に書いてくれてるのな。
エスビット以外の燃料と、他の器でも、
これ見れば難なく飯が炊ける。
>>382はこれ以上いったい何を求めているのか、
素で判らないよ。
- 388 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 01:40:48.81 ID:qBIIsuqR
- 安価まちがった、>>382じゃなく>>379な
>>385
塩(とあればゴマ)でもうめーよー
米が不味かろうが炊き方が下手だろうがなんとか食える。
失敗したら鍋ごとかゆにしてしまえばいいんだ。
焦がしさえしなきゃ何とでもなるwwwww
鍋を洗う水が豊富なら、サバ缶とか炊き込んでもいける。
家で食うならこの時期アジの炊き込みご飯が(゚Д゚ )ウマー
- 389 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/07(水) 02:59:54.02 ID:a1WxOn3v
- 東京都お前ウザいよ
この板で困ってる人や初心者に優しくできない奴は、
もしもの時に助けあったり別けあったり出来ない冷たい奴だ。
自分ができることを出し惜しみするな。
感じ悪。
- 390 名前:M7.74(西日本) :2007/11/07(水) 07:44:07.11 ID:SYypTMoq
- 喧嘩すんなっつーの。
「自助」「共助」の精神で行こう。
- 391 名前:M7.74(東日本) :2007/11/07(水) 19:53:03.09 ID:ZD3XxNv+
- >>389
せめてIDを指定してやらんと
- 392 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/07(水) 19:57:26.57 ID:Pq8XNQSZ
- >>382
>>158の精神は東京じゃ難しいだろうけど
>>156や>>159に書いてあるような事を
ココで言われたりしたらスレが崩壊するだけじゃ?
一番最初の>>1は、
互助&自助ってコンセプトでスレを立てたんだろうから
最初っから一通りの手順を1レスで書いておけば読むの楽だろうし
イザ被災したらネットサーフなんて携帯じゃキツイんだから
それを手助けするためのテンプレなんだろうし、
1レスで全部読めれば読む人にも親切じゃなかろうか?
と思っての>>375な発言。
ま、別に>>377を非難した訳でもなく>>382-384の意見も一理あるんで
オマイさんが過去スレ嫁とかウザいとか言うなら以後黙ってるよ、勘弁m(_ _)m
>>389
まぁ、そー言うなって。
東京都民だって元をただせば田舎者の集大成なんだから
ホントはイイヤツなんだよ^^
そー言う漏れも品川出身の元都民だw
>>390
別にケンカなんかしてないけど・・・まぁ、申し訳ない^^;
- 393 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/11/07(水) 20:22:54.93 ID:JfEBD3mt
- どこか迷ったので >>379 あたりにアンカ。
慣れてる人には当たり前の事であって、どの部分がもっと
詳しく説明する必要があるかってのは判らない。
# アウトドアのインストラクターとかなら別だろうけどね
道具を揃えるのと同じで、実際に試してみる。
それで不明な点があれば質問する。
ってのが普通の流れなんじゃないかと思う。
簡単に試せないってのも理解は出来ますが。
- 394 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/07(水) 21:56:47.33 ID:My2xpTwL
- 非常用に備えるラジオは、手回し発電式は疲れるから
電池長持ちタイプがいいですよね?
- 395 名前:M7.74(埼玉県) :2007/11/07(水) 22:35:59.76 ID:VLftZITn
- 長持ちタイプでイインジャネ?
国産メーカでアナログ、AM・FM、電池長時間。1980円程度かと。
クルクル見かけたらとりあえず回す漏れの経験だとパナのはだいぶ軽かった。
- 396 名前:M7.74(東京都) :2007/11/07(水) 23:07:15.87 ID:YMREmK2T
- パピコ
- 397 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/07(水) 23:22:21.18 ID:GSbv4psH
- 鉱石ラジオ(その気になれば即席で作れる)が最強だけど感度が悪いのが難点。
- 398 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/08(木) 08:47:19.41 ID:S+GMJhlX
- ラジオ作るような知識はないなぁ
- 399 名前:M7.74(東京都) :2007/11/08(木) 09:15:41.95 ID:zioRRFmK
- 電子ブロック…
- 400 名前:M7.74(大阪府) :2007/11/08(木) 15:39:12.10 ID:U9PfboPG
- >>399
ありがとう!ラジオ買わなきゃと思ってたけど、ウチに電子ブロックあったわ。
忘れてた。早速ラジオの回路に組んどく。
- 401 名前:M7.74(関西地方) :2007/11/08(木) 20:58:15.07 ID:eXMukm9q
- 今日、神戸で緑十字展とかいうイベントがあったので
行ってみたら、非常用のカロリーメイトくれたわ。
- 402 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/08(木) 21:07:46.39 ID:6BQwnGn3
- 非常用って通常のと違うの?
- 403 名前:M7.74(dion軍) :2007/11/08(木) 23:17:38.90 ID:GEv14NOt
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 404 名前:M7.74(西日本) :2007/11/09(金) 01:36:27.18 ID:tejrARM8
- >>402
アルミ包装の強化で耐水性や長期保存を可能にしてるだけで中身は一緒。
3年持つ。
ただ、>401がホントにカロリーメイト・ロングライフの事を言っているのかは不明。
萬有もアークIIIみたいなパッケージ商品をやりだしたね。
http://www.banyu-e.com/shoppnig_2/hijyou/index.html
アークIIIのように高温〜低温下での保存はできないが、そのかわり鳩サブレの味
でおいしい。
- 405 名前:M7.74(東京都) :2007/11/09(金) 03:45:18.54 ID:vma6iQZg
- >鳩サブレの味
ほのぼのするなw
- 406 名前:M7.74(愛知県) :2007/11/09(金) 05:17:39.85 ID:SALXblZ/
- カロリーメイトの公式サイトには特に記載されてないんだ<ロングライフ
チョコレート味のみってのがちょっと残念だ
- 407 名前:M7.74(catv?) :2007/11/09(金) 10:48:40.68 ID:ieiM4+gL
-
一般販売してないから、かな?
- 408 名前:M7.74(東京都) :2007/11/09(金) 12:46:32.90 ID:p4RGJ/gO
-
販売してたよ
- 409 名前:M7.74(catv?) :2007/11/09(金) 15:30:15.99 ID:ieiM4+gL
- 見たことないス
- 410 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/09(金) 18:22:11.60 ID:0RfYs4Cf
- 会社の売店で注文販売やってたけど、普通のより高いからやめた
- 411 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/09(金) 19:39:17.46 ID:alzWFYZU
- >>404
それは旨かったよ
- 412 名前:M7.74(東京都) :2007/11/09(金) 22:28:46.07 ID:/X2ZRrpa
- >>402
ミドリ安全が扱っている物だよね。
ミドリ安全の営業さんに聞いたんだけど、鉄分が一切入っていないのが
通常品と違う部分。箱の栄養成分表示を比較してみるとわかるけど、
ロングライフは見事に鉄分の記載がない。
パックの仕方にも違いがあるのかもしれないが、大塚製薬は鉄分以外の
違いは公表していないらいしい。
- 413 名前:M7.74(樺太) :2007/11/10(土) 09:19:50.20 ID:FRV8FZOk
- 買ってからずっと放置してあったエスビットをゆうべ使ってみた。
ガス止まってたからなんだけどwとりあえず、室内でホウロウのミルクパンで
お湯をわかして、ミルクティーを作ることはできた。燃料のタブレット2個で。
しかし、ニオイがね〜ww火が消えて熱が冷めたら、元の通りにしまってきたけど、まさか燃えたりしないよな…
そのうちごはんでも炊いてみるか。今度は外で。
- 414 名前:M7.74(東京都) :2007/11/10(土) 10:47:48.04 ID:iqQGZbLb
- スーパーで薄いスライス餅ときな粉のセットがあった。
スライス餅はなべのお湯に浸けるだけでやわらかくなるそうです。
スライス餅だけのパックだと半年ほど賞味期限があったので保存食にするには便利かも。
近所のドラッグストアが改装のため一時閉店で見切り品がたくさん出てるので
備蓄用に買いだめしてます。
日本ハム優勝でスーパーがセールした時はレトルトカレーを買いまくった。
- 415 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/12(月) 00:51:42.34 ID:+65VT6T2
- >>413
一合炊くのにスタンダードで4個ぐらい必要だと思う。
初め1個で燃え尽きる前に2個、最後に1個追加できのこの炊き込みご飯がなんとか
食べられるぐらいまで行けた。
使ったのはメステインとエスビット。
腹減ってたんで蒸らしを端折って少し固めの出来だった。
もしかしたらきのこが水を吸い込んでしまったのかもしれないが。
- 416 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/13(火) 22:22:23.73 ID:f6JHvuME
- ラジオは手回しと乾電池の併用タイプでもいいですか?
ゥインゥイン回すとうるさいし、疲れるけど、電池がきれたり、携帯に充電できれば役に立ちそうだし・・・・
- 417 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/14(水) 00:20:12.63 ID:QCe9B5O8
- いいんじゃないの?
電池が切れた場合の保険にはなるよ。
ハンドルが折れた場合の保険に予備電池の準備をして置くともっといいね。
- 418 名前:M7.74(埼玉県) :2007/11/14(水) 01:41:39.51 ID:fBD+cYGJ
- >>416
イイ、、はず んービミョー
多機能が優れていると考えがちだが怪しいブツも増えるんだわ。
見たことないメーカの商品はとくにそう。
スピーカ径が小さい奴が多くて聞いてみるとキンキン音で耐えられない商品が多い。
非常時に贅沢は言えないが、神経ささくれ立ってる時に聞くには辛いと思う。
なかにはラジオとして機能しないモノも有ったちゅうか買ってしまったorz
個人的にはパナのRF-G77 アンドーのAG4-134DMかな? 普通の音がするのは。
ソニーならB01よりB200なんだけど生産終了だし。
非常袋にはYM12で、普段はAG4-134DM聞いてる。
寝る時はスリープタイマ付きのM260で深夜便。
- 419 名前:401(関西地方) :2007/11/14(水) 23:55:37.90 ID:C69rG6/b
- >>404
そう。3年保存できるもの。
>>412
ミドリ安全のブースも行ったけれど、ヘルメットしか見なかったなぁ。
- 420 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/15(木) 08:59:22.77 ID:puzBfB8t
- ここでお勧めされてたキズパワーパッド
日曜の夜に右手親指の先を切ったので早速使ってみたのだけれど
翌日パッドの中に血が溜まりまくって膨らんで
パッドの縁から染み出すようになったので交換しようとして剥がしたら
傷が再度開いた上に縦に裂けちゃって大出血
また新しいの貼ってたけどさっきお風呂入ってたらめくれてきてしまったので
剥がしたら今度は傷の周りが腐れっぽくなってて
横に細かい亀裂が入って指先全体がグヂュグヂュに
そしてまた出血
仕方ないので水絆創膏でメインの傷だけ張り合わせて周りは乾かすことにした
指先みたいな物にどうしても触れる場所にはキズパワーパッドは向かないみたいです
- 421 名前:M7.74(東京都) :2007/11/15(木) 10:09:39.79 ID:Zunaa8uj
- >>421
折れは行ったり来たりして、5個はもらった。
- 422 名前:M7.74(東京都) :2007/11/15(木) 10:10:08.12 ID:Zunaa8uj
- >>419
折れは行ったり来たりして、5個はもらった。
- 423 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/15(木) 12:24:50.61 ID:nQK9M/VQ
- >>420
ギャーーーーーーーーー!!!!!!!
読んでるだけで痛いよ(><)
- 424 名前:M7.74(宮城県) :2007/11/15(木) 12:51:31.31 ID:nQNSltd+
- >>420
ぎゃあああああああ!大丈夫ですか!?
治らなければ病院行って下さいね。
- 425 名前:川崎多摩区(ry(アラバマ州) :2007/11/15(木) 17:35:04.35 ID:yrku7fEX
- >>420
知り合いで、料理中に指先を数mmほどゴニョゴニョ。
数日後にはトカゲのように復活。
という事例を知ってる。というか見た。
んまぁ柔軟性は低いので合わない場所もあるとは思います。
- 426 名前:M7.74(catv?) :2007/11/15(木) 19:04:32.81 ID:C14B78lQ
- 実際指先なんかは、普通の絆創膏でも
うまくつかない。
ただ割れているような場合なら、布絆創膏の裏側全体に
消毒薬と粘着剤がついている、”マーキュロパッド”だったか言う絆創膏がある。
- 427 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/15(木) 21:26:45.16 ID:puzBfB8t
- マーキュロパッドφ( ..)
もう傷が大きく裂けてしまって
割れてるみたいになってるんで
明日それ買ってきます
情報ありがとうございます
- 428 名前:426(catv?) :2007/11/15(木) 21:37:02.62 ID:C14B78lQ
- >>427
ごめん、名前が違った
”マーキュロバン”だった。
こんなパッケージの
ttp://image.www.rakuten.co.jp/yoshihashi/img10401803817.jpeg
- 429 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/15(木) 23:58:32.40 ID:slxBKkcp
- 指先は結構再生しますが、指紋消えたりするね。
- 430 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/16(金) 00:54:05.06 ID:RhxG1UFV
- うんうん
左手の人差し指スライスしちゃったのは再生したけど
そこだけ指紋ないない
- 431 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/11/16(金) 01:09:14.94 ID:yQJiQ5zK
- そりゃただの傷跡ですもん。
指紋に限らず、肉まで達した傷跡はツルツルだよ。
(オイラの場合は骨まで達した傷跡が何箇所か…)
指紋が消えただけなら復活するよ。
>>428
便利そうなので一応買っておこう。
- 432 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/16(金) 09:54:57.48 ID:+Er3UtLz
- >>431
肉が結構見えるくらいまで輪切りにしても再生する、という事で。
- 433 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/16(金) 12:16:57.75 ID:RhxG1UFV
- >>428
トンクスです
今買ってきました
指先専用の立体貼り出来るタイプがあったので
そのタイプにしました
キズパワーパッドより200円も安くて22枚も入ってるので断然お得ですね!
- 434 名前:426(catv?) :2007/11/16(金) 18:21:12.51 ID:bBliJvFL
- マーキュロバンは、粘着力が強力だから注意してね。
水に濡れても剥がれないけど、絆創膏を取る時に
傷口が口を開ける事があるから。
それから、絆創膏を取った時に残る赤い粘着材が、
なかなか取れないから。
- 435 名前:M7.74(東京都) :2007/11/16(金) 19:31:54.68 ID:shnmY6SY
- アルミ蒸着のキズパッド割りといいと思うんだけどな
- 436 名前:M7.74(石川県) :2007/11/17(土) 01:12:04.61 ID:JOf+6ggy
- 天然ゴム張り手袋380円が、特価で100円だった。嬉しいな。非常袋と車にでも入れとこう。
>420キズパワー…痛々しい体験談だ; 少しは回復していることを願。
ああ、でもココの板は色々体験談が聞けるので参考になりますね!
My母の体験談。
出掛けた先で、床上浸水に見舞われた時のこと。
あっと言う間に、水が上がってきて、
その場に居た人達と、慌てて二階へ避難したものの、
身一つだし、停電してしまうし(携帯は使えたらしい)、
水が引くまで、全く身動き取れない状況。
トイレにも行けないから、
屋根やベランダから用をたしてたそうな…。
お母さんいわく、生理中の女の人は大変そうだったと言っていた。
震災なんて、いつ見舞われるか分からないし、
必要そうなものは身につけていた方がいいんだろな。
ポケットに、金・笛・ビスコ・ハンカチ・絆創膏位入れておくかな。
…大事な水が入りきらないな; 長文スマナイ。
- 437 名前:M7.74(樺太) :2007/11/17(土) 01:53:50.93 ID:5spJsTeA
- 指サックも入れて置いた方がいいよ
指先を怪我とかした時に付ければ水もしみない
- 438 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/18(日) 13:22:37.58 ID:JAH6j+iT
- 震災、というより戦争に対しての備えとして非常食を蓄えようかと
思う今日この頃。
ガソリンもやたらと値上がりしてきたし、給料変わらない割には
食料品も値上がり。
このまま行くと、食料品を容易に手に入れることができなくなる
ような気がしてならない・・・・。
2年以上の保管期間のある、普段から食べているようなもので非常食
になるようなものってないですかね。
スパゲッティやパスタみたいな感じで。
- 439 名前:M7.74(東京都) :2007/11/18(日) 14:44:42.79 ID:3483A8Bv
- >>438
種籾
- 440 名前:M7.74(catv?) :2007/11/18(日) 17:47:11.07 ID:ZR2IsHcc
- >>439
種籾などには消毒用の薬で加工してあるため、食わないほうがいい。
>>438
乾燥状態なら、米や豆が長期保管が可能。
砂糖なんかも1年以上の賞味期限がある。
食塩には、事実上賞味期限が無い。
缶詰なんかも賞味期限は書いてあるが、
4〜5年は問題なく食べられる。
- 441 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/18(日) 18:43:51.52 ID:oBf9Fz4Z
- ぬ
る
ぽ
- 442 名前:M7.74(catv?) :2007/11/18(日) 20:21:32.34 ID:UCSukX+2
- ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
- 443 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/19(月) 00:27:43.90 ID:Nh4JLWrZ
- >>440
純度の高い砂糖なら賞味期限は無いよ
- 444 名前:M7.74(catv?) :2007/11/19(月) 01:48:14.72 ID:amPTHZ57
- 上白糖、グラニュ糖、三温糖、さとうきび一番糖などのお砂糖は
長期保存しても変質することのない
長期間保存が可能な食品なので、
賞味期限がありません。
また、JAS法でも賞味期限を
表示する必要のない食品に定められています。
なお、黒砂糖も賞味期限はありませんが、
精製度が低く、色が濃くなったり、風味が変化することがあるので、
早めにお使いになることをお勧めします。
- 445 名前:M7.74(東京都) :2007/11/19(月) 10:49:32.37 ID:ner1VuU6
- 米豆小麦粉類はガラスの保存瓶に脱酸素剤を入れて保存。
新聞紙か段ボールで包んで光を遮断する。
他の乾物類も同様に。
砂糖塩は周囲のにおいが移るのでジップロックに二重にしておく。
味噌は殺菌してない生きたのを壷で保管する。
醤油などの液体調味料はガラス瓶入りを選んで光を遮断しておく。
備蓄はできれば数年おきに入れ替えること。
一年分まとめ買いして入れ替えるのが一番いいかも。
- 446 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/19(月) 11:56:58.39 ID:DqE4lwdI
- 滅菌水、粉ミルク、ほ乳瓶(缶)、乳首清浄布セット
ttp://www.cec-corp.co.jp/body005.html
- 447 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/19(月) 12:38:46.21 ID:9zrg/YPG
- 産直販売で衝動買いしちゃった、
クソ高いハチミツの賞味期限は?
- 448 名前:M7.74(東京都) :2007/11/19(月) 14:57:02.33 ID:ner1VuU6
- ハチミツは賞味期限なし、砂糖と同じで半永久的にもつ。
- 449 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/19(月) 18:09:43.14 ID:1tqgGCgm
- 麦味噌を壷に放り込み、早ン年。久方ぶりに壷の蓋を開けたら醤油になっていた…(-.-;)
- 450 名前:M7.74(東京都) :2007/11/19(月) 19:15:26.41 ID:ner1VuU6
- >>449
底から混ぜてみろ。
味噌の上には上澄みが浮いて当たり前だからね。
あの上澄み(ひしお?)がまたおいしいんだよな。
- 451 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/19(月) 20:18:03.70 ID:Nh4JLWrZ
- 来年は保存用に普通より塩分の多い梅干をつくろうかな
- 452 名前:M7.74(東京都) :2007/11/20(火) 13:05:16.65 ID:976V9Ypf
- お風呂に入れない時の体の衛生対策を試してみたw
秋から春-消毒用アルコール、ふき取り化粧水などをペーパータオルにつけて体をふく。
それで頭皮もふけるが、紙カスが少し髪につく。
下半身に消毒用アルコールは使えず(しみる)、赤ちゃん用おしりふきを使う。
夏-消毒用アルコールでふいても汗と体脂のべたべたは全部取りきれない。
お風呂で洗面器2-3杯のお湯を体にかけると少しはさっぱりする。
頭皮の汚れは取りきれない。
下半身はトイレで石鹸で洗ってから洗面器1杯分のお湯で流してなんとかさっぱりした。
体臭は上記の方法では防ぎようがなく、室内用スプレー式消臭剤(無香料)で対処した。
以上、お粗末さまでした。
- 453 名前:M7.74(東京都) :2007/11/20(火) 17:08:22.59 ID:yL1QHRpf
- >>451
塩分18〜22%くらいがオススメ。
お茶漬けや夏の弁当などに最適。
>>452
ペーパータオルより、化粧用のコットンの方が、
髪と地肌を拭くとき、カスが付かずによく拭ける。
嵩は高いが、ジップロックに入れて空気を抜けば嵩が減り薄くなる。
肌を拭く消毒用アルコールは、少し薄めた方が肌にはいい。
局部のふき取りにも、薄めれば使える。
- 454 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/20(火) 17:37:08.75 ID:NCdt0q4C
- >>453
いつも通り作ればいいってことか。
- 455 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/20(火) 23:51:19.07 ID:inxySlCM
- >>448
スーパーで売ってる中国産の安い、ぁゃιぃハチミツも永久?
あれって、水飴とか砂糖水で、かさまししてるんだよね。
田舎の産直とかの高いやつはマシかも知れないけど。
- 456 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/21(水) 00:47:11.56 ID:dD0kpMR3
- ところで菊間が落ちた器具
原因は何だったんですか
女子アナや彼女に全ったく興味ない。
ソッチ系の興味のせいで検索しても器具名もろくに出てこず困ってる。
その頃あちこちで聞いてた器具で、本気で持ち歩くか側に置いとくかしたかった商品で
事件の頃コメンテータの一人が同じこと言ってたから、同じこと考えてた人多かったと思う。
女子アナってことで騒がれたせいか、原因究明をしばらく待ってたんだけど、続報もなしで
今田に謎なのれす
謎のまま、しかも事が事だけに日本販売代理店が撤退したという話で終わってしまったと思う。
もし原因が分かるなら、またそれにより「使える」商品だと分かったら、もちろん入手・導入したい。
- 457 名前:M7.74(catv?) :2007/11/21(水) 01:21:56.87 ID:bXRVIUme
- 菊間って誰だよ?w
もう少し他人に対する説明の仕方考えろよ
昔の事件を解説ナシで持ち出されてもワカンネーよ
検索すれば一発で判る事だし
菊間アナウンサー落下
●めざましテレビ(フジテレビ)(1998.9.2)
「それ行け菊間」生中継中に菊間アナが、 足立区谷在家のビル5階から
防災器具(携帯用簡易降下機「セイフリィダウン」)を紹介中にロープが外れて5階から落下。
安全マットの上にあおむけに落ち腰椎圧迫骨折で全治3カ月の重傷に。
ttp://www.jiko.tv/famous/kikuma.html
類似品な↓
ttp://www.spiders.co.jp/
ttp://www.oriro.co.jp/products/kankoki/index.html
- 458 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/21(水) 02:09:25.39 ID:b/5Qau0b
- 今日 久しぶりに菊間をテレビで見た。
こんなでっかい半月も久しぶりに見た。
テレビのリモコンが誤作動したのは初めて。
除菌用にイソジン、簡易トイレ用にペットのおしっこシート
瓦礫に挟まった時用にハーモニカ、帰宅難民時用にチョコレート2枚とお水。
非常食を買いにいかなきゃいけないと思ってる。
それから、インフルエンザの予防注射もしておく。
- 459 名前:M7.74(catv?) :2007/11/21(水) 02:23:10.70 ID:bXRVIUme
- |
|
|
∧|∧
( / ⌒ヽ マジレスした漏れが馬鹿だったよ…
| | |
∪ / ノ .
ノ ノ ノ
.(_/_/
- 460 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/21(水) 03:19:46.45 ID:dD0kpMR3
- 質問者です。ああもう・・女子アナの事故っていうふうにしか見てもらえず・・
説明不足だったらすみません。てかこういう話になっちゃうことじたい、説明不要と判断したからです。
放送中、なにを間違えたのでしょう?
ありがたくリンク先を見ましたが、それも「初動捜査に関する報道」でしかない。
映像を見ても、ソファに引っ掛けた根元ごと外れたぽくもない、
かと言ってつなぎ目でもなさそう。なんとも半端な位置から外れてる気がするんですよ
まあでも固定の仕方がまずかったとしか言いようがないんでしょうか
「これこれこうでした」という、最終結論報道は結局なかったんですよね・・
実際、この商品を他のテレビで見てて、手すりとか家具にかければいいのかなと思ってたくらいですから。
- 461 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/21(水) 03:37:24.07 ID:dD0kpMR3
- http://www.ne.jp/asahi/hinoji/one/diary/1998/980902.html
避難器具が分かったのでここにたどり着けました
Safely Down など、英語検索しても出なくなっちゃったし・・
オリロー考えてみます
- 462 名前:M7.74(関西地方) :2007/11/21(水) 10:20:35.78 ID:OxI3ps84
- 戦国時代の干飯とか干豆とかもいい非常食になりそう
蒸し米、ひたひたの水で煮た豆を天日で干して作るとか
寒中で作ると長持ちするって言うからこれからの季節に作ってみるかな
- 463 名前:M7.74(東京都) :2007/11/21(水) 13:59:51.01 ID:E+fUUqfW
- >>455
水あめを入れて増量したのは分からないな。
備蓄用で安心したいなら薬局で局方のはちみつをさがしてみるのがいいかも。
賞味期限は書いてあるが無視できる。
>>462
豆は大豆を茹でたのを平たくして乾燥させたのがスーパーで売ってるよ。
- 464 名前:503(神奈川県) :2007/11/21(水) 14:16:56.93 ID:0Z2W4uVS
- >>462
干飯≒α化米 では?
- 465 名前:M7.74(catv?) :2007/11/21(水) 15:10:29.08 ID:bXRVIUme
- ID:dD0kpMR3 神奈川さん
真面目にビル降下をお考えなら
簡易式の既製品ではなく
建物に据付型の降下器具のが間違いないでしょう
一般家屋(ビル・マンション)ではイザというときに人間がぶら下がれるだけの
強度のあるポイントを確保するのは難しいです
例の事故以来セイフリィダウンは代理店がやる気なくした模様
フリークライミングスクール
ttp://www.karirunara.com/sports/climbing.htm
こういった所でザイル降下や確保の仕方などをしっかり学んでおけば
中途半端な降下器具よりはるかに有用です
どんなに良く出来た機材でも
緊急時にぶっつけ本番ではうまく使えません
- 466 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/21(水) 15:54:02.12 ID:Th1wjJL7
- 蜂蜜は養蜂家から直接、又は日本薬局方が混ぜ物無し、豆は丸のまま生で購入保存が吉。
湿気とカビに気を付けてれば、種子と糖の消費期限なんて半永久的だろw
大豆は煎ってポリポリ、小豆は煎って煎じて茶。いんげん豆は煮て餡とか甘納豆の材料。
ttp://www.mame.or.jp
- 467 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/21(水) 18:39:40.74 ID:n623LqTZ
- 本当に純粋なハチミツは
スーパーとかで買えない?難しいなぁ。
- 468 名前:M7.74(関西地方) :2007/11/21(水) 20:03:33.67 ID:Y414cDZE
- 結晶しないからアカシア蜂蜜が一番らしいな
>>467
結構貴重なものらしいからデパートくらいじゃないと無理かも
それか通販か…
でも純粋と書いてても結構偽者が多いみたいだし…
- 469 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/21(水) 21:05:06.79 ID:n623LqTZ
- 即レスありがとう!
いま親に聞いたら、20年くらい前に親戚の養蜂やってる人から買ったって。
一升びんで1万5千円だったと。加熱処理、混ぜ物なし、純粋なものらしい。
今なら2万こえるかなぁ。
- 470 名前:M7.74(東京都) :2007/11/21(水) 21:06:53.90 ID:XZdWRwxC
- まじめに、高層階からの避難を考えてるなら、
緩降機
でググってみてください。
なお、設置、点検、整備には消防設備士甲第5種の資格が必要です。
- 471 名前:M7.74(埼玉県) :2007/11/21(水) 21:08:11.70 ID:fgjRRrb3
- あの転落(墜落?)事故の話が出たんで、、、
自分は、
「ド素人が練習も無しに垂直降下なんかやろうとしたら、ああいう風に落ちるのがオチ」
という教訓だと思って記憶してる。
もっとも、一刻を争って逃げないと炎が迫って、あとは飛び降りるしか選択肢がないという状況なら、
火事場のなんとやらでトンデモナイ体力を発揮して使えるかも知れないけどね。
- 472 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/21(水) 21:13:09.35 ID:mGuCzXb6
- 世界最古の蜂蜜って、wikiによると3000年overらしいねぇ^^
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E8%9C%9C
で、副産物の「プロポリス」作ってるトコなら、マトモなヤツが入手出来るんじゃ?
http://www.propolis.or.jp/topics6.html
自分もこの中に掲載されてる養蜂家から直で買った。
リンゴとかミカンから採れたヤツは、その果物の香りがして旨かったりするけど
花を求めて全国行脚するから、後継者不足が悩みの種らしいね・・ε- (´ー`*)
- 473 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/21(水) 21:34:30.37 ID:FXAo+eOI
- 農協の直売所に1瓶1000円ぐらいで売ってたから買おうかな。
- 474 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/21(水) 22:57:31.49 ID:dD0kpMR3
- >>471
だすな
- 475 名前:M7.74(dion軍) :2007/11/21(水) 23:04:33.54 ID:NTgGT0pP
- 甲2,4,5乙6類消防設備士持ってるけど全く収入増に比例しないのにワロタ
- 476 名前:M7.74(東京都) :2007/11/21(水) 23:22:28.28 ID:XZdWRwxC
- 甲4あるなら、乙7も取ればいいのにw
- 477 名前:M7.74(dion軍) :2007/11/22(木) 01:08:18.44 ID:0AuAK+km
- 一電工持ってると免除科目があるんだっけ?
でも意欲が沸かないなぁ、収入は増えないしw
つか完全にスレチだわw
- 478 名前:M7.74(catv?) :2007/11/22(木) 03:58:33.24 ID:p9uNaZ1B
- >>472
そういえば、古代エジプトの墓の中から蜂蜜の入った大きな壷が出てきた、
なんて話を聞いた事あるな。
見つけた人が食べてみたが、まだ食べられる状態だったって。
で、その壷の中に”何か”が見えたので中身を空けてみたら、
死体が入っていたんだとか・・・
- 479 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/22(木) 10:31:13.61 ID:n4qsbZ2L
- 火事で逃げ場なくて上階から赤ん坊落としたニュースがやってた。
付近の住民が布団積み上げて、落とせ!と。ナイスキャッチしたそうです。
父親は追って飛び降りて骨折。
- 480 名前:M7.74(catv?) :2007/11/22(木) 18:39:17.85 ID:Ti2A1qir
- 古代エジプトのミイラは
脳味噌や内蔵を抜いてミイラにする
抜いたモツは壷に収めて同室に置いておくのは仕様
ピラミッドの発掘する人間が
それを知らないハズなかろう
- 481 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/22(木) 20:16:48.95 ID:pgDH6Aq8
- >>478
ま、蜂蜜には強力な防腐殺菌作用があると、昔から知られてたって事でしょ。
実際、ウチの縁の下に眠ってる自家製焼き鳥のタレなんて
蜂蜜使ってるから5年経ってても全然腐る気配無いしw
- 482 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/22(木) 20:57:44.69 ID:7VBLcILK
- >>472
人間の臓物ハチミツ漬けも保存食かww
古代の人達の智恵はオソロシイなww
- 483 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/22(木) 22:35:16.31 ID:pS0J7MZM
- >>482
なんという発想www
- 484 名前:M7.74(福岡県) :2007/11/23(金) 00:22:33.48 ID:1uw1Yrxe
- The Discovery of the Tomb of Yuya and Tjuyu by Arthur Weigall
ttp://www.touregypt.net/featurestories/yuyatb.htm
ttp://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.touregypt.net%2Ffeaturestories%2Fyuyatb.htm&langpair=en%7Cja&hl=ja&ie=UTF8
>Here were fine alabaster vases, and in one of these we were startled to find a liquid, like honey or syrup, still unsolidified by time.
(´・ω・`)蜂蜜の発見云々は嘘かもしれんがな
(´・ω・`)ファインなアラバスターの壷に蜂蜜とかシロップのような液体が入っていたとしか書かれてないがな
- 485 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/23(金) 10:41:27.41 ID:Y5ngnc6S
- 人間のハチミツ漬けはウソか・・・・?
- 486 名前:M7.74(東京都) :2007/11/23(金) 11:09:55.49 ID:BKm/qnUQ
- 誰か子ども用紙おむつかペットシーツを大人の紙おむつに使った人いる?
- 487 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/23(金) 11:56:30.42 ID:9L8MjQYP
- 経験談とはちょっと違うかもしれないが
>>313,>>316のあたりが参考になるかと思う
- 488 名前:M7.74(東京都) :2007/11/23(金) 11:57:20.16 ID:iK5F62mu
- やったことあるよ、実験で。
子供用紙おむつだと、大人の一回分であふれた。
吸収力はあっても、サイズ自体が小さいのと、
出す勢いが強いせいかなと思った。
ビニール袋に入れて、出した水分を吸い取らせる方式ならいける。
その代わり一回で一枚ぎりぎり吸い込めるかどうかというところ。
ペットシーツは、子供用おむつと同じ理由で、
袋に入れて吸収剤にするなら使えた。
- 489 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/23(金) 12:36:47.18 ID:wL4DAHBe
- 25日に備えてペットフード補充した。
- 490 名前:M7.74(東京都) :2007/11/23(金) 13:29:02.97 ID:BKm/qnUQ
- >>487-488
d。
素直に大人用を買っておいたほうがいいみたいね。
>>489
なにかあったっけ?
- 491 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/23(金) 15:10:41.30 ID:0EuNzCEc
- >>490
デマでも流れたんじゃなか?
- 492 名前:M7.74(東京都) :2007/11/23(金) 15:33:43.87 ID:2+Iozk/V
- これじゃ内科医
2007年11月25日東京大震災★ジュセリーノ予言
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1194335870/l50
- 493 名前:M7.74(東京都) :2007/11/23(金) 17:05:26.91 ID:BKm/qnUQ
- >>492
dw
さっそく大人用軟便用パットを買ってきた。
- 494 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/23(金) 18:08:56.96 ID:dJrpQyeX
- ぬるぽ
- 495 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/23(金) 18:13:00.48 ID:9L8MjQYP
- ガッ!
- 496 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/24(土) 01:32:47.62 ID:K0L7/DFr
- 地震だけはわからないからなぁ。
備える事はできるけど。
- 497 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/11/24(土) 04:42:52.23 ID:k9PZtWdp
- 前に停電の時に使用したローソクが長持ちで良かった
100均で売ってて、10個要り
形は〇楕円の奴で確か4、5時間は点いてた
又、風よけって事で↑用?のランタンも使える
- 498 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/25(日) 00:33:03.45 ID:7mfjF4r0
- 長持するろうそくなら、農業資材売場に行くと、霜避け用の100時間位もつ太いヤツ売ってるよ
- 499 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/25(日) 03:52:58.76 ID:ULwwWidI
- カセットコンロって、スーパーに普通に売ってるの?
阪神大震災では、置いてあるテレビが飛んできて
家の中で端から端までの距離を揺さぶられて、
本当に死ぬかと思ったと実家の親が言っていた。
- 500 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/11/25(日) 03:58:03.82 ID:vXXSyOKC
- >>499
今の季節なら、普通に売ってる。
が、ホムセンとかの方が(多分)安いし、種類も多い。
- 501 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/25(日) 04:00:54.62 ID:ULwwWidI
- >500 トンクス。明日買いに行ってくる。
- 502 名前:M7.74(東京都) :2007/11/25(日) 18:32:40.33 ID:D+T6wSxq
- >>501
専用スレがあるから購入の際の参考にしてみ。
カセットコンロ(卓上コンロ)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1130093255/
- 503 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/25(日) 20:18:28.96 ID:VCGsIp07
- さてと、私物の半長靴ぐらい買っとくか。。
- 504 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/26(月) 02:15:12.35 ID:f0+9WIP9
- >502 イワタニのボンベガス3本付き3500円のを、
行くの邪魔くさいから、今ネットショップで注文したよ。
まあ、ジュセ祭りは防災対策には役立ったね。
しかしこれで、2009年大阪大地震は確率減ったんで
ほっとした。
- 505 名前:M7.74(空) :2007/11/26(月) 09:39:00.60 ID:A4aYBr0t
- この季節のカセットコンロは、排熱利用で最後までガスが使えるブースター付きじゃないと辛いな。
- 506 名前:M7.74(catv?) :2007/11/26(月) 10:11:22.76 ID:L8qN09DA
- カセットコンロのブースターは
アルミ板か銅板を好きな形に加工できる技術あれば
自作できそう
いくつかブースター付きの商品を
店頭で観察したら
バーナー付近〜ボンベまで
金属板が付いてるだけですた
- 507 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/26(月) 11:30:22.47 ID:f0+9WIP9
- あとサイレン点滅機能のある懐中電灯に手回しと太陽光発電
可能のラジオに携帯充電機能も付いた物も
バーゲンしていたので1500円で買った。
結局こういうところが儲かったのか。。。
いくら準備していても屋外にいて即死したら意味ない投資になるね。
- 508 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/26(月) 20:35:28.56 ID:1yDoFNWH
- 死んだら意味無しってんなら備蓄品どころか
生命保険や火災保険さえも本人にとっては意味無しw
- 509 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/26(月) 22:53:08.85 ID:Iwc9rjdw
- 地震きたワァ(n゚∀゚)η@つくば
- 510 名前:M7.74(埼玉県) :2007/11/26(月) 23:03:06.27 ID:DqQDESQK
- さいたまきたーー−^^
- 511 名前:M7.74(埼玉県) :2007/11/26(月) 23:04:16.72 ID:DqQDESQK
- 正直登山するオイラは備えいらず
いつもザックにすべて詰まってる
アルファ米なんてごっそりあるでよ
- 512 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/26(月) 23:08:15.94 ID:d5E7OLkx
- 独身者の感覚だなあ、自分ひとりだけなら気楽ではある。
体力にも自信持ってるだろ?
家族がいて、老人子供なんかがいると今の装備も途端に頼りなく
見えてくるよ。
- 513 名前:M7.74(東京都) :2007/11/27(火) 10:08:10.03 ID:r3YKczDD
- でもないよりまし
- 514 名前:M7.74(catv?) :2007/11/27(火) 11:23:49.27 ID:Vnz7ax7a
- その辺は各人の都合だ〜ね
独身で体力あるなら大した心配ないけど
病人や幼児が居ると一気に装備品増えるし
長距離の移動も厳しいわ
- 515 名前:M7.74(東京都) :2007/11/27(火) 17:55:17.70 ID:+sCeNDZ7
- たとえば家族4人だとどのくらい備蓄しておけば安心なんだろう?
- 516 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/27(火) 19:17:11.35 ID:E7tkxtQi
- 一人一回あたりの必要量×4×日数分でしょ。
そりゃあ、日数に余裕持たせるほど安心度が増すわな。
自分の予算と保管場所、人の経験談とか役場の対応状況を考慮して決めればイイんでね?
- 517 名前:M7.74(愛知県) :2007/11/27(火) 19:30:46.49 ID:a92g1kdF
- >>515
家族構成にもよるだろうねー
性別、年齢、生活習慣、持病なんかで結構変わってくるはず。
年寄りがいるならカンパンよりもお湯で戻す粥とかご飯類を多めにしておく、とか
子供がいるなら災害用ドロップ入れておくとか。軟水で飲む薬とかもあるらしいからミネラルウォーターも選ぶ。
魚の缶詰とか、味が苦手って人もいるだろうから防災の日とかに
防災フェアで買ってきて一回家族で食べてみるといいと思うよ。
1日電気と水とガス使わずに過ごせば何がどれだけ必要かわかる。
訓練は本番のように、本番は訓練のように ってことで。
- 518 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/27(火) 22:14:32.45 ID:M9r/HSBn
- 地震はデカイと被害が大きい上、予知できないからいつ来るかわからない。
でも、備える事はできる。
- 519 名前:M7.74(東日本) :2007/11/27(火) 22:14:39.66 ID:qsFRnvIu
- >>515
キリンアルカリイオン水1箱6本入り×4箱
大塚製薬カロリーメイトフルーツ味20箱
アサヒバランスアップメープル玄米ブラン6袋1箱×1箱
サトウのごはん新潟産コシヒカリ3個1パック×4パック
明治製菓銀座カリー中辛8箱
あけぼの(ニチロ)いわし蒲焼4缶1パック×2パック
- 520 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/27(火) 23:43:47.29 ID:63MvNTvX
- >>519 ナカーマ!ヽ(∀゚ )人( ゚∀)ノ銀座カリー中辛
我が家はミニ火鉢と炭もあるんで、この時期は
粉末ホットレモンも避難リュックに入れてる。
自宅に戻れるようなら火鉢と炭と火おこしを持ち出す予定。
- 521 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/28(水) 01:24:30.71 ID:07eLZ4rV
- 火鉢もあればいいですね。炭はどこで購入すればいいのでしょう?
1週間位の備蓄があれば、助けが来るまで持ちますかね。
- 522 名前:M7.74(catv?) :2007/11/28(水) 03:45:44.63 ID:/ZfEPiDM
- 炭が使える状況が、来るかどうかは知らんが
ホムセンやアウトドア系ショップ
ネットやオークションでも炭の購入可能
火熾し(ファイヤースターター)の練習もしとけー
- 523 名前:515(東京都) :2007/11/28(水) 08:47:20.88 ID:vL/jjbOd
- >>516-519
2週間の備蓄することにする。
新型インフルエンザもあるし。
- 524 名前:M7.74(東京都) :2007/11/28(水) 08:49:27.71 ID:vL/jjbOd
- 今年は灯油が高いから火鉢と炭は今から使ってみるといい。
使い方がむずかしいよ。
- 525 名前:M7.74(東京都) :2007/11/28(水) 10:25:33.36 ID:gAE4W3aa
- そうなんだよね、なにかしらの備蓄しとくと、
具合悪くて動けないときなんかすごく助かる。
レトルトのおかゆとか水とかポカリの粉とか。
後月末の貧乏に備えて、ラーメンを安いときに買いだめしたりとか。
賞味期限短くても、入れ替えが早いから困らないんだぜ?w
自分の備蓄ってそんな感じ、特別な災害用品じゃなくても、
貧乏でも、できるのでマジオススメ。
- 526 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/28(水) 12:43:25.68 ID:7sa8er6j
- なにも備蓄で助かるのは地震だけじゃないからなぁ。
インフル籠城とか極貧って可能性もあるもんなぁw
- 527 名前:M7.74(東京都) :2007/11/28(水) 14:17:59.22 ID:vL/jjbOd
- 前にインフルエンザで寝込んだが、熱が下がってから食欲が少しでてきてね。
コンビニに行ったら消化のいいものが品切れで、から揚げ弁当を買って全部食べられたが
みごとに下痢したことがある。
インフルエンザで体力落ちた後の下痢はきつかったorz
備蓄はしておくに限るよ。
- 528 名前:M7.74(東京都) :2007/11/28(水) 14:57:09.45 ID:+BwySV1a
- 去年ノロにやられたときに備蓄してたレトルトお粥と粉ポカリとミネラルウォーターで生き延びたなぁ・・・
今年は変なもの食べないようにしようっと。
- 529 名前:520(神奈川県) :2007/11/28(水) 20:29:54.96 ID:mnFpcbcZ
- 解熱の一つとして歩借りは有効。
粉ポカリはリュックに入れておくといいね。
炭は火持ち優先と火力優先の炭があるから、火持ち優先を
選ぶといいかも。炭は火が着いたら、あとはフーフーしてがんがれ。
- 530 名前:M7.74(東京都) :2007/11/28(水) 23:56:23.04 ID:gAE4W3aa
- >インフル籠城とか極貧
実は備蓄の最初の理由は、災害じゃなくてそっち対策でした。
恥ずかしいですがお金が無いのでw
余裕のあるときにちょっとずつ、備蓄を災害も考慮したものに広げています。
水と塩と砂糖とポカリと風邪薬、から始めて、
リッツとカップスープとラーメンと安売りの缶詰と……
という風に品目を広げていって、今はキャンプ程度の食料と物資完備。
これからもここで勉強させていただきます。
- 531 名前:M7.74(東京都) :2007/11/29(木) 11:02:38.01 ID:k2RO3z3n
- 炭と七輪があるので、毎年秋にさんま焼いたり、冬に餅焼くついでに、
早く火を熾す方法とか色々練習してる。
炭は(・∀・)イイネ!!
- 532 名前:M7.74(東京都) :2007/11/29(木) 11:03:56.26 ID:k2RO3z3n
- あ、あと調理もできる形の石油ストーブ愛用、
これも単独で使えるので、電気とまったら使用予定。
納屋に入れてある。
- 533 名前:M7.74(大阪府) :2007/11/29(木) 14:51:03.35 ID:1LX0GSGp
- >532災害時灯油が切れたら買えるところがあるか、も
気になるところですね。
手に入れば重宝だと思います。
- 534 名前:M7.74(東京都) :2007/11/29(木) 17:26:05.03 ID:/7Z0jCQv
- 納屋があるなら灯油数缶を備蓄して年一で入れ替えればいいよ。
うちは春に灯油10リットルぐらいを残すようにして、
10月には灯油2缶を買ってる。
- 535 名前:M7.74(静岡県) :2007/11/29(木) 17:42:21.74 ID:E+9gNrRq
- >>532
サロンヒーターなら普段から使ってるよ。
最低火力で2リットル入りのやかんが沸かせる、蓋が少しカタカタするぐらい
寝る前に消して湯たんぽに入れている。
調理用と考えると火力調整が細かくできない、煮込みに使うには火力を弱め
きれない感じ。
調整の幅が少ないと思う。
後は燃料タンクが薄くなってるので、オートストップのポンプだとろくに入らない
うちに止まる。
- 536 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/29(木) 17:43:19.29 ID:+D10VomB
- 炭の話がでていますが、練炭とかはどうでしょう?
火力も火持ちもよさそうに思いますが。
- 537 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/11/29(木) 18:04:26.23 ID:Vt5Blcga
- >>536
練炭だと安いけど一個単位で燃やすから、場合によっちゃ高くつくかも?
それに、灰が大量にで出るし、石炭が材料な練炭&豆炭の灰は肥料に転用不可。
値段の安さと扱いやすさで考えて
焚き付け&短時間用にマングローブ炭と、高火力&持久力大なオガ炭の二種があればイイかと。
まぁ、備長炭買えれば&使える技量あれば、それに越した事ないけど…
- 538 名前:M7.74(catv?) :2007/11/29(木) 18:40:02.19 ID:/UFFoCD+
- 練炭はねぇ・・・
ブルーシートやガムテープと一緒に買うと、
すごい目で見られるかも。
- 539 名前:M7.74(大阪府) :2007/11/29(木) 18:57:16.66 ID:1LX0GSGp
- なるほどねぇ。
うちの家は、昔カンテキに練炭入れてその上にやぐら組んで
コタツにしていたけど結構暖かかったよ。
練炭は別の意味で有名になってしまって残念だね。
ヒバチ買ってスミにチャッカマンで点火できるよう練習してみよう。
- 540 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/29(木) 19:41:00.89 ID:Z9yvEjbV
- >>538
場合によっちゃ
免許証とか通報なんてのもあるらしいって聞いた事あるw
>>539
ウチは掘りコタツ&豆炭アンカだったなぁw
てか、いきなりチャッカマンで炭に火は着かんよ(^^;
小枝とか着火剤、ちぎった段ボールとかでマン炭に着火→それを種火にして
オガ炭とか備長炭、コークスみたいな火つき悪いモノに着火が吉。
自宅なら炭熾し器に炭入れてガスで炙るのが楽。
でも、爆ぜやすくて堅い備長炭は、
炭の扱いに慣れてない人には不向き。
破片が目に当たったら失明の可能性もある。
ついでに参考資料
炭や薪を活用する 1(木炭・練炭・豆炭・七輪)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1099628162/
七輪で何作る? 其の三
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1138605557/
七輪
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%BC%AA
やっぱアウトドアの経験は有効だわな(´ー`)
- 541 名前:M7.74(catv?) :2007/11/29(木) 20:30:55.09 ID:/UFFoCD+
- あ、練炭や豆炭は、十分に火が起きるまで使っちゃだめだよ。
特に青い炎が出ている時は、有毒ガスが出るからね。
- 542 名前:M7.74(神奈川県) :2007/11/29(木) 21:52:02.72 ID:Z14j5ew2
- 明日、今年の冬に使用する分のオガ炭到着!(゚∀゚)
週末にはサツマイモをアルミにくるんで火鉢で焼いて食います。
今年のサツマイモは小振りだけど、安いんで避難リュックのそばに
常駐させておく予定。
- 543 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2007/11/30(金) 00:02:20.93 ID:JVweJS8d
- 何年か前に書いたページを再うpしときます。
http://yachi.dip.jp/7rin/
炭3kgとオガ炭8kgも備蓄。
- 544 名前:M7.74(千葉県) :2007/11/30(金) 00:42:03.59 ID:813ucBoO
- 備蓄しているけど津波で全部あぼーんしそうで怖い。
- 545 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/30(金) 06:07:47.58 ID:C76oyTp4
- 寒くなったりすると、暖かい飲み物の保温が必須ですけど、
サーモタンブラーを使ってる人いますか?
長時間、保温出来るのなら買っておこうかと思ってるのですが、
おススメのメーカーや商品があれば、教えて下さい。
- 546 名前:M7.74(茨城県) :2007/11/30(金) 12:57:35.93 ID:cZc8HUdJ
- >>545
何時も火のそばに居られるか?
とかの条件もあるだろうけど
ま、メーカー的にはここらでしょ。
ttp://www.thermos.jp/product/motion/motion_cate01/index.html
旧 日本酸素時代には、
某釣り具メーカーに真空断熱のクーラーBOXをOEMしてた位だし、
このメーカーと同等な製品ラインナップや性能を出せるトコは
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/outdoor/mugbottle1.html
ttp://www.tiger.jp/product/07outdoor/minimag.html
ここら位しか無いでしょ。
350缶にかぶせるヤツとか
プラ系の2重マグは安価で手軽だけど
魔法瓶構造には原理的に敵わない。
- 547 名前:M7.74(東京都) :2007/11/30(金) 13:39:23.72 ID:BZHPIIbs
- 内側ステンレス、外側プラスティックのマグを持ってるが、
冬は保温力に期待しないほうがいい。(暖房はブルーフレーム)
普通のマグカップよりマシな程度だよ。
次はステンレス二重になってる持ち運びできるのを買おうかと思ってる。
- 548 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/11/30(金) 13:54:56.58 ID:C76oyTp4
- >>546-547
ありがとうございました。
魔法瓶は頭から抜けてました。
検討します。
- 549 名前:M7.74(茨城県) :2007/12/03(月) 20:05:14.40 ID:lcPI/X6G
- 献血したらSOY-JOYプルーンFeプラスをくれた。
鉄分補給の親切って言うより、宣伝広告に撒いてるようだなw
で、初めて食ってみた。
普通に・・・いや、カロリーメイトよっか旨いじゃんw
モソモソしてなくて適度に堅いから水気無しでも食えるし
妙に頑丈なアルミ包装だから日持ちもするだろうし・・・
イイんでないの?コレ。車とかに積んでおくか^^
- 550 名前:M7.74(埼玉県) :2007/12/03(月) 20:19:30.71 ID:a4oUz7BA
- 自分も初めて食べた時はそう思ったよ。
でも2〜3度すると、何となく胸が焼けると言うか、重い感じがする。
で、よくよく考えてみれば、きな粉の塊を喰ってるようなもの。。。
- 551 名前:M7.74(樺太) :2007/12/03(月) 20:29:18.28 ID:k7TR0eA4
- さっき携帯の電池式充電器Amazonで買った
結構色々なのあるのな
- 552 名前:M7.74(東日本) :2007/12/03(月) 21:36:06.59 ID:WfTM6j91
- >>549
それおいしいと思うよ。SuicaのキャンペーンのときにNEWDAYSで買ってる。
有楽町の映画館で入場するときに配ってるのをもらったことがあった。
- 553 名前:M7.74(茨城県) :2007/12/04(火) 00:14:38.51 ID:iYAboEDg
- >>550
まぁ好き好きだろうけどねぇ。きな粉も納豆も好きな自分には無問題w
やっぱ缶詰でも何でも、備蓄分を揃える前に試食って大事だと思うよ。
>>552
さっきスーパーに行って見てみたら7種類もあんのね^^
1日1種類で飽きなくてイイかも?
そのうち↓こんなのも出たらイイんだけどね。
ttp://www.otsuka.co.jp/cmt/lineup/longlife.html
>>551
AC100Vと車の12Vを兼用、しかも全キャリア兼用出来る充電器ってのもあるね。
今日、ホムセンで見つけて買おうとしたけど
「Edyをお使いのNユーザーは御注意下さい」って書いてあったから買うのやめたw
- 554 名前:M7.74(東京都) :2007/12/04(火) 12:38:23.46 ID:GkrDp5+W
- ノロにやられたらしく備蓄で助かってる。
- 555 名前:M7.74(千葉県) :2007/12/04(火) 12:57:58.30 ID:uYIRF3bg
- 色々な状況をあれこれ考えると、やはりトイレが一番深刻な問題ですね・・・
テンプレ等を読んでも「これだ!」という対策がわかりません。
私の家は二階建ての一軒家で、一・五坪程の庭があります。住宅街ということもあり周りは住宅に囲まれてます。家族は私と初老の両親です。
この状況で考え得る限りで、的確と思われるトイレに関する備蓄・準備・被災時の対処はどのようなものでしょうか?最後は自己責任で考えなければならない事柄なのでしょうが、ぜひ御意見いただきたくお願いします。
- 556 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/04(火) 15:59:13.62 ID:EKDK9AaA
- こういうスレもある。参考にどぞ。
災害時のトイレをくそまじめに語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1062067278/
- 557 名前:555(千葉県) :2007/12/04(火) 18:50:58.77 ID:uYIRF3bg
- >>556
ありがとうございます。
早速見てみます!!
- 558 名前:M7.74(東日本) :2007/12/04(火) 23:00:17.89 ID:I2hB5qHK
- >>555
庭があるなら目隠しとスコップじゃね。
- 559 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/05(水) 00:07:44.47 ID:zEsktXyq
- ポータブル便器買っておいて、大はビニールに繰るんで、
小は下水に捨てたいところですが、
マンホールあけるわけに行かないですしね。
マンションなんで困ったものです。
- 560 名前:M7.74(catv?) :2007/12/05(水) 02:17:35.45 ID:4ZEfN7tO
- マンションなら敷地内か道路付近に
汚水マンホールか浄化槽があるんじゃね?
- 561 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/05(水) 02:35:44.91 ID:gblYmQS5
- あ
- 562 名前:M7.74(西日本) :2007/12/05(水) 07:46:13.29 ID:zCaF+Vbk
- >>555
普通に凝固型の簡易トイレの備蓄でいいだろう。
まずは家族の人数や、普段の排泄回数、復興の目処から必要備蓄量を調べてみるといい。
埋捨てや下水道への投棄は復興作業の障害になりかねんのでやめといた方が吉。
- 563 名前:555です(千葉県) :2007/12/05(水) 08:01:24.41 ID:eHu78Un2
- >>562
ご意見ありがとうございます。
やはり、簡易トイレと凝固剤というのが実行可能かつ現実的なのでしょうね。
ただ、備蓄する量と金額を考えると、いつか必ず来る日の事よりも目の前の小銭に
執着してしまっていました・・・
少しづつ備蓄していこうと思います。
- 564 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/06(木) 10:38:50.07 ID:SpcpgUzv
- >>562
横レスすまないが猫トイレ砂とビニール袋は現実的ではない?
- 565 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/06(木) 11:25:55.71 ID:lQiNXXGO
- 太陽光発電のPCらしい。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071205_aluetia_e1/
まぁ、極地向けなんだろうけど流石に避難場所で仕事は無いか。
ネットに繋がる被災地や避難場所なら、便利か・・・?
- 566 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/06(木) 12:32:32.61 ID:WiWWzzuY
- マンションなら、霧吹きで散布とか。。。
- 567 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/06(木) 12:33:15.34 ID:WiWWzzuY
- 上階の人にやられたらいやだけど。。
- 568 名前:M7.74(catv?) :2007/12/06(木) 12:42:51.37 ID:HeNiPoBK
- 猫トイレ砂とビニール袋でも充分使えるけど
人間の糞尿はかなり量あるよ?
- 569 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/06(木) 15:43:30.94 ID:b3RMrLEs
- ウチは浄化槽跡がそのまま残ってるから捨てる場所は安心…とは行かず、消毒は必要だよな。
- 570 名前:M7.74(東京都) :2007/12/06(木) 20:07:21.65 ID:qIkxBPnF
- 地震で浄化槽が無事かどうか分からないから他の方法も考えておいたほうがいいかも。
- 571 名前:M7.74(埼玉県) :2007/12/06(木) 20:46:34.48 ID:E/nlZA4q
- 猫飼ってないから実感無くてわからないんだけど、猫砂10kgで1頭で1ヶ月くらい持つ?
人間の成人に置き換えたら4〜5日分くらいにしかならないような気がする。
それでも、無いよりはマシだろうけど。
とりあえずポリ袋に厳重保管して、そこから先は、その時に考える事になるかなぁ。
ウチの近所には川があるから、イザというときは・・・(マテ!
- 572 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/06(木) 20:53:51.24 ID:pNg+aRqj
- ぬこ3にゃんで20リットルを約1ヶ月で消費。
ヌコ砂は10リットル298円くらいから
- 573 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/06(木) 22:51:26.12 ID:SpcpgUzv
- ホームセンターの工事用具(三角コーンとか)売場に小用タンクがある。
ポリタンにジョウゴがくっついてる様な形だが使えるかも?
- 574 名前:M7.74(東京都) :2007/12/07(金) 08:53:42.01 ID:AYNjlRTa
- >>571
猫砂って高分子吸収体が入った紙砂のこと?
それよりトイレ用ペットシーツのほうがよくないか?
軽くてコンパクトで非常時には紙おむつ代わりに使える。
- 575 名前:M7.74(東京都) :2007/12/07(金) 08:55:06.15 ID:AYNjlRTa
- 非常時に紙おむつ代わりに使うならワイドタイプ(60x40ぐらい)をどうぞ。
- 576 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/07(金) 11:02:07.11 ID:N/Y1BrBC
- 小はタンクに貯蓄で後に纏めて廃棄、大はビニール袋に猫砂入れてすれば良くないか?
携帯トイレも備蓄してるが正直たりなそうだ…
- 577 名前:M7.74(東京都) :2007/12/07(金) 11:40:29.23 ID:AYNjlRTa
- 猫砂は大用なら使えそう。
シリカゲルの砂がいいかな?
小用だと猫は水の少ない地域の動物だからしっこの量は少ない。
猫砂を人間の小用に使うのは考えないほうがいいよ。
- 578 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/07(金) 12:00:07.22 ID:hylPinkl
- シリカゲルは凝固力がないのボツ
フツウのベントナイトの安物ネコ砂が吉。
- 579 名前:M7.74(東京都) :2007/12/07(金) 16:13:12.00 ID:AYNjlRTa
- すまん、普通の猫砂使う利点教えて。
- 580 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/07(金) 16:50:34.42 ID:GTdzb09S
- 値段がやすい、
うんこの周りにこびりついてニオイ取る。
柔らかめうんこでも水分取って硬くする。
通常、燃えるゴミとして出せるとこがほとんど。
- 581 名前:579(東京都) :2007/12/08(土) 10:06:58.44 ID:izXGV8GW
- >>580
d
- 582 名前:米国CIAがジュセリーノ予言で動いた!!(dion軍) :2007/12/08(土) 20:21:00.23 ID:uOy5Je11
- 村岡宏治のたま出版BBSジュセリーノ記事捏造事件
■以下、村岡宏治の悪質なたまBBSへの捏造投稿■
返信者:村岡(宏治)
別のサイトの情報提供によると、ニュースのもとはこの記事だそうです。
インドネシアのひとつの州の住民が不安に感じているとのことで、
それで特に州政府が動いたわけではなく、インドネシア政府の動きに
ついても何も書かれていないようです。
http://www.anta...ake/
2007/12/08(Sat) 11:06 [9685]
----------------------------------------------------------
上の村岡宏治の書き込みが、真っ赤な嘘である証拠
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
インドネシアBengkulu州(スマトラ島)当局は、超能力者ジュセリーノ氏に
よって12月(23日)に起こると予言された地震対策に準備し始めている。
「地元当局では、すべての地区の自治体に地震と津波対策をするのを
期待している。」「我々は必要なものがあれば何であれ援助する
つもりだ。」とインドネシアBengkulu州(スマトラ島)知事は呼びかけた。
この会議には、地元警察長、インドネシア軍の司令官、スマトラ島の市長
などが出席、指定された地域に、大量の発電機や洗濯機、風呂、シャワー、
トイレ、その他の設備を供給することに同意した。
http://www.nowpublic.com/environment/west-sumatran-coastal-residents-worry-about-imminent-earthquake
- 583 名前:M7.74(東京都) :2007/12/09(日) 21:32:52.68 ID:xxNCB3/f
- NHKホール
その時あなたはどうする
http://www.nhk.or.jp/event/2007120501.html
- 584 名前:村岡宏治のジュセリーノ悪質便乗詐欺の手口 (dion軍) :2007/12/10(月) 13:47:54.49 ID:fgqEWBie
- http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197261827/l50
- 585 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/12(水) 12:44:49.88 ID:eY+6rLsj
- 乾パンと缶詰とミネラルウォーターとレトルト食品とチョコレート等の嗜好品とカップ麺とカセットコンロとカセットボンベとラジオとランタンと乾電池を買ってきた
あとなにがいるんだい?
- 586 名前:M7.74(東京都) :2007/12/12(水) 13:44:01.16 ID:JbaAWMgI
- >>585
リュック
- 587 名前:M7.74(東京都) :2007/12/12(水) 14:17:22.00 ID:V8xgvvC3
- >>586
米と餅。
- 588 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/12(水) 14:19:07.28 ID:CO81scvj
- >>585
住んでいる地域や585の家族構成、あと何処までに対しての備えかによる。
どういった状況を想定してる?
- 589 名前:M7.74(東京都) :2007/12/12(水) 14:24:19.28 ID:wU7kMfia
- >>585
枕元にバールと靴
戸が開かなくなった時に使う
地震で窓ガラスやコップが飛散、避難する時に足を切らないため
- 590 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/12(水) 14:41:42.76 ID:APAUaHA4
- 東芝が5分で充電可能、10年以上の長寿命を実現した充電池を開発
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071212_toshiba_scib/
救世主になれば良いんだけど・・。
- 591 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/12(水) 17:38:15.22 ID:O+NLji1a
- おまえら、地震対策の備えが鳥インフルエンザ対策になりそうな雰囲気ですよ。
スレ違いだが大々的な発表がほとんどないから知らなかった。
致死率おおよそ6割。末期では全身から出血して死ぬそうです。エボラかよっ!!
対策の進んだ国では10日分の食糧とマスクの備蓄を推奨しているそうです。
流行すれば、ガス水道電気などのインフラが麻痺する可能性もあるので、まさに震災向け備蓄。
ひとたびどこかで流行すれば4〜7日で全世界に広まり、WHOの推定では最悪1億5千万、
米国専門家は1億8千万〜3億6千万人の死亡を予想。
国内では、厚生労働省の推定が17万〜64万で、豪州専門家は520万〜1040万人を予想。
アメリカ、オーストラリア共に新型インフルエンザへの対策の進んだ国です。
日本ではタミフルを2500万人分備蓄している。助かるには感染から48時間以内に服用する事。
何故ならタミフルはウィルスの増殖を防ぐものであり、増殖し発症してからだと意味が薄れる。
しかし潜伏期間は3〜4日と見られ、発症し気付いてからだと手遅れになる可能性が大きい。
なので、人−人感染する新型インフルエンザ(鳥インフルエンザ)が流行の兆しを見せたら、
家に引きこもって備蓄で過ごしてやり過ごすのが有効な手段だそうだ。
…ワクチン早くできないかなぁ。マジで。
- 592 名前:M7.74(神奈川県) :2007/12/12(水) 17:44:27.33 ID:j9lfzPoP
- ↑の関連スレな、いよいよかもしれん。
【社会】 “滞在した人は注意” 鳥インフルエンザ、「ヒト→ヒト」感染か…中国・南京★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197335488/l50
- 593 名前:齋藤翔 須藤雅治 山内弘 塚本祐平 小林英幹 (dion軍) :2007/12/12(水) 18:23:08.62 ID:VIdFbOXh
- 齋藤翔 魅力向上コンサルティング
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1161333558/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/dccdcdcdcdcd/1161142418/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156407253/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161158863/1-100
- 594 名前:M7.74(東京都) :2007/12/12(水) 20:32:16.80 ID:V8xgvvC3
- タミフルは発症から48時間以内に飲むんだが。
- 595 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/12(水) 23:11:44.31 ID:MOnBS9x9
- 仕事やら支払いやら色々用事あるからなぁ…
ヒキりたくてもヒキれないよなぁ(´Д`)
荒巻鮭を自作するオラは
各種備蓄を1ヶ月程度持ってるけどw
- 596 名前:M7.74(長野県) :2007/12/13(木) 00:02:32.03 ID:xlQ8Q3PU
- 日本で新型インフル感染者発生のニュースが出たら、
・ゴーグル
・使い捨てマスク
・使い捨てオカモト手袋
で出勤だな。会議も客応対もこれでいかせてもらう。
数日は変人扱いだろうが、たぶん追随者もでてくるだろう。
- 597 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/13(木) 08:08:22.89 ID:/PNh6ifg
- オス!オラ585!
2歳の娘を持つ3人家族で地震にそなえてる
昨日魔法瓶買ってきたよ
- 598 名前:M7.74(樺太) :2007/12/13(木) 08:35:39.02 ID:tTik8lWY
- そだね、インフルエンザスレだろ
http://same.u.la/test/r.so/news24.2ch.net/newsplus/1197458577/l10
ありがとう 気をつけるよ
- 599 名前:齋藤翔 須藤雅治 山内弘 塚本祐平 小林英幹 (dion軍) :2007/12/13(木) 08:36:57.63 ID:WNMCJ0ss
- 齋藤翔 魅力向上コンサルティング
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1161333558/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/dccdcdcdcdcd/1161142418/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156407253/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161158863/1-100
- 600 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/13(木) 13:01:07.69 ID:e3Qpv63F
- ゴーグルは追随しねぇょwww
- 601 名前:M7.74(東京都) :2007/12/13(木) 17:35:21.81 ID:ytkr2ybs
- 数ヶ月前から生協でお取り寄せをしてるんだが、年末ということで正月向けの商品が出てきた。
その中に割と量が多めで1個ずつ密封パックした切り餅があったので、備蓄用に少し買い込んでおこうと考えている。
生協では、たまに防災用品として「缶飯」も売ったりしてて面白い。
実家が使ってる時は全然無関心だったが、今はいい感じに使えるようになってきた。
近所や親戚が生協やってる人は、一度注文品の冊子を見せてもらうのをオススメする。
それにしても、鳥インフルこええな(゚д゚)
- 602 名前:M7.74(東京都) :2007/12/13(木) 20:52:36.07 ID:zJBK5pPT
- パック餅だと半年以上保存できるだろうから
冬に消費する分を買っておいていいかも。
- 603 名前:M7.74(埼玉県) :2007/12/13(木) 21:45:08.02 ID:u/cVpl3y
- 自分の経験からは、一番保存性が良いのは真空パックされてる品。
個包装でも空気(窒素ガス)で膨らんでる品は、室温変化で結露し表面が変質する事がある。
あと、まれに外包装にピンホールがあったりするから、
購入する時は外袋を軽く押して、空気漏れが無いかどうかチェックをオススメ。
- 604 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/14(金) 07:30:18.18 ID:6L9VGnAm
- 缶詰最強説
- 605 名前:M7.74(東京都) :2007/12/14(金) 09:02:43.94 ID:yxIl+vev
- うはwwwwww餅うめぇwwwwwwwww
って食っちゃうのも居たりするから困るんだよな(うちだけか)
うちの家族、夜中に腹減ったときなんかに、
非常持ち出しの中の食料とか備蓄食料を、
こっそり夜食代わりに度々食っちゃってたんだぜ。
乾パン・きなこもちから缶詰からチョコetc. 全部いつの間にか平らげてたんだぜ。
買い足すときに初めて気が付いて喧嘩になったんだぜ。
「鼠だろ」じゃねーよ、ジッパー開けられる鼠なんか浦安にしかいねーよバカ。
その間に被災したらどうするつもりだったんだアホ。
うちの家族は鼠以下かよチックショー。
災害系のHPとか沢山見せて膝詰め談判の後、奴の小遣いで買いなおさせたら、
結構な金額にびびってそれから二度としなくなったけど。
備蓄用の食品って、包装がしっかりしてたり、過酷な状況にも耐えるようにできてるから、
市販の普通の食材よりもちょっと割高なんだよなorz
- 606 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/14(金) 09:45:21.04 ID:hF4CmZJf
- >>605
そういう時は、家族に内緒で買い足しといて、
いざとなったら、「こんな事もあろうかと!」って出した方が・・。
・・無理か・・・。
- 607 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/14(金) 09:51:16.17 ID:nEoHXl/c
- こゆことで家族内に温度差あると本当に疲れるよね。
やる気なくなるよ…。
- 608 名前:M7.74(樺太) :2007/12/14(金) 10:31:33.27 ID:K9E+VfLP
- 既出かも知れないけど、甘いものなら蜂蜜置いとけば?
水分少ないから基本的に駄目にならないし、栄養値が高い。
国産の加工してないやつならビタミンも豊富。
蜂蜜ってあんまり聞かないけど、駄目な理由があるとかはないよね。
- 609 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/14(金) 10:54:12.72 ID:hF4CmZJf
- >>608
国産の蜂蜜は高い。
・・位しか駄目な理由が思いつかん・・。
砂糖とかと一緒に揃えたいね。
- 610 名前:M7.74(樺太) :2007/12/14(金) 12:14:13.53 ID:K9E+VfLP
- >>609
砂糖も黒糖なんかだとビタミン、ミネラルが多いよね。
ここまでサバイバルする事はないか。
- 611 名前:M7.74(東京都) :2007/12/14(金) 12:16:24.59 ID:yxIl+vev
- 蜂蜜は重たくて水の持ち出しを圧迫するので、
固形の蜂蜜(ドラッグストアにある奴)と、
小さいチューブ(ジャム売り場にある)にしてる。
>>607
そうなんだよね、備蓄とか地震への備えとか、
「市が何とかしてくれる」「自衛隊が持ってくる」
「コンビニあるじゃん」と考えるタイプには通じなくて困る(´・ω・`)
備蓄が役立つ「本気でやべー」ときには、
コンビニも自治体の配布もアテになんねーってのにね。
インフルだって罹ったら買出しにもいけないし、
他にも色々困るときはあるだろうに。
「誰かがやってくれる・助けてくれる」なんて虫が良すぎ。
人を当てにしすぎるのも大概にして欲しい。
- 612 名前:M7.74(catv?) :2007/12/14(金) 15:44:37.62 ID:liEw0C/7
- 一人暮らししてると
風邪引いただけで大ピンチ
自力で医者行って
自力で買い物して
自力で飯食わないとならん
ある程度の備蓄は自然とするようになったがなぁ
- 613 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/14(金) 16:11:46.31 ID:cpd0GYFX
- つーか一人暮らしで料理スキルがなく、極貧でなければ
調理が面倒&いちいち買い物行くのが面倒で
自然とインスタント食品やレトルトものが多くなってくる・・・
- 614 名前:M7.74(樺太) :2007/12/14(金) 18:16:40.09 ID:K9E+VfLP
- >>611
持ち運びってのも考えるんだね。うちの方は田舎で周りが竹林、個々の家が広い、学校などが遠い。から、災害があった場合でも、移動するより留まる事になりそう。
地域によって備蓄するものを変えてもいいかも。
- 615 名前:M7.74(東京都) :2007/12/14(金) 19:14:26.22 ID:WQ5jQLni
- >>613
インスタント作るのもだるい時は店屋物だな。
今は電話一本なんでもデリバリーしてくれる。
身体しんどい時にピザなんて食べられないけど
お粥とかありがたい。
- 616 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/14(金) 19:14:29.30 ID:n4utlN8A
- >>607
ほんと温度差があると辛いよ
少しずつ揃えていってるけど、家族からは『イザという時には持ち出せる訳ない』とか
『そんな物を置いておく場所ない(スペースの無駄)』とか言われるし、
周りの人も「自治体がなんとかしてくれるでしょ」って言う人もいるけど、
自治体の災害対策なんて事がおきた時にどれ位機能するかわかったもんじゃないのに・・
- 617 名前:M7.74(東京都) :2007/12/14(金) 19:17:55.38 ID:WQ5jQLni
- >>605
普段から備蓄のチェックが出来ていていいじゃないか。
非常時に非常食なんかまずくて喰えるかぁってよりいいじゃないか。
あんまり非常食として売られているものを特別視するより
普段でも非常食になるものを一緒に考えるとかした方が子鼠の教育に
なっていいんじゃないか?
- 618 名前:M7.74(東京都) :2007/12/14(金) 21:05:57.25 ID:yxIl+vev
- >>617
うん、今回はそう思うことにするよ。
それ以来毎年一回試食をかねて、入れ替え分の食料で庭キャンプするけど、
備蓄の食べ物で不味かったものは次回から外してる。
そして子鼠の正体は、私より年上の夫なのが情けない。
作れば食べられるものもあるし、コンビニだってすぐそこにあるのに。
面倒だからって、よりによって家族の生命線を(´・ω・`)
あの時は本気で泣いたなあ。
そしてキャンプで解ったこと。
乾パンには練乳とオレンジマーマレードが合うと思う。
カレーとマヨネーズは合わなかった。
- 619 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/14(金) 21:53:07.94 ID:NVInK8zJ
- 高校生位の息子に食われてんのかと思ってたら…ダンナかよwww
まぁ、備蓄とは別に夜食用カップラーメン位は置いときなよε- (´ー`*)
- 620 名前:M7.74(西日本) :2007/12/14(金) 23:47:57.98 ID:I4T+Oo4F
- >>616
> 『イザという時には持ち出せる訳ない』
こういう発言が出るということは、家屋の耐震性に問題があるか、
家具の転倒防止対策が出来ていないと家族の者が認識しているということ。
そのあたりについて一度話し合ってみては?
- 621 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/15(土) 01:43:44.79 ID:FHY4BXqw
- >>620
「持ち出せる訳がない」って言われるのは
・寝袋などもあって量がある
・災害時なんて身一つで逃げた方が楽
・災害があったら慌ててしまって持ち出す気持ちの余裕なんてないだろ
って事からです
とりあえず建物はそこそこ丈夫そうなマンションだし、
転倒防止対策がしてないのは冷蔵庫と背の低い家具(カラーボックス)位です
だからそんなに条件として悪いわけじゃないとは思うんですけどね
- 622 名前:M7.74(catv?) :2007/12/15(土) 09:55:27.90 ID:TlLxutiw
- 一瞬で建物倒壊したような場合は無論お手上げだが
半壊や火災などで
「即!避難してくださ〜い」となった場合に
避難物資がまとめてさえあれば
とりあえず数分で家を出る事が可能
えっとー何を持って逃げようか?
貴重品と〜洗面道具と〜などとやっていたら
何時間掛かるか判らん
その時になって食料など買い求めるのは絶望的
まぁ全部無駄な努力になって
一度もそんな機会は無いのが一番なんだけど
- 623 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/15(土) 10:21:15.73 ID:sPO/iokc
- >>618
賞味期限すぎたらダンナに食わせるつもりだったせに。
ダンナは自己防衛で、期限前に食っただけだよ。
- 624 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/15(土) 10:25:28.22 ID:sPO/iokc
- 持ち出す、この発想がいくない。
あらかじめ、家の外においておくべきだよ。
マンションだったら共同で非常用の倉庫に入れておくべきだよ。l
- 625 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/15(土) 10:37:22.56 ID:6ayf7NLv
- 乾パンとバリエーション豊富な缶詰
このコンビが最強
- 626 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/15(土) 11:29:42.77 ID:eJR00TFs
- まぁ、乾パンも缶詰めな訳だがw
缶詰め各種を家外の物置と車に保管が最強。
出来る事なら、マンションより戸建に住む。
- 627 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/15(土) 12:47:17.02 ID:sPO/iokc
- 俺は庭に埋めた。
いざというときは、掘り出す。すると、ウンチの穴にも使える。
一石二鳥だ。
- 628 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/15(土) 15:56:01.76 ID:vHtpWvqg
- マンションの一階ならベランダにそれなりの箱買ってきて置いとくとか
- 629 名前:M7.74(石川県) :2007/12/16(日) 02:33:05.26 ID:cH2RgH1r
- >>608
蜂蜜の欠点。
赤ちゃんには、あげてはダメだ。
蜂蜜の中に、まれに、ボツリヌス菌が入ってて食中毒になるかもしれないから。
因みに、こどもとか、大人が、ボツリヌス菌入り蜂蜜を食べても平気。
1歳未満の子にだけは、念の為、あげない方が良さそげ。
- 630 名前:M7.74(catv?) :2007/12/16(日) 05:19:27.04 ID:phK+zy1m
- >>626
缶入り乾パンは、厳密な意味では缶詰ではない。
缶詰は、缶の中に食品を入れた後に加熱殺菌する必要があるが、
缶入り乾パンは加熱殺菌がなされていない。
- 631 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/16(日) 13:46:49.62 ID:5kENQ7Ep
- じゃぁお〇ちゃの缶詰は
- 632 名前:M7.74(樺太) :2007/12/16(日) 14:21:19.31 ID:O8yR8Emr
- >>629
ボツリヌスは知ってる。だがあれは蜂蜜に限らずナマモノには入ってるから、加熱すればいい。
だが加熱すると蜂蜜のビタミンは減る
- 633 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/16(日) 17:09:52.95 ID:s197oVFY
- ボツリヌス菌そのものじゃなくて、芽胞な。
腸内細菌の数が充分じゃない乳児に食わせると、大腸で発芽して増殖→たんぱく質の神経毒を放出であぼーん。
芽胞の直接処理は120度で4分以上加熱(100度じゃ死なない)
生成毒素の分解は80度で20分または100度で1〜2分の加熱
ただし、
胃の手術等、内臓をいじった人とか抗生物質とか投与された人は
腸内細菌、胃酸等の量が変動or減少してる可能性があるので注意
- 634 名前:M7.74(樺太) :2007/12/16(日) 17:44:43.28 ID:O8yR8Emr
- 勉強になるな。蜂蜜は重さもあるしね。
黒糖は大丈夫かな。栄養値だけだと砂糖よりずっといいでしょう
- 635 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/16(日) 17:49:14.19 ID:OYAFatoU
- やっぱカロリーメイトかなあ・・
- 636 名前:山崎渉(ネブラスカ州) :2007/12/16(日) 18:58:26.30 ID:skgNiOWp
- ぬるぽ(^^)
- 637 名前:M7.74(神奈川県) :2007/12/17(月) 11:06:18.41 ID:xTOpeJDt
- 魚肉ソーセージと乾燥マッシュポテトを大量に買ってみた。
- 638 名前:M7.74(樺太) :2007/12/17(月) 12:20:34.48 ID:zDHC8AQ0
- 魚肉ソーセージって長持ちするの?
- 639 名前:M7.74(神奈川県) :2007/12/17(月) 12:23:59.36 ID:RJoQj0Eo
- 3〜4か月くらいだよん
- 640 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/17(月) 16:03:15.07 ID:QrjP9yTX
- 魚肉ソーセージって半年位期限なかったっけ?
ま、ピンホール無ければ実質2年位平気だけど(要自己責任w
乾燥マッシュを戻したヤツ100〜200g
サバ味噌煮缶汁ごと一缶
片栗粉大さじ3〜5(加減見ながら)
こいつらをコネコネしてコロッケみたいに丸めて焼いて食うと旨いよw
海苔で挟んだりパン粉つけて揚げても
水煮缶で塩味+ネギinとか
サバカレー缶でもイケる( ´ー`)
- 641 名前:M7.74(香川県) :2007/12/17(月) 16:04:42.89 ID:sNulzJcF
- >>640
魚肉ソーセージは合成保存料使ってないものもあるからね。
- 642 名前:M7.74(神奈川県) :2007/12/17(月) 16:25:34.04 ID:A5z9kcVX
- >>640
さっそく夕飯に試してみよう。
- 643 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/17(月) 17:35:54.39 ID:QrjP9yTX
- >>641
己の五感を信じるんだ!w
>>642
晩のおかずかよ(´・ω・`)
ボールの中に缶詰空けて潰したトコに
乾燥マッシュ入れて水足しながら生地作った方が失敗しないかも?
耳たぶ位に練って、気持ち薄味気味にすると吉( ´ー`)
出汁でマッシュ練ったり、ホタテとかアサリ缶使ったり、応用は無限w
片栗粉入れる事によって餅のような食感を実現♪
てか、片栗粉入れなきゃタダのコロッケ生地ww
- 644 名前:M7.74(catv?) :2007/12/17(月) 20:23:59.55 ID:OWjEU68P
- ボーナスが入ったので、特に意味も無くサンリツの缶入り乾パン買って来た。
- 645 名前:M7.74(東京都) :2007/12/17(月) 20:45:03.52 ID:jtJY5+1d
- さすが。
と言って自分は米10キロ。
- 646 名前:M7.74(東日本) :2007/12/17(月) 22:38:44.10 ID:oVqHcg7q
- 魚肉ソーセージが大量にある家はなんか嫌だな。
- 647 名前:M7.74(東京都) :2007/12/17(月) 23:45:15.01 ID:qI0fZaVs
- そうか?
地震で家半壊。なぜか町内の家猫、野良猫が大結集。寒い夜でも湯たんぽ代わり。
数年後、家も街も復興したあとも猫と出会うたびに向こうの方から「にゃ」やら、足元に
すりすりされる。
さらには、あなたの家に可愛い子猫を咥えた母猫が、まるで名付け親になってください
とばかりに顔見せに来る様になり、町内の猫たちからいわゆる「ぬこ神様」扱いになるであろう……。
- 648 名前:M7.74(東京都) :2007/12/18(火) 00:27:31.46 ID:RX5/sDv/
- >>647
今すぐギョニソー買ってくる!!
- 649 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/18(火) 11:10:53.93 ID:7Ho4JFtv
- >>647
野良が集まって病気貰うよ
- 650 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/18(火) 12:28:45.69 ID:m1GW91Q4
- ぬこの病気はそんなにこわくないよ。
トキソプラズマがメインだが妊婦以外には大してえいきょうない。
フランス人なんてトキソプラズマ持ちが沢山。
ちょっと気短になるくらい。
- 651 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/18(火) 16:31:59.15 ID:+H0MklP1
- ぬこかわいいよぬこ
- 652 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/18(火) 16:39:03.30 ID:euHCe1Hc
- >>650
俺、猫引っかき病ってのを貰った事があるんだw
まあ、抗生物質で治るんだけど、腫瘍みたいなのが出来るからちょっと怖かったよ。
- 653 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/18(火) 17:17:19.60 ID:iZSJIY+I
- ノミやダニも怖いよ<野良
アレルギー持ちの自分にはどっちにしても猫を湯たんぽがわりにできないや
任天堂のワンセグテレビを購入した
これでDS使ってテレビからも情報が得られるか
- 654 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/18(火) 17:37:56.66 ID:Y4opRu1R
- >>653
感度はどう?
- 655 名前:M7.74(石川県) :2007/12/18(火) 19:18:04.37 ID:gujBRkV8
- 店で、手回しライトが、3割引きで1450円位で売っていた。
ラジオとサイレンと携帯充電機能付き。
1分間ハンドル回すと、60分間LEDライトが点灯。
又は、ラジオが中音で15分聞ける。
もしくは、2分間通話できる程度の携帯充電ができる。
お得なのか、どうなのか…。
買うか迷うけど、電池を備蓄する方がいいんだろうか。
DSか、幅広く使えるようになってきたなぁ。
サバイバル術系とか応急処置等の医療系ソフトとか出たら、
意外と役にたつかもなぁ。
- 656 名前:M7.74(茨城県) :2007/12/18(火) 23:42:38.82 ID:E62fa/wq
- >>655
\1450なら良いんじゃ?オラのは\4980もした・・・orz
しかも買ったその日に分解して写真撮ったりするしw
今は寝付けない夜にラジオ深夜便聴くのに寝床で重宝してる。
手回しで30分聴ければスリープ代わりになって丁度イイw
- 657 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/19(水) 00:48:26.21 ID:z07JvABi
- >>654
マンションの部屋の中では普通に見れました
電波チェックした所、弱かったみたいですけど・・
ただ、ワンセグ携帯よりもアンテナが2本なので感度はいいのではないか・・・と思います
画質はワンセグ携帯の方がいいように思いますが、それよりも画面が大きな分見やすい気がします
あと些細なことですが現在地を選んだ後に、タッチパネル側にチャンネルナンバーと
一緒に局名が出るのでチャンネル選択が楽です
文字情報(謎)は携帯の方が多く、DSでは現在やってる番組名と次に何の番組名が
出てました
まだ短時間しか見てないのでこれ位しかわかりません ごめんなさい
- 658 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/19(水) 10:17:41.29 ID:NrDvPiGI
- >>657
なるほど、サンクス。
- 659 名前:M7.74(岐阜県) :2007/12/19(水) 11:37:48.89 ID:b/bj6Lh+
- 地震ではないけどー
http://mobile.boxerblog.com/t/typecast?blog_id=21774&user_id=161029
- 660 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/19(水) 15:39:25.22 ID:YW5MJxzf
- 焼肉とか豚角煮の缶詰なんて売ってるのね…缶詰って奥が深いわぁ。
思わず買ってしまった( ´ー`)
焼肉缶塩味@\338 www.hKo.co.jp
角煮缶@\470 キョクヨー製
- 661 名前:M7.74(東京都) :2007/12/19(水) 16:10:26.14 ID:PjcqbZVR
- >>660
博多の缶詰バー
ttp://medetaya.fc2web.com/amenu1.html
池袋の缶詰バー
ttp://www.banka.tokyo.walkerplus.com/
などなど缶詰バーなる一杯飲み屋が流行ってるそうなので
一度行ってみるのも面白いかも。コネチカット州にはなさげ?
池袋のお店はここが一杯飲み屋?って内装とシステム。
他にもこんな書籍もあり
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862120067/
書籍:缶詰マニアックス
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846526194/
書籍:冒険缶詰 開けてみないと始まらない ごちそう缶詰大カタログ600
- 662 名前:M7.74(神奈川県) :2007/12/19(水) 16:26:09.15 ID:iX7iYm2V
- 明治屋のウインナーソーセージの缶詰もウマー
- 663 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/19(水) 17:17:34.10 ID:YW5MJxzf
- 缶詰バー?ウチの近所には無いわ^^
てか、府中の競馬場付近で酒屋の立ち飲みなら、やった事あるがw
まぁ、個人経営の酒屋なんて、数が減ったからなぁ…
歴史は繰り返すってかw( ´ー`)
- 664 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/19(水) 17:38:04.33 ID:k6QXGR5m
- 野菜の缶詰を探してるんだが、種類少ないのかな?
野菜が長期保存できればいいんだがなぁ。
- 665 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/19(水) 19:29:14.29 ID:7PuVvsuL
- >>664
トマト缶やコーン缶、ホワイトアスパラガス缶、たけのこの水煮缶
などのおなじみのもの以外だと
ビーツ(ロシアの赤カブみたいなヤツ)缶、酢キャベツ缶など
あとはビンになるけど、ピクルスの類
うちの近所で買えるのはこんなもん
根菜類→保存法を誤らなければ元々長期保存できる
キャベツ・白菜→芯に切れ目を入れ新聞にくるんで冷暗所にほったらかしで
かなりもつ。キャベツは限界前に食べきるのでよくわからないが白菜は一ヶ月くらいは楽勝
低温ならもっといけるかも。いっそのこと塩漬けという手も・・・。
青菜類→硬めにゆでてよく水を切り、ラップにくるんで保存袋に入れて冷凍
美味しく食べるには二週間程度、味が落ちてもいいならもっともつ
他に干したり、レンジで乾燥させたりして乾燥青菜にしてもいいし、そもそも
乾物コーナーでそういうのが売っている
乾物を使うという手もある
切干大根の類
栄養的な問題なら野菜ジュースも一考の価値あり
ただ、こういうのは普段から使っているかどうかという問題もあると思う
乾物類、ちゃんと使えるかい?
- 666 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/19(水) 20:00:26.31 ID:k6QXGR5m
- >>665
最低でも半年以上は保存できるように缶詰中心を考えてるんだけど、調べたら乾物も1年程度持つんだね。
貯蔵対称に入れるよ。
酢キャベツ缶はちょっと惹かれるな。
- 667 名前:M7.74(東日本) :2007/12/19(水) 20:18:22.58 ID:xRFc8Imr
- 地震の非常食でアスパラや酢キャベツの缶詰って食べにくくない?
お皿にあけてマヨネーズでもかけて食べたらいいのだろうか。
- 668 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/19(水) 20:38:53.93 ID:k6QXGR5m
- よく考えたらそうだねw
調理缶詰・レトルトにした方が非常食としては役に立つか。
調理不要でも食べられる物か、水を加えるだけで食べられる物にした方が器具も減らせるし便利だね。
移動の可能性も考えて、シングルバーナーひとつで調理できるものに限定してみる。
- 669 名前:M7.74(東京都) :2007/12/19(水) 21:37:46.09 ID:SwSEghhj
- >>667
疲れた時に酸っぱい塩味の酢キャベツやピクルスはおいしいんだよ。
そのまま味付けなしでサラダがわりにいける。
酢キャベツはウインナー缶と野菜と一緒にブイヨンで味付けしてドイツ風煮物になる。
- 670 名前:M7.74(東京都) :2007/12/20(木) 02:23:13.58 ID:b3Fz9HoO
- 670
- 671 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/20(木) 02:26:48.76 ID:cE6EKXMU
- 非常食置き場は下駄箱がいいよ
細かく棚になってるから乾パン缶詰カップ麺ときちんと分けて保管可能
押し入れみたいに一度入れたら出しづらいなんて事もない
日常の使用スペースを圧迫しない(キッチンやリビングの棚など)から嫁の文句も無い
- 672 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/20(木) 07:19:11.28 ID:CEU/Gx9+
- うちは車庫においてる
家がつぶれても後でゆっくり持ち出せる(車庫ならつぶれても掘り返すの楽だし)
>>666
乾燥フレークもポテト以外にいくつかあるよ
袋ごと密閉容器に乾燥剤とともに保管すれば1年程度はいける
本当に美味しいのは早めに消費だけど
- 673 名前:M7.74(東日本) :2007/12/20(木) 08:00:58.22 ID:PEi+Q5un
- 12月22日(土)冬至、夜8時〜10時 100万人のキャンドルナイト開催
http://www.daichi.or.jp/mamorukai/news/071204/index.html
サーチライトは「でんきを消して、スローな夜を。」とは相反することですね。
- 674 名前:M7.74(東日本) :2007/12/20(木) 08:02:27.18 ID:PEi+Q5un
- 【宏観】そういえぱ?不思議な現像【場所必須】115
誤爆、↑に書く予定だった・・・けどいいか。
- 675 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/20(木) 09:45:17.37 ID:MVmJR8ie
- >>672
車通勤の生活をしてるから、家とは別に車の中に最低限の備蓄してるよ。
10日分の食料、水、医薬品、折畳自転車。
あと、四駆だから80Lの軽油とディープサイクルバッテリーも。
これでいざって時にはちょっと遠くの身内救助も出来る。
何も無けりゃいいけどね。
- 676 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/20(木) 14:52:01.35 ID:8m1mkUT1
- やっぱ車、しかも青空駐車は有利だわw
物置代わりの廃車軽バンに
炭50`、カセットガス1ダース、火器類、折畳みチャリ、調理道具、缶詰、ステンの携行缶
普段使いの車にも食料品各種と水、シングルバーナー
サブバッテリーのオプティマ黄Topだけでも電気毛布一晩使えるw
- 677 名前:M7.74(埼玉県) :2007/12/20(木) 18:07:23.24 ID:NpQsnAsC
- >>676
カセットガス1ダースは、冬場は良いが夏場は大丈夫か?
車の中は100度近くまで上るらしいけど・・・
- 678 名前:M7.74(catv?) :2007/12/20(木) 19:35:20.26 ID:MolsVGWQ
- 100℃は大げさかな
ダッシュボード上の直射日光の当たる表面は
関東平野部でも90℃くらいにはなるからヤバイのは一緒だが…
まるきり露天で直射日光をモロに浴びる駐車環境なら
トランクやカーゴスペースでも50〜60℃くらいにはなる
ガスボンベの保管・使用は40℃以下って事になってるので
車全体が日陰なら一応大丈夫ぽい
- 679 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/20(木) 20:13:43.80 ID:eVZlXXch
- 車に積んでおくと他の荷物が詰めなくなりそうだし、燃費悪くならないか?
- 680 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/20(木) 20:24:07.55 ID:IqdvyOok
- 工業やら食品加工やらで想定されてる夏場の車内の温度基準は52度だったとオモ
缶詰なんかは一応、その温度に晒されても期限は持つように作られてるけど保障はされてないとかいう話。
- 681 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/20(木) 20:26:30.14 ID:MVmJR8ie
- >>679
俺は車中泊観光したりオートキャンプとかにも行くから趣味の道具を積んでるような感じ。
>>676も多分同類w
- 682 名前:676(コネチカット州) :2007/12/20(木) 20:29:26.75 ID:8m1mkUT1
- 今のところ、爆発した事は無いなぁ…あったら当然、在庫なんてしないけどw
まぁ、夏場は燃費いいから在庫半分に減らすし
物置車も細工して風通るようにはしてあるけど…たまに蜂が巣を作るorz
オススメはしないけど
たぶん、ボンベの安全率のおかげで助かってるんだろうw
- 683 名前:M7.74(埼玉県) :2007/12/20(木) 21:03:29.59 ID:m0uYS3ls
- 車中泊する場合はエコノミークラス症候群に注意。
このスレ住人なら十分承知してると思うけど、念の為にね。(^^)
- 684 名前:M7.74(三重県) :2007/12/20(木) 21:50:40.39 ID:rQ/z3DrW
- 車の内装材の耐久試験で、熱と紫外線を浴びせて表面温度90℃(黒の場合)をキープとかあった気がする。
- 685 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/21(金) 02:18:39.70 ID:6yyWMUyA
- 既出だったらごめん。
正和電工「介護用バイオトイレ」というのがあるんだね。
ただ値段orz だけど
- 686 名前:M7.74(埼玉県) :2007/12/21(金) 20:48:29.71 ID:52j15TrF
- 危険なガスボンベ詰め替えキット 販売自粛を要請
カセットコンロや、アウトドア用コンロなどで使われる簡易型の液化石油ガス(LPガス)容器に、
ガスを再充填(じゅうてん)するための接続器具がインターネット上で販売・紹介され、問題視されている。
簡易型容器へのガスの詰め替え行為が高圧ガス保安法に抵触するためで、
経済産業省原子力安全・保安院は、業者に販売自粛を要請。
火災など事故の報告はないが、「漏洩(ろうえい)や爆発の危険性が高く、安全が確保できない」と注意を呼びかけている。
(略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071221-00000912-san-soci
↑自分は持ってないけど、気になったんで貼ってみる。
- 687 名前:M7.74(東京都) :2007/12/21(金) 23:36:43.83 ID:EvUVr3Yz
- トイレはこんなんで良いんじゃないの?
サニタリータンクに溜まったヤツは、行政が用意したマンホールトイレに持っていって中身を捨てれ
ばいいだけだし。
ポータブル水洗トイレ『ポルタポッティ』
ttp://www.carmate.co.jp/portapotti/index.html
ポリタンク
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=409657
USER(ユーザー)ポップアップテント
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=559293&buddy=0001053727494
- 688 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/22(土) 05:47:52.55 ID:AltyusBY
- >ポルタポッティ
はじめて見た。買えそうな値段だね。
- 689 名前:M7.74(茨城県) :2007/12/22(土) 10:41:19.90 ID:exRsqFcE
- >>686
それを見越して、既に予備を購入済みな俺w
詰め替えより変換が便利。
カセットガスに、キャンガスとかプリムスのストーブ、スノピのランタンが付けられる^^
- 690 名前:M7.74(空) :2007/12/22(土) 15:24:28.77 ID:6xN0SIZF
- キャンピングカー用のポータブル水洗トイレは、各社から出ているから安価なヤツから高価なモノまで、
好きなのを選べるよ。
ホップアップテントは各社出しているが、屋根付きで夜ランタンを持ち込んでも外から透けて見えない
様な加工なり、厚手のヤツをチョイスすべき。
さらにテント内のトイレを退かして、これも各社から出ているポータブルシャワーを持ち込めば、震災
時にはかなり助かると思う。
阪神大震災の時も食糧は各地から送られてきて比較的問題は生じなかったものの、トイレと風呂は数が
圧倒的に足りなかったという報告で一杯。
- 691 名前:M7.74(東京都) :2007/12/23(日) 00:33:17.88 ID:Jj3lO8QB
- e
- 692 名前:M7.74(関西地方) :2007/12/23(日) 01:03:09.71 ID:vAQHDkxE
- カンパンの缶に穴が開いてた…
何個かあったうちで一番小さいやつだったからいいけどまた買いなおさなきゃ
穴あきカンパンはスモークサーモン巻いて食べました なかなかおいしかった
- 693 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/23(日) 07:28:11.52 ID:tWHAydOf
- 他のスレで医薬品の備蓄に関しては、使わない限り金のかからない置き薬がいいんじゃないって話があったが実際どうだろ?
あれって、使うと結構高い金取られるんでそ?
- 694 名前:齋藤翔&堂本 園子☆ラエリアン・ムーブメント (dion軍) :2007/12/23(日) 10:05:01.35 ID:fh6P+8nO
- 病的ジュセリーノアンチ トーマ・イタルのアセンション詐欺商法
◎「どうしたらいいの・・・?」と悩んでいるあなたへアドバイス!
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
サ 最初だけ、少しもうけで吸い取られ(高配当が得られるなんて絶対ウソ!)
ギ 義理だけで出資は危険
シ 信じていいの?高配当(信じない!耳を貸さない!)
ョ 良い条件、裏を返せばウソばかり
ウ 鵜呑みにしないでよく確認(出資の判断は一人でしない!)
ホ 本当の友達なら誘わない
ウ 鵜の目鷹の目ねらってる(相手の話だけで判断してはダメ!)
- 695 名前:M7.74(catv?) :2007/12/23(日) 11:16:01.01 ID:egvk7Dp8
- >>692
その穴の開いた缶、もしも買った時から開いていたのなら、
メーカーにクレームとして出した方がいい。
保管状態が悪かったとか、何かを落としたとか言うなら
しょうがないけど。
- 696 名前:M7.74(東日本) :2007/12/23(日) 13:48:15.04 ID:3j6Rql7h
- >>692
穴ってパッ缶(イージーオープン缶)の切れ目が開いた状態かな?
だとしたら店の管理が悪くて開いた穴かもね。
- 697 名前:655(石川県) :2007/12/23(日) 18:38:06.06 ID:BWIkcWtA
- 手回しライトを買ってみた。値札をよく見ると、値下げ後価格は1400円もしなかった。
中国製なのは、気がかりなのだが、値段的には、お手軽価格?。
印象としては、ライト機能は、割りに使えそう。
携帯充電は、かなり頑張って回さないと、必要電気量に到達しない?ので、実用的ではないが、かろうじての応急充電?って所。
ラジオはFMのみ。656の真似をして、寝床で深夜ラジオでも聞こうかと思ったんだが、
安物のせいか、電波が悪い場所なのか、
ザラザラ言ってるだけで、何も聞こえないorz
本体の重さは250g位(携帯充電用コードを入れると+20g×3種類)。
いちようポケットに入る(小さいポッケは入らないかもだけど)
そんなに高品質ではないと思うが、
自分で、電力を作れると言うのは、なんか嬉しいし、安めだし、買って良かったと思ってるかな。
スモークサーモン巻カンパン…リッチなカンパンだなぁ(笑)
- 698 名前:M7.74(香川県) :2007/12/23(日) 18:55:27.34 ID:tcSnUx24
- 災害ラジオ放送はAM-NHKだよ。
FMは即応しないし民放は対応できないところが多い。
- 699 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/23(日) 20:49:47.84 ID:RMDrm6Pd
- 地元のFM局は頼りになるぞ
- 700 名前:M7.74(三重県) :2007/12/23(日) 20:56:04.87 ID:xOrlI+Vb
- 毎年4月1日に家中の置き時計・掛け時計の電池を入れ替えてる。
(まだ動いているけど、途中で止まるのが嫌なので)
で、最近はこの時に、携帯ラジオや懐中電灯の電池を抜いて、時計に入れるようにしました。
で、ラジオと懐中電灯には新品を入れる。
(ラジオと懐中電灯はほとんど使ってないので)
最近は電池も安いのでパックで買って備蓄してます。
(買った日付を書いておいて、古いのから使う)
- 701 名前:M7.74(関西地方) :2007/12/23(日) 21:18:47.90 ID:fpHlioP7
- >>695>>696
買った時は大丈夫だったんだけど…自分の不手際かな
非常食に金平糖はどうかな
角砂糖みたいな使い方もできそうだし
- 702 名前:M7.74(石川県) :2007/12/23(日) 22:08:16.88 ID:BWIkcWtA
- 698・災害ラジオ放送はAM-NHK
>ガーン、そうなの?
699のコメを見ると、
どうもラジオ局にも、地域差がありそうですね。
ザラザラ言ってるのは、地元では、
FMラジオの局数自体が、ほぼ無いせいかもしれない…。
金平糖は、普通にうまいからな。
>>693医薬品の備蓄>
置き薬制度は利用したことないからなぁ…なんとも言えないが、
使わなきゃタダだし、古いのは交換してくれるという置き薬制度は惹かれるが
そもそも医薬品は普段に、少しは使って慣れてる方が、緊急時に活用出来るような気もする。
- 703 名前:M7.74(石川県) :2007/12/23(日) 22:45:56.40 ID:BWIkcWtA
- 包帯一つにしろ、使い慣れてないと
上手く巻くこともできないし…。
使ってからでないと、自分に会う・合わないかの
どちらに該当する薬かどうかも分からないし。
…薬なんて、普段から使わないに越したことはないけどさ。
- 704 名前:M7.74(西日本) :2007/12/23(日) 23:56:38.51 ID:fMbkH2BA
- >>702
参考までに
コミュニティ放送(コミュニティFM)局一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80%E4%B8%80%E8%A6%A7
- 705 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/24(月) 11:18:25.81 ID:oswhvhuj
- 避難用品を揃えた今、大地震が待ち遠しくて待ち遠しくて
せっかく揃えたのだから、大地震が来てくれないと困る
- 706 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/24(月) 11:31:11.24 ID:WKUml7dH
- >>705
いや、ガチで来られると困るw
- 707 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/24(月) 14:11:50.97 ID:8PoMWGeR
- >>705
年に一回、デイキャンプして消費してるPTAだったかのグループがあったよ。
父親が中心で炊き出しの予行練習を兼ねて(道具も綺麗になるし)。
子供も大人も楽しめるって。
自分の家族でやってみたらどう?
- 708 名前:M7.74(東京都) :2007/12/24(月) 15:28:50.75 ID:G9YP+zvu
- >>705
趣味とかマニアで終わるのが一番いい。
ちと語弊があるかもしれないが、備蓄を楽しんで災害なしがいいよ。
- 709 名前:M7.74(長屋) :2007/12/24(月) 18:43:41.77 ID:CQ7T5axp
- メリークリスマス 災害で不幸な目に合う人がいなくなるように…
- 710 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/24(月) 19:49:23.89 ID:AYPdmDaz
- 3連休に暇だったから防災関係の本を読みまくったけど、あれは趣味の世界だねw
サバイバル+キャンプ=防災 見たいな感じだった。
非常食のみでキャンプしたら楽しそうだ。
- 711 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/25(火) 19:12:21.35 ID:epEkETGU
- 防災グッズを駆使して色んな災害に立ち向かう自分を妄想するのが楽しいんじゃないか
- 712 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/26(水) 11:50:31.42 ID:N4xSVtyd
- あー、分かるな。
暖かい時期なら借りてる畑で自炊して、簡単な料理(半レトルト)。
ポータブルトイレ、ヘルメット&安全靴。
周りの人が喜んでくれるかな〜、とか想像してしまう。
実際は子供(一人は赤子)が居るから災害時は必死だと思うけど。
子供は我慢にも限界があるから、なるべく回りに迷惑をかけないように準備しなきゃな。
チョコ&缶ジュースで機嫌がよくなれば安いもんだ。
- 713 名前:M7.74(大阪府) :2007/12/26(水) 14:31:12.15 ID:fQYMjKLV
- ハウトゥー本はあんまりリアルで陰鬱な書き方するより、
努めて明るく前向きな書き方にした方が励みになるんじゃないの。
- 714 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/26(水) 15:22:28.92 ID:RL++s1gd
- 楽観的書き方をすると、事前準備を怠るのが日本人なんだそうだ。
地震・台風なんかの自然災害が多すぎて危機感が薄れてるらしい。
警報が出ても避難しないで、実際に被災すると大慌て。
阪神大震災後にも非常用具が売れたが、実際には一時の流行で終わった。
台風で腰まで水に浸かったり、震災を体験した人はしっかり準備してるんだがな。
- 715 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/26(水) 15:49:01.44 ID:WpZ7dIK8
- >>710
実際、焼け出されたらアウトドアのキャンプ生活になるからな。
まず、雨、風、から身を守るテントが必要だろ、煮炊きで
ストーブとか必要だし、イスとかテーブルとか、照明とか、
立派なキャンプだよ。
- 716 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/26(水) 15:50:21.81 ID:WpZ7dIK8
- 家がつぶれなくても、怖くて家の中には戻れないみたいだよ。
だから、テントは必需品だよ。
- 717 名前:M7.74(樺太) :2007/12/26(水) 16:43:18.49 ID:PN0iuxAt
- 詳しそうなんで質問があるんですが、テントが欲しいんですけど、大きさはどのくらいのものがいいんでしょうか。2、3人用にしようと思っているんですが、大きすぎですか?(一人用として)
- 718 名前:M7.74(香川県) :2007/12/26(水) 16:52:28.12 ID:TXIbAO+O
- >>717
テントの定員表記は川の字に重ならず寝ることの出来るスペースて意味。
特にソロキャンプ用の一人テントは本当に寝るだけの広さしかない。
だからある程度荷物を置いたり中でくつろぎたいなら一人でも2〜3人テントを勧める。
個人的にはモンベルの「ムーンライト」がお勧め。
- 719 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/26(水) 17:35:12.55 ID:C2yAX5/X
- >>717
自分ひとりだけでテントを使用するなら上でも出てるように2〜3人用がおすすめ。
できるだけ前室が広いものが良い。雨の日でも前室でカッパを脱げるし靴や荷物も置ける。
モノによっては簡単な調理ができるくらい広いものもある(換気には気をつけるw)。まぁその分大きく重くなっちゃうから
車や倉庫など、非常品を安全な場所に置いておける環境が必要になるけど。バックパックに入れるにはちょとキツい。
バックパックに入れるつもりなら、デカいバックパックと小ささ・軽さが売りのテントじゃないと入らんかも・・・
- 720 名前:M7.74(東京都) :2007/12/26(水) 18:22:00.56 ID:GQksQjss
- 自前でテントとかって何日過ごすこと想定してるの?
山の中で遭難するわけじゃあるまいし、3日後に救援がこないことは
考えなくて良いではないかと。瓦礫に埋もれてしまった場合は防災用品
なんて手の届かないところにあるだろうし。もしあったとしてもテント
なんて張れないし。
2泊をやり過ごすという観点から見たらテントは無用。雨風を凌ぐのに
エマージェンシーシートみたいなもので包まるだけでなんとかいける。
初期の配給毛布が足りないときの足しになるし。
テントの装備分の水を持っていた方がどれだけありがたいかと思う。
(寝るだめだけの軽量一人用テントでだいたい2kg。2リットルの水があれば
1日余分に生活できる。)
- 721 名前:M7.74(catv?) :2007/12/26(水) 18:27:01.38 ID:yJEDkb7k
- 体育館などの避難所に、大人数押し込まれて
プライバシーも無いような生活をするよりは、テントで
寝泊りする方が楽だ。
と言う意見もあります。
- 722 名前:M7.74(東京都) :2007/12/26(水) 19:14:13.51 ID:MziNFQop
- アウトドアの趣味はないので災害用にブルーシートを買った。
これで簡易テントを作って、雨風日差しよけにするつもり。
ブルーシートテントの作り方はぐぐると出てくる。
- 723 名前:M7.74(樺太) :2007/12/26(水) 19:17:12.82 ID:PN0iuxAt
- >>718 >>719 詳しい返事ありがとう。大きく重くなると置く場所に困るので、小ささ・軽さが売りのテントの2〜3人用にすることにします。
>>721 実はその問題でテントが欲しかったんです。
- 724 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/26(水) 20:55:41.62 ID:veTa6PDS
- >>722
夏のブルーシートの灼熱さは異常
真夏の炎天下にブルーシート張まくりの中仕事してる
現場の警官は見てると可哀想になってくる
- 725 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/26(水) 21:17:07.51 ID:89UPh2BL
- 今日、オフクロがパート先(電気関係の大企業の炊事の手伝い)から
大量の非常食をもらってきたww
段ボール箱いっぱいのパンの缶詰、サバやらサンマの缶詰30個、カンパン20個、キャンディー缶詰10個などなど・・・・
よーく見ると、どれも賞味期限080115とある・・・・
なんだよwwwwwww
- 726 名前:M7.74(愛知県) :2007/12/26(水) 21:19:56.96 ID:C2yAX5/X
- >>720
オレは2Lの水とテントだったらテント(なりブルーシート等の「住」関係のもの)を入れておきたいな。
それこそ水は配給されるけどテントは配給されないし。
もちろん最低限の水が用意してある場合だけどね。
- 727 名前:M7.74(茨城県) :2007/12/26(水) 21:37:28.61 ID:2215uzh6
- >>722
#2000位のブルーシートより
#3000以上のシルバーシートのが光通さないから
真夏の浜辺のような環境でも使える。
UVカット加工してあれば尚良し。
日焼けしたくない女子にも好評w
#番数上が程生地が厚くなるから
風が吹いてもバサバサ五月蝿くない。
ワンボックス車を2台並べて
シート張って打ち水すると案外快適w
が、シルバーは高価で重い
&冬は陽を遮るから逆に寒いorz
- 728 名前:M7.74(東京都) :2007/12/26(水) 22:27:29.16 ID:nDB6OGAG
- >>725
賞味期限来年の11月まであるじゃん、よかったね。
来年の11月過ぎたら思う存分試食も出来るし何の問題もないじゃないか。
ラッキーだったね、そしてお母さんグッジョブ!
- 729 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/26(水) 23:04:00.37 ID:89UPh2BL
- え? そうなの?来年の1月15日じゃないの?
1月だと思って、オフクロとパンの缶詰、試食代わりに3つ食べちゃったよw
あ〜、勿体ない事したなぁ。
- 730 名前:M7.74(東京都) :2007/12/26(水) 23:10:11.91 ID:nDB6OGAG
- あ、ごめん俺の見間違い。
来年の1月15日だった、すまん。
でも、缶詰は少々期限過ぎても食べられるから、
ゆっくり試食すればいいと思うよ。
- 731 名前:M7.74(石川県) :2007/12/26(水) 23:19:49.18 ID:jYEli1Qk
- 1月と11月って、見間違いしやすいよね(笑)
アルミ蒸着ポリエステルフィルム製(いちよう防水)の
非常用簡易寝袋(笛付き)が売ってたので買ってみた。
787円でゲット。本体自体の重さは、125g位で携帯には便利そうなんだが、
結構薄いので、破れないか心配。
毛布の3倍の保温力と書いてある。後日試してみる。
非常用寝袋の隣に、火災緊急時に、
空気を確保して逃げるための袋が売ってあった。
少し丈夫そうな(?)透明な袋で、頭からかぶって逃げるというシロモノ。315円。
…こ、こんなのあるんだ。
- 732 名前:M7.74(東京都) :2007/12/27(木) 01:16:20.18 ID:7IktYQhs
- その寝袋、ものすごく汗かくので、中に着る服に注意しないと寝冷えするかも。
あと少しうるさい可能性がある、ワシャワシャカサカサって。
保温もいいし軽いしコンパクトでいいんだけどね。
だからといって登山用の寝袋とかは高価で嵩張るし、
荷物の大きさや保管場所を選ぶので、なかなか。
都内じゃ、大きな災害の後、もしも運良く生き残れたとしても、
救援が来る保証が無いし、来たとしてどんだけ待たされるかわからないので、
なるべく大目大目に備えるようにしてるんだけど。
万一火災なんかおきたら、手荷物だけで逃げ出さないといけないし
なので持ち出しは三種類。
1、兎に角最低限つかんで駆け出せるもの
2、1プラスちょっと余裕があったら持ち出せるもの
3、1と2プラス、持ち出す余裕があったら持っていきたいもの
に選別して、残り必要そうなものは備蓄にしてる。
優先順位低い方は、火災とか遭ったら諦めるしかないかなと。
これからの季節は、そのまま「火災があったら持って逃げる」
ものの備えと兼用にしてる。
地震も怖いが火事も怖いから。
- 733 名前:M7.74(香川県) :2007/12/27(木) 01:21:30.01 ID:aL4DNDbE
- あと、重要なのがマットな。
これがないととてもじゃないが寝れないよ。
- 734 名前:M7.74(東京都) :2007/12/27(木) 01:25:13.28 ID:7IktYQhs
- 1に入れるものは、食べ物はそのまま食べられるもの、
食品以外も品質よりコンパクトで軽いことにこだわってる。
2に入れるものは、食べ物はお湯があれば尚良いレトルトなど、
装備も品質とか快適さにこだわってる。
3に入れるものは、避難所での生活を想定して装備してる。
ビタミンの取れるものとか、栄養のことも考えて。
備蓄は、調理手段があることを前提に、保存食とか米とか、
普段の生活の延長線上での備蓄。
テントとか寝袋とか車に積んで、他にも色々キャンプ装備。
全部別々にすると大変なので、1から順に足していけばいいように荷造りしてる。
点検とか面倒だけど、昔経験した震災のことを思えばどってことない。
面倒より、無い不便さの記憶の方がアレなんで。
長くなっちゃってスマン。
- 735 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/27(木) 15:41:47.58 ID:8AfFkOuH
- >>713
スモークシャットですなw
100均のダイソーでも同じような品の取り扱いを開始しますた。
- 736 名前:M7.74(catv?) :2007/12/27(木) 16:51:45.93 ID:2lPZ+WXj
- テントを選ぶ際の注意事項。
ペグを打ったりロープで固定しないと建てられないテントがあるので、買うときは
店の人によく聞いた方がいいです。
一般的に、ドーム型テントはペグが無くても建てる事が出来ます。
まぁ地面に固定しないと、風で飛んでいく可能性がありますが。
安物のテントは、防水に難がある場合がありますので
そこの所も注意が必要。
テントを持っているだけでは、いざと言う時に建てられないので
実際に使ってみることもお勧めします。
- 737 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/27(木) 19:11:04.41 ID:g4LXW3Zn
- 土嚢袋に砂とか詰めてペグ代わりにもなるけど
まぁ今どきは寒いわorz
- 738 名前:M7.74(catv?) :2007/12/27(木) 20:25:45.13 ID:eRJ9NltD
- なんだかんだ言っても
テントは薄い布が1〜2枚だからナー
山岳用やキャンプ用なら傘の布地程度
底だけ少し厚手か補強入りってくらい
四季を通じてキャンプ泊の経験あると何でもないが
いきなり被災時に未開封のテント張っても
快適には寝られん
- 739 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/27(木) 21:38:28.18 ID:g4LXW3Zn
- もしこの時期に被災して冬キャンプ経験無しな人だと
関東地方でもかなり厳しいもんがあるな。
気温だけ考えれば、23区が一番楽かも知れんが(w
前橋や水戸辺りじゃ余裕で氷が張る
気象台発表より2〜3℃低く見積ってた方が良さそうだorz
- 740 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/27(木) 22:23:08.75 ID:uJtvElJM
- 俺は庭にテントを張って寝てみた。
で
1.寒くてもノドが乾いて水が欲しくなった。
2.オシッコ、ウンコがしたくなった。
3.手を洗いたかった。
4.寝袋で寝ようと思ったが、背中が冷たくて眠れなかった。ダンボールをしいたらすげー、暖かかった。
5.缶詰めのストーブでお湯をわかし、カップヌードル食べたり、コーヒーを飲んだりしたら元気でた。
- 741 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/27(木) 22:25:23.00 ID:uJtvElJM
- 6.テント内でローソク使ったら、頭に当たって、髪の毛とか、服がローソクだらけになった。
テント内用には小さなLEDのランタンが必要と思った。
- 742 名前:M7.74(千葉県) :2007/12/27(木) 23:20:28.60 ID:hLVOB6QY
- ラジオ聞く趣味は無いんだけど、普段もちあるくとしたらどういうのがいいかなぁ
なるべく小さいのがいいよね
スピーカがあったほうがいいんだろうか
イヤホンだけで大丈夫かな
- 743 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/27(木) 23:34:48.67 ID:JqEU+LO8
- 寝袋ってどんなの使ってます?夏冬で使い分けた方がいいんでしょうか、封筒型と人型どちらがいいんでしょうか
- 744 名前:M7.74(石川県) :2007/12/27(木) 23:48:32.89 ID:VVsg0HBt
- 愛知万博開催時、前日夜から並んで待ってたんだけど、
震災と違って、皆でワクワクしてるせいもあって、
周りには会ったばかりの人々の中で、鞄を枕にして、
そのままレジャーシートに寝っ転がって、外で夜を明かす状態を経験したが、平気だった。
9月で、気温の心配もなかったし、蚊が居なかったし。
(震災後の疲労困ぱい寿司詰め体育館じゃ、こうはいかないだろうな…。)
周りの多くの前日泊まり組の人は、寝具?として、新聞紙が便利だと皆口々に言っていた。
軽いし、座布団やレジャーシートの代わりにもなるし、寒いなら、くるまると、意外と暖かい! 処分も簡単!
緊急時贅沢言えない状態なら、寒くない時期は野外でも、
マムシとか蚊が出なきゃ、新聞紙も意外と使えなくは無さそう。軽い分、余分に水分持てそうだし。
案の定、ダンボールをひいて寝てた人も居たな。
まあ、冬に新聞紙オンリーの寝具じゃ辛過ぎるだろうが…
- 745 名前:M7.74(catv?) :2007/12/27(木) 23:57:03.86 ID:eRJ9NltD
- 寝袋は3シーズン用の化繊で人型を使用中
-5度が使用限度の山岳用 1万円前後
車内泊なら外気温-10度程度でも使用可能
テント泊なら厚いマット類やシュラフカバーなどで補強
暑い時は腹の上に乗せるだけでも使えるので
自分にとってはこの程度の一個でオールシーズン賄える
封筒型の方が布団に近い感覚で使えるし
夏用のなら安価なのでとりあえず揃えるなら封筒型からのが良いかも
コレ使って車内泊やキャンプ等経験した後で
次の寝袋買っても
広げられる封筒型なら上掛けや敷物代わりに使えて汎用性が高い
真冬用はよほど厳寒地域に住んでる人以外要らないんじゃない?
- 746 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/28(金) 00:42:06.96 ID:GO2qDpWi
- 封筒型を広げて使うというのはいいですね、今度封筒型で3シーズン用の物を探してきます。
キャンプって夏しか行ったことがなくて熱いから寝袋使ったこと無かったんですが、こんど予行練習として使ってみます
- 747 名前:M7.74(catv?) :2007/12/28(金) 00:50:07.93 ID:fRCZrUOi
- 通勤ラジオ
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-NA17
手持ちのはこれの前か前々の型かな
一応スピーカー付きで乾電池式アナログ
保管時は乾電池を出して保管
手回し発電や超小型タイプは買った直後はイイけど
数年でことごとく不調になって全滅w
他の機器(懐中電灯や携帯充電器)なんかと
使用電池を揃えておくと使い回しが効く
- 748 名前:M7.74(catv?) :2007/12/28(金) 01:18:48.85 ID:fRCZrUOi
- 封筒型で3シーズン用はあまり無かった稀ガス
夏用+αくらいのが多かったかな
寒い時期は毛布でもブランケット追加でもするつもりで
イイんじゃないかな
- 749 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/28(金) 01:44:01.95 ID:ABege6e3
- 死んでるみたいに身動きしないで寝られる人はマミータイプが良いかも
かさ張らず軽量で暖かいしエアーマットを敷けば、ぐっすりと眠れると思う
寝返りを頻繁にうつ人は封筒タイプでないと眠れないかもね
それと封筒タイプは広げて二枚合体させて二倍の大きさに出来る物も有るので
一緒に入ってくれる相手が居たら暖かいし…まあ川の字も可能
- 750 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/28(金) 01:46:50.96 ID:MiHU3mKL
- >>742
俺は携帯電話(ドコモのSA702i)をラジオ代わりに使ってる。
まぁ、FMしか聴けんけど。
ちなみに、イヤホンで10時間位聴ける。
- 751 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/28(金) 07:06:27.81 ID:mXIft307
- 新聞紙をくしゃくしゃにして服の中に着込むとイイって
知り合いのホームレスが言ってたなぁw
で、その人は普段
封筒型の中にマミー型入れて寝てるけど
服着たまま寝る必要があるんで
もうちょい大きい寝袋買うのが、直近の目標だそうだ。
「でも何で寝袋ってこんな形してるんだろ?」
って、そのホームレスが言うから
マミー形のマミーってミイラ(mummy)の事なんだよ
って教えてあげたら
ちょっとだけ悲しげな笑みを浮かべてたっけな(´・ω・`)
- 752 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/28(金) 11:29:37.98 ID:DwJnD6gY
- そんな悲しい話をするなよ、気分がめいるじゃないか
- 753 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/28(金) 12:22:53.55 ID:MiHU3mKL
- >>751
そこは嘘でも、お母さんのマミーだよって言ってやれよ・・。
- 754 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/28(金) 12:53:15.20 ID:DRFrA+lI
- ヘェー、ミイラの意味だったんだwww
自分もこの時期、ツレと飲みに行った時、
いつもクルマ(レガシィワゴン後ろをフラットにして寝る)の中で、マミー型の寝袋入って朝まで寝てるよ。
- 755 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/28(金) 16:45:21.33 ID:KFEjHGqd
- >>749
シュラフも大事だけど下に敷くマットの方が大事。
あと、マミータイプでも連結出来るのはあるよ。
- 756 名前:746(アラバマ州) :2007/12/28(金) 18:59:45.86 ID:wdfvBjlL
- 今日、アウトドア用品店で探してきましたが
748さんのおっしゃるように封筒型で3シーズンというのは見あたりませんでした
しかも封筒型というのはマミー型に比べ、収納したときかなりでかい
私の非常持出袋には寝袋用のひもがあるのですが装着できないっぽいです
よってマミー型を購入しようと思います。
マミー型は使用したこと無いので自室で寝る練習してみます。
- 757 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/28(金) 20:24:09.23 ID:ctNlqNEW
- こんなんじゃダメっすか
http://www.bellemaison.jp/100/pr/1502007D/606912/
- 758 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/28(金) 20:35:07.22 ID:FCYbB54R
- >>725
2 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2007/09/26(水) 20:54:17
○基礎知識
・「冷凍」=「時間が止まる」。正常な状態で冷凍されたなら腐ることはない。
ただし数ヶ月〜年単位の保存なら、霜や冷凍焼けでだんだん味は落ちていく。
扉のポケットなど温度の高くなる部分では痛む場合もある。
・米は腐らない。期限無し。虫が湧いても洗えばOK。カビてたら考えよう。
・野菜に期限無し、腐るまでは食べられる。
・砂糖・塩は永遠にOK。
・蜂蜜は期限無し。固まっても湯煎で溶かせばOK 。
・小麦粉、片栗粉、米粉、白玉粉は期限無し。湿気てなくて、虫・カビによる変色がなければOK。
・油は密封されてれば期限無し。腐らないが酸化に注意。
・バター、マーガリンも期限はあってなし。変色は酸化でなく乾燥。食べても平気。
・今の梅干、ベーコンは減塩で作られているので保存食にあらず。
・「賞味期限」「消費期限」は食品加工・製造業者によって、商品等に対してつけられる物です。
一般人の手作り品には賞味・消費期限そのものがないので、それを聞かれても答えられません。
・未加工の生鮮食料品(原形の野菜・果物・魚介類など)には、賞味・消費期限が設定されていません。
消費者が自分で食べられるかどうか判断してくださいと言うことです
とあるスレのテンプレです。。。
まあ、新しいものを用意するのがよいとは思いますが、日付が多少過ぎても大丈夫なので、
なるべく早めに使い切って補充でよいと思いますよ
キャンディーは職場などに一缶ずつ持っていってあけて置いておくとみなから喜ばれます
- 759 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/28(金) 20:37:44.90 ID:FCYbB54R
- あ、こっちだった
○格言
・納豆菌は神!
・豆腐はやさしい悪魔!(消費期限切れに比較的強いが、当たると地獄で悪魔を見る)
・アルコールは偉大である。
・缶詰は缶が腐食していない限り大丈夫。
・レトルトはやわらかい缶詰である。
- 760 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/28(金) 22:26:50.43 ID:DRFrA+lI
- >>759
わざわざありがとう。
今はいろいろと試食中ですw
いろいろと食べてますが、中でもパンの缶詰は、オレンジ味が自分は好きな感じです。
缶詰など10年持つ、なんて言われてるしww
もともと日もちするよう作ってあると思うので、2、3年を目安にゆっくり更新しょうかと考えてます。
- 761 名前:M7.74(アラバマ州) :2007/12/29(土) 00:17:32.57 ID:8pMqothg
- 寝袋は大事だけど、寝袋カバーも大事だよ。
阪神のときパイプテントの下で寝たら、テント内で結露の雨が降ったよ。
暖かい羽毛の寝袋は濡れると、保温性がガクッと落ちるから注意してね。
- 762 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/29(土) 01:09:40.55 ID:o5w41Cgt
- ふむふむ
- 763 名前:M7.74(東京都) :2007/12/29(土) 01:24:48.97 ID:Tu7jafds
- で、そのうちに厳冬期の冬山登山ができる程の装備が揃うっと。
都会の野外生活者の先駆者の装備をなにげに観察すればどうすれば生きていけるか
わかりそうな気がするけどね。
でもちょっと不満もある。もうちょっと工夫すればもっと暖かく寝れるのに。
たとえばこの時期、まだ公園は落ち葉の掃除が大変だったりするけど、なんで
自分で落ち葉を掃除してそれを寝床に使わないのかね…とか。
- 764 名前:M7.74(catv?) :2007/12/29(土) 07:17:48.83 ID:PGw8W16F
- 数日は良いけど
春には蟲のスクツになってる悪寒w
彼等のハウス内までは伺い知れんがな
- 765 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/29(土) 07:37:48.40 ID:ob7u1pD+
- 落ち葉は湿気含んでることが多いから使えないそれよりは段ボール+新聞+シート類
となるんだと思う
毛布も意外と見つかるらしいし衣類はもっとみつかるから落ち葉を使うことはあまり
ないんじゃないかしらん
- 766 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/29(土) 07:42:07.28 ID:dT3GMCbD
- 少し嵩張るけど濡れに強い化繊のマミーシュラフが良いね。
ダウンだとシュラフカバーは必須だけど意外と高いんだよね・・・
- 767 名前:M7.74(コネチカット州) :2007/12/29(土) 10:11:59.86 ID:V61a4vJ6
- 落ち葉とか小枝なんかは
車とかシートハウスの外に一斗缶置いて焚き火や炊事に使ってるなぁ
自然薯のホイル焼きなんか旨いもんだよw
公園の管理人も気をきかせて小枝置いてったり、ホームレスも清掃手伝ったり…
寝床のベースは発泡スチロールがやっぱイイって言ってた。
段ボール敷きっぱなしはカビ生えるから
発泡の上に毛布敷いてマメに干すのがイイってさ。
自宅兼車の窓や内張り、ハウスのすきま風塞いだり、クーラーボックスにも使えるから
新築やリフォームの時なんかはマメに拾いに行くらしいよw
- 768 名前:M7.74(埼玉県) :2007/12/29(土) 21:00:41.81 ID:1FlUAcnQ
- 風呂の洗い場用マット。
使い古しのを、捨てずに物置にしまってあります。(^^)
クッション性・断熱性に優れてますよ。
普段から使える品ですし、1枚余計に買い置きしてもそれほど負担にはならないかと。
厚みのある硬質ウレタンのスノコ型は硬すぎて使いにくいです。
手で曲げられる程度の薄手の品なら、価格も安いので検討してみては?
- 769 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/29(土) 21:29:09.21 ID:cm4kHfm9
- 今から缶詰を20個買いに行ってくる( ゚Д゚)ゝ”
- 770 名前:M7.74(東日本) :2007/12/30(日) 09:29:22.67 ID:dA3jC1gw
- (`・ω・´)ゞ
- 771 名前:M7.74(福岡県) :2007/12/30(日) 09:30:51.65 ID:lFZF9t9o
- >>770
ごめんなさい。
旨そうな肉があったのでそれを買ってしまいました。
今日、10個買ってきます( ゚Д゚)ゝ”
- 772 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/30(日) 14:46:24.19 ID:JZjtXXUe
- 備蓄用カップ麺全部食いました
美味かったです
- 773 名前:M7.74(宮崎県) :2007/12/30(日) 23:23:47.73 ID:0DI4uzb0
- 備蓄用うまい棒なら ビールのつまみに食ってしまった。たこやき味さ。
ま、隣の店にいっぱい売ってるから 4日に補充しておこう。
- 774 名前:M7.74(東京都) :2007/12/31(月) 00:35:47.81 ID:x0MbJ7dw
- 1231
- 775 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2007/12/31(月) 22:27:50.15 ID:zjnYsxt2
- ニッスイの牛大和煮とサバ味噌煮を湯煎して食ってみたらレモン酎ハイにピッタリじゃないか
サバ味噌煮は量もあっていいよね
- 776 名前: 【凶】 【1317円】 (catv?) :2008/01/01(火) 01:07:12.06 ID:LyVvF6mw
- 今月の予算↑
- 777 名前: 【豚】 【393円】 (埼玉県) :2008/01/01(火) 02:29:33.72 ID:Td4oTRZg
- じゃぁ自分も。↑
- 778 名前: 【豚】 【352円】 (埼玉県) :2008/01/01(火) 02:30:37.70 ID:Td4oTRZg
- 豚ってなんだよ・・・orz
- 779 名前: 【1118円】 M7.75 【大吉】 (東京都) :2008/01/01(火) 03:33:57.92 ID:xast3pks
- ぬるぽ
- 780 名前: 【だん吉】 【1114円】 (catv?) :2008/01/01(火) 04:48:17.58 ID:KjZqCFLV
- ガッ
- 781 名前: 【末吉】 【1760円】 (アラバマ州) :2008/01/01(火) 04:58:58.94 ID:QI5CIKCk
- >>775
安いしね。
飯作るのめんどくさい時には重宝するわ。
- 782 名前: 【大凶】 【1720円】 (樺太) :2008/01/01(火) 08:46:44.87 ID:378GdnfI
- おみくじ
- 783 名前:M7.74(樺太) :2008/01/01(火) 08:47:23.11 ID:378GdnfI
- あぁぁぁぁぁ
- 784 名前: 【270円】 【凶】 (福岡県) :2008/01/01(火) 09:02:38.04 ID:xFBIHiS8
- 今年は、穀物価格も上昇するだろうし、燃料も上がる。
パンデミックも起こりそうな話もあるし、第三次大戦が既に進行中って話もある。
価格変動、防災、動乱対策に備蓄を怠らないようにしよう。
俺の目標は3ヶ月分だな。
- 785 名前: 【豚】 【1234円】 (福岡県) :2008/01/01(火) 09:19:58.41 ID:pkqObAtW
- 今年も大過なくすごせますように。。。
- 786 名前: 【大吉】 【199円】 (福岡県) :2008/01/01(火) 09:20:35.82 ID:pkqObAtW
- む。
ミート缶を備蓄せよとのお告げだ
- 787 名前:M7.74(catv?) :2008/01/01(火) 17:23:57.89 ID:KjZqCFLV
- そう言えば豚肉主体の缶詰って
あまり思いつかないなぁ
ランチョンミートくらいか?
ポーク&ビーンズは切れ端しか入ってない…
焼肉缶みたいなのもあったかな
- 788 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/01(火) 19:29:55.27 ID:gsR2gStc
- >>784
確か…97〜8年頃だったか
「21世紀は戦争の時代になる」と経済評論家の竹●●一氏が言ってたっけなぁ
まぁ、3rdーWWはわからんが鳥インフル位はあるかもな。
それに、
スタグフの今なら3ヶ月分の生活物資を先入先出で順買してればイイような気がする
それを使いきる3ヶ月後には
また値上がってるかも知れんし、収入が下がってるかも知れんw('A`)
- 789 名前:M7.74(神奈川県) :2008/01/01(火) 19:32:28.65 ID:iObHOMgL
- ウインナの缶詰もあるよ
- 790 名前:M7.74(catv?) :2008/01/01(火) 20:10:09.82 ID:KjZqCFLV
- あぁ、明治屋のであったね
ハムとかウインナーの缶詰
ハムは今無いのかな
ウインナー缶詰は健在な模様
- 791 名前:M7.74(宮崎県) :2008/01/01(火) 21:01:43.74 ID:Ovseo06c
- 缶詰買いすぎたみたい。どこそこから出てくる。落ちてきて足痛かった。
明日、全部揃えて日付順・種類順にコンテナボックスに入れようと思う。
マジックで書き込んでから。で、古いのから食べていくつもり。
サバ味噌煮は美味しいから一番多い。あとイカ・鮭大根・焼き鳥。
ウインナー缶詰 そんなのもあったか・・・メモメモ
- 792 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/02(水) 02:12:39.11 ID:ELcDqLrS
- 地震で崩れた缶詰の下敷きになり死亡
- 793 名前:791(宮崎県) :2008/01/02(水) 06:16:52.71 ID:nsFgeJa8
- >>792
それを心配したのさ。で、床に置くことにした。
アサヒフーズ 2袋入り105円のクッキーみたいなやつ いいね。
ビタミン入ってるし お腹いっぱいになる。場所とらないのがいい。
10日までに買い置きする。落ちてきても痛くないw
さ、これから仕事いってきますっ! (マンシヨン管理⇒雑用係り
- 794 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/02(水) 15:33:58.02 ID:zxwJXa87
- Special Rapid Service
- 795 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2008/01/02(水) 21:00:09.35 ID:x/0hGceA
- 今日はサバの水煮をさかなに晩酌
嫁はコーンビーフを食べた
頼みの綱は乾パンだけだ
あれには手を付けまい
- 796 名前:M7.74(東京都) :2008/01/03(木) 00:03:56.46 ID:GqLeRxcf
- ハンズに行ったら「防災用品福袋」があった。
いざ!って時に真っ赤で「福袋」って書いてある紙袋ぶら下げて逃げたら
…と想像してちょっと笑ってしまったw
中は銀色の防災用品入れに麺類の缶詰とかアルファ米とか…。
あまり売れてる様子は無かったけど買った人いるのかな?
- 797 名前:M7.74(愛知県) :2008/01/03(木) 00:22:22.76 ID:TFW4nZVg
- >>796
それいくらだった?
人にあげるには「お気楽」な雰囲気でいいかもw
- 798 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/03(木) 01:04:54.61 ID:66RkChKY
- 避難者が少しだけ笑顔になれるいい商品だ
- 799 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/03(木) 01:17:56.81 ID:jK2bzSaA
- 今日のぷっすまで、ソムリエ田崎真也が選んだ
ワインに合う缶詰のランク当てをしていた
高そうな缶詰もあったのに、一位だったのはサバ味噌缶
美味いと大絶賛だったw
- 800 名前:M7.74(東京都) :2008/01/03(木) 02:01:12.08 ID:GqLeRxcf
- >>797
ハンズのサイト見たら「非常食詰め合わせ福袋」だった。
値段は確か3000円だったよ。
あの様子だと2日目の今日も余裕で残ってると思う。
- 801 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/03(木) 16:45:10.19 ID:Tn7lytqP
- >>792
ドカヘルがタンスの上から落ちてきて、見事にヒットしたことならある。
- 802 名前:M7.74(樺太) :2008/01/04(金) 00:17:51.28 ID:9FqBcP+9
- すまん、スレ違いだが聞きたいことがある、テレビやラジオは必要か、電池はどのぐらいあった方がいいのか聞きたい。
- 803 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/04(金) 01:32:38.35 ID:PU5boy/S
- 放送局が機能するかどうかは微妙だけど、あった方がいいと思う。
東京の場合、東京タワーのバックアップ電源が何日も持つとは思えない
から、テレビとFMは停波するんじゃないかな。
AM局の送信所はどの位持つのかな。
- 804 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/04(金) 04:15:42.70 ID:r1CEdNuC
- AMの方が電力つかうんじゃなかったっけ
- 805 名前:M7.74(catv?) :2008/01/04(金) 04:41:57.41 ID:YhA0PRPE
- ミニFMはあるけどミニAMてのは聞かないしな
AMのが遠方や山間部に強いなんて性質もあるから
どっちが有利かはびみょー
(都内全滅で群馬の放送局を必死に拾うしかないとか?)
TVは受信側で電気食うし地域性に弱いのでボツ
地デジやワンセグなんて真っ先にダウソしそうだし
電池は装備品の電力消費や状況次第なんで
なんとも言えん
オマイの機器が電池20本仕様なのか1本仕様なのか不明だし
三日間くらいはラジオつけっ放しで1週間くらいは良く聴くと想定
その間電池の補給がアテにならんから100時間ぶんくらいか?
他の電池機器も想定された分の予備電池があるとして
ポケットラジオで60時間保つと仮定
新品電池1セット+懐中電灯や携帯充電に使った残りをラジオに回すとか
(全部単三とかで統一しとくと使いまわし効く
他の機械でアウトな電池でもラジオは使えたりする)
自分なりの想定を作って何時間くらい実際に使えるのか
Aの機器でダメな電池でもBの機器ならその後10時間使えるとか
現実に試してみて考えれ
- 806 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/04(金) 10:30:49.36 ID:WFShNuOV
- >>802
災害時にラジオ、テレビはやはり欲しいと思ふ。
どこで、どれだけの被害がでてるか、家族友人は無事なのか、
救援はどこにいつに来るのか、救援で何をもらえるか、救援場所までの被災具合、活動に協力できるのかどうか、などなど・・・・・
デマより正確な情報源がいると思ふ。テレビはわかりやすいけど、
携帯しにくいし、出来るやつでも電池くうから、ラジオだと思ふ。
ラジオはNHK第1放送なら平日でも1時間毎にニュース流してくれてる。結構、くわしく放送してるし。
- 807 名前:M7.74(埼玉県) :2008/01/04(金) 11:02:06.97 ID:A7mH3jWm
- 都内のNHKはFMが東京タワー、AMは埼玉の久喜から送信。
綾瀬川が動かなければ大丈夫でしょう。
ラジオは1980円ほどの国産、AM/FM、電池長持ちでOK。
単一、単二使う機器があるなら変換ケース用意しとくとか。
単四→単三の変換ケースが以外と使える。
単三×2の無線マウスを変換ケースで単四にすると軽いよ〜
- 808 名前:!dama!omikuji(福岡県) :2008/01/04(金) 18:15:25.20 ID:XVD8EqX1
- 懐中電灯と小型ラジオには予備電池をガムテで貼り付けてる。
手動式は故障が怖いけど、普通の電池も併用できる奴が売ってるんだよね。
でも、高いから悩む。
- 809 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/04(金) 20:09:06.24 ID:uBA6+vbZ
- 電池は単3なら全部同じもので揃えるとよいよ。
最近マグフォースという会社のファット・ボーイと言う鞄を買った。収納がとても便利でボトルポケットも1リットルくらいのが入る。1万円強。興味あればググってみて。
柘植久義の書籍も参考になります。彼は特亜の工作で貶められたけど本物であると思われます。日本人が国防に気付いてしまうと困る特亜がいやらしい工作をしているようですね。
以下参考
・アーバン・サバイバル
・サバイバル・バイブル
・戦場のサバイバル
- 810 名前:M7.74(東京都) :2008/01/04(金) 21:15:37.84 ID:UKSYlsOX
- 特定の人物についてはどうでもいいけど、有益な知識は歓迎
- 811 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/04(金) 23:23:35.40 ID:HzDmvZoN
- 俺も柘植の21世紀のサバイバルバイブルっての読んだ
ちょっと思想が偏ってるかもしれないけど知識は豊富で正しいと思う
- 812 名前:M7.74(東京都) :2008/01/04(金) 23:54:10.80 ID:sKr4jlrC
- >>784
パンデミックがらみで兄弟スレハケーン。人いないけど...
【備えあれば】新型インフル備蓄スレ【憂いなし】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1198941960/
- 813 名前:M7.74(樺太) :2008/01/05(土) 09:58:33.70 ID:XqXQvZO3
- スレチかな、暗い所(屋外、屋内)で使う照明は何を使えばいいんですか。
- 814 名前:M7.74(catv?) :2008/01/05(土) 19:25:58.55 ID:/imcfepb
- もちっと詳しく
災害時に使う懐中電灯の事?
その明かりで何したい?(会社から帰宅、飯作り、日常生活etc)
- 815 名前:M7.74(catv?) :2008/01/05(土) 19:30:56.78 ID:3wrw88sf
- >>813
なんでも手元にあるものを使ってくれ。
とりあえず近くにあるもの、懐中電灯か?
携帯電話も光源にはなるし、ろうそくも捨てがたい。
ライターはあるか?
- 816 名前:!dama!omikuji(福岡県) :2008/01/05(土) 19:39:39.56 ID:3yQ0DA9W
- 屋内での被災時はスティックライトが一番安全だね。
200円ぐらいで買えて、10時間付くし。
屋外は懐中電灯でよくない?
- 817 名前:M7.74(埼玉県) :2008/01/05(土) 20:17:55.63 ID:2mE8L4dU
- 化学反応で発光させるスティックライトなら100均でも扱ってますね。
でも一度点灯したら途中で消せないのが欠点。
なので自分は↓のピカピカ棒というのを持ってます。
ttp://www.npk-net.co.jp/syouhin/toy/toy002.html#zzz
上の画像ではカラーの品だけど、白LEDのみ(4個使用)という品もあります。
大きさと光量はスティックライトと同等かそれ以上。
真っ暗な場所でなら、手元用ライトとしてなら十分使えますよ。
パターン切り替えで点滅しますので、マーカーとしても可。
ただし、防水ではありませんので屋外での使用には注意。
他のライトと上手に組み合わせて検討してみては?
- 818 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/05(土) 21:10:29.02 ID:OVJL2t4H
- 屋外で圧倒的な明るさを求めるならガソリンランタンだろうし
そこそこの光量で長時間使用を求めるなら単一・二を使ったLEDランタンだろうし
とりあえず用途ぐらい書けんのか…
- 819 名前:M7.74(西日本) :2008/01/05(土) 22:27:04.64 ID:SsoTWbul
- >>802
被災直後から復旧過程に至るまで自前の情報ソースの確保は必須になる。
テレビとラジオはそれぞれ特性が違うので、両方用意しておいて状況に応じて使い分けること。
電池の備蓄量は"維持の可能な範囲"で出来るだけ多く。
また、いずれについても保管場所の耐震性の確保ができていることが前提になる。
- 820 名前:M7.74(宮崎県) :2008/01/06(日) 11:44:28.29 ID:6/eOfKBq
- 柏崎のFMピッカラは見事だったな。
- 821 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/06(日) 15:18:56.44 ID:Xe/MLFTR
- 神戸の緑十字展で見たけれど、タタメットってどう?
飛来落下物用の検定も取得できたらしいし、なにより嵩張らない。
ただ、見た目がサイアクなのが難点w
ttp://www.tatamet.com/
- 822 名前:M7.74(東京都) :2008/01/06(日) 15:46:45.99 ID:IfeITr1u
- >>821
俺的には結構かっこいいと思うが
http://www.tatamet.com/direct/images/tatamet_sbk.jpg
http://www.tatamet.com/direct/images/tatamet_sor.jpg
http://www.tatamet.com/direct/images/tatamet_p_sbk.jpg
http://www.tatamet.com/direct/images/tatamet_p_sor.jpg
- 823 名前:M7.74(catv?) :2008/01/06(日) 19:50:06.07 ID:7D3tPbxf
- 動画の人コワヒ
無表情怪力人間みたいに見える
- 824 名前:!omikuji!dama(アラバマ州) :2008/01/06(日) 21:38:05.94 ID:55vnLC3L
- >>821
スッキリしてて俺は好きだなぁ。
まぁ、非常時に格好良さを気にしてても仕方ないってのもあるけど。
- 825 名前:M7.74(埼玉県) :2008/01/07(月) 00:37:44.14 ID:zUByAH/t
- >>824
5日遅れたな。
- 826 名前:M7.74(東京都) :2008/01/07(月) 01:03:21.18 ID:JadA+p42
- アキバ系備蓄のムーブメント来る?非常食まで萌え?
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071117/?inb=yt
- 827 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/07(月) 02:35:50.17 ID:iBkESkps
- >>825
しまった、元旦のまま書込んでしまった・・orz
- 828 名前:M7.74(東京都) :2008/01/07(月) 03:08:13.43 ID:JadA+p42
- >>827
どんまいw
又来月一日にでも使ってくれ>名前欄
- 829 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/07(月) 09:24:30.76 ID:PLY1R2r6
- 近所のディスカウントストアにおでん缶が200円で売ってたよ。
汁物と野菜、タンパク質を一緒に取れるなら便利と思って買ってきた。
夏場はそのまま食べればいいとして、冬場は温かい状態で食べたいからヒートパックもセットだね。
- 830 名前:M7.74(埼玉県) :2008/01/07(月) 11:00:29.21 ID:zUByAH/t
- >>828
どんまいw
X来月
O来年
- 831 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/07(月) 17:35:38.26 ID:6DBdO9o/
- 毎月1日にはex鯖でおみくじが引けるよ。
- 832 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/07(月) 18:49:30.76 ID:FwmXYICL
- パンの缶詰ってあまり好きじゃないな、食い応え無いって言うか腹にたまる感じがしない
- 833 名前:M7.74(愛知県) :2008/01/07(月) 19:12:06.24 ID:wVD2cENj
- >>832
でも仕方ないよ、非常時だもん。食べられる種類が多いと、その後の避難生活とかに
大きなプラスとなるよ。腹が減ってちゃやる気がおきない。
- 834 名前:M7.74(東京都) :2008/01/07(月) 19:25:16.94 ID:AyZA6vDN
- >>832
俺も以前はそう思っていたが、震災直後など、精神的に動揺しているときには、
特に子供たちには、パンなんかの軽い食べ物の方がよいのかと最近は思ってきた。
で、元気が少し出てきたところで、アルファ米を食べる
- 835 名前:M7.74(catv?) :2008/01/07(月) 19:30:01.39 ID:kr23N343
- >>832
アメリカで売ってた缶詰は中のパンをオーブンで温めるとおいしかった。
- 836 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/07(月) 23:38:38.60 ID:BC9s4ekc
- >>821-824
個人的には、格好よさに関しては未だ谷沢・1820型の右に出るものは無いと思うけれど、
ミドリ安全やディック(昔はバイク用も作ってたw)もいいデザインのがある。
今はドカヘルも種類が増えたから好きなの選ぶといいよ。
- 837 名前:M7.74(宮崎県) :2008/01/08(火) 21:38:06.48 ID:SiLoJjuW
- ライト付きのヘル何処で売ってるのかな・・・工事現場の人みたいな。
ぜいたくいえば 小型ラジオ付きもいいな。
タタメットに、ライト・ラジオ装着可能なら素晴らしいのに。
- 838 名前:M7.74(catv?) :2008/01/08(火) 21:47:04.34 ID:vO1FNaut
- ライト付きヘルメットは
洞窟探検用などの超特殊装備
ttp://en.petzl.com/petzl/LampesProduits?Produit=495
売ってる所は殆ど無い 注文取り寄せになる
災害用としては不適
通常のヘッドランプと安全帽を組み合わせて使え
- 839 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/08(火) 21:49:05.26 ID:sKviaQHf
- >>837
>ライト付きのヘル何処で売ってるのかな・・・工事現場の人みたいな。
ワークマンとか、作業着関係売ってる所だったらありそうだけどねぇ。
あとは、登山関係の店にもあると思う。
- 840 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/08(火) 21:49:25.40 ID:sKviaQHf
- >>838
うぉ、被った・・スマソ。
- 841 名前:M7.74(香川県) :2008/01/08(火) 21:54:10.91 ID:wTrrpWKs
- 普通のノーマルヘルに自分で好きなアイテム取り付ければ?
そんなに難しい事じゃないでしょ。
- 842 名前:837(宮崎県) :2008/01/08(火) 23:01:20.81 ID:SiLoJjuW
- >>838
dクス。
通常のヘッドランプは持ってるので、ベルトを丈夫なゴムに替えたら
ずり落ちないかも知れない。
超特殊装備もいいね。欲しくなってきた。工事現場のも欲しい。
>>839
登山関係の店に行ったけどなかった○| ̄|_ 田舎だからね。
で、ポケット一杯付いたベストを買った。お洒落で実用的、色は薄緑と紫。
工事現場のは バイトに入ってお持ち帰り・・・・・駄目かw
>>841
難しそう 風雨でやられるんじゃないかと思う。不器用だから・・・。
- 843 名前:M7.74(東京都) :2008/01/09(水) 00:05:19.51 ID:uFuyYhHK
- ロッククライミング用のヘルメットは、市販のヘッドランプのベルト止めが付いているので
ずり落ちることは無い。防災用ヘルメットはずり落ちてしまうのでガムテープで止めるべし。
- 844 名前:M7.74(catv?) :2008/01/09(水) 05:48:24.91 ID:V0PUvPI+
- 作業用品店行けば
ヘルメットに後付けのベルト止め売ってるよ
ゴーグルとかヘッデンのベルトが
ずれないように押さえるフック状のモノ
てゆーかホムセン売ってる千円ヘッデンを
工事用ヘルメットに取り付けても全然ズレないが?
ヘッドバッドでもやるんかいな
- 845 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/09(水) 08:09:22.41 ID:YdFLDyzG
- 宮崎の人だから、台風の時に使うの想定してるとか
- 846 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/09(水) 10:03:29.59 ID:vc44JLxR
- ヘルメットにヘッドランプを取り付けるためのフック
で、ググルといいよ。。
- 847 名前:M7.74(宮崎県) :2008/01/09(水) 10:15:47.91 ID:qr3FpkrG
- >>843
お、ガムテープ これはいろいろ役立つから布・紙両方準備しておかなくちゃ。
透明ゴミ袋で雨具つくるときも便利 ヘルなら布の方がいいかも。
>>844
貰ったレスをメモ書きして 店の人に渡せば取りそろえてくれると思う。
後付けのベルト止めというのがあるんだ・・・知らなかった。
>>845
ですです! 一級河川大淀川の淵に住んでます。で、埋め立て地→ヤバイ
4月からコミュニティ税導入するらしい 防災だけに使って欲しい。飲み会は自費で!
- 848 名前:M7.74(宮崎県) :2008/01/09(水) 10:37:55.74 ID:qr3FpkrG
- >>846
ぐぐってみた。現役消防署員さんのコメントがあるやつ あれは丈夫な樹脂
だって。通販なら便利だよ thx! ちょうど薄いフチのヘルメット持ってる。
- 849 名前:M7.74(新潟県) :2008/01/09(水) 23:42:19.59 ID:oBJn2dQb
- >>802
中越地震被災者だけど、ラジオは絶対あったほうがいい。
情報収集にも必要だし、兎に角人の声が聞こえていると安心できる 精神的に全然違う
ラジオ局は被災者を勇気付ける曲を選んで流してくれる
紅白じゃないけど「歌の力」って本当にあるよ
- 850 名前:M7.74(埼玉県) :2008/01/10(木) 21:37:07.43 ID:f3uroAqk
- ラジオの話が出てるんで、関連情報として貼ってみる。
緊急地震速報絡みの話でもあるので、注目する意義もあるかと。
↓
ttp://www.joqr.co.jp/topics/kinkyujishin_tokuban.html
発表資料 「緊急地震速報に関する在京民放ラジオ6社検討会」
在京6社「1・17緊急地震速報特番」内容固まる!
〜民放ラジオはどう伝えるか、その時、身を守るための心得とは・・・。
1・17(木)『在京6局同時生放送"緊急地震速報"民放ラジオはこう伝える』
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、TOKYO FM、J-WAVEの在京民放ラジオ各社は、来年・2008年4月1日から、
また、ラジオ日本は来年秋から「緊急地震速報」の放送運用開始を予定し、現在、スポットやWEB等を通じて事前PR活動を進めています。
その一環として計画されていた1月17日(木)放送の6社共同制作同時生放送特番の内容が、このほど固まりました。
ラジオは、通常の放送を中断して「緊急地震速報」をお知らせするため、リスナーに強い衝撃を与えることになります。
特に高速道路などを走行中のドライバーがこれに驚いて急ブレーキをかけたり、トンネルや橋で急加速したりすることにより、
接触事故などの二次災害が起きる危険性があります。
このため、在京民放ラジオでは、「緊急地震速報」とその「心得」を良く知っていただき、放送開始に結びつけたいと考えています。
1月17日の特別番組は、6社共同制作、且つ同時生放送という画期的な試みとなります。
(長文につき以下略)
*****
↓オマケでこれも。確かに、夜の地震は不安も危険も増すから、考える良い機会かも。
ttp://www.joqr.co.jp/topics/bousai20080117.html
「防災とボランティアの日」スペシャル
『夜の地震は、こう迎え撃つ!』
1・17(木)午後8時〜9時/生放送
- 851 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/11(金) 10:08:11.68 ID:7eC4nJJ6
- ラジオで地震の番組を聴くのって初めてだなー
thx!
- 852 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/12(土) 19:08:41.48 ID:jxmbt9gv
- 一人ぼっちの時に被災する事も考えても
ラジオは欲しいね
- 853 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/12(土) 19:12:51.29 ID:aL4iLtt8
- 新型インフルエンザの世界的爆発的流行パンデミック警戒フェーズは警戒レベル3に突入!
2008年1月12NHKスペシャル 午後9時より
「1か月で死者百万人、最強ウイルス日本上陸〜秒読み段階に入った恐怖のシナリオ・・・政府も病院も機能マヒ」
インフルエンザパンデミックについて
国立感染症研究所感染症情報センタ
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic-who.html
※パンデミックとは、世界的に爆発的に流行すること。
- 854 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/12(土) 19:14:46.06 ID:aL4iLtt8
- 昨日、中国でついに新型インフルエンザの人から人への感染が
確認されたと報道されていたよ。
今までは鳥から人への感染だけだったのに。
- 855 名前:M7.74(埼玉県) :2008/01/12(土) 20:15:19.67 ID:Q4hG3uvI
- じゃぁ関連記事を。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000947-san-soci
鳥インフルエンザ、日本で64万人死亡も 中国で人に感染
1月11日21時35分配信 産経新聞
中国で10日、鳥インフルエンザの人から人への感染例が初めて確認されたが、
このウイルスが人に移りやすく突然変異して「新型インフルエンザ」として上陸したら、どうなるのか。
日本では64万人が死亡し、経済的にも損害が約20兆円に達すると未曾有の被害が予想されている。
一部企業は極秘で対策を進めているが、欧米系企業と比べ、大半はまだ危機管理の意識が薄いようだ。
↑※ココ重要ね。
とりあえずマスクの用意しとくかな。
日本製のこのテの製品の機能・品質は世界トップクラスなんだもの。
その恩恵を受けないなんて、勿体ない事だよ。
- 856 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/12(土) 22:53:06.79 ID:aL4iLtt8
- 1月13日もインフルエンザパンデミック、NHK9時で第2弾!
NHKで取り上げているということは、そろそろ、パニックを起こさないように
国民にそれとなく、教えてるということかもね。
- 857 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/12(土) 23:38:41.02 ID:fORuoExz
- 缶詰本が面白い
角煮缶、鴨のオレンジソース煮缶、鯖カレー缶を備蓄に加えることを決意
烏賊の
いちご煮缶はお客様が来たときや風邪引きのときに重宝してます
新型インフルさんかぁ
タイレノールとサージカルマスクたくさんとスポーツドリンクの粉末、薄いゴム手袋
ビニール袋たくさんはいつもちゃんと用意してるし普段から使ってるけど、
ウィルシールドもストックしたほうがいいのかすぃら
- 858 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/12(土) 23:45:17.19 ID:5m6JmLk2
- >>857
ウィルシールドはイオンショップでも最近品切れ気味だったりするんだよな。
前はゲルタイプが品切れで今はスプレータイプが品切れ。
ゲルタイプは5個買ったよ。
- 859 名前:M7.74(香川県) :2008/01/12(土) 23:50:42.11 ID:8/WEtB40
- >>857
ウィルシールドはイオン系列販売店での商品名ね
一般名は「クレベリン」で大幸薬品の同じ商品
病院等で使われてるようだから悪くはないのだろう
店では入手しにくくなってるけど今のところネット通販では買える
- 860 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/13(日) 00:06:53.44 ID:MOff/QKM
- クレベリンも据え置きタイプがあるんだね
薬局見てくるよ
新型インフルさんのパンデミックがなくても、どうせインフルエンザ対策はしないといけないし
- 861 名前:M7.74(香川県) :2008/01/13(日) 00:14:51.92 ID:StrsDPp/
- ウィシールドは内容量が60gだけど
クレベリンの方は倍以上の150gあるから効果が長く持続するよ。
価格的にもこちらがややお得かと。
- 862 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/13(日) 15:22:14.46 ID:iczUxlsI
- ウチのそばの公園にいつの間にか、町内会の備蓄倉庫が出来とった。
そして、早速だれかさんがバールなんか寄付したらしい。
- 863 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/13(日) 16:58:00.31 ID:3tKHtPtJ
- 久しぶりに覗いたんだけど、頼りになるねぇこのスレは。
今年姪っ子が生まれたんで、クレベリン据え置き型を贈ることにしたよ。
もちろんこれで安心って訳じゃなくて、
こういうのを目立つところに置くことで、
感染予防の努力を怠らずに済むかなと思ってさ。
- 864 名前:M7.74(dion軍) :2008/01/13(日) 18:25:13.44 ID:FHIY4nWr
- シーチキンの缶詰って、備蓄食料としてどうかな?
夏場でもリュックの中にずっと入れといて大丈夫かな?
- 865 名前:M7.74(東京都) :2008/01/13(日) 18:29:44.89 ID:W6wxJnQA
- >>864
直射日光とか避ければ大丈夫だと思う。
シーチキンが好きな人なら、いいんじゃないかな。
パッカンと開けるタイプより、缶切りで開けるタイプの方が、
うっかりあいてしまう事故もなく、持ちはいいらしいと聞いた。
- 866 名前:M7.74(東京都) :2008/01/13(日) 20:05:09.23 ID:JKEDAJFw
- >>857
缶詰本って教えて。
>>858
クレべリンはセイジョーとマツキヨで扱ってるよ。
- 867 名前:M7.74(東京都) :2008/01/13(日) 23:02:20.84 ID:IIomZkvF
- こんなスレがあったのか。
うちはこの前、親戚の結婚式のギフトで選んだ冷凍味付けマトンを非常食として冷凍庫に入れている。
金が無くなったり、買い物に行くのが面倒な時に、おかずとして取り出していたら、3ヶ月で無くなった。
んで、またネット通販で2キロ程度注文をした。冷凍で1年半持つから冷凍庫に入れておくと良いかもね。
あと、水は常時36リットル程度をヨーカドーのネットショッピングで注文して買ってある。
3,500円以上買えば送料無料になるんで、わざわざ買いに行かなくて楽だ。
- 868 名前:M7.74(ネブラスカ州) :2008/01/14(月) 13:02:55.51 ID:qidD1ejT
- 備蓄用のお菓子とかカップ麺とかガンガン減っているよ
orz =3
- 869 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/14(月) 13:38:15.43 ID:/5sqJq9u
- >>868
NHKの影響でマスク類も確実に減ってるなw
徳用の安いやつから順になくなってる。
- 870 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/14(月) 13:57:41.15 ID:8y0ZGczt
- これ、テント代わりに出来るかなぁ・・とか思ったけど、どうだろ・・?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080112_car_capsule/
まぁ、車用だし透明だし、何より出入りし難いか・・。
- 871 名前:M7.74(東京都) :2008/01/14(月) 13:58:36.38 ID:maEMcwDS
- >>870
酸欠で脂肪。。
- 872 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/14(月) 14:23:19.20 ID:8y0ZGczt
- >>871
・・そだね・・。
素直にテント買お・・。
- 873 名前:M7.74(catv?) :2008/01/14(月) 18:06:56.45 ID:5Em1Hpv7
- >>869
>>868は自宅の備蓄が減ってるんだと思ふ
- 874 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/14(月) 20:18:45.04 ID:/5sqJq9u
- >>873
すまんw
>>868
備蓄しろw
- 875 名前:M7.74(埼玉県) :2008/01/14(月) 21:01:49.70 ID:a4s25ItL
- 同じ種類じゃ食べ飽きるの確実なんで、いろんな種類の食品を備蓄してる。
正月明けに酷い下痢してダウンした時に、レトルトの白粥に救われた。
普段食べないような品でもイザという時には…と思って買い置きしといて良かった。
その後同じ白粥のパックを在庫2食から6食に増やしましたよ。
今までは、普段の食生活の延長で品選びを考えてたけど、
体力・気力が低下してる時には、同じようなモノは食べる気にならないと言う事に気付いた。
味の濃いモノや胃に負担がかかりそうなのは少し量を減らして、
その分、楽に食べられる淡泊な食品を増やそうと思う。
- 876 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/14(月) 21:20:36.88 ID:qSEniNam
- >>866
冒険缶詰 開けてみないと始まらない ワールド・ムック619(ワールド・フォトプレス)
缶詰マニアックス(ロコモーションパブリッシング)
缶詰クッキング (主婦の友社)
上から
缶詰の紹介と薀蓄話(歴史とか、製造法とか、現代アメリカ軍における食事とか)。ムックだけど去年のだからまだ手に入るかも。
グルメ缶を中心とした缶詰の紹介と簡単なレシヒ。缶詰紹介が主
缶詰の紹介とレシピ。レシピが主
他にもたくさん出てますよ。
- 877 名前:M7.74(東日本) :2008/01/15(火) 00:45:59.37 ID:vR2OY+B/
- 今日、簡易寝袋(たぶん>>731と同じ)で昼寝をしてみたんだけど、
寝袋の中が体温で温まるのに時間がかかるね。
あと広げる時の音がうるさいのと、畳むのにスペースがいるから
避難所なんかでは毛布にくるまる方が楽かも。
あれは野外向きなのかな。
- 878 名前:M7.74(catv?) :2008/01/15(火) 04:59:19.28 ID:jiHfTUfo
- >>877 テンプレの>>2参照
とりあえず野外で試してみた事がある
ロゴスの片面金色シート状700円前後だったかな?
冬キャンプ行った時に椅子に座って身体を包んでみた
防風されるだけで結構暖かい
ワシャワシャ音するけど、野外では気にする程でもなし
製品因ってはかなりウルサイらしい
足元から風が入るので膝の辺りで風呂敷みたいに縛ってみた
膝を揃えるまで絞って固定しといたので
シワシワになったけど伸びや破れは無し 意外と強度ある
零度くらいまで気温下がったけど
うたた寝状態で朝まで寝たり起きたりしながら夜明かししてしまった
表は霜が降りてたけど裏はやや湿気
快適まで行かないが風邪も引かず冷えもせず
畳むのは確かに大変
二畳分くらいの平らな床がないときっちり畳めない
自宅で乾かしてからパタパタ畳んだら
元の袋に収まる程度には畳めた
避難所行った時に毛布あるなら毛布のが良さげ
冷たい空気の遮断には有効なんで使うとすれば上掛け代わりか?
それよりも
風の吹き付ける野宿とか
救援待ちの怪我人の保温などにはかなり有効
テント泊もシュラフカバー代わりなら使えるかな?
床面(尻や背中に直接敷いた場合)からの冷えには無力
キンキンに冷えが伝わってしまうしクッション性ゼロなんで
別途に工夫が必要
- 879 名前:M7.74(西日本) :2008/01/15(火) 20:51:44.22 ID:xPL4wPOa
- >>877
ていうか毛布を普段から持ち歩けるんならそっちの方がいい。
- 880 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/15(火) 21:15:26.77 ID:M+HOIiZo
- 真空パックしてある毛布って高いんだよな。
これは市町村の備蓄を当てにするしかないな。
圧縮タオルと下着は便利かもしれない。
- 881 名前:M7.74(東京都) :2008/01/15(火) 22:09:31.69 ID:snvFIsT4
- >>880
備蓄毛布は、高齢者や乳幼児優先。
アウトドア用の寝袋を買っておくのがいいよ。
- 882 名前:M7.74(東日本) :2008/01/15(火) 22:15:01.66 ID:vR2OY+B/
- >>878
詳細にありがとう。野外でかなり使えそうですね。
特殊な素材だから工夫次第で便利なグッズになりそう。
音はするけれど、中に入って着替えをするのにも使えるかも。
家族がいないから、避難所でもし毛布が支給されなかったら
一人で着替えることが難しくなる。
その点では大き目のポンチョを持っておくのもいいかな。
関係ないけどマスクは防寒にも役立つね。寝袋で寝てて思った。
- 883 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/15(火) 22:29:32.59 ID:tLX73br6
- エマージェンシーブラケットは暖かくならないよ。寒さを軽減するもの
と考えたほうがいい。
毛布の代わりにはならない。
以前、エマージェンシーブラケットをかぶって寝てみたけど
汗でぐしょぐしょになったよ。
寒さの厳しい屋外であの状態になったら、間違いなく死ぬよ。
冬山登山で人が死ぬのは、汗をかいて下着がぬれるのが原因。
エマージェンシーブラケットは、多少、外気が入ってくるような
状態、つまり体感的には寒いと感じる状態、で使用するのが
本来の使い方だよ。
- 884 名前:M7.74(東京都) :2008/01/15(火) 23:01:55.63 ID:W4tdg4dO
- 携帯性なら毛布よりフリースの方が良くね?
- 885 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/15(火) 23:54:32.98 ID:4XygqKiH
- シュラフ買おうと思うんだけど、どこのがおすすめ?
- 886 名前:M7.74(catv?) :2008/01/16(水) 00:10:23.40 ID:jiHfTUfo
- 住んでる県名と山なのか平地なのか
野外使用想定なのか 室内使用想定なのか ヨロ
- 887 名前:M7.74(香川県) :2008/01/16(水) 01:54:35.12 ID:z8UGxeJe
- >>885
マミー型(いわゆる寝袋)はモンベル
軽くてコンパクトに収納できる
封筒型(布団みたいなやつね)はコールマン
比較的かさばるけど初心者は使いやすい
- 888 名前:M7.74(dion軍) :2008/01/16(水) 07:25:32.97 ID:pOAOeluW
- 封筒型は避難所などのある程度暖房が効いた室内ならいいでしょう。
この時期に車中泊するには向いていません。寒すぎます。
- 889 名前:M7.74(dion軍) :2008/01/16(水) 18:24:41.08 ID:/qmDmlXy
- 筒型は肩が冷えるのがネックだけど、
大きめのモノで子供と一緒に入れるタイプはいい。
もうひとりいるとすごい暖かいよ。
- 890 名前:M7.74(樺太) :2008/01/17(木) 01:20:36.03 ID:Feu8ZKmH
- 質問、いいですか、調理するときに使うのに、ガスストーブ(EPI)とカセットコンロならどっちが使いやすいんですか?
- 891 名前:M7.74(福島県) :2008/01/17(木) 02:18:23.02 ID:mHL9Z+I5
- 使い慣れてる方を用いるのがいいかと思います。
- 892 名前:M7.74(東京都) :2008/01/17(木) 02:24:17.89 ID:oUKKOZ9E
- >>890
普段使い慣れたコンロに近い形状の方が使いやすいでしょ。
それより燃料。災害時に燃料が確保出来るかを考えると
EPIは選択肢から外れるんじゃない?
まぁ非常用持ち出し袋に、カセットコンロやら鍋釜を入れておく
のもどうかとは思うが…
そこらへんに転がっている可燃物を熱源にする
ネイチャーストーブ系なんて選択肢もあるけど、
U字溝に網載せたものの方が便利かな…燃やすものは周りに
いくらでもあるだろうから…
ttp://www.uside.net/stove/
(アウトドア用ってことで、地面に燃え跡を残さない。とか
少ない燃料を効率よく燃やしきれる二次燃焼の工夫がされてる
とかってことでこのカテゴリーの製品があるけど災害時には
あまり意味はなさそう。)
- 893 名前:M7.74(東日本) :2008/01/17(木) 03:55:13.05 ID:o2e8E387
- >>885
バイクでキャンプに行くときや重登山でなければ封筒型がいいと思うよ。
避難所で敷いてもいいし、コールマンのなら2つをつなげられるというし。
寝袋タイプを持っているけど使う前に1回干したりしないとつぶれたまま。
空気が入らないと暖かくならない。
- 894 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/17(木) 07:23:36.04 ID:Qc/kwYiv
- 布団と同じだよ。
日干しすると、すごく暖かくなるし、日干しをしないで
せんべい布団になると、寒いよ。
- 895 名前:M7.74(catv?) :2008/01/17(木) 08:40:04.83 ID:vbZgJ9R7
- >>893
1回干さないと暖かくならないって話と形状の話は別の話だろ。
紛らわしい書き方すんな。
- 896 名前:M7.74(東京都) :2008/01/17(木) 17:10:08.17 ID:oUKKOZ9E
- 燃料のことが出てたけど、備蓄するなら固形燃料のDual Heatだな。
ttp://www.y-inoue.co.jp/
・他のアルコール系固形燃料と違って、殆ど揮発しないから長期の備蓄に耐えられる。
・固形燃料のなかで唯一消防庁から非危険物認定されているから備蓄量に規制がない。
・楽天なりyahooなりいろんな店で扱ってるから入手は容易
- 897 名前:M7.74(東日本) :2008/01/17(木) 22:44:16.14 ID:o2e8E387
- >>895
紛らわしいのはゴメン。でも結構高価だったシュラフ(中身ダクロン)は
きつく縛って小さく保管しているせいか、膨らみが戻るのに時間がかかる。
- 898 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/18(金) 00:10:25.98 ID:e2I4f/fc
- 松下、「世界一長持ち」ギネス認定の新型乾電池「エボルタ」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/15/1788.html
(´・ω・`)長持ちするがな
(´・ω・`)マンガン乾電池の代わりにも使えるがな
- 899 名前:M7.74(長屋) :2008/01/18(金) 00:43:13.92 ID:27Ht0gef
- 地震報知器 P波センサー
ttp://strawberry-linux.com/catalog/items?code=62011
- 900 名前:M7.74(catv?) :2008/01/18(金) 16:44:50.65 ID:2dyZQEXc
- >>897
化学繊維の中綿を使用した寝袋は、圧縮した状態で保管すると
膨らまなくなることがあるようです。
本物のダウンを使用した寝袋なら、そういう事はないらしいんですが・・・
高いんですよね。
- 901 名前:M7.74(石川県) :2008/01/18(金) 16:47:52.68 ID:3J7Xh1MW
- >>864 ツナ缶好きなら、お供に、
一緒に、小さいのでいいから、マヨネーズも入れるべし(笑)
マヨ1回分(15g)=100カロリー
恐ろしい、もとい、非常時には頼りになるカロリー量
常温保存OKだしね。
マヨ嫌いなら薦めないが、ツナ缶のお供抜きにして
緊急時に、このカロリー量は魅力なんだよな;
為になるなぁ、このスレ。
災害対策グッツ等のメリットを鵜呑みにするんじゃなくて
デメリットも知れるのがいい。
- 902 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/18(金) 17:45:13.47 ID:qPxagY+Z
- カロリーなら蜂蜜を忘れてはなるまいw
- 903 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/18(金) 19:45:44.69 ID:xotHrHM8
- モンベルのスーパーストレッチダンハガーの1番、使ってるけど
0度でもポカポカ。
圧縮すると1リットルのペットボトルくらいのサイズになって
持ち運びも便利。袋からとりだすと、ダウンジャケットのように
膨らむ。
まあ、こうじゃなければ、冬山登山には使えないんだけどね。
値段はそれなりに高いです。
- 904 名前:M7.74(樺太) :2008/01/18(金) 21:19:42.18 ID:rU0oNViv
- 釣りか?
ダウンハガー#1は防災用途には向いてない。
常識的には#2か#3だろ。
- 905 名前:903(アラバマ州) :2008/01/18(金) 22:33:57.62 ID:xotHrHM8
- 俺は寒がりなんで今度、#0を通り越し、#EXPにしようかと思ってるくらいだw
- 906 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/19(土) 08:10:46.07 ID:NyI7C+zH
- まぁ暑けりゃファスナー開いて調整したりブランケット代わりに使えばいいしね。
シュラフマットって用意してる?
うちはリッジレストとZライト使ってる。
- 907 名前:M7.74(香川県) :2008/01/19(土) 08:32:42.84 ID:U59kMndv
- 災害備蓄用にはホームセンターで売ってるようなエアーベッドが良かったりする。
アウトドアー用実用品は軽いのが利点なのだが快適性に難があることが多い。
エアーベッドの方は比較してやや重いのが難点だけど、
収納容積は同等か小さいので備蓄目的ならさほど問題ないはず。
避難所の堪える固い床(冬季は冷たさも)を緩和するためにはエアーベッドが最高。
- 908 名前:M7.74(catv?) :2008/01/19(土) 09:43:40.60 ID:Jxn3zKhK
- エアー系は穴開いたら終了
エアーベッドは動力式の空気入れ使えないと死む
畳んだ時の重量も体積も大き過ぎるし
エアポンプを込みとなると可搬困難
車中泊前提ならなんとか使える
- 909 名前:M7.74(香川県) :2008/01/19(土) 10:04:20.93 ID:U59kMndv
- >>908
ウレタン系マットよりは容積小さい(ポンプ内蔵品もある)ですよ。
それに重く(と言ってもシングルで2kg程度)ても担いでうろうろすることないし、
穴が開くような使用環境は想定しなくていいのでは?
強度もそこそこには強いですよ(何年にもわたって使い続けるわけでなし・・・)
- 910 名前:903(アラバマ州) :2008/01/19(土) 11:31:57.53 ID:ysyvXDg5
- >>906
シュラフマット使ってるけど、どういうわけか
ダンボールの方が暖かく感じる。
シュラフマットは折りたためてコンパクトになる
から登山にはいいんだけどね。
あと防災用としてはエアマット。
穴があくことは前提として、補修テープとセットで
使ってる。簡単に穴があくけど(折り目のところとか)
簡単にふさげるところがミソ。
ポンプは電気が使えないことを前提に、マニュアル式の
デュアルアクションクイックポンプ。最初、自転車の
足踏むポンプを使ってみたけど、足踏み200回分を
1ストロークで注入できてすごく楽。値段も2000円
以下だったような気がする。
- 911 名前:906(コネチカット州) :2008/01/19(土) 11:45:03.57 ID:NyI7C+zH
- 俺はパンクの心配がないのと値段の関係からウレタンマット系を使ってる
あとエアマットだと中の空気があまり暖まらないから真冬は寒くないか?
- 912 名前:903(アラバマ州) :2008/01/19(土) 12:45:14.46 ID:ysyvXDg5
- 寒い、寒い。
- 913 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/19(土) 12:46:18.78 ID:6OnCdofU
- ウレタンマットの上にエアマット。これ最強。
- 914 名前:M7.74(長屋) :2008/01/19(土) 15:09:41.81 ID:od893M8g
- それだと寝にくいなあ
- 915 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/19(土) 15:13:23.98 ID:RBbrVnKQ
- もふもふもふもふ
- 916 名前:M7.74(空) :2008/01/19(土) 16:26:33.86 ID:AZt1ojzl
- 風呂用のマットが安くて滑らないよ。
- 917 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/19(土) 16:27:30.13 ID:W6jyc3gJ
- 、
- 918 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/20(日) 04:36:57.45 ID:hhkOT0h1
- ただ今の関東北部、気温0.8℃('A`)
なんの装備もないと、
1ナンバーのバンでも毎時2gガソリンを食ってしまう…orz
- 919 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/20(日) 18:07:37.78 ID:P0A4DBEW
- 近所の超安売りスーパーで果物類の缶詰が一つ68円なことを発見。
中国産だけど非常用に4種類100缶買った。
- 920 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/21(月) 09:29:26.41 ID:PcDlsHZU
- >>919
その超安売りスーパーを教えてはもらえないだろうか?
暇つぶしに行ってみたくなった。
- 921 名前:M7.74(千葉県) :2008/01/21(月) 22:02:14.80 ID:d5q91+P5
- 食い物より水だろ
- 922 名前:M7.74(catv?) :2008/01/22(火) 14:32:37.88 ID:voDths80
- 水についてはテンプレ>>3〜>>5のあたり参照
- 923 名前:M7.74(dion軍) :2008/01/22(火) 14:58:21.35 ID:9dNh8YT2
- 地震は天災。
備えが無いことと,救援体制が整備されていないことは人災。
- 924 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/22(火) 23:25:42.67 ID:pBhckEc5
- インフルさんスレ見てくるとちょっと心配になってくる
今年来なかったらあの人たち来年は備えなくなりそうで
食料や水についてはこなかったら無駄になるってそういうのが頻出してる
ある程度備えたら期限に気を配りながら少しずつ消費して入れ替えていくから
どっちにしても無駄にはならないって発想がない
来年は大げさでも、再来年はどうなのかな
- 925 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/23(水) 17:09:49.24 ID:mGjD3Erc
- >>923
そのコピペ、含蓄あるな
- 926 名前: ◆4OnnsbuTRA (東京都) :2008/01/23(水) 20:34:25.68 ID:1txNLmgi ?2BP(100)
- ここの住人さんたちは準備はお済みでしょうが
よかったら参考にしてください。
ご意見もお願い致します。
個人・家庭の新型インフルエンザ対策
備蓄はなにを?
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_b97c.html
- 927 名前:M7.74(東日本) :2008/01/23(水) 21:03:35.35 ID:9CioHlTP
- 備蓄というか、年寄りには一生に一回だけ打てる
「肺炎球菌ワクチン」を。健康保険が利かないけど
- 928 名前:M7.74(catv?) :2008/01/23(水) 21:59:37.68 ID:/18ioPCW
- (致死性新型の)インフルエンザ対策まではしてない
通常レベルの想定で
年寄りや子供に予防注射を受けさせる程度
マスクやポカリみたいなのは用意してあるが…
日本で致死率の高い菌が広域で拡散しても
通常の勤め人は予防の為に家で篭るワケにもいかんしねぇ
1ヶ月以上社会全体が麻痺するような想定まではムリポ
- 929 名前:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県) :2008/01/24(木) 02:13:11.05 ID:l9V6ryaj
- WBSのトレたまで取り上げられてた折り畳み式ヘルメット
ttp://www.tatamet.com/
- 930 名前:M7.74(catv?) :2008/01/24(木) 03:43:06.81 ID:EXsmKAgy
- >>929
>>821〜>>824 ガイシュツ
- 931 名前:919(福岡県) :2008/01/24(木) 16:12:39.78 ID:GHfIUPmr
- >>920
トライアル。九州地区です。
- 932 名前: ◆4OnnsbuTRA (東京都) :2008/01/25(金) 07:12:50.06 ID:CJDeWlkM
- >>927
ありがとうございます。
>>928
ぜひこちらをお読みになってください。
情報提供係 ◆J/Mju4Qndoさんによる備蓄呼びかけ
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/jmju4qndo_832a_1.html
発生したら
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_a5b3.html
- 933 名前:M7.74(アラバマ州) :2008/01/25(金) 07:57:19.11 ID:hO84CANb
- >>929
カッコイイ!!というか、カッコ良過ぎるというか…
- 934 名前:M7.74(樺太) :2008/01/26(土) 10:53:14.31 ID:NsXiKFSJ
- このスレで聞くのはスレ違いなんですけど
阪神大震災レベルの地震が来た時は、金融機関などどうなるのですか?
友達がアイフルとかアコムみたいな所に借金があるのですが、支払いしなくてよくなるって言ってるのですが本当ですか?
- 935 名前:M7.74(東京都) :2008/01/26(土) 11:15:42.53 ID:nGvILGUX
- 友達の心配までしてあげるなんて何て心の優しい方なんでしょう!
でも、有事の際にまず自分の身の安全を確保する所からはじめましょう。
- 936 名前:M7.74(東京都) :2008/01/26(土) 11:31:32.99 ID:gff1NMke
- マジレスすると、災害があっても借金は帳消しにはなりません。
精々、支払いを少し余分に待ってくれるだけで、
金額が減ることは無いでしょう。
日本の国家が崩壊でもしたら別だけど。
そうなったら別の意味で、まあ、その、何だ、困る。
それよりも、地道に借金を返済しつつ、来る日に備えましょう。
災害は支払猶予も分割も待ったも無しですよ、と、
「友人さん」にお伝え下さい、マジオススメ。
- 937 名前:中越民(新潟県) :2008/01/26(土) 15:19:59.96 ID:Anh6Rn43
- >>890
普通の卓上カセットコンロのほうがいいよ
火力調節できるし、鍋サイズに応用が利きしかも地面に対して安定性がある
定期的に食卓で使えばイザという時に「つかない」なんてこともないし
非常用に特別に買って使わずに使用期限過ぎるよりも遥かに経済的
焚き火だと火の粉とんで合成繊維の服焦がしたり、余震時に緊急消火できずに火災発生なんて可能性もあるので注意ね
数十年前、平潟神社で警備の警官のビニール雨合羽にお焚きあげの火の粉が燃え移った(というか、デロデロに溶けた)の目撃したことがある
- 938 名前:M7.74(愛知県) :2008/01/26(土) 18:42:44.47 ID:e/To2qn/
- カセットコンロのカセットってどれ位の期間保管しておけるものなんだろう?
鍋とかで使う家はいいけど、めったに使わない家だと缶が腐食して錆びてくるから
ダメだって言われたんだけど・・・
- 939 名前:M7.74(香川県) :2008/01/26(土) 18:46:12.10 ID:XcX6td2E
- >>938
錆びによる爆発事故は希に起こっている。
保管方法には注意すべし。
- 940 名前:M7.74(catv?) :2008/01/26(土) 19:08:07.89 ID:GurSDI65
- >>938
カセットガスの缶に、保証期限が書いてあったと思ったが。
- 941 名前:M7.74(樺太) :2008/01/26(土) 21:23:18.41 ID:NsXiKFSJ
- >>935
>>936
スレ違いの質問に答えて頂いてありがとうございます。
いつ災害が襲ってくるか判らないですもんね。
友人にもちゃんと早く返すようにしつこく言っておきます。
- 942 名前:M7.74(千葉県) :2008/01/27(日) 01:53:09.25 ID:7QHXpmzi
- 某スレの備蓄厨が、51缶買うとか買ったとか鼻息荒くしてましたが、
常に古いの使いながら新しくしていったら、
ざっと考えて週1本か。w
真夏も毎晩鍋だな。
- 943 名前:M7.74(愛知県) :2008/01/27(日) 02:21:06.97 ID:9UahprfA
- >>939-940
実家の親が持ってるだけなので、帰省した時などにチェックします
ありがとう
- 944 名前:M7.74(長屋) :2008/01/27(日) 02:40:51.85 ID:Dsrq95bf
- >>942
51本はビックリしたよねw
1本でも結構もつと思うんだけどなー
- 945 名前:M7.74(catv?) :2008/01/27(日) 03:05:25.02 ID:xZT+lZln
- 朝昼晩の煮炊きや炊飯など全部賄えば
一日1本くらい使うかな?
配給のコンビニ弁当やオニギリ蒸して温めたり
ペットボトル湯煎したり?
ヒーター(カセットガス暖房機)まで使うとさらに倍〜数倍か
阪神震災の時は空のカセットガス缶が大量にゴミで出て
問題になってた記憶もある
- 946 名前:M7.74(東京都) :2008/01/27(日) 04:34:56.13 ID:mXtn+gkb
- >>945
なるほど。ガス缶ゴミが問題になるのか。
そう考えると>>896の固形燃料よさげじゃない?
- 947 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/27(日) 07:49:26.67 ID:UBtyoiP1
- 賞味期限切れの食品や保存期間を超えたガス缶などは、浮浪者が居る公園横なんかに捨てておくと喜ばれる。
- 948 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/27(日) 09:41:03.92 ID:6Ic1xprG
- モービルクール、ランタン、ストーブまでそろえればカセットガスを大量に持ってても便利だな。
10日分なら夏場はモービルクール、冬場はストーブで10本という感じか。
煮炊きも含めれば20本もあれば十分そうだ。
- 949 名前:M7.74(東京都) :2008/01/27(日) 11:05:56.92 ID:TymfKVGh
- カセットガス缶のごみは沢山出たところで衛生上問題あるわけじゃないから良いんでない?
落ち着いてから資源ごみの日にちゃんと出す、ということで。
- 950 名前:M7.74(千葉県) :2008/01/27(日) 11:54:08.84 ID:gh6Pp7Qz
- >>947
そのころには、浮浪者はもうみんな芯でる気がする…
- 951 名前:M7.74(東京都) :2008/01/27(日) 12:19:16.66 ID:u8mg1OFD
- 浮浪者はいろんな免疫強そう
- 952 名前:M7.74(catv?) :2008/01/27(日) 12:45:29.52 ID:xZT+lZln
- 阪神大震災の時に問題になったのは
ガス抜きしないで捨てたのと分別が出来てなかった事
避難所に150世帯入ってたとして
100世帯がカセットガス使えば一日100本で一週間で700本
完全に使い切ってから捨てるとか
外へ出てガス抜きしてから捨てれば良かったのだが
ちょびっと残ってる程度になると
冬場は火がつかなくなり(ついても弱火)廃棄
避難所の混乱で他のゴミと混じってしまい
ゴミ収集車の圧縮機で破裂、爆発なんて事例が続いた
その後使用済みカセットガス缶は分別が徹底されたが
ゴミの収集が生ゴミや弁当カスみたいなの優先で
結構な量が山積みになってた
使い勝手はイイし、穴あけして廃棄すれば
ある程度放置しても無問題なんで
使用者はそこらへんヨロシク
- 953 名前:M7.74(コネチカット州) :2008/01/27(日) 13:34:21.90 ID:2hgfwW6e
- 10年前の消火スプレー使えるかな?
- 954 名前:M7.74(千葉県) :2008/01/27(日) 15:06:21.96 ID:36/LkfJs
- 七輪+豆炭はどうなの?実際使える?
- 955 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/27(日) 17:30:42.22 ID:UBtyoiP1
- >>954
煮炊き用なら石油ストーブでも買っておけば?汎用性高いでしょ。
- 956 名前:M7.74(千葉県) :2008/01/27(日) 17:38:08.82 ID:36/LkfJs
- いやもう持ってるから。>七輪
- 957 名前:M7.74(静岡県) :2008/01/27(日) 18:47:36.58 ID:Xt4ABb4K
- >>945
ホームセンターへ行くと、一回の炊事分で一本消費と言う計算してたよ。
3本パックで一日分。
折れは7パックを買い増ししてるから1週間分の計算だな。
おそらく家族単位での計算だと思う。
>>956
持ってるなら使って確かめるだけの事じゃないか。
- 958 名前:M7.74(京都府) :2008/01/27(日) 19:54:24.67 ID:2J7aM71K
- >>954
ちゃんと目張りしとけよ。
- 959 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/27(日) 20:00:15.14 ID:rVTSTVhx
- >>952
うちの場合はガス入りの缶は(カセットガスボンベもスプレー缶も)穴を開けて出せ
ということになってますが、別の市町村だと、危険なのでそのまま出せとなってるんですよね
エコグッズに穴を開ける道具があるけど、それで穴を開けていて引火爆発という事故が多発したので
- 960 名前:M7.74(福岡県) :2008/01/27(日) 20:02:01.67 ID:rVTSTVhx
- >>954
七輪+練炭を丸火鉢に入れて使うことがあるけど火力は充分
練炭や豆炭などを置くスペースがあって、換気にきちんと気をつけるならかなり使えますよ
- 961 名前:M7.74(新潟県) :2008/01/27(日) 20:33:34.98 ID:Lbj7tqu3
- カセットコンロ用ボンベは廃棄の際に十分注意するよう、自治体は周知させたほうがいいですね
ちなみに調理だけでなく冬場は湯たんぽ(1.5gペットボトルに、熱で溶けないよう温度に十分配慮してお湯を入れると簡易ゆたんぽ完成)作りにも使えるし
- 962 名前:M7.74(千葉県) :2008/01/27(日) 21:21:34.79 ID:julSJC0e
- >>960
ありがとう。
七輪と火鉢は日常から使ってるけど、
地震後は、どうなんだろ?と思っていたんだよね。
たとえば、大きい余震のときにすぐ消せないとか、あるじゃん。
使えるなら、今後も炭と豆炭を多めに容易しとく!ありがとう。
- 963 名前:M7.74(三重県) :2008/01/27(日) 23:22:55.79 ID:fYD2DXtg
- >>959
そのまま出すところはガス缶だけ分別回収してるのかな?
缶と言えば、名古屋?の市街地でトラックに積んであったやつに引火して次々爆発して
エライことになってたな。周辺の店舗とかめちゃくちゃ。
爆発中の映像をテレビで見たけど、テロかと思った。
- 964 名前:M7.74(長屋) :2008/01/28(月) 09:02:38.63 ID:doSNkmeh
- >>963
前に住んでた所はそのまま缶ゴミの日に、
今住んでる所はそのまま不燃ゴミ。
地域によって全然違うもんだね。
- 965 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/28(月) 12:14:34.20 ID:9uD4GNZc
- 非常持ち出し袋を用意したいと思っています。今は何もしていません。
テンプレを見てそろえないといいものがたくさんあることは分かるのですが、
それをどこにどう詰めればいいのか分からないので、
通販生活の3日間非常袋かセコム・スーパーレスキューセットはどうかな?
と思っています。どうですか?まずとっかかりとして。
どうしたらいいかわからないけど、なにも備えていない状態から抜け出したいのです。
- 966 名前:M7.74(dion軍) :2008/01/28(月) 12:30:03.68 ID:j6/zLtQx
- 俺ならこれプラス通販生活の非常袋プラス食料の備蓄だな
セコムのは正直いらない。
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124304
- 967 名前:M7.74(関西地方) :2008/01/28(月) 12:38:23.47 ID:9uD4GNZc
- >966
た、高いですね。と思ったらテントが入っているのですね。
セコムのはどうして「いらない」なのですか?
レスありがとうございます。
- 968 名前:M7.74(広島県) :2008/01/28(月) 16:45:42.80 ID:j73o7zzA
- 市販のセット物はみるからにチープで耐久性が無さそう
瓦礫に埋まったらあっさり壊れたりとか
個別に自分でアイテムを揃えてパッキングした方が安心じゃないかな
- 969 名前:M7.74(catv?) :2008/01/28(月) 16:56:32.81 ID:6km0xUzs
- 予算があるならセット物がお手軽
そうでもないなら
セット物の代替品を100均かホムセンで探してみたら?
このスレのテンプレ>>1〜>>9読めばおおよそ
必要な物が網羅してある
半分以上は日用品を小分けにしたり
100均行けば手に入る物ばかり
枕元に履物用意するなんてのは0円でできるし
最寄の避難所を複数個所調べて
歩いてみるなんてのも大事
- 970 名前:M7.74(東京都) :2008/01/28(月) 20:22:07.79 ID:SfRmugC2
- きついようだけど、テンプレから自分で取捨選択できない人には、
いきなり100円ショップで代替品とか難しいんじゃないだろうか?
セットものを買って、ためしにキャンプとかして使ってみて、
それから要る物要らない物を考えたらいいんじゃないかと思うよ。
旅行の荷物と同じように、各自必要と思うものが違うから、
これがベストって言う品揃えは、元々無いようなものだし。
住んでいる地域や、どの状況まで想定するかによっても違う。
(どのセットの)この商品は使い勝手どうでしたか?
とか、この食品の味はどうかなぁ?なら、答えようもあるんだけど。
全部 最新50